PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

2013年10月31日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,129

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

(3471件)
RSS

このページのスレッド一覧(全367スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
367

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ

スレ主 SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件

こんにちわ。皆さんの予想はどうでしょうか?

購入を検討中ですが新製品が発表されそうで
毎日買いにいくか悩んでいるこの頃です。

ボーナスパックなどのオプション品の発売も期待
しています。

情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?

書込番号:16404302

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件

2013/08/02 19:18(1年以上前)

皆様はじめまして、8ギガメモカパックにつられて数日前にvitaを衝動買いした者です。
新モデルの事も気になりましたが、延々くりかえされる事なのでいつ買っても大差ないと判断しました。
結果、毎日うれしい寝不足が続いています。ソウルサクリファイス、楽しいですね。

書込番号:16429538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件

2013/08/02 22:14(1年以上前)

皆さん、活発な意見ありがとうございます。
(解決済みにも関わらず)

しかし、題名の質問以外は(このスレでは)興味ないので関係ない書き込みはご遠慮願います。

次の製品発売日が知りたかったのです。新ハードになるならその予想(情報)も欲しかったです。
基本、やりたいソフトが出ないと購入しません。
迷った時は買わない。が正解と思っています。
やりたいソフトとはFFXなんですがHDになっただけでは購入する動機にはならず追加がどのように
なるかによります。追加ダンジョンがあるなら間違いなく購入です。

1akiさんのご意見は後半の書込みが残念でなりませんが台数で新ハードを予想したのは面白いです。

8月9日まで新製品の発売はないと思うがそれ以降はメモカの価格改定があるかもしれませんね。

結局のところ3万程度なんだから購入することにしました。
もし仮に新ハードが気に入ったらその時また購入すれば良いと思った次第です。
やりたいゲームは零の軌跡です。9月には閃の軌跡も出るので決めました。
(FFXが一番ですが軌跡シリーズもやりたい)

既に入手済みなんですが有機ELが綺麗な印象だけども重たいのと電池持ちが短いのが気になるところ。
SIMはNEXUS 7用で持っているのですがMVNOなので動くかは試していません。
こんなところです。

書込番号:16430160

ナイスクチコミ!0


1akiさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/03 11:36(1年以上前)

「累計600万台で新型が出る」
「VITA本体が週販平均の1.5万台(年間78万台)ペースで売れ続ける」
と仮定した場合、
現在170万台から600万台到達までには、あと5年以上かかります。
PSPですら発売2年10ヶ月で600万台到達→PSP-2000を発売したのに、
VITAでは発売7年経っても600万台到達するかどうか・・・・・・。

年間有料でPS3互換すらないPS4はVITAよりも更に売れないし、
新型VITAが出る確率より、SCEゲーム業界撤退の確率の方が遥かに高いですよ。

書込番号:16431649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/08/03 14:56(1年以上前)

解決済みのクチコミに追加して申し訳無いのですが、・・・
私もVitaの完成度の高さを考えると完全な新製品は何年も先だとは思います!
ですがハイスペック故の電池の持ちの悪やさ、サイズ感など、
マイナーチェンジレベルの新製品でしたらむしろ求められているのでは。

斜に構えた見方をすると
「ゴッドイーターバースト2」デザインの限定版は未発表なので
東京ゲームショーで発表するマイチェン後のデザインの為出せないなどと言う可能性が残っていますね☆

私はVita持っていますが多少の不満が残るため買い替える可能性大です(笑)

SIFI2さんワクワクするクチコミありがとうございます!!

書込番号:16432153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2013/08/09 09:35(1年以上前)

白の生産終了やその他の色の出荷制限、フェンリルエディションの未公開など予兆と見られるものはちらほらありますね

書込番号:16451800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2013/08/09 12:42(1年以上前)

今のタイミングでマイナーチェンジするというのであれば、
19980円にした事に対するコストダウン策が濃厚って事になりますね。

3DSはあからさまなコストダウンモデルに切り替えていますが出来ればそのような事がない方がうれしいですね。
LTE対応版がでたら外観のコストダウンは我慢して買ってしまうかもしれません・・・。
(コストダウン策が濃厚って話なら残念ながら・・・)

・・・3G版追加購入しておこうかな?

書込番号:16452289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2013/08/13 08:39(1年以上前)

いや、この状況で製品価値を下げるような真似は出来ないと思いますよ

行動を起こすのは何がしかの動きがあってからでよろしいかと

書込番号:16464480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2013/08/13 10:00(1年以上前)

>行動を起こすのは何がしかの動きがあってからでよろしいかと

なにがしかの動きがでるように行動を起こすのがメーカーの仕事だと思いますが・・・。

書込番号:16464659

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2013/08/13 12:06(1年以上前)

PSP1000→PSP2000のように劇的な環境改善を伴うモデルチェンジが施されるとしたら心が動くかも知れませんが、現状ハードウエアとしてのPS Vitaはせいぜい重量やバッテリー以外に隙が見当たらず、個人的には色バリエーションの追加くらいで充分だと思っているのですがA^^;
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1109/15/news063.html
それよりもVitaカードスロット横で未だ使われていない謎の端子に何が挿さるのか、そっちの方が気になります。

書込番号:16464959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2013/08/13 12:48(1年以上前)

>未だ使われていない謎の端子に何が挿さるのか

謎のまま無くなってしまうと思うのですが(笑。

PSPの例やPS4発売年ということからするとあと1年ほどはこのまま、ということが濃厚だと思うのですが「このまま」でよいのかどうか・・・。

3DSは若年層向けにめっぽう強いタイトルがありますから復活も容易だったでしょうが、vitaは嗜好も様々な年齢層を相手にしなくてはいけませんから何が当たるのかわからないというのが本音ではないでしょうか?

書込番号:16465081

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2013/08/14 11:00(1年以上前)

>vitaは嗜好も様々な年齢層を相手にしなくてはいけませんから何が当たるのかわからないというのが本音ではないでしょうか?

それは敢えて伏せてらっしゃるのかも知れませんが、お解りなのではないですか?
おそらくPS Vita対応のPSP向けとして準備されていたはずである「モンスターハンター・ポータブル3rdG」が日の目を見ず、「モンスターハンター3(tri-)G」が発表され&その予約受付けさえ始まっていないにも拘らず「モンスターハンター4」まで発表されてしまったからでしょう。

海外での扱いは存じませんが、少なくとも国内に於けるPS Vitaの立場はPSPの後継機であったはずで、それはPSP市場を支えているタイトルがPS Vitaでもリリースされる安心感を与えることでスムーズに市場を移行する計画だったはずです。
だからこそSCEIは最初のお披露目のサード1番手にCAPCOMを招待し最強タイトル「モンスターハンター・ポータブル3rd」のデモプレイを披露させたはずなのですが、しかし上述2タイトルの僅か5日間を挟んだ発表によって、PS VitaはPSPの後継機という立場を利用する機会を失し見事なまでに出鼻を挫かれたのではないでしょうか。
PS Vita市場にとっては、この↓スポットCMが競合に与えた以上に強烈なインパクトがあったというコトですね。
http://youtu.be/ffnfmH9S-kU

まぁ今さら騒いだところで手遅れですし仮に「モンスターハンター・ポータブル」の流れを汲む新作がリリースされたところでPSP市場ほどの1人勝ちは期待できない状況になってしまっていますから、PS VitaはPS Vita独自のPS Vitaならではの新たなIPを模索するしかないですね。
既に発売されているタイトルですと、個人的に「グラビティデイズ」はその素養がありそうな気がしています。
他のヒットタイトルや期待作は…もぅ少しPS Vitaならではの特徴を活かしてもらいたいですね。期待しています。

書込番号:16468115

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2013/08/14 11:34(1年以上前)

>おそらくPS Vita対応のPSP向けとして準備されていたはずである「モンスターハンター・ポータブル3rdG」が日の目を見ず、「モンスターハンター3(tri-)G」が発表され&その予約受付けさえ始まっていないにも拘らず「モンスターハンター4」まで発表されてしまったからでしょう。

最初からカプコンはMHP3で容量的に限界なのでMHP3Gは無いって言ってませんでしたっけ?
準備されていなかったと思いますよ

書込番号:16468230

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2013/08/14 16:43(1年以上前)

ずいぶん前に確かPSP板でその話題のカキコミを交わしましたよね。
私は未だその「容量いっぱい」説を「性能の100%を使い切った」説と同様のセールストークにしか捉えられずにいるのですが、仮にAVALさんの仰る通りあの1GB余りがUMDにとってギリギリの容量だったとしても、ダウンロード専売という選択肢もメディアインストール前提の2枚組という選択肢も残されていたはずですよね?1枚に拘るのなら無駄な紹介ムービーを削っても良かったのですし。
実際に「モンスターハンター・ポータブル」の新作をダウンロード専売しようとするといろいろ無理があったかも知れませんが、ディスク2枚組のソフトはPSPでも何本もリリースされていましたし「モンスターハンター」の構造なら複数ディスクでも何ら問題なく収まるはずですから、UMDの容量は出来ない根拠になりません。
むしろ既に3DS版でラインが塞がっていてPSP版やPS Vita版を開発する余力がないと云ってくれた方がスッキリします。
でもまぁ上のカキコミで私が述べたかったのは実際にCAPCOMが準備していたのかどうかではなく市場の期待値ですから、もしも目障りならあの修飾語は謹んで取り下げましょう。

で私から見たPS Vitaは、PSPの後継機として「モンスターハンター・ポータブル」の流れを汲む新作が期待されていたはずだと&規模は判りませんが未だその潜在需要はあるはずだと読んでいるのですが、AVALさんはその読みに対してどぅ思われますか?
或いはAVALさんはPS Vita市場でどのような作品が待望されているとお思いですか?

書込番号:16468928

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2013/08/14 16:57(1年以上前)

前言撤回です。
>ずいぶん前に確かPSP板でその話題のカキコミを交わしましたよね。
→3DSフレアレッドの板でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000260676/SortID=13511027/
さらに申しますと2枚組の案はStars Strikeさん[13535417][13552755]が、セールストークでアテにならないという指摘はminakさん[13560575]が既に書込んでおられましたが、残念ながら当時のAVALさんも読み漏らされているようで、なにも応えられていませんでした。

書込番号:16468970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/14 20:15(1年以上前)

複数枚については何かの時に携帯機用で有る事やゲーム内容・プレイスタイル等から否定的な見解を
示されていたと思います。
セールストークであてにならないと言われたらそれまでですが。

はっきりしているのは出せないと言う発言が有った事と今現在発売されていないって事ですね。

書込番号:16469519

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2013/08/14 21:14(1年以上前)

>ryuka_0121さん

ピンポイントではなく話の流れを読んでからご指摘いただけますか?
ご指摘いただいた私のレスのなかで
>むしろ既に3DS版でラインが塞がっていてPSP版やPS Vita版を開発する余力がないと云ってくれた方がスッキリします。
>上のカキコミで私が述べたかったのは実際にCAPCOMが準備していたのかどうかではなく市場の期待値です
と申上げている通り、ryuka_0121さんがご指摘されていることは充分承知している所存です。

その上でその前のレスの
>今さら騒いだところで手遅れですし仮に「モンスターハンター・ポータブル」の流れを汲む新作がリリースされたところでPSP市場ほどの1人勝ちは期待できない状況になってしまっていますから、PS VitaはPS Vita独自のPS Vitaならではの新たなIPを模索するしかないですね。
という結論に繋げれば、ご理解いただけますでしょうか。

書込番号:16469745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/14 21:36(1年以上前)

あー、私のレスは耀騎さんの書き込みが切っ掛けですが耀騎さんにピンポイントでレスしたわけでは
ありません。

「複数枚で出せるんじゃない?」と思った人に対して「否定的な見解が有りましたよ」って伝えたかった
だけです。

失礼な物言いになってしまってもしわけありませんが耀騎さんの書き込みは回りくどい場合が有り
真意が読み取りにくい場合が有りますので……

書込番号:16469835

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2013/08/15 00:48(1年以上前)

>「複数枚で出せるんじゃない?」と思った人に対して「否定的な見解が有りましたよ」って伝えたかっただけです。

でしたらリンクや書込み番号まで紹介してあるのですし、アチラのスレッドにお書き込みください。
まぁもぅ当時AVALさんがその旨を書き込んでらっしゃいましたけれどねw


>耀騎さんの書き込みは回りくどい場合が有り真意が読み取りにくい場合が有りますので……

これは申し訳なかったですね。気を付けます。
ただ敢えて名指しで書いてあったことでご理解いただきたかったのですが、その論旨に対して重要度の低い修飾語にピンポイントで入ったご指摘に対する返信であったことはご理解ください。

書込番号:16470514

ナイスクチコミ!0


ヱダさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:21件 価格団.com 

2013/08/16 03:56(1年以上前)

自社製の有機EL搭載型とか出れば即決で買い足すんですがね〜w
CES2013で展示されていた試作のソニー製有機ELディスプレイはめちゃくちゃ出来が良かったそうですから

価格.comに書き込みするような方だとそこそこ多いのではないかと思いますが、ゲーム以外の活用も日常的にしている身としてはAVまわりの進化を期待したいところです。

書込番号:16474265

ナイスクチコミ!1


紅の猫さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/17 15:55(1年以上前)

スレッドの内容に対し、修飾語やら自身の書かれた他スレッドの内容はどうでもいい気がします(笑)
スレッドの採点でもされてるんでしょうか。

ちなみに、いわゆる新型はまだでないのではないでしょうか。

書込番号:16479433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ホワイトの在庫

2013/07/23 21:48(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:53件

ホワイトはもう生産終了なんでしょうか?

書込番号:16396332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2013/07/23 23:02(1年以上前)

公式サイトを確認する限り、まだ生産終了ではございませんわ。

書込番号:16396725 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2013/07/23 23:19(1年以上前)

ヨドバシでは生産終了ってなってるので、どこか販売してるところはないのでしょうか?

書込番号:16396813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/07/23 23:53(1年以上前)

価格コム掲載店はまだ在庫ありますよ。
確認してみたらどうですか?

書込番号:16396966

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2013/07/24 01:44(1年以上前)

オンラインショップは「売り切れ」ばかりですわね。
個人的にはお勧めしませんが、次のサイトには在庫がある様ですの。

<楽天ブックス>
http://books.rakuten.co.jp/rb/11684098/

書込番号:16397179

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2013/07/24 14:41(1年以上前)

今日ヨドバシ京都で青を購入してきました。白は入荷未定のことでした。

書込番号:16398429

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ACアダプターによる充電について

2013/07/14 20:07(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ

スレ主 aki104sさん
クチコミ投稿数:3件

今日突然ACアダプターから充電出来なくなりました。PCからは充電ランプが点灯しているので充電しているみたいです。これってACアダプターの故障でしょうか?ちなみに何処かのサイトに掲載してあったのでipadのACアダプターで充電してみてもダメでした。7/7に購入したばかりなのでちょっとショックです。

書込番号:16365425

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2013/07/14 22:47(1年以上前)

>ipadのACアダプターで充電してみてもダメ

iPad対応のACアダプターはD+/D-端子の短絡をしていないので充電できませんよ。
iPad以外のタブレット対応アダプターなどD+/D-端子の短絡しているものでないとできません。

もしくは

http://shop.gametech.co.jp/item_detail/itemCode,8134/

こんなアダプターを使うとiPad用アダプターでも充電できるようになります。
純正アダプターが壊れたようですがとりあえず代用品はいくらでもありますしそちらのほうが汎用的です。

ACアダプターだけ送付ってケースなのか本体も送付なのかわかりませんが、
本体もセットでサポートセンター行きなら交換もおっくうになりそうですね。。。

書込番号:16366074

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 aki104sさん
クチコミ投稿数:3件

2013/07/15 06:09(1年以上前)

みちゃ夫さん、丁寧な対応ありがとうございます。
ipadのACアダプターだけじゃ充電出来ないんですね。取り敢えず代用品を購入して面倒ですがサポートセンターに連絡したいと思います。

書込番号:16366906

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

購入時【R】【L】キーが固い感じがします

2013/07/11 06:04(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:7件

つい先日PSvitaを購入したんですが【R】【L】キーが少し硬い気がします。
勿論動作はするのですが押した時の感覚は少し固めな感じなんでしょうか?

回答お願いします。

書込番号:16353421

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2013/07/11 09:25(1年以上前)

うちにある2台はそんな感じは購入時から無かったですね。
でも、LRボタンは少し堅めの方が好みです。
カチャカチャしている方が気になります。

書込番号:16353802

Goodアンサーナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2013/07/11 10:08(1年以上前)

何と較べて固いのでしょうか?
例えば使い込んだ他のゲーム機のボタンと較べて「固い」と感じるのだとしたら、それは逆に比較対象のボタンがヘタって緩くなってきていて&それに慣れてしまっているために新品のボタンを固く感じてしまっている可能性があります。
そうではなく例えばゲームしていて反射的な操作に反応が送れるような感じだとしたら、例えば内部にバリが残っていたりなど不具合の可能性があります。

個人的な経験を申上げると前者の可能性が高いと思われ&慣れが解決してくれそうな気がしますが、どぅしても気になるのでしたらサポートセンターに問合せてみるのも手段だと思います。←どこまで相手してもらえるのか判りませんがA^^;
http://www.jp.playstation.com/psvita/support/

書込番号:16353882

Goodアンサーナイスクチコミ!1


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2013/07/11 10:42(1年以上前)

同じソニーのPSPと比べて、Vitaの方が硬い感じはしますね。

個人的には、しっかりしたクリック感があり、こちらの方が好印象です。

書込番号:16353979 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2013/07/11 11:49(1年以上前)

>PSPと比べて、Vitaの方が硬い感じ

PSPgoだと触れただけで押されてしまう感じなのでそういう意味ではVITAの方が硬い感じですね。
ボタンはファミコン時代からふにゃボタンを酷評されることはあっても、
硬い、重いで酷評はされないですね。

十字キーは硬いと親指が疲れる&痛くなるので不評なコントローラーもありましたね。

書込番号:16354139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2013/07/11 13:09(1年以上前)

確かに,うちのPSP(2000)のLRボタンは,もうちょっと固くても良いなと思うくらい
ゆるいというか,軽いタッチで押せますね。
その辺の反省があったのかも?

書込番号:16354381

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2013/07/11 14:58(1年以上前)

意外と「PSPのL/Rボタンは緩い」というご意見が集まってますね。
私はPS Vita購入の直前までPSP3000MHBを使っていたのですが、L/Rボタンに限れば特に違和感を覚えませんでした。
スタン喰ってる妻を蹴って起こしてやろうとしたらPS Vitaは[START]が押し難くて、戸惑ってる間に一緒にボディプレスを喰らったのはよぉく憶えてますがA^^;

書込番号:16354605

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/07/12 08:58(1年以上前)

PSPは手放して久しいので怪しい記憶が頼りですが、自分のVita(初期ロット)と大して変わらなかった気がします。

PS3のコントローラは柔らかい(というか反応し易い)ですね。

個人的な好みも出てくる話ですが(個人的にはもう少し硬い方が良かった)、Vitaの他の個体と比べてどうなのか
気になるのであれば、店頭の試遊機と比較してみてはいかがでしょう。できればあまり使い込まれていなさそうなもので。

書込番号:16357214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/07/15 13:16(1年以上前)

購入してから使ってみましたが慣れてくると普通に感じてきました。
ありがとうございます。

書込番号:16368061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

充電しながらのプレイについて

2013/06/28 21:56(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

充電しながらのプレイについてなんですが、途中でバッテリー切れになってしまいます。これが仕様なのでしょうか?

液晶の明るさは最低。音量もほぼ最小。これでバッテリー切れ。
ネットワーク切断しても、切れる。
購入後3ヶ月位なので、バッテリーの劣化は無いだろうし、購入直後よりこの状態でした。

このゲーム機って、ACアダプターからの入力よりも、消費電力が圧倒的に多いっていうことなのでしょうか?
個人的に、これが仕様なのでしたら、使い物になりません。

皆さんのvitaはどうですか?
もしくは、解決策があるのでしょうか?

書込番号:16305873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:30件

2013/06/28 22:13(1年以上前)

充電しながらプレーしても電源は落ちないよ。。。
満充電までイクwwww

おじちゃんの壊れてない???

書込番号:16305938

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/28 22:21(1年以上前)

私もそんなことになったことはありません。

たぶん故障なのでは・・・

書込番号:16305973

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2013/06/28 22:39(1年以上前)

ゲーム機付属のACアダプタでちょっとだけ、充電しながらプレイをしますが
普通に充電していってますよ。

ただUSB給電機(0.5A)のようなもので充電しながらだと
消費量の方が多いかも。

書込番号:16306088

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2013/06/28 23:30(1年以上前)

充電中は右上の電池マークにびりびりマークがついてますか?
ついていなければ充電していないかほとんどされていない状態ですよ。

まずはその確認を。
純正以外のアダプタを使っている場合、ケーブルもしくはアダプタによって通信モードになってしまうものがあります。
その場合は電源OFF時でないと通常充電してくれません。

まずは純正アダプタでどうか確認してください。
純正でその通りなら何かしらトラブルだと思いますので修理依頼が良いと思いますよ。

書込番号:16306323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2013/06/28 23:36(1年以上前)

純正アダプターで、アイコンも充電状態になってます。

サポートに突撃してきます・・・・

書込番号:16306342

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

本体裏面のデザイン

2013/06/07 23:01(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ

クチコミ投稿数:9件

本体裏側の下部のデザインには、psマークのものとSONYと表記されているものの二種類あるようですが、どのような違いがあるのですか。教えてください。私の持っている本体はSONYと表記されています。

書込番号:16227139

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2013/06/08 11:00(1年以上前)

製造ロットによるものじゃないですか?
若干のデザイン変更や素材変更は良くありますから。
私の初回限定版はSONYですから初期ロット何じゃないですかね?

書込番号:16228450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/06/08 11:40(1年以上前)

みちゃ夫様、情報をありがとうございます。PSロゴのある本体がSONYロゴのある本体より新しいロットということですね。カカクコムの本体画像はPSロゴのものになっていますね。

書込番号:16228577

ナイスクチコミ!2


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2013/06/08 14:11(1年以上前)

その部分には、注記や生産国やバッテリー形式等の記述がありますよね、価格.comの
画像だと記述がないので、製品サンプル画像だからPSマークになっているのでは。

実際、私が買ったレッドのもSONYロゴですよ、さすがにレッドのは初期ロット品では
ないと思いますからね。

書込番号:16229042

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/06/08 15:44(1年以上前)

kenkedesさん、情報をありがとうございます。お持ちのレッドがSONYロゴということから推察すると、
価格.comの画像はサンプル画像であり、実機にはSONYロゴのほか、製造国、バッテリー等の情報がプリント
されているということですね。

これですっきりしました。

書込番号:16229329

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
SIE

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月31日

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング