PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

2013年10月31日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,129

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

(9572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:1114件

http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/game/game_card.html

どうやらゲームのトロフィーは最初に起動した本体だけ獲得できるみたいです。
つまり、ソフトと本体の紐付けですね。
中古どうなるんだろ。

書込番号:13902275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5件

2011/12/17 00:42(1年以上前)

PSNのアカ作ってサインアップすれば大丈夫

書込番号:13902404

ナイスクチコミ!4


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2011/12/17 06:43(1年以上前)

ん?最初に起動した時と同一のアカじゃないとダメって事だよね。
中古じゃ最初のオーナーのアカを使わない限りトロフィー取れないって事になるのかな。
少なくとも私にはそう解釈できた。
個人的にはそんなにトロフィーこだわってないからいいけど。

う〜ん・・・。
次々とvitaの「俺ルール」が発覚していくなあ。

書込番号:13902898

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/12/17 08:32(1年以上前)

sin changさんの認識がアタリでしょうね。

トロフィー好きには困った仕様なんでしょうが、個人的にはトロフィーは邪魔なだけなので、別に構わないですけどね。

セーブが本体紐付けじゃなくてよかった(笑)

書込番号:13903110

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/17 11:49(1年以上前)

http://twitter.com/#!/yosp/status/147525790991532034

書込番号:13903813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2011/12/18 20:44(1年以上前)

ロードオブアポカリプスをやりたくて近所の中古屋へ行く。中古があり1000円ほど値段が違ったので中古を選んでみた。

当初、この本体ではトロフィー情報が得られない旨の警告文が出る。
このアプリケーションに関する情報をすべて削除しなければいけないらしい。

前のオーナーのデーターも残っていた(ここ重要)

データー管理の画面で見てみるもセーブデータはない。
カードに記録されているようだ。
だが情報の削除自体がどうやればいいのかわからなかった。
メニューの画面(メインでアイコンが表示されている部分)からアイコンそのものを削除してみる。

初期化ができたらしく、前のオーナーのデータもきえていた、警告文も出なくなった。最初のボスキャラを倒しトロフィーを得ることができた。

メモリーカード必須の場合のゲームはわからないが、カードセーブ型の場合は
インストール後初期化(アイコン削除)で新しく紐付けできそうである。

書込番号:13911091

ナイスクチコミ!2


ALalALさん
クチコミ投稿数:24件

2018/10/12 18:58(1年以上前)

蒼い針鼠さん
情報ありがとうございました。
ペルソナ5から入ったニワカですが、Q2の予習として4をしようと思ったら同様の状態になって困っていました。
これでトロフィーが集められます。ありがとうございました。

書込番号:22178273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

シルバー思わぬ価格で

2017/07/12 15:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]

クチコミ投稿数:1742件

中古店にて何気に見ていたら初期型のアイスシルバーを見つけ傷、汚れなどなく売っていたので即購入しました!
中古価格で一万円切っていて、見た目も綺麗で使用感が余り無さげだったのと、FWが2.01だったのかな?

それだげじゃありませんが色に惹かれてしまい購入に至りました!アイスシルバーがあるとは知りませんでした(^^;

余り使われていないようでよい買い物をしました!

書込番号:21037846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

今更ですが…

2017/05/05 21:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:831件

T-ZONEの中古コーナーで傷アリ品が安く売られていたので購入。
背面タッチパッドにでかいスレ傷があったが、店員曰く動作チェック時は問題なしとのこと。
驚いたのが、旧型機はUSBケーブルが独自なのですね!もし断線したら新しく買わないといけないです。
(しかもこのUSBコネクター、いとも簡単に逆刺しができてしまうのが怖いですね!)
あと液晶が有機ELだそうで、充電完了後どんだけきれいな画面が出るのか?とワクワクしています。
傷に関してはどうしても気になる場合、サポートで外装交換をしてもらおうかと思っています。

書込番号:20869741

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:9件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2017/05/06 22:04(1年以上前)

有機ELはどうですか? 画素自体が発光してるってのが不思議ですよね。

書込番号:20872604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:831件

2017/05/06 23:37(1年以上前)

>Shift78-HGさん
以前2000番も持っていたので言えますが、とにかくこってりした色ですね。
写真用フィルムで言えば、1000番はコダクローム。2000番はエクタクロームといった感じです。

書込番号:20872876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:9件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2017/05/07 08:12(1年以上前)

液晶は背面からバックライトの光を透過させていますからね、
透明感がある感じの絵ですね。(うす味といいますか)
それに比べて有機ELは画素自体の発行で色味が強いと
感じますね。 鮮やかさでは有機ELが一歩先をいってる感はありますね。
 有機ELは応答速度が優れていますのでそこは液晶が絶対にかなわない
大きなメリットではあります。

書込番号:20873464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:831件

2017/05/07 12:01(1年以上前)

>Shift78-HGさん
しかし今考えると、ずいぶんと贅沢だったですね!1000番って。
有機ELをゲーム機の画面に使うなんて!
難点はソニー以外の修理屋で修理が難しいことです。たいていのショップは2000番で使ってる液晶パネルしか持っていませんから。

書込番号:20873987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:9件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2017/05/07 22:36(1年以上前)

>たれたんだぁさん

1000型は完全に逆ザヤでしたからね。
ソフトで儲けようとした計画が完全にこけて
早めに2000型に切り替えましたね。
 1000型は前面はすべてガラス、スティック周りも豪華で
耐久性も考えられていておまけに当時では特殊で豪華な
有機ELディスプレイ。。 携帯ゲーム機の歴史史上でも
トップクラスに豪華な出来栄えだったのではないでしょうか。

書込番号:20875474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2017/05/08 10:15(1年以上前)

>ソフトで儲けようとした計画が完全にこけて
ソフトで儲けるのは共通の計画、ハイスペックな外装で話題作り、そしてVAVE、すべて計画のうちなんだよ。
PS3もそうだし、タイワンの磨き師を呼んで徹夜で展示用サンプル作るとか逸話もあった。
2nd(VE品)は基本的に1stのVT時点でスタートするので、要は量産前に次機種のメカデザインを始める。
電気的設計は主要パーツの契約物量と納期でギリギリまで調整して、合わなかったメカデザインはEVT以降微調整する。

こけるかどうかのはいつもソフト(ゲーム)との調整だった。

書込番号:20876306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:9件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2017/05/08 19:18(1年以上前)

>こけるかどうかのはいつもソフト(ゲーム)との調整だった。

モンハンが出なかっただけでこんな結果になってしまうとは
恐ろしいですね。 

書込番号:20877216

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

vitaカードの内部

2017/04/05 21:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ

スレ主 Shift78-HGさん
クチコミ投稿数:450件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

ファミコンのカートリッジなどは内部が結構入ってますが、
vitaカード(ゲームソフト)の内部はどうなっているのか検索
しましたら基盤?(というか金属部分)はかなり小さくいったい
どこにソフトの容量が詰まっているのか謎でした。
一度、microSDを分解したときにあまりに簡素で驚きましたが、
今回も似たような感覚に襲われました。 250円で売ってるソフトが
有ったので自分でも分解してみようかと思ってます。

書込番号:20794980

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Shift78-HGさん
クチコミ投稿数:450件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2017/04/28 23:22(1年以上前)

SONYの技術が高いのか内部は非常に面白味の
欠ける状態でした・・・。 3DSなどは昔のファミコンの
カートリッジを思わせる作りだったのに対してですが・・・。
以前にmicroSD4GBを分解しましたがその時の絵と
非常に似ていました。
ちなみに3DSカード内部はPS2のメモカ内部と似ていました。

書込番号:20852952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ93

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 vitaを修理に出したら

2013/06/21 14:15(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ

スレ主 atusi483さん
クチコミ投稿数:6件

vitaの左のアナログスティックの操作が上下は動くのに左右がほぼ反応しなくなり、インフォメーションセンターに相談した所
修理に出してくださいと言われたので買ってから3ヶ月ですし保証があるので修理に出しました。

数日後電話がかかってきて
「アナログスティック内に液体の混入があり修理不可能なので買い換えてください」
と言われました。まさかこうなるとは思っていなく、すぐ買える持ち合わせも無いしアナログスティックを使わないものは問題なく使用できるのでとりあえずそのまま返してくださいと言ったのですが、よく考えれば外に持って行った事も水等をこぼした事もありません。
使わないときはvitaのケースに入れていますし、なにより反応しにくくなる前日の夜までは問題なく動いていて朝に使用したら反応が鈍くなってました。寝てる間もケースに入れてましたし、もし可能性があるとすれば動かないので埃か何かかと思って息を吹きかけてしまったことです。やはりこれが原因でしょうか?
こうなる前から動かなかったので吹きかけたのですが…色々調べたのですがSCEでの対応は期待できませんかね?
アナログスティックが動かないだけで買い換えるのは納得がいかないというか3ヶ月しかたってないしゲーム機なのにゲームができない機器になりますが一応は使えるので諦めて泣き寝入りするしかないのでしょうか?

vitaを買うきっかけになったのはPSO2が出来るからで使用していたのもPSO2と動画を見ていたくらいです。

書込番号:16278811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する

この間に3件の返信があります。


替え玉さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2013/06/21 16:31(1年以上前)

手汗だとしても手で持ってゲームしたら汗くらい
かくこともあるでしょう。

汗かく人が悪いのか、そこまで考えて設計してないのが悪いのか。

書込番号:16279167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 atusi483さん
クチコミ投稿数:6件

2013/06/21 18:03(1年以上前)

耀騎さん、みちゃ夫さん
書き込み不足でした。対応では新しいのを買う選択とほぼ新品同様?のものを買う選択をすすめられましたが新品同様のものも新品のものとの差は3000〜4000くらいで学生の身分としては新品買うのと変わりないですし購入してから3ヶ月なのも大きいです…
もっと落として壊れた等ならしょうがないとなるのですが見に覚えのない液体混入となると納得しずらいのが辛いですね(/_;)

書込番号:16279448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 atusi483さん
クチコミ投稿数:6件

2013/06/21 18:06(1年以上前)

江戸っ子修史さん、替え玉さん

手汗ですか…定期的に本体全体は画面拭くついでに拭いてましたが手汗で壊れるとなると対処のしようがないですね(;_;)

書込番号:16279455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2013/06/21 21:19(1年以上前)

>ただ保証期間(交換時はたしか3ヶ月?)が短くなってしまう

確かにファクトリーリファビッシュ品の保証期間は3ヶ月ですが、メーカー保証の1年間内だった場合はそちらが適用されるそうです。
http://www.jp.playstation.com/support/repair/refurbished_psvita.html#03
じゃ新品購入から9ヶ月目を過ぎて交換された場合はどうなるのか?についてはサポートセンターに訊いてくださいw←その場合は交換後3ヶ月の保証が適用されそうな気がしますが…。


>atusi483さん

交換に応じるかどうか或いは食い下がって交渉するかどうかはご本人次第ですし、実際のところを見ていない私はとやかく云える立場にありませんが、少なくとも現段階に於いては、クリニックで保証適用外の故障と判断されているようです。
PS Vitaに限らず電子機器をご使用される上でまた同じ過ちを繰り返す虞がありますから、ご自身の使い方で何か不適切なところがなかったのか、改めて原因を究明されておいた方が良いですよ。

書込番号:16280079

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2013/06/21 23:51(1年以上前)

その話は無償交換時の話ですね。
有償交換時は無償期間がリセットされるはずですよ。

書込番号:16280714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度1

2013/06/22 00:07(1年以上前)

手汗ってww

手汗なんかで故障してたら夏はVita故障しまくりですねww

遊んでたら本体の温度も上がるしそんな事で壊れる製品なら欠陥でしょww

何の証拠もなく一方的な対応なら一度消費者センターに相談する事お勧めします。

このSCEの対応PSPでもありましたけど、相変わらずですね。

書込番号:16280786

ナイスクチコミ!12


スレ主 atusi483さん
クチコミ投稿数:6件

2013/06/22 06:48(1年以上前)

耀騎さん

今までPS,PS2,PS3,PSPと使用してきましたが
どれも保証期間内、保証期間後にも今回のようなことは一度も無かったです。
PSPに関してはvitaより一日の使用時間が長かったこともあります。
vitaを買ってから高い買いものでしたし、今まで以上に自分では大切に使っていた自信があります。だからこそ納得出来ない部分があるのですが…

D2XXXさん

確かにそうですね
それで壊れるなら夏は使用しないでくださいってしてもらわないと壊れちゃいますね(^^;)
一度、SCEに電話をしてみて液体混入というのは何の液体で何が原因で入ったのかを聞いてみたいと思います。
こちらも納得出来る理由がないと諦め切れないですし、何が原因か分からないと次を買うとしてもまた壊れるのではないかという不安が残りますし…

みなさんご回答ありがとうございました
電話した結果はここに報告しにきますね

書込番号:16281304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 atusi483さん
クチコミ投稿数:6件

2013/06/22 10:18(1年以上前)

電話をしてきました
ここの書き込みしていたことの大体は伝えましたが液体混入の原因、何が入ったかについては修理の場所?にてそう判断されたためこちらとしても分からない、とのことでした
念のため液体混入の原因の例としてあげられるものは何か、と聞いたところ基本的には水をこぼす・水に落とす・窓際等での使用での結露が原因との回答でした。
全部に当てはまらないですし納得出来る内容では無かったですね(-_-;)

書込番号:16281850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:12件

2013/06/23 01:11(1年以上前)

atusi483さん

>よく考えれば外に持って行った事も水等をこぼした事もありません。

家族がさわった可能性はゼロですか?

>3ヶ月しかたってないし

ゴールデンウィークを挟んでいますし
誰か遊びに来たことは無いですか?

書込番号:16284936

ナイスクチコミ!0


スレ主 atusi483さん
クチコミ投稿数:6件

2013/06/23 08:47(1年以上前)

PS3故障調査レポートさん

恥ずかしながらかなり独占欲が強く、自分で買ったものは家族にすら触らせてません。
GWは全部家族での外出でずっと家にありました。後基本的に家に人呼ばないです

書込番号:16285587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2013/07/06 02:40(1年以上前)

耀騎さん

>「アナログスティックが壊れているから本体ごと買い直せ」というのはあまりに横暴な気がしますね。

「アナログスティック内に液体の混入があり」です。
アナログスイッチはスイッチ部分と、人が触れるプラスチック部分からなります。
その内部に液体が混入し、買い替えを余儀なくされたと言う事は、液体混入でメイン基盤も破損したのでしょう。実物見てないのであくまでも可能性ですが。

メイン基盤だけでも交換に12,600 円掛かるんですよね。
http://www.jp.playstation.com/support/psvita/repair/charge.html

更にアナログコントローラやその他の部分も交換となると、やはり買ったほうが良いかも。


書込番号:16334649

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2013/07/22 00:31(1年以上前)

atusi483さんと今まったく同じ状況です。
検索してたらたどり着きました。
自分は手に汗を結構かくのでそれが原因だとは思うんですが、いろんなハード使ってきてそれでアナログステックが壊れたのは今回初めてです。
お金払って新品と交換って時点で辛いのですが、白色が好きで白を使っていたのに黒しかないと言われ、悩んでます。
新品と交換するのなら色ぐらい選ばせてくれよってちょっとイラっとしました。黒しかないってなんか在庫処分みたいじゃないですか。
 
それならもう中古で安い白を買った方がマシな気がするので中古で買うつもりです。
購入5ヶ月でこの状況なのでもうこんな保証ならないくてもいいと思ってます。
 
あと汗でこんなに早く壊れるのなら何かこれを防ぐ方法を知りたいのですがアタッチメントのカバーを付けるとかで防げないんでしょうか?

書込番号:16390867

ナイスクチコミ!3


1akiさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/10 10:45(1年以上前)

「ソニーの故障は保証期間内であっても、何かとイチャモンを付けられて有料になる事が多い」
「ソニー修理部署は黒字です」
「ソニーは1年タイマーと高い修理費で稼ぐ」

有名な話です。
ステマ・Willvii・デビットマニング・角ソ連・傍観社・初期不良・故障率・カスタマー対応の悪さ・・・1時間もググればソニーがどういう企業かよく分かりますので、調べる事をお勧めします。

書込番号:17173444

ナイスクチコミ!1


taku0629さん
クチコミ投稿数:1件

2014/06/13 19:21(1年以上前)

僕も液体が入っているとかで買い換えてくださいときました。
すごいムカツキマス〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:17622834

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:27件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度5

2014/06/15 09:49(1年以上前)

液体混入の形跡があれば、分解すれば分かるのでは?
戻ってきた本体を分解して、調べてみれば納得できるんじゃないですかね

書込番号:17628658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2014/06/17 09:42(1年以上前)

このスレが立ち上がった頃はあまり言われていなかった任天堂でも同様の対応になりましたし、
スマフォやケータイの対応は昔から同じですね。

ソニーは故障原因調査の前に液体混入確認をしているような印象なのでさらに悪印象を与えていると思います。
過去スレでは故障と全く関係ないところの液体混入で保証対象外とされたケースもありました。

液体混入の理由に結露がある時点で通常の使用であっても保証対象外になるって言っているようなものです。
いっそのことスマフォのように保険加入でどんな破損でも低価格で交換出来るようにした方が良いんじゃないですかね?

書込番号:17635294

ナイスクチコミ!0


pikenyanさん
クチコミ投稿数:3件

2015/01/05 16:37(1年以上前)

同じく液体をかけてしまったとか、水没させたこともないのにアナログスティックが効かなくなり保証期間内なので修理依頼すると基板が錆びてしまっているので修理不可能との回答…
ストック品?ほぼ新品に交換すると金額が約14,000円掛かるとのこと…

納得出来ないので現在回答保留中…

書込番号:18339028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2015/01/05 19:53(1年以上前)

錆びやすいとか腐食しやすいとかは別として、

結露は大抵保証対象外(外的要因となる)です。

とはいえ結露は防げないんですよね。カメラと同じく防湿庫で保管とか必要ですかね?

書込番号:18339648

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2015/01/06 19:13(1年以上前)

以前 別スレッドに自分で書込んだ内容を転載します。
>勘違いされている方が多いようですが、メーカーが設けている「保証」とは、不具合品に対する保証です。
>開封してすぐに気付ける不具合もあればある程度使ってみないと気付けない不具合もあるため、保証「期間」を設けてあるのです。
>保証期間内に壊れたものを全て無償修理するという意味ではありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010049/SortID=16970382/#16970717
PS Vitaの保証規定内はこちら↓をどうぞ。
http://www.jp.playstation.com/support/psvita/repair/warranty.html

今回の場合、保証適用外の故障なのでアフターサービス規定に則った対応を打診されている←と受止めるべきですね。
分解歴のある筐体のアフターサービス対応を否定されている以上、ユーザー自身で破損状況を確認するにはジャンク化を覚悟する必要があり、クリニックに「侵水歴がある」「錆びている」と判断されてしまったらその筐体は諦めざるを得ません。
その後もPS Vitaで遊びたいのなら交換に応じた方が得ですし、もぅ嫌になってしまったのでしたらそのまま処分してもらった方が楽で、残念ながらその二択しか残されていないのです。

書込番号:18342979

ナイスクチコミ!0


田之助さん
クチコミ投稿数:1件

2016/01/06 00:00(1年以上前)

私もアナログスティックの修理に出したら、USBのポートから水が入って基板がダメになっているから修理に1万5千円請求されました。保証期間だし身に覚えの無い水による基板ダメージ。分解する時の修理記録や写真見せろと言ったら結局無償になりましたよ。ただまた3ヶ月ぐらい使ったらアナログスティック動き悪くなりましたが。

書込番号:19463742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

昨日、横浜のヨドバシにて購入

2015/04/02 11:01(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) デビューパック 3G/Wi-Fiモデル (PCH-1000シリーズ) PCHJ-10026 [クリスタル・ブラック]

クチコミ投稿数:11件

ほぼ定価ですがポイント5%つきました。
残り2台だったので欲しい人は電話してみてください(^^)

書込番号:18640365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
SIE

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月31日

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング