PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

2013年10月31日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,129

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

(9572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

Vita「ニコニコ」ver1.03へアップデート開始

2012/05/30 19:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

殿堂入り クチコミ投稿数:7293件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

Vitaのアプリ「ニコニコ」バージョンアップ開始です。
■ニコニコチャンネルに対応
■レコメンド機能の追加
■“お気に入り”が追加
http://www.famitsu.com/news/201205/30015455.html

書込番号:14623190

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン用タッチペン

2012/04/21 22:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:1283件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

私は多汗症なので、使った後は必ずフキフキしないとダメなので、スマートフォン用タッチペンを買ってみました。
DS系のタッチペンは、タッチパネルの方式が違うため使えません(>o<)

私は箱を開封と同時にHORIの「極上」フィルタを貼りました。気泡や埃は一切入ってません。その状態で、スマートフォン用タッチペンを使ってみました。

凄く快適に動作しました。でも希に反応しないときがありますが、使い方だと思います。
フィルムを貼ってないスマホは全く不具合がないので、フィルムを貼ってない方が反応しやすいのかもしれません。でも、許容範囲ですね(^O^)
PS Vitaでフィルムを貼ってない状態で使ってないので、分かりませんが……


私みたいに多汗症の方や汚れるのが嫌という方は、オススメの1品です。

書込番号:14467596

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:12件

2012/04/21 22:56(1年以上前)

マルチタッチはどうやるの?

書込番号:14467621

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/04/21 23:21(1年以上前)

日本人ならお箸の要領で(笑)

書込番号:14467774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/22 00:33(1年以上前)

こういう商品もあるから、簡単な操作はペンで複雑な操作はこれを使用して使い分けするとか。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1111/16/news156.html

書込番号:14468140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:12件

2012/04/22 01:17(1年以上前)

素直に手袋でいいと思う
これからの季節しんどいけど。

書込番号:14468299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2012/04/22 02:28(1年以上前)

 私は保護シート+メガネクリーナーの組み合わせ。ストラップに携帯用画面拭きが付いているものを付けると結構便利。スクロール操作はペンより指のほうがなんとなくいい。

書込番号:14468460

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/04/22 07:09(1年以上前)

私も基本は指ですが、つい先日配信された「ペイントパーク」、
あれはペンでないと無理そうです。文字も書けやしない。

スマホ用のペン、私も試しに買ってみようかな。

書込番号:14468780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:13件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2012/04/22 16:14(1年以上前)

自分もたまにタッチペン使いますが
VITAは少し重いので
話題にもなりましたが3DS専用スタンドを活用して使ってます。
ゲームをする時も非常に便利です

書込番号:14470837

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/05/14 20:26(1年以上前)

外箱

中身

半ば無理やりですが純正ケースに取り付けてみました。

私も買ってみました。パワーサポート社の「Smart Pen」です。
http://www.pawasapo.co.jp/products/ipad/pbj90.php?category=iphone_4

ビックカメラで1,980円。色はVITAに合わせて黒をチョイス。
他にもっと安い商品もあったのですが、保護フィルム等で定評のあるパワーサポート製品に惹かれました。

使い心地は中々良いです。私は多汗症…というほどでもないのですが、それでもやはり
画面に指紋や脂が付くのは不快ですね。特にtorne書き出し動画を見る際は、CMスキップ等で
しょっちゅう画面タッチが必要になるので、このペンはとても重宝します。

いい大人が電車の中でゲーム機とにらめっこしていても、右手にペンを持っていれば
多少は知的な事をしているように見えるかも知れませんしね。それがAKBのアニメでも(自爆!)

冗談はさておき、値段以上の価値アリ、オススメです。

写真を添付しますので良ければ参考にして下さい。

書込番号:14561164

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ118

返信35

お気に入りに追加

標準

初心者 VITAに新色

2012/05/08 13:35(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:174件

VITAにクリスタル・ホワイトが出るそうです。

http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20120508_psvita_white.html

さらに「初」の同梱版も…

http://www.jp.playstation.com/psvita/crystalwhite/miku/

書込番号:14537239

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に15件の返信があります。


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/09 07:44(1年以上前)

ヨドやビックも予約を始めましたね。現行の「ゲーム1本と4Gメモリーセットで値引き」はしないのかな?

ちなみにヨドでは昨夜初音ミク限定版が4時間だけ予約受付していました。
あ!っというまに無くなりましたがw

書込番号:14540223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5 価格狩猟団 

2012/05/09 11:07(1年以上前)

>残念ながら、Vitaはアリ地獄にいるようなものです。

買わない人の批判を真に受けているだけですね。
買ってみると意外と良いものですよ、ゲームにネットに動画再生などそれなりの価値のある品だと思いますよ。

書込番号:14540663

ナイスクチコミ!5


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/05/09 11:57(1年以上前)

白本体よりも黒本体の方が似合いそうな雰囲気ですが、いよいよ明日「ソウルサクリファイス」が正式発表されますね^^
http://www.jp.playstation.com/scej/title/soulsacrifice/ja/
どんな作品でいつ発売されるのか、興味津々ですo(^-^)o


>ニックネーム登録済み多すぎさん

ご購入されたんですね。VITAでも狩ってますか?^^
先日ちょうどバウンドさんと、ニックネーム登録済み多すぎさんがいつになったらVITA買うのか話題にしてたもので、あまりのグッドタイミングに驚いてしまいましたw

書込番号:14540794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5 価格狩猟団 

2012/05/09 16:12(1年以上前)

>ご購入されたんですね。VITAでも狩ってますか?^^

Vitaではゴルファーになってます、次はトレジャーハンターと今のところ嬉しいアリ地獄状態ですよ(笑。
確か最初の設定でフレンドにどうたら〜等出て面倒だから いいえ を選んだような気がします、段々と最新機種についていけない おじさんになってきました。

狩りは息子とPSPで行くようになりました、たまにPSP使うと荒いな〜(画面が)と思いますね。

書込番号:14541472

ナイスクチコミ!3


gokiburaさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度2

2012/05/10 01:49(1年以上前)

新色で本体バカ売れ間違いなしか・・・?笑

書込番号:14543653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/05/10 04:36(1年以上前)

>買わない人の批判を真に受けているだけですね。

買えない人間の僻みでしょ。

書込番号:14543798

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度1

2012/05/10 13:55(1年以上前)

現実的にvita本体はあまり売れてないですからね。
普及台数を大幅に伸ばすことは難しいでしょうから、少ないハード所有者相手に
少ないリソースで作ったソフトをいかに確実に買わせるかというやり方になっていって、
今後vitaから出るソフトは特定の層にむけてどんどん蛸壺化していくのではという懸念があります、
そう考えると一般のゲームユーザーがvitaを買い控えるのも仕方ないと思います。
末期ハードで所謂ギャルゲーと言われるソフトが多く発売されるように、
そういうのが好きな人にはたまらないかも知れませんが・・・

書込番号:14544833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:13件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2012/05/10 15:58(1年以上前)

>何色が出ても遊びたいソフトがないから買いませんって人も多いかな。


なるほどって思ったけどこれって当然の事だよねw
欲しいゲームが出た時に色が何色かに増えたら嬉しいでしょ
徐々に増えてくるといいですね。
値下げはあればうれしいけど利益的にまだ厳しいでしょね

書込番号:14545083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2012/05/10 16:42(1年以上前)

 やはり必要なのはキラーソフトですね。
MHP3rdGでないかなあ?
 このレベルのソフトだと、売れてるハードでないと出ないかな?
3rdも3Gも100万本以上売れてるらしいですが、Vita所有者全員が買ったとしてもこの数字に届きませんし。
まあ、ソフトと一緒にハードも、という人は多いでしょうけど、どうかなあ?

書込番号:14545165

ナイスクチコミ!0


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2012/05/11 07:14(1年以上前)

予約受付てますが、やはりというか黒より高めなところが多い感じがします。
3G版についてくるSIMも黒の100hに対して白は20hですし。

白を待ってた人にとってはあまり問題ないのかもしれませんが、買いにいって
どっちのしようって人には「んっ?」って感じがするかもしれないですね。

書込番号:14547465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:14件

2012/05/11 07:36(1年以上前)

>3G版についてくるSIMも黒の100hに対して白は20hですし。

これ100h付いてくる黒は初回限定版の売れ残り品なんじゃないですか?
元々通常版の黒は20hだったような・・・。

書込番号:14547509

ナイスクチコミ!0


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2012/05/11 07:49(1年以上前)

>これ100h付いてくる黒は初回限定版の売れ残り品なんじゃないですか?
>元々通常版の黒は20hだったような・・・。

初回限定版が103hで初回版(未出荷らしい)が20hですね。
確かに売れ残りですが言われていたような数をSCEが用意していたのであれば
まだまだたくさんあるはずなので。

黒の初回限定版と白の初回版が比較されてしまう状況になるのではないかと。

書込番号:14547539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2012/05/12 02:59(1年以上前)

ニックネーム登録済み多すぎさん

>Vitaではゴルファーになってます、次はトレジャーハンターと今のところ嬉しいアリ地獄状態ですよ(笑。

サムライ&ドラゴンズもハマリ度高くて面白いですよ。
基本無料ですので、まだプレイしていなければ試してみて下さい。

あと、ニコ動が見れるのは良いですね。

書込番号:14551214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2012/05/12 03:02(1年以上前)

PS@HOMEにも対応して欲しいですね。
(その時はルーペ機能も付けて欲しいですね)

書込番号:14551221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2012/05/12 03:17(1年以上前)

いぬマンさん

>やはり必要なのはキラーソフトですね。
カスタムチップの設計などで値は下げて行くでしょうけど(有機ELも日々値下がってるし)、やはりキラーソフトが売り上げを伸ばしますね。


>MHP3rdGでないかなあ?
任天堂が期間限定の独占契約しているようなので、今年は無理かも。

>まあ、ソフトと一緒にハードも、という人は多いでしょうけど、どうかなあ?
好きな人はハードと一緒に買いますよ。モンハンとはそう言うゲームです。

書込番号:14551240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5 価格狩猟団 

2012/05/12 10:07(1年以上前)

>ブラジリアン2さん
>サムライ&ドラゴンズもハマリ度高くて面白いですよ。

基本無料なのは知らなかった、ためしにDLして遊んでみます。


結局なんだかんだでミクモデルAmazonやその他ネット販売で瞬殺でしたね、こんなに売れるならもっと作ればいいのに。

書込番号:14551919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/12 15:26(1年以上前)

自分はそのキャラクター自体の存在すら「ハーン?」な状態なので、
ますますVitaを買うタイミングが遠ざかりそうです…。

ソニーさん、今年いっぱいも修羅の道を行くことになりそうですね…。

書込番号:14552897

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/05/12 19:29(1年以上前)

〉むっく★さん

「初音ミク」モデルはソフト同梱の限定品ですよ。
このスレッドは、従来 黒1色だったVITAに白モデルも加わることを報されており、
「初音ミク」モデルはその白に限定デザインも加わるといった趣です。

あと「初音ミク」は日本製のポップカルチャーとして諸外国でも受け入れられているのですから、「興味ないから」と頭ごなしに否定するのはどぅかと思います。

書込番号:14553676

ナイスクチコミ!4


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/05/12 21:32(1年以上前)

>「初音ミク」

Google ChromeのテレビCMで一気に一般に浸透した感がありますね。
公式動画です→ http://www.youtube.com/watch?v=MGt25mv4-2Q

あとは北米トヨタのイメージキャラクターに起用されたり
http://www.toyota.com/corollamiku/
↑これちょっと違うんじゃねーかって気もしなくもないですが(^^;;;

非公式ですがロンドン五輪オープニング歌手希望投票ナンバーワンになったり
http://www.the-top-tens.com/lists/singers-perform-london-olympics-opening-ceremonies.asp
↑今現在もそうなんですね(^^;

何かと内外で話題になっています。好き嫌いはともかく、存在ぐらいは知っておいて損は無いと思いますよ。

書込番号:14554134

ナイスクチコミ!1


ENIGMA-3さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/13 15:07(1年以上前)

もはや黒>白>その他の色 というのが何時ものお決まりパターンになってますよね。
個人的には黒は指紋が目立つし、白は色褪せや汚れが目立つので、それ以外の色が希望かな。

>非公式ですがロンドン五輪オープニング歌手希望投票ナンバーワンになったり

2.3.4.6.7位と上位にずらりと並んだどこぞの国の歌手だらけの一辺倒な順位を見ると、
公平な民意によるアンケートになっていない気がしますがね。そのトップテン…。

書込番号:14556798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

Vitaとアーカイブ

2012/04/29 11:17(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:27件

ちょっと独り言のようになってしまいますが・・・

最近はskypeなどのアプリも配信されて、徐々にソフト面も充実しつつあるようにも見えますが、PSPソフトのDLだけでなく、アーカイブもDL出来るようにするなどのPSPとの互換性を持たせることは考えていないもんなんでしょうかね?
VitaはPSPの後継機と思っていましたが、いまだPSPは主力機種のようですし、互換性を持たせることで、Vitaのテコ入れにはなると思いますがPSPの足元をすくう形になるのを恐れて、二の足を踏んでいるのでしょうか?

Uke-torneなどでの動画を見ることが多く、興味のそそられるゲームがなかなか出てこないなか、過去のゲームをアーカイブからDL出来ればなと思っている今日この頃ですが、皆さんはどう思われますか?

書込番号:14498204

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/04/29 11:29(1年以上前)

>VitaはPSPの後継機と思っていましたが、いまだPSPは主力機種のようですし、互換性を持たせる
ことで、Vitaのテコ入れにはなると思いますがPSPの足元をすくう形になるのを恐れて、二の足を
踏んでいるのでしょうか?

PS2と同じ事やってるから当分PSPが無くなる事は無いだろうね
(いまだにPSPの新作出ててそっちの方が売れてるのが現状だし←だからPSP3000
を処分出来ず)

それと本気でどうにかしたいと思ってるならSCEサイトでクソニーにメール出せば。

書込番号:14498234

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/04/29 11:57(1年以上前)

VITAの初代PSエミュレートは「PS Suite」上で実施する所存じゃないでしょうか。
http://www.playstation.com/pss/developer/index_j.html

書込番号:14498313

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/04/29 12:48(1年以上前)

先日欧州でVitaのStoreにPSのゲームが登場しました。
購入可能だったわけですがすぐに消されてしまい、DLした方も実際には起動できないようではありました。
試験を行っていてうっかりアップされちゃったのかもしれませんね。
日本ではどうなるのか今のところ不明ですが、PSゲームを動かすのはさほど難しいようには思えませんし、期待しても良いような気はしますが。ただ、いつになるのか。
http://www.analoghype.com/video-games/ps1-title-leaked-on-the-ps-vita-store/

書込番号:14498460

ナイスクチコミ!3


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/04/29 13:22(1年以上前)

むにゅ(ρ_-)o
おはようございますわ。

個人的には、PSPも所持しておりますので、今のところはそれほど必要性を感じていませんの。
現在所持しているUMD作品が無償でプレイできる様になれば嬉しいですわ。

書込番号:14498564

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/29 21:44(1年以上前)

耀騎さん
>VITAの初代PSエミュレートは「PS Suite」上で実施する所存じゃないでしょうか。

PSSはPSエミュレータでは無いから、状況が複雑なのです。

何度も、何度も、何度も、何度も言い続けていますがPSSはVMです。
まあ、PS1.5とでも思って下さい。
VMであって、実態がないのでPSとの互換性は保証する必要がありません。javaのように「バージョンxx以前と、バージョンxx以降は非対応」と言うゲームも可能です。

だが、「現在に限って」PSとの互換性が高い状態です。同じソフトが動くのにPSSとアーカイブではライセンスを分けるのか?でも、VMであるが故に今後の互換性は保証されません。
このライセンス問題を今後どうするかを、現在関係各社と協議中と発表しています。

(でも、PSSは今後、タッチパネルへの対応は必須でしょうね)

書込番号:14500067

ナイスクチコミ!0


minakさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/29 22:13(1年以上前)

>でも、PSSは今後、タッチパネルへの対応は必須でしょうね

PSSはすでにタッチパネルに対応してますよ。vita独自の背面タッチは無理みたいですが。
PS1のエミュレータはあくまでPSSの一部でしかなく、本来はスマートフォンやタブレットPC向けのゲーム環境ですから。

書込番号:14500205

ナイスクチコミ!2


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2012/04/29 22:35(1年以上前)

アーカイブスへの対応自体は発売前から公式に明言されているので、そう悲観的になることもないのではないでしょうかw

@あびこさん自身が仰られているように、ツイッターアプリやスカイプアプリなど、ゆっくりではありますが着実に補充されています。
あーカブスへの対応だって時間の問題かと思っています。

まあ、その「時間」が、待っている身には長いのですけれどね……w

書込番号:14500296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2012/04/30 09:34(1年以上前)

PSS,アーカイブスどちらも対応となった上で、購入ライセンスは別々とかだと結構ややこしいですね。

PSPソフトの互換性も限定的なためPSPが手放せないのも正直足かせです。
(私はファンタシースターポータブル2インフィニティがとりあえずやれるようになればそれでいいんですが・・・)
どちらかというとこちらを優先的に対応して欲しいですね。
UMDパスポートも精力的に交渉して数を増やして欲しいですね。

とにかく次世代移行を促進して欲しいところです。
そのためにアーカイブスも、と言うのであればそうして欲しいですね。

ゲーム機2台持ちはさすがにできないです。(携帯といういみですよ。所有ではなくて)

書込番号:14501697

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2012/05/01 07:44(1年以上前)

いろいろと皆さまからのご意見ありがとうございます。

もともとPSP-3000をもっていましたが、Vitaの購入に合わせ息子にあげてしまったもので、思うように活躍の場を広げられないもどかしさみたいなものを感じてしまうんですよね。
PSPでよかったかなぁ。。。Vitaを購入するのはやまったかなぁ。。。と

もう少し気長に待ってみますかぁ。。。





書込番号:14505829

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/05/02 12:14(1年以上前)

>ブラジリアン2さん

私は「PSスイート」を初代PSエミュレーターだなんて表現した覚えはありません。
SCEIの開発リソースを鑑みますと、VITA専用エミュレーターにリソースを割くくらいでしたら、さっさと「PSスイート」を仕上げた上で、他と共有できるエミュレーターを開発した方が効率的ではないかと思っています。

書込番号:14510794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ75

返信64

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 sin changさん
クチコミ投稿数:1489件

ACアダプターが・・・うーん惜しい

SCE、PS3やVitaと連携する新デジタルレコーダ「nasne」
−torneで制御。3波チューナ/500GB内蔵で16,980円

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120417_526992.html

ソニー製品ありきの録画機nasneが7/19に出るみたいです。
チューナー内蔵のnasHDDって解釈でいいんですかね。
当たるかコケるか判断の難しい商品をぶっこんできますね。
個人的には「全然アリ」の商品ですが残念なのは

・vita対応は年内との事
・ACアダプターなので野暮ったくなる(電源内蔵にできなかったのか)
・1チューナー(レコーダーが売れなくなる?そんなこと言ってる場合か今のソニーに)

ってとこかな。

torneと違い単体起動で録画でき、外部出力や操作系を本体から省いてそれらをvitaやPS3がフォローするというありそうで無かった感じでいいですね。

書込番号:14448639

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に44件の返信があります。


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/04/24 16:55(1年以上前)

仮に、ですが。

「PlayStation Vita レコーダーパック」

として、必要な物を全部まとめて39,800円で売り出したらどうでしょう?時期は年末商戦で。

ちょっと試算してみたのですが、Vita(Wi-Fi)、nasne、16GBメモリカードを合わせると、
定価で47,280円、価格コム最安値ベースなら41,550円です。
これに加えてワイヤレスネットワークアダプタも同梱する必要がありますが、原価は誤差みたいなものでしょう。

決して有り得ない価格ではないと思います。PS3のレコーダーパックも戦略的な価格を付けてましたから、
ひよっとしたらもっと大胆に、34,800円とか29,800円とか(!)も不可能ではないかも。

ここまでやるなら、Vita普及の起爆剤になりそうな予感がしますけどね。

最近になって他社も続々と同目的のソリューション(TVの宅内フリースタイル視聴と録画の持ち出し)を出して来てますが、
まずは5万円以上出して最近のブルーレイレコーダを買う必要があるので、価格面では確実にリード出来ます。

まぁ、あとは、今のSCEにそれだけのやる気と体力があるのか、そして何より、
まだ見ぬ「torne for PS Vita」の実力がどれ程のものかによりますね。
これに魅力がなければ話にならないので。

書込番号:14479732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2012/04/24 17:09(1年以上前)

人それぞれの用途があるので
みんながみんな買うというのは時代に合わないと思います。それだけ選択肢が増えたって事ですから。

ただ、このようなシナジー(囲い込みともいう)効果の出そうな商品がいくつも出てくることが今のソニーには必要でしょう。
またそのシナジー(囲い込み)に入るきっかけが必要というのもありますね。

何が当たるのかもわからない時代ですからメーカーも大変ですね。。。

書込番号:14479760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2012/04/24 18:32(1年以上前)

>人それぞれの用途があるので、みんながみんな買うというのは時代に合わないと思います。それだけ選択肢が増えたって事ですから。
 う〜ん、みちゃ夫さんのクチコミを読みなおしてみたのですが、商品に対するイメージが固定しているのが気持ちが伝わりにくい原因になっているのかも知れませんね。
 みちゃ夫さんのvitaに対する認識は間違っていません。その世間のvitaに対する認識が今のvitaの販売の足かせになっている要因の一つではないかと私は感じています(私が感じているだけ、ですが--;)。

 例えば腕時計とか商品がそれひとつで完結している機械は消費者の選択肢に合わせた購買層の設定が欠かせません。
 でもゲーム機はソフトとの組み合わせで無限の可能性があるのですから、○○向けというイメージが付いてしまうと可能性を狭めてしまう事になるかも知れません。
 3DSがマリオのお陰で十代が主なユーザーなのは確かですが、エースコンバットやラブプラスなど昔からのゲーマーが買う商品がないわけじゃない。ソフトの充実で可能性はかなり広がっています。
 どんな選択肢(ソフト)も遊べるのがゲーム機の良いところだと思っています。
 私が以前「おもちゃ」という言葉を使ったのも、大人が使う機械を子供が使えるとは限らないけど、子供が使える機械なら大人も使えるだろう、という願いも込めています。
 vitaも大人向けソフトと子供向けソフトが並行して販売される状況になれば良いのですが…。
 nasneと関係ないクチコミですみません^^。

書込番号:14479984

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/04/24 18:45(1年以上前)

>でもサードメーカーも今のvitaに参入したがる普及台数ではありません(;_;)。ソフトが揃わないとハードが売れない、ハードが売れないとソフトが揃わない。負の連鎖ですね。

とりあえずの目先ですと、ゴールデンウィーク明けに発表されるという「SOUL SACRIFICE」がどんなゲームなのか興味津々です。
http://www.jp.playstation.com/scej/title/soulsacrifice/ja/
イメージ画像を見た限りでは暗そうで大衆向けには遠い気がしますけれど、どんなゲームなのでしょうねo(^-^)o


>「PlayStation Vita レコーダーパック」

面白いアイデアだとは思いますが、LUCARIOさんもご指摘の通り無線LAN対応がネックになりそうな気がします。
PSP時代にリモート待機中のPS3をアクセスポイントとして稼働させて欲しい旨の要望を出したのですが聞き入れられず、増してnasneは自身に無線機能を搭載していないのですからね;
USB接続でもデータ転送できるのなら良いのですが、nasneのUSB端子はストレージ専用のようですし…。
http://nasne.com/gallery/index.html

>まだ見ぬ「torne for PS Vita」の実力がどれ程のものかによりますね。

取り敢えず「ウケtorne」のような、事前に領域を予約させる方式はご勘弁願いたいです。


VITAの先行きを懸念されるご意見が多くユーザーの一人としてご尤もだとは思うのですが、「○○がVITAの普及を牽引する」なんて大上段に構えず、気付いたら「VITAって色々と面白そうだよね」って皆から自然に云われるような状況になっているのが理想的だと思うんですよね。
逆にどんなに初速が良くても、気付いた頃には存在を忘れ去られてしまうようなゲーム機こそ御免被りたいです。
その意味ではPSPの豪華版とかPS3のカジュアル版とかのお手軽移植でお茶を濁さずに、開発者各位にはまだVITAで大いに楽しんで色々と試していただいて、そんな尖ったアイデアから新しい需要が生まれてくれれば嬉しいです。

…あ…でも、その時間稼ぎのためにも、PSPソフトの対応はもぅ少し拡充してもらいたいです。
まさか新作が非対応ってコトはないでしょうけれど、せめてVITAでシリーズ作の発売を告知されているタイトルくらいは…ねぇ;

書込番号:14480044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2012/04/24 19:25(1年以上前)

syutorohonfonさん

何か私の書き込みがあなたの琴線に触れたんでしょうか?
あまりに勘違い甚だしい感じです。

私の直前の書き込みはnasne含めて様々な用途を導線にソニー製品につながればいいと言う意味なんです。vitaもその一つかもしれませんがvitaにこだわった書き込みではありませんよ。
おそらくSCEもソニーポートフォリオの一つとして見ていると思いますし。

vitaが普及して欲しい気持ちはありますがしなかったらしなかったで別にどうでもいいです。
自分のやりたいことができるものを使いますから。


>(私が感じているだけ、ですが--;)。
そうでもないんじゃないですか?結構いると思いますよ。
ただ子供向けゲームを出されても親としてはあの値段ではなかなか買ってあげることは難しいですね。とはいえ今でも逆ざや状態なので3DSのような思い切った値下げも難しいでしょうね。
今はお金を使ってくれる人向けに特化してもいいとは思いますよ。そんな人はスマフォでもゲーム機でも欲しいものはとりあえず買うでしょうから。そこから広く普及するタイミングが一番難しいでしょう。SCEは毎回同じような状況になってますからいい加減学習して欲しいところですね。

一番いけないのは発売当初のような対応方法ですね。信用を損なうとみんなが後ろを向いてしまいますから。失った信用を取り戻すには相当な時間がかかりますし。

書込番号:14480196

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/24 19:41(1年以上前)

VITAって逆鞘なんですか?

書込番号:14480267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2012/04/24 19:44(1年以上前)

>せめてVITAでシリーズ作の発売を告知されているタイトルくらいは…ねぇ;

私も賛成です。
このおかげでPSPgoが手放せません。だいぶバッテリーがへたってきているんでどうしようか悩んでいるところです。(1時間ほどしか持たないです、、、)

これができれば我が家ではもう一台vita導入するんですが・・・。こっちの方がvita普及に貢献したりして(笑)

書込番号:14480276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2012/04/24 20:10(1年以上前)

>VITAって逆鞘なんですか?

ロイター発の噂です。何か知ってます?

書込番号:14480406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/24 20:36(1年以上前)

いえ、寡聞ながら明確に逆鞘って聞いたことがなかったもので。
本体だけで利益が出るとは思っていませんので、ちょうどプラスマイナス0辺りかなと。

書込番号:14480529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2012/04/24 20:53(1年以上前)

>SOUL SACRIFICE
 渋い…。まるでウィザードリィみたい。

>私の直前の書き込みはnasne含めて様々な用途を導線にソニー製品につながればいいと言う意味なんです。vitaもその一つかもしれませんがvitaにこだわった書き込みではありませんよ。

 申し訳ないです。私も怒っているわけではありません。直前の書き込みに主語が見当たらなかったものでみちゃ夫さんの真意を読み違えたようです。私はそれまでの書き込みの続きのように受け取ってしまいました。不愉快に感じていらっしゃるのなら伏してお詫びします。

>逆ざや
 ロイターニュース以外にあまり情報がありませんね。確かにあの性能ならありそうな話です。そうだとしても今でさえ株価が下がり続けているので、絶対に公表しなさそう。

書込番号:14480618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2012/04/24 21:06(1年以上前)

>ちょうどプラスマイナス0辺りかなと。

どうなんでしょうね?
価格設定は販売計画と製造原価・間接費、利益率を考えて設定したんでしょうけど、
計画通りの生産が難しいでしょうから相対的に原価負担が重くなっているのは間違いありませんし、想定外の販促活動(1000円ばらまき)もしましたからこの1年間は実質逆ざやかもしれませんね。

本体価格だけでの判断はおっしゃるとおりあまり意味がないんですが、損益としても確実に赤字の状態なので値下げを断行するだけの勇気があるかどうか・・・。

理想なのは安くしてたくさん作ってたくさん売れて結果黒字がいいんですけどね。
3DSはそれができた。vitaはできる?
ってところでしょうね。

書込番号:14480691

ナイスクチコミ!0


UETSUYAさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/24 22:01(1年以上前)

1月から3Gモデルはソフトとセットで買うと2000円引きとか言うセールを
複数のお店でずっとやっていますよね。
今もAmazonとsofmapなどがセットで買うと2000円引き+メモリ4GBプレゼント
をしてますし。
これらはメーカー主導の可能性が高いように思います。
ですので実質値下げした様なもので、逆鞘っていわれても納得してしまいます。


ただ、公式に値下げするには速すぎて批判が有りそうなのでこそこそやっている
感じがして印象が悪いです。
気がつかないで値引き無で買ってしまう人もいるでしょうし。

書込番号:14481030

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/04/24 22:31(1年以上前)

>公式に値下げするには速すぎて批判が有りそう

だからこそnasneとセットで安く売るんですよ(笑)

無線LANの懸念も実はやりようだと思っていて、セットに含まれた機器では予めペアリングが成されている、
専用ソフト(torne for Vita)も同梱のメモリカードに予めインストールされているか、或いはパッケージ(VITAカード)として付いてくる。

これなら、買って箱を開け、nasneを家のアンテナ端子に繋いだら、後は電源を入れるだけで
家中どこでもテレビが見れるし録画も再生も、そして持ち出しも出来るという寸法です。

分かりやすいでしょ?

#とまぁ、妄想ですけどね。でも詳細はさておき、年末あたりにVitaレコーダーパックは出そうな予感がしています。

書込番号:14481189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/24 23:02(1年以上前)

確か、ソフトとセットの値引きはメーカー主導なのではなかったかと。
思えば、3G初回版はプリペイド代と契約事務手数料分マイナスでしょうし、やはり本体は赤字と見るべきでしょうか。
製造原価は、どうなんでしょう。CPUGPU辺りはiPadが売れまくれば原価が少しは下がると思いますが…
3DSは巷の噂では、値下げ後は本体1台につきソフト6本で赤字がうまるらしいですが、今は全体で黒字なんでしょうかね?任天堂も株価は厳しいように思いますが。

nasneの話をしますと、恐らくE3前後にPS3本体の値下げがあり、それとセットでレコーダーパック2を出すと思います。価格は39800位で。

書込番号:14481395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1akiさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/29 13:14(1年以上前)

トルネとnasneの関係性はPSPとPSPgoの存在感に似ている、「トルネ持ってれば大抵の人には必要無い」所がそっくり。

発売からまだ4ヶ月しか経ってないのに週販8000台にまで落ち込んだVITA……。
ソフトの充実と本体大幅値下げ以外に生き残る道は無いが、肝心のソニー自体が主力となるような面白いソフトを全く開発できず、サードには続々と逃げられ、唯一PSPで100万本を超えたモンハンにまで逃げられ、挙句の果てには5月の発売ソフトが「行政書士」の一本だけ……。
サムライ&ドラゴンズDXパッケージも一応出るけど、無料版が既に配信中。

どんなに画質の良い本体であっても、面白いソフトが無いんじゃゲーム機としてはただの液晶画面でしかない。

ソフトが無いゲーム機なんて売れるわけが無い、3DSとの週販が8倍差(3DS:6〜7万台 VITA:8000台)、累計販売台数が9売差(3DS:570万台 VITA:65万台)の大惨事な現状……nasneなんか作ってる場合じゃない。

書込番号:14498545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/04/29 22:04(1年以上前)

ソニーににしろ任天堂にしろ最近ハードの発売を急ぎすぎているようなきもしますな。。

株価やらがあるでしょうが、せめてローンチにビッグタイトルの開発が終了してから発売すればよいものを。
別にそれまではDSやPSPのままでも誰も文句は言わないと思いますけどね。無難に儲けてられるわけだし。

PC-Engineの時のNECのようにソフト開発が弱ければSCEもカプコンあたりを開発段階で抱き込んでモンハンで開幕ダッシュできるような体制すればよかったのに。

書込番号:14500155

ナイスクチコミ!0


スレ主 sin changさん
クチコミ投稿数:1489件

2012/04/30 00:06(1年以上前)

>せめてローンチにビッグタイトルの開発が終了してから発売すればよいものを

任天堂にはひょっとしたら可能でも以下の理由でソニーにはちょっと無理な話じゃないでしょうか。
1.そこまで待ってたら発売する頃には見劣りするスペックになりソニーらしいハッタリ感が弱まる。
2.自前のビックタイトルがない。GTは開発スピードが、、、
3.サードは開発の楽なマイチェン系の続編くらいしか提供しないだろうし、またサードを保証するような体力は今のソニーにはない。

行って来いの戦略しか取れないのが現実かなと思う。

書込番号:14500704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/30 02:23(1年以上前)

【Nasneについて】
nasneはNASですので、VITA販売促進の目的はありません。
NASはストレージを、機種を越えてネットワーク上で共有するためのものです。
その事を踏まえて考えると、VIERAリンクなどの他社のサービスを超えたソニーグループとしての戦略が少しは見えてきます。

【逆ザヤ】
SCEはハッキリと逆ザヤではないと言い切りましたね。
PS3の時は逆ザヤである事は発売前からインタビューで答えていましたので、今回嘘を言う理由はまったくありませんね。
そもそも、逆ザヤと言い張っている人は、どの時点での計算で、何を持って逆ザヤとしたのかですね。
ご存知のとおり、有機ELなど刻一刻と値が下がっていく部品を多数使っていますからね。
あと、「どこまで利益とするか」も重要です。
スマホなどで「乗り換え時は本体価格0円」など珍しくありませんが、別に富士通やパナが赤字で販売している訳ではありません。
PSVの場合は利益計算が更に複雑です。
SCEが逆ザヤではないと言ったのは、経営の視点、つまり会社として黒となるかどうかで言ったのでしょう。

【PSVの販売台数】
現在の販売台数が芳しくないような事を言っている人たちが多数いますが、単にみんなを先導しているだけだと思いますので、スルーすれば良いと思います。
発売前から「PSPと売り上げが2分される」、「その値段では買えない」と言った書き込みが多数ある中、「こいつら小学生低学年以下だぜ。PSVは絶対たくさん売れるに決まってる」と思っていたいた人は流石にいないでしょう。
一般人ですら現実を理解しているのですから、ショップやメーカーなど生活が掛かっている人は、何百倍も真剣に掲示板の投稿を分析して、予想をたてます。
まあ、暫くはPSPより売れない事は最初から織り込み済みです。常識的に考えて。

そもそもSCEは、ゆっくりと売り上げを伸ばしていく事で有名ですからね。
と言うのも、毎回新しいサービスを構築していく為、軌道に乗るまでに非常に多くの開発期間を要するためです。
SCEはPCやゲーム機などで使える電子書籍をアナウンスしていますが、ライバルに比べて何年も遅れています。音楽配信なども比べ物にならないくらいショボイです。
PSSのライセンス問題も遅れています。
その他、たくさんのサービスで遅れが出ています。
いっぺんに沢山のサービスに手を出しすぎるのが原因ですが、まあライバルの動きを考えると仕方がありませんね。

このような状況でユーザーが急激に増えると、そもそも各種サーバーが、今より頻繁にパンクする事になります。つまり、最初からそんなに沢山売るつもりはなく、普及価格に達した時に一気にスマホよりに加速をかけるのでしょう。

書込番号:14501092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2012/04/30 09:25(1年以上前)

>そもそも、逆ザヤと言い張っている人は、どの時点での計算で、何を持って逆ザヤとしたのかですね。
>あと、「どこまで利益とするか」も重要です。
>SCEが逆ザヤではないと言ったのは、経営の視点、つまり会社として黒となるかどうかで言ったのでしょう。

あなた「逆ざや」「利益」の意味を理解してませんね?
自信を持って書き込むのであれば工業簿記くらい理解してからの方がいいですよ。

書込番号:14501666

ナイスクチコミ!2


1akiさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/30 21:36(1年以上前)

>暫くはPSPより売れない事は最初から織り込み済み ???
発売からたったの1ヵ月で週販10000台(しかも4月の決算まで販売数1万以上をキープする為に盛っていた可能性が高い 例:何故か1万台ギリギリの数字が何週間も続く→決算終了と同時に8000台へ)になり、発売たった4ヵ月後には週8000台まで落ち込んだうえに、サードメーカーには続々と逃げられ、PSPで唯一の100万本超えソフトだったモンハンの新作(4)も3DSでの発売が決定済なのでVITAでは発売されず、回復する兆しがまるでない事までも織り込み済みなのでしょうか?

>ゆっくりと売り上げを伸ばしていく事で有名 ???
DSとPSPでは発売数ヶ月の頃にはむしろDSよりPSPの方が週販で2倍も売れていた時期があります。
その後DS人気が大爆発したのはLiteが出た時(初代DS発売から1年3ヵ月後)からですよ。

>つまり、最初からそんなに沢山売るつもりはなく ???
ロンチが「最初からそんなに?」と言わんばかりなゲーム史上最多の22本なんですが、それでも沢山売るつもりはなかったと???
本当に最初から売るつもりが無いならロンチの発売日をもっと分散させるべきでしたし、お金の無駄なのであんなにバンバンCMやる必要も全くありませんでしたね、あんなにCM流してもこんな状況ですから。

なんというか……見当違いも甚だしすぎてビックリです。
なんとか乙的な「あの言葉」を言いたいのですが、ここは価格comなのでやめときます。

書込番号:14504351

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリーゲージと実際の充電状態

2012/04/28 16:01(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

ゲージが満タンになった直後に充電をストップ

PCで確認した所、70%でした。

下のスレで「PCを使うとVITAのバッテリー充電状態をパーセント表示できる」という話を知ったので、少し試してみました。

結果を言うと

・バッテリーゲージが満充電に達した直後(=1目盛り減る寸前)の状態では、70%である。

という事です。もちろんPCで表示されるゲージがどこまでアテになるか不明ですが(使い方で狂って来ますしね)、
一つの参考値になればと思って投稿しました。

一般論としてリチウムイオン電池は、満充電付近と完放電付近での劣化が激しく(満充電付近で高温に晒すのが特に良くない)、
20%〜80%の範囲で使い続けるのが寿命に優しいと言われますね。

私は普段「バッテリーゲージが満タンになっていて、なおかつまだPSボタンがオレンジに点灯した状態」
で充電をやめるようにしていて、できる限り「満タンになった直後にやめる」ように心がけていたのですが
(もちろん過度には気にしてません。たまに忘れてオレンジランプが消えるまで放置する事もあります(^^;)、
この感じだともう少し粘ってもいいかも知れませんね。

書込番号:14494986

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
SIE

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月31日

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング