PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]SIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月31日
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板
(3471件)

このページのスレッド一覧(全367スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2011年12月16日 21:35 |
![]() |
3 | 1 | 2011年12月15日 22:35 |
![]() ![]() |
11 | 13 | 2011年12月15日 06:26 |
![]() |
6 | 3 | 2011年12月14日 08:27 |
![]() |
10 | 7 | 2011年12月13日 21:53 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2011年12月13日 16:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

>3Gモデルを買った場合、必ず3Gの契約をしないといけないんですか?
そんな事はありません。
3Gの機能を使わなければいいだけです。
書込番号:13896859
3点

こちらのQ&Aに書いてありますよ。
http://www.jp.playstation.com/psvita/special/faq/network3g/13.html
Q
>3G/Wi-Fiモデル では、3G回線契約は必須ですか?
A
>いいえ。携帯キャリアとの 3G回線契約は必須ではありません。
>プリペイドデータプランの通信利用可能時間が超えた場合や、SIM カードが挿入されていない場
>合でも、Wi-Fi 通信や GPS の位置情報取得をご利用いただくことができます。
書込番号:13898270
4点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ
3g版のvitaは、sim抜いての起動(要はsimのアクティベーションしない)でGPSは使えるのでしょうか?
契約必要ときいたのですが、やはりsimで3Gアクティベーションしないとgpsつかえないのですか?
書込番号:13897094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIM無しでもGPSは使えますよ。
http://www.jp.playstation.com/psvita/special/faq/network3g/13.html
ただし、携帯基地局の情報を利用するGPSの補助機能は使えなくなるようですが。
http://www.jp.playstation.com/psvita/special/faq/function/3.html
書込番号:13897579
2点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ
はじめまして、はじめの3歩と申します♪
VITAの周辺機器についてお聞きしたいんですけど、アマゾンでは当日には届かないかもと聞き本体とソフトはゲオで予約しました!
メモカ、インナーイヤーヘッドセット、クレードルは欲しいんですけど予約できなかったんです!
この3つは当日にお店で買えますかね?
ヤマダ電機でも!
文章ヘタですいません(>_<)
よろしくお願いします!
1点

まぁAmazonでもだいたい発売日に届くんですけどね^^;
発送予定が発売日の次の日〜3日以内みたいな表記されるから不安がる人は多いですが、今のとこ発売日に届かなかったのは数十回の内1回だけでしたし
でもまぁそれが本当に発売日に手に入れたいもので起きたら嫌なんでそういうのはあまりAmazonは使いません^^;いつでもキャンセルできるからキープにはよく使ってますがw
んでメモカに関しては欲しい容量にもよりますが32GBや16GBは人気で品薄ですね・・・
ヤマダ電機は予約なしの当日販売のみなんで朝一に行けばなんとかなるとは思いますが、どれくらいの数を用意してるかにもよりますね
それにメモカは結構狙ってる人もいるので競争になるかもしれませんし、店側も本体を買った人優先で周辺機器の販売って形をとるかもしれないんで、ほんとそこらへんは運も関わってくるかもしれません^^;
書込番号:13886306
0点

大変わかりやすいお返事ありがとうございます!
当日にくるんですか♪
今からでもアマゾンで予約しても大丈夫でしょうか(>_<)
自分は福岡なんですが届いてくれると嬉しいんですが♪
問題はメモカですね…
32G欲しいんですけどネットは全滅なんでこれは当日に早くお店に行って並びたいと思います♪
書込番号:13886339
0点

Amazonの対岸に住んでますけど、発売当日に来たことはほとんどないですね。
早くつきすぎる可能性のある場所には遅めに出したりしてるんですかね。
一日でも早く欲しい場合はAmazonは適さないです。
初回特典が欲しい場合も要注意です。
確実で早いのはセブンイレブンの店頭受け渡しですが、最近使ってないので変わってるかも。
書込番号:13886711
0点

amazonのことで私からも申し上げると、
発売日に届いたことないですよ。(笑)
ゲーム機本体は買ったことないけど。
(amazonで買うのはソフトばっかり)
なので、最近はめっきり予約しなくなったなぁ…。
他に(個人的に)気に入ったところができたので。
書込番号:13886748
0点

Amazon自身が、発売日に届かない、届けていない、というのを自覚していまして、「発売日お届け」というサービスをスタートさせています。対象商品じゃないとだめなようですが。
http://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=2314020051
今までは発売日に届くのは条件の良かった方だけですね。私はたまぁに(年に1、2回くらい)発売日に届いた事はあります。Amazon以外はほとんど発売日に届いています。
ネットが全滅だったのですか。店舗で予約出来るところを探したほうが安心はできますが、それも無理でしたら並ぶしかないですかね。
店舗は行列出来ちゃうのかな?やはり早めにいったほうが良いかもですね。
書込番号:13886896
0点

>まぁAmazonでもだいたい発売日に届くんですけどね^^;
自分も結構Amazonを利用してますが、当日に届くなんて滅多にありません。
まして、スレ主さんは福岡という事ですから難しいと思います。
書込番号:13887065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Amazonは居住場所によって発売日当日配達になったり、翌日配達になったりするんでアテにならないですね。
あとは予約開始直後に予約すると発売日に届くが、発売日が近づいてから予約すると発売日の翌日配達になったり。
同居人がブツブツ文句をよくいっています。
今まで私はAmazonからは全て当日配達で受け取っていますが、最近はJoshin Webにシフトしています。Joshin Webの方が確実な気がするんで。
書込番号:13887187
2点

皆さん大変貴重な回答ありがとうございました♪
やはり住んでる地域によって届く日数は変わってくるんですね!
ちなみに知ってる方はいるかもしれませんが、現在 佐賀県の鳥栖市にアマゾンの物流センターが建設中とのことです♪
前は大阪だけにしかなかったのでこれは嬉しいですね♪
では皆さんありがとうございましたヾ(^▽^)ノ
書込番号:13887436
1点

福岡だと大抵発売日の二日後到着になります。安定してますw
書込番号:13887808
2点

あと一つよろしいですか?
本体とソフトがあってもダメですよ。
メモカが無いとゲームは起動すら出来ない様です。
ロンチのソフトはほぼメモカにセーブする仕様のようですし。
私も本体はビックでメモカはアマゾン(運良く32G予約出来
ました)なので、発売当日にゲームは出来ないかも知れません・・・
書込番号:13889384
2点

>現在 佐賀県の鳥栖市にアマゾンの物流センターが建設中とのことです♪
自分も以前このニュースを知って、今よりもAmazonからの到着が
早くなれば良いなーと期待しています。
因みに、長崎在住なのですが関東からの発送では約2日、関西からの発送なら
約1日遅れで到着しています。
書込番号:13889497
2点

アマゾンは住んでる場所によって予約商品到着日に差が出ると思います。
埼玉に住んでた頃はほぼ100%発売日に到着してました。
今は関西ですが、発売日到着確率は五分五分といったところです。
書込番号:13894349
0点

私は広島に住んでますが、注文した商品によって発送元が違いますね。
千葉・市川(だったけ?)からのものと、大阪・堺からのものです。
当然ですが、堺から発送されたものはアマゾンから発送案内メールが届いた翌日到着で早いです。
Vitaはどっちから発送されるんだろ?
書込番号:13894531
1点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ
概出でしたら申し訳ございません。
PSVITAはPSPのような『ロケーションフリープレーヤー』としての
機能は搭載されてないのでしょうか?
ロケフリが発売中止されて以来、PS3にもロケフリのプレーヤー機能は
搭載されてないので、期待薄ですが。。。
個人的にはあればすごく魅力的なんですが。
1点

著作権絡みもありそうで、アナウンスも無いですし期待も出来ませんがDLNAはあるようです。DTCP−IPも含め動向が気になります。
VITAからちょっと離れますが、コレも面白そうですね。
http://www.e-frontier.co.jp/slingbox/
http://slingbox.jp/index.html
書込番号:13888078
2点

私もLF-PK20からPSPに飛ばして見ています。PSPでは画格が歪になってしまいますが、便利ですよねー。
実際のところはVITAを起動してからのお楽しみですが、例の訴訟の件もありますし&生産終了されてからかなり経っていることもあり、VITAをロケーションフリープレイヤーとして使うのは厳しいんじゃないかと思っています。
3G経由は無理だそうですが、PS3&torneの方が使えるかも知れませんよ。
http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/update/update_v350.html
コレで外出先からも番組視聴できるようになれば完璧なんですけれどね;
書込番号:13888254
2点

〉ポテトグラタンさん
ご返信ありがとうございます。
やっぱり期待薄ですか。
ご紹介頂いた製品、なかなか面白そうですね!
似たいようなやつで『ボルカノフロー』っていうのもありますね!
〉耀騎さん
ご返信ありがとうございます。
自分の場合は大阪のローカル番組を見るために大阪にベースステーションを
設置しています。
PSPのようなポータブル機で見れるのは便利なんですよね。
PS3&トルネ&VITAの組合せに淡い期待をするしかないですかね。。
書込番号:13890255
1点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ

こちらの公式にも書いてありますが遊べます。
http://www.jp.playstation.com/psvita/compatibility/
互換が保証されたタイトルは後に発表するそうです。
ちなみに、今までPSPは同一アカウントで機器認証が5台まで出来たのですが、VITAを含めて2台までに変更されました。
http://www.jp.playstation.com/psn/tips/account/systemactivation.html
PSPのゲームをプレイする際、右スティックも利用できるそうですのです。これは嬉しいです。
http://www.jp.playstation.com/psvita/compatibility/play/
書込番号:13783472
5点

ゲームをする事自体は不安を感じませんが、セーブデータをパソコン経由なりで移行して引き継げるのか、その辺の説明が欲しいと思います。継続してセーブデータが使えれば今からでも安心してゲームを始められるのですが
書込番号:13789024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>セーブデータをパソコン経由なりで移行して引き継げるのか、その辺の説明が欲しいと思います。
これは説明がありましたよ。上にも貼りましたがこのリンク先に書いてあります。
http://www.jp.playstation.com/psvita/compatibility/play/
>PSPGameのセーブデータは、PS3やPCを介してPS Vitaの「コンテンツ管理」を使って転送することが可能です。
>なおPCを使って転送する場合は、PCに「コンテンツ管理アシスト」をインストールする必要があります。
書込番号:13789416
0点

Media GOを使ってのPS VitaへのDLゲーム、およびセーブデータの転送は出来ないんですかね?
書込番号:13789731
0点

ポテトグラタンさんへ
失礼しました。説明があったとは、見逃しておりました。
これで今からでも安心してゲームを開始できます。
書込番号:13790924
0点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

3Gはカバー範囲が広いんでどこでも使えるって意味では便利かと
ただ、料金プランはダメですね
ポケットWiFiの方が安くつきそうだし・・・
まぁでも将来的にお手軽な価格のプランはでてくるだろうし、3G自体が多くのユーザーに使われるようになるかどうかはこれから次第かと
書込番号:13886267
2点

マクドナルド以外でもネットが使えるように。って狙いじゃないですかね。
書込番号:13886724
0点

128Kの通信速度ではガッツリとネットするとストレスたまりそう。
ISDN時代のたった2倍ですからね。
Webメールくらいなら使えるでしょうか?
3時間限定の高速回線使用が終わったら使用頻度下がりそう。
今更こんな速度で出してきたのは「どこでもオンラインゲームができる」ということを主眼に置いての事なんでしょうか?
これで「3G回線では快適に使用できませんのでWifi環境を推奨します。」というゲームばっかりだったらちゃぶ台ひっくり返します。
書込番号:13886756
2点

VITAをいつでもどこでもオンラインに繋げるようにする、SCEの目的ですよね?
表の目的は、リアルタイムに情報のやり取りを出来るようにすることで新しいサービスを模索しているのだと思います。
裏の目的は、フレンドリストを見る限りPS3は誰がいつどのソフトをどの程度プレイしているのか情報送信しているようで、VITAはそこに場所情報も加わる訳ですから、そこで得た情報を基に効果的にPR展開することじゃないでしょうか。
PS3のようにテロップを流せるのは勿論のこと、いつも使う駅で新作を発表したり行きつけの店でイベント開催したり、SCEの本気度次第では、3G/Wi-Fi版を使えば出来ちゃうはずです。
書込番号:13887286
2点


この製品の最安価格を見る
![PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000603497.jpg)
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月31日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


