PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

2013年10月31日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,129

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

(2044件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
211

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 愛一郎さん
クチコミ投稿数:280件

便乗ばかりではいけないので
知っている方がいらっしゃれば教えてください。
ダウンロードしたゲームソフトの消去のしかたは?
ビデオ、音楽は、ファイルを選んで消せるのですが
ゲームソフトは、コンテンツ管理でPC or PS3をつないで
消すというやり方しか、見つけることができませんでした。
PS Vitaだけで消せるやり方(当たり前で、私だけだできない
のかもしれませんが)
教えてください。

書込番号:13938323

ナイスクチコミ!1


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2011/12/25 09:05(1年以上前)

やり方はスマホと良く似ています。

ホーム画面の適当な所を長くタップし続けると各アイコンの右上に三点リーダ的なマークが出ます。

その後消去したいアプリケーションのアイコンをタップすれば、削除が出来ます。

書込番号:13938347

ナイスクチコミ!6


スレ主 愛一郎さん
クチコミ投稿数:280件

2011/12/25 09:15(1年以上前)

hirocubeさん 
ありがとうございました。
解決しました。
そんなやり方があると知りませんでした。
簡単ですね!!

書込番号:13938390

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

アンチャーテッドの第12章

2011/12/24 22:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:101件

川に漂流中、突然画像処理がめちゃグチャのなる現象って僕だけですかね
ソフト、ハードとっちでしょうか

書込番号:13936983

ナイスクチコミ!2


返信する
gokiburaさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度2

2011/12/25 00:24(1年以上前)

場所は違うけどカメラが固定されてネイトにめりこむ感じになってぐちゃってなる場面が数箇所あったな。
ソフトの作りこみが甘いんでしょうな

書込番号:13937512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:101件

2011/12/25 09:37(1年以上前)

漂流は一回目でとおらんかった、最初の数回は普通でしたが、4回目ぐらいから急変したよ、スクリーンショットのしかたわからんから

書込番号:13938458

ナイスクチコミ!0


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2011/12/26 18:49(1年以上前)

>川に漂流中、突然画像処理がめちゃグチャのなる現象って僕だけですかね

ぐちゃのなるっていうのが良く分からないですが、自分はなってませんね。

>スクリーンショットのしかたわからんから

スタートボタンとPSボタンを同時押しでスクショは撮れますよ。

書込番号:13944224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリーカード初期不良?

2011/12/24 20:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:2件

発売日にVITAwifiモデルを購入しました。メモリカードは16Gを購入し最初は普通に認識していたのですがストアからゲームの体験版や動画をいれるとゲームはインストールは出来るのですが、ゲームが起動しなかったり、しても途中で止まったりしました。動画は再生できるものもあったり、再生できても途中で「再生できません」とでて、途中で再生できなくなるものがほとんどで正常に再生されるものはほとんどなくウケトルネで入れた動画も同じ症状が起こりました。同様にニコニコやウケトルネもアプリ自体が壊れてしまい再度ダウンロードしインストールしてくださいと出たのでしましたが改善しませんでした。そして何度か試しているうちに「データベースが壊れています」と表示され再起動とデータベ−スの再構築が始まりました。しかしその後も変わらず正常に動画を見れないので念のためフォーマットも行いましたが、やはり最初と同じでゲームや動画が正常に見れない現象が起こりました。そしてデータベースが壊れていますとでて再起動が行われます。この現象が何度も起きて、しまいにはメモリーカードが認識しなくなりました。挿し直しをしてみるもまったく認識しません。VITAは画面に縞の染みと位置情報が取得できない以外は好調でうわさのフリーズもまだありません。バージョンも最新のものにしています1、50。これはメモリーカードの初期不良でしょうか?それともVITAのメモリーカードスロットがおかしいのでしょうか?問い合わせをしてもなかなか返事か来ないので質問しました。それなりに高い16Gを買ったのでショックです。メモリーカードはアマゾンで購入したもので最初正常に認識したので箱なども捨ててしまったので初期不良交換などしてくれるのかも心配です。

書込番号:13936376

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2011/12/24 21:52(1年以上前)

>メモリーカードはアマゾンで購入したもので最初正常に認識したので箱なども捨ててしまったので初期不良交換などしてくれるのかも心配です。

以前に箱(保証書)、納品書のないコントローラを修理に出した事がありますが、発売されてから1年経ってないものでしたので無償でした。
VITAのメモリーカードは発売されて間もない商品ですから、サポートに説明すれば保証対応してくれると思いますよ。

バージョンアップはなされてますし、メモリーカードのフォーマットもなされているようですから、後できるのは駄目もとで本体の初期化ぐらいでしょうか。
早くサポートで対応してくれると良いですね。私はVITAの件でサポートにメールを出して回答が来るまで4日ぐらいかかりました。

書込番号:13936735

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2011/12/24 21:53(1年以上前)

保証を受ける際は、領収証又は納品書とメモリーが入っていた元箱の保証記入欄が必要だと思います。
元箱は、メーカーによりますから一度AmazonかSONYに問い合わせてみましょう!

書込番号:13936738

ナイスクチコミ!2


gokiburaさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度2

2011/12/24 22:05(1年以上前)

本体の初期不良も疑ったほうがいいかもよ
なんか色々初期問題起きてるみたいだし

書込番号:13936798

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2011/12/24 22:16(1年以上前)

回答ありがとうございます!

本体初期化もだめでした。本体が原因なのかカードなのか・・・
明日、またサポートに問い合わせてみます!

願わくば無償交換してくれることを祈って・・・

アンチャ買ったのにできないなんて・・・

書込番号:13936841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 WiFi接続

2011/12/24 14:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

スレ主 水と緑さん
クチコミ投稿数:61件

3GモデルのWiFi接続で躓いてます。
システムバージョンアップはしてます。

WiFi設定で手動でルータの後ろに貼ってあるkeyを入力したのですが、『接続中です』→『接続しています』から全く進みません。
インターネット接続テストでは
名前、SSIDは表示されてます。
IPアドレス取得・・・成功
インターネット接続・・・成功
PlayStationNetworkサインイン・・・成功
NATタイプ・・・失敗
時間内にサーバーに接続出来ませんでした。
と出てきます。

ちなみにipodもPSPも3DSも同じ方法でWiFi接続に成功してます。
どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:13935079

ナイスクチコミ!3


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2011/12/24 15:09(1年以上前)

まずはご利用されているルータの型番を教えて下さいませ。
書かれている情報では原因を特定できませんわ。

書込番号:13935222

ナイスクチコミ!4


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/12/24 19:18(1年以上前)

ルーターのUPnP機能がOFFになってませんか?

書込番号:13936113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 水と緑さん
クチコミ投稿数:61件

2011/12/24 20:23(1年以上前)

すみません。
型番はバッファローのWZR-HP-G300NHです。
SIMカード外した状態でニコニコ動画とか見れたのでWiFi繋がったっぽいのですが、アルティメットマーブルVSカプコン3でネット対戦したくても、何度試しても『対戦相手が見つかりませんでした。』 と表示されます。
通信エラーにもよくなります。

書込番号:13936342

ナイスクチコミ!0


スレ主 水と緑さん
クチコミ投稿数:61件

2011/12/24 20:26(1年以上前)

すみません、UPnP機能とは何でしょうか?
オンオフの切替方を教えて頂ければ助かります。
無知で本当に申し訳ありません・・・

書込番号:13936349

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/12/24 20:28(1年以上前)


無線LANルーター300NHの設定で、ゲーム>UPnPを有効にする にチェックが入っていますか

書込番号:13936354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/12/24 20:42(1年以上前)

UPnP機能を確認

まずはここを確認。
http://search.jp.playstation.com/click?url=http%3A%2F%2Fjp-playstation.custhelp.com%2Fapp%2Fanswers%2Fdetail%2Fa_id%2F720&query=UPnP&charset=UTF-8&group=0&site=FIZ02WOB

で、バッファローの無線LANルータならルータの設定画面で添付画像の通りなっているか確認。

書込番号:13936410

ナイスクチコミ!0


スレ主 水と緑さん
クチコミ投稿数:61件

2011/12/24 20:52(1年以上前)

ルーターの設定画面とはエアステーション設定ページの事でしょうか?
クリックしたらユーザー名とパスワード入力画面になりましたが、どちらも控えてなくてわからない状態です(泣)
でも、本当に親切に教えて頂いてありがとうございます。

書込番号:13936440

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/12/24 20:56(1年以上前)


>ルーターの設定画面とはエアステーション設定ページの事でしょうか?

で、いいです。

>クリックしたらユーザー名とパスワード入力画面になりましたが、

ユーザ名; root
パスワード:なし(なにもいれない)
が初期なので、rootだけ入れてOKで入れませんか?
で、さっきのメニューを選択して確認してください。

書込番号:13936456

ナイスクチコミ!0


スレ主 水と緑さん
クチコミ投稿数:61件

2011/12/24 21:32(1年以上前)

設定画面にログイン出来ました!
ありがとうございます。

設定画面にもいろいろありますね。どれだろう・・・
トップ インターネット/ラン セキュリティー ゲーム・アプリ NAS 管理設定 ステータス
とタグがありますが、確認するにはどれを選べばよろしいでしょうか?

書込番号:13936618

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/12/24 21:35(1年以上前)


先ほど添付画像を貼りましたが、ゲームアプリを選択、直ぐ下に、UPnPがありますので選択。

書込番号:13936642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 水と緑さん
クチコミ投稿数:61件

2011/12/24 21:43(1年以上前)

ありました!ありがとうございます。
設定は『使用する』になっていました。

『11n倍速モード/無線の基本設定をする』の項目にある
倍速モード 帯域が20MHzになっていたので40MHzに変えてみました。

書込番号:13936684

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/12/24 22:43(1年以上前)


>設定は『使用する』になっていました。
>『11n倍速モード/無線の基本設定をする』の項目にある
>倍速モード 帯域が20MHzになっていたので40MHzに変えてみました。

UPnPがONになっているということであれば、Internet側がグローバルアドレスになっているかの問題かと。
倍速モードは20MHzの1チャンネルを2チャンネルにする意味なので、NATとは関係ないです。

先ほどのAirStationの設定で確認したいのですが、
ログインしてメニューで「ステータス」>「システム」をクリックして表示される一覧の左側Internetのところの右側のIPアドレスはどのような値が入っていますか?
例えば、222.158.111.222とか、192.168.1.2とか。

書込番号:13936985

ナイスクチコミ!0


スレ主 水と緑さん
クチコミ投稿数:61件

2011/12/25 00:18(1年以上前)

親切丁寧な説明、本当にありがとうございます。
IPアドレスは
192.168.5.102
です。

書込番号:13937482

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/12/25 01:02(1年以上前)

>192.168.5.102

プライベートアドレスですね。

現在のインターネット接続環境ではUPnPによるグローバルアドレスとポートとの関連付けができないため、NATエラーになっていると推測されます。
本来であれば、無線LANルータのINTERNET側はグローバルアドレスになっており、無線LANルータのUPnP機能によりインターネット側とVita間で通信交流ができるのですが、INTERNET側がプライベートアドレスの場合は、2度のIPアドレスとポートの関連づけになり実質有効とはなりません。そのため、外部からあなたのVitaは見えない状態となるため、オンラインゲームは困難と考えられます。

G300NHをアクセスポイントモードにすれば繋がるのか、それともインターネット接続環境そのものがUPnPに対応していないのかが解りません。
一つひとつ確認し、設定変更等を行っていけば糸口はつかめるかも知れませんが、ある程度のネットワークの知識を要するため、インターネット接続業者?(何となくですがケーブルテレビっぽいのですが...)に相談することを推奨します。

書込番号:13937685

ナイスクチコミ!0


スレ主 水と緑さん
クチコミ投稿数:61件

2011/12/25 13:13(1年以上前)

なるほどですね〜。
僕がもっとインターネットに詳しければいいのですが(苦笑)
バッファローの相談窓口でも大丈夫でしょうか?

書込番号:13939245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2011/12/25 13:19(1年以上前)

もしかして無線LANルーターの前にルーターなどを繋いでいませんか?繋いでいたら二重ルーターになりいろいろと問題が出てくるのでアクセスポイントモードにしてください本体の後ろの一番上ににスイッチがあるのでそれをAPにしてください。

書込番号:13939274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 水と緑さん
クチコミ投稿数:61件

2011/12/25 13:41(1年以上前)

フレッツ光にした時に業者がいろいろ取り付けてましたが、それの事でしょうか?
個人的に買ったのは無線ルーターだけです。

書込番号:13939354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:20件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2011/12/25 14:36(1年以上前)

2重ルーターになっていませんか?

フレッツ光だと よく陥る事象です。
無線LANがアクセスポイントモードになっているか確認して下さい。

書込番号:13939529

ナイスクチコミ!0


スレ主 水と緑さん
クチコミ投稿数:61件

2011/12/25 14:44(1年以上前)

そうなんですね(汗)
フレッツ光にそんな罠があるとは思いもしませんでした。
アクセスポイントの確認はどこを見ればよろしいのでしょうか?

書込番号:13939550

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/12/25 16:50(1年以上前)


彼が言っているのは、G300NHのINTERNETポートに更にルーターが接続されているのでは?
そのため一回目のアドレス変換がそちらで行われ、二度目がG300で行われているということです。
G300の本体横のROUTERスイッチをOFFにして電源の再起動を行えばいいということです。

念のため、G300のINTERNETポートに繋がっているケーブルの先は何という装置の何というポートに接続されていますか?


書込番号:13939976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/12/26 21:05(1年以上前)

私も同じような症状でした。
アクセスポイント検索で、対象ルーターを一度削除。
もう一度、らくらく無線スタートで検索。
ルーター再設定
これで接続出来ました。
簡単なので、試されてはいかがですか?

書込番号:13944767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2011/12/26 22:12(1年以上前)

ルーターの背面の一番上にrooterとかかれたスイッチがあるので多分autoかonになっているはずなのでOFFにしてください。

書込番号:13945118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 水と緑さん
クチコミ投稿数:61件

2011/12/27 00:28(1年以上前)

ありがとうございます。
今日は時間的に厳しいですので明日やってみます。
僕も早くWiFiで通信に苦労せずに楽しみたいです♪

書込番号:13945775

ナイスクチコミ!0


スレ主 水と緑さん
クチコミ投稿数:61件

2011/12/27 00:30(1年以上前)

オフにするんですね。
ありがとうございます。
早速明日、設定いじる前にオフに切替えます。

書込番号:13945783

ナイスクチコミ!0


スレ主 水と緑さん
クチコミ投稿数:61件

2011/12/28 12:20(1年以上前)

皆さん、本当に親切丁寧にアドバイスして下さり、ありがとうございます。

ちょっと時間が取れない為、未だにルーターをいじっていませんが、実行次第カキコミ致します。

書込番号:13950913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 PS3とVITAのUSB接続について

2011/12/24 08:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:7件

皆様教えてください。

PS3とVITAをUSBで接続してトルネの動画を書き出ししたいのですが、
VITAのウケトルネの接続していますの画面をずっと待っていても変化がせず、
接続できません。

このような症状になった方、いらっしゃいますか?
また、対処方法をご存知の方教えて下さい?

ちなみに下記のような状態です。

PS3
バージョン4.0
トルネ
バージョン3.51

VITA
バージョン1.5
USB給電をオフ

どちらも同じIDでサインインしてます。

以上、宜しくお願いします。

書込番号:13933906

ナイスクチコミ!1


返信する
イムタさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件

2011/12/24 09:08(1年以上前)

その状態でトルネでビデオの書き出し出来ますよ。
最初自分も他に変化あるのかかなり悩みましたw

書込番号:13933992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/12/24 09:12(1年以上前)

イムタさん 
早速のお返事、有難う御座います。

PS3側はVITAが接続されましたとなりますが、
VITA側はPS3に接続していないような状態だと思いますが、
それでもPS3側から書き出しってできますか?

具体的にどのようにするか教えて頂けますか?

書込番号:13934006

ナイスクチコミ!0


愛一郎さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/24 09:15(1年以上前)

PS3のトルネの画面に、黄色い横棒がないでしょうか?
それが、パソコンのCOPYの進み具合を
示しています。
黄色い棒が、左から太くなってきます。
高速モードじゃないと結構時間かかりますよ。
2時間番組で1時間ぐらいかかったんじゃなかったかな
(うろ覚えです)
トルネの画面でACアダプターにつないで下さい
と出ますが、どうすればよいのか???
どうでもいいことですが

書込番号:13934013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2011/12/24 09:32(1年以上前)

愛一郎さん 
お返事有難う御座います。

愛一郎さんが仰っているのは、すでにPS3とVITAの接続が完了した
あとのことでしょうか。
その段階まで行かず、VITA側で「接続しています」のままなので、
困っています。。。

書込番号:13934067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/12/24 09:58(1年以上前)

皆様

いろいろとご教授頂きまして有難う御座いました。

いろいろと試しましたが、下記のような手順でいいのでしょうか。

1.PS3のトルネを起動
2.VITAのウケトルネを起動
3.PS3とVITAをUSBで接続
4.VITAのウケトルネの画面で「接続しています」となる。
5.PS3側のトルネのビデオに録画してある動画で△ボタンから
  書き出しをする。

こんな感じでしょうか。

もしかしたら、私が↑の4番からはVITA側で操作すると勘違いして
いるかもしれません。。。




書込番号:13934161

ナイスクチコミ!0


イムタさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件

2011/12/24 11:13(1年以上前)

その流れでOKです。
説明不足ですみません(--;)
『接続しています』ってのが出たら後はトルネ側の操作です。
愛一郎さんの仰るように高速書き出しじゃないビデオは時間は覚悟した方が良いと思います。
その間VITAも触れなくなるので自分は寝る時にしてます。書き出し終わったら電源オフが選べますのでb

書込番号:13934446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2011/12/24 13:44(1年以上前)

イムタさん 愛一郎さん 
お世話になりました。
大変助かりました。
また、宜しくお願いします。

書込番号:13934946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/01/04 18:57(1年以上前)

私の場合繋げた瞬間にSIMなし表記になって3G回線使用不能になってサポート行きで、トルネどころではなくなって羨ましい限りです

書込番号:13979148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

Bluetoothの音ズレについて

2011/12/24 00:17(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:61件

動画再生機としてVITAの購入を検討しているのですが、動画再生時に音声をBluetoothで
再生した場合、音ズレは発生しますか?
Android端末やiphone等では音ズレを考慮して?体感的には音ズレが無いように再生
されるのですが、Vitaではどうでしょうか?

書込番号:13933116

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:24件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2011/12/24 08:53(1年以上前)

私はlogicoolのbluetoothスピーカーで映像を見てみましたが
音がずれる等の現象は起きてませんねー。
すこぶる順調に音が聞こえてますよ。
また携帯のbluetoothレシーバー経由でも問題ないです。

書込番号:13933942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2011/12/24 11:00(1年以上前)

Digi太郎mark2さん
ご回答ありがとうございます。

早速注文したいと思います。

書込番号:13934397

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/12/24 11:46(1年以上前)

最初にBTを使い始めた頃にやはり動画で音ズレして聞こえるので、Googleで調べたところ、どこだったかにBTが原理上0.5s音がずれるみたいなことが書いてあり、音楽はBTで。動画はイヤホンジャックを使っていたんですが。
最近は音ズレ対策がされているんですかね。
BTの時だけ再生側でタイミングを工夫してくれればいいので、対応できないわけではないと思っていたので、それならありがたいですね。

書込番号:13934563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2011/12/24 19:38(1年以上前)

VITAは確実に音がずれますよ!
動画再生では一テンポ遅れています。

PSPgoでは動画再生時に遅延対策をしているようで全く遅延を感じませんでした。
ヘッドフォン側で一時停止〜再生をするとずれてしまいますので操作は本体側でやる必要がありましたが。

VITAで全く同じヘッドフォン、動画ファイル再生で遅延していますから本体側で何も対策していないんでしょうね。そのうちしてくれるとうれしいですね。
ゲームなどでもほとんど遅延していないPSPgoはすごかったんですねぇ。

書込番号:13936192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2011/12/24 21:00(1年以上前)

みちゃ夫さん
ご回答ありがとうございます。

そうですか、やはり遅延は有りますか
事前に音声を0.2秒早めてエンコードすれば良いだけの話なのですが
ハード側で対応してもらえるとうれしいですね。


書込番号:13936474

ナイスクチコミ!0


evirobさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/31 13:48(1年以上前)

今日からBT接続(MW600)して動画再生していますが、
全く遅延はありませんよ。
昨日まではPSPgoを使っていたのですが、
むしろVitaの方が遅延がなく感じます。
ただ、人によって感覚の違いはあるでしょうから、
参考にしてみてください。

書込番号:13962931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2011/12/31 22:36(1年以上前)

>今日からBT接続(MW600)して動画再生していますが、
>全く遅延はありませんよ。

本当ですか!
私もずっとPSPgoで使っていて遅延がなくて便利だったんです。
でもVITAにつなぐとどうしても遅延してしまいます。

ゼンハイザーMM400がだめなんですかね?
前に使っていたソニーBT15Pで今度試してみます。

書込番号:13964664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2012/01/03 23:49(1年以上前)

sony BT15P試してみました。
mm400とほとんどかわりませんでした。
mw600とほぼ同一世代のはずなんですが、残念です。
台詞の口の動きが微妙にずれるのが気になるんですよね。
アニメや洋画だとそれほど気になりませんが、ミュージックPVだとすごく気になります。

書込番号:13976107

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
SIE

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月31日

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング