PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]SIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月31日
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板
(2044件)

このページのスレッド一覧(全211スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2013年3月27日 16:12 |
![]() |
1 | 5 | 2013年3月21日 22:45 |
![]() |
3 | 2 | 2013年3月19日 11:39 |
![]() |
5 | 3 | 2013年3月13日 19:33 |
![]() ![]() |
30 | 5 | 2013年2月25日 18:35 |
![]() |
50 | 21 | 2013年4月11日 15:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ
こんちちわ。
標題の件ですが、ただ今フレンドとソウルサクリファイスをプレーしてまして、vitaのパーティー機能を使用してボイスチャットをやりながらプレーしているのですが、どうもボイスチャットの音量を優先するにチェックを付けて設定していても、相方の声が小さく、かつゲームの音量が大きく聞こえ難いです。
かといって、vita自身の音量を下げるとゲームの音量も下がるのですが、ボイスチャットの音量まで下がってしまい。本末転倒な事態に・・・・
どなたか、ゲーム中でもボイスチャットが優先的に聞こえるような快適な設定方法はご存知ありませんか?
同じ様な境遇の方、解決策ありましたら、是非ご連絡頂ければと思います。
どうぞ、よろしくお願い致します。
2点

ソフト側で設定してみてはいかがでしょう?
リブロムに話しかける画面あたりで設定項目があります!
私はそれでやってます!
書込番号:15944874
3点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]
お教えください。
今、昼休みと就業後に同僚とソウルサクリファイスで遊んでいます。
(久々に会ったケロベロスにフルボッコにされています)
ところが、この度、転勤する事になり、遊べなくなる事から、
パーティでボイスチャットをしながら、
ソウルサクリファイスのインターネットプレイを考えています。
現状、Docomoのスマホ(3G)ですので、
ガラケーと2台持ちのxiのテザリングにするか、いっその事WiMAXにするかを悩んでいます。
そこで、パーティでボイスチャットをしながら、ソウルサクリファイスの
インターネットプレイを行った場合のデータ量(おおまかで結構です)
をご存知の方いらっしゃいませんか?
昼休みは約30分程度、就業後は約1時間程度遊んでいます。
普段の通信が2G程度ですので、7Gを超えなければ、Docomo案。
超えそうであればWiMAX案にしたいと思います。
ご存知の方、お教えください。
1点

ゲームを持っていないので具体的な回答ができませんが、
パーティでのボイスチャットですが家庭環境での使用でも若干のディレイがあります。0.5秒程度でしょうか。
あまりシビアなアクションを求めなければプレイ可能だと思います。
ゲーム自体の通信量はそれほどでも無いと思います。
ボイスチャットがそれなりにかかると思います。
skypeだと少し余裕見て1分1MB程度と見るとよさそうですね。
書込番号:15911453
0点

ご返答ありがとうございます。
ゲームの通信については、
別スレで確か、1時間で10M程度といった情報があったと思い、
そこまで心配はしていなかったのですが、
1分1M×90分=90M×20日=1.8G
と計算しても大丈夫そうですね。
一度、WiMAX体験でも申し込んで、実際のデータ量等見てみたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:15919799
0点

私はそのゲームをしないので良く分かりませんが
3G版のVitaを持っててその程度の通信量なら
IIJのSIMを契約してみてはどうでしょう?月に千円未満ですし。
1時間10M程度なら十分な気がします。
またソウルサクリファイスのSCEのサイトの方にでも問い合わせてみては?
書込番号:15920350
0点

「カカオトーク」を使って数人でボイスチャットをする事が多いのですが
3人以上で会話する際、3G回線では音割れが酷くて、使い物になりません
通信量は少ないかもしれませんが、回線速度は気にした方がよいと思います
書込番号:15921231
0点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]
もしわかる方がいらっしゃったらぜひ教えてください。
今回シルバーのVITAが出たので新しく買って2台持ちになりました。
昔モンハンが出たときにやはり2台持ちだったので、友達に貸したりして広めていったので、今回もソウルサクリファイスのWパックを買って貸そうと思ったのですけど、
VITAは本体のPSNのIDをソフトやメモリーカードが記憶するらしく、違う本体だとメモリーカードはID違いで認証?しなくなり、ソフトはトロフィー獲得不可とかいろいろ制限があるそうです。
そこで、貸すときに本体とメモリーカード初期化で友達のIDにして貸し、友達が本体を買ったときにセーブデーターが使えるようにしようと思ってるのですけど、
ゲームソフトの方は新しく買ってもらう形になるのですが、
その場合、新しいソフトでもトロフィー制限とかかからずに遊べるのでしょうか? 新しいソフトならIDを記憶してないので遊べそうな気はするのですけど、もし違ったら友達が遊んだデータが使えなくなるのは申し訳ないので…。
よろしくお願いしますm(_ _)m
1点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
情報が混ざってしまっていますので整理しますの。
まず、本作のセーブデータはメモリーカードに保存されますので、PS Vitaカードとメモリーカードが紐付けされますわ。
スレッド主さんがお友だちにPS Vitaとメモリーカードをセットでお譲りしないと続きから遊べなくなりますの。
ゲームのセーブデータは本体と紐付けされておりませんので、上記内容さえ守れば別の本体でも遊べますの。
次にトロフィーデータは「初めてゲームを起動した本体」で「PS Networkにサインアップしたアカウント」と紐付けされますわ。
もしサインアップしていなかった場合、PS Vitaカードを工場出荷時の状態に戻す事でトロフィーを獲得出来ますが、セーブデータが消えてしまいますのでご注意下さいませ。
一度紐付けされた後は、異なる本体でも紐付けしたアカウントでPS Networkにサインアップする事で最初にゲームを起動したプレイヤーと同じだと認識されて、トロフィーを獲得できますわよ。
書込番号:15881150 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

(*゚▽゚*)ワーイ
kiznaさん情報ありがとうございます(^O^)
ウチの見解はあやふやだったのですね。というかvitaややこしすぎる〜(涙)
では貸すときは初期化してとりあえずはそのまま貸したほうがいいみたいですね。…ってそうするとネットプレイやゲームアップデートの問題が…(ノД`)
中古対策はかえって逆効果な気がするのですけど…SONYさんなんとかしてくれないでしょうかねw
ともかく一つかしこくなれましたwありがとうございました(^^
書込番号:15887375
0点

う〜ん…何を以て「ややこしい」と思われたのか私には判らないのですが…。
プレイデータの継続に関して申し上げますと、「ふっかつのじゅもん」を書き留めていた頃ならまだしも、バッテリーバックアップできるようになった以降のファミコン時代から、借りていたゲームを返したら継続プレイできないのは当然のことでしたよね?
で同じソフトを買ってきても最初からプレイせねばならないのも変わっていません。
強いて申すならプレイ記録を外部に記録できるようになったCD-ROM2(天の声Bank)以降であれば、自前の記録媒体さえ持っていれば続きをプレイできるようになりましたが、それはPS Vitaも一緒で、自前のメモリーカードを持っていれば続きからプレイできます。
トロフィーに関しても(←正直なところ私は恥を晒されるトロフィーは「要らね」派なのでどぅでも良いのですがA^^;)、まだ勘違いされているようです。
確かにオフラインでしかプレイしないのであれば改めて最初からプレイする必要がありますが、お友達がPSネットワークのアカウントをお持ちならば問題ありません。
公式ページに明言されていますので、ぜひご覧ください。
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/trophies/about.html
ただしソフトにセーブされるパッケージソフトを借りてプレイした場合はトロフィーを取得できないそうで、貸してくれたお友達のセーブデータごと消して最初からプレイする必要があるそうです。
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/12285/
でも、お友達とは云え貸してくれた人の続きからプレイすることはないのですから、それで「トロフィーが取得できない!」とはなりませんよね?
中古で購入したソフトも同様のはずですし、此度のご懸念は杞憂ではないでしょうか。
書込番号:15887735
0点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ
タイトル通りなのですが2月28日にVITAが安くなるため購入しようか悩んでおります・・・。
買って後悔するのも嫌なので皆様の意見を聞きたいです。
この商品を買って良かったこと、逆に後悔したこと、教えていただきたいです。
ちなみに欲しいゲームは何本かあります。
書込番号:15814055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>この商品を買って良かったこと、逆に後悔したこと、教えていただきたいです。
過去ログ見りゃ腐る程上がってるけど、
>ちなみに欲しいゲームは何本かあります。
なら買っても良いんじゃないの。
書込番号:15814097
19点

私はいち早く価格改定した某量販店で、先日購入し、変満足しています。3G/Wi-Fiが同じ価格なのでそちらにしました。外出先でもたまにネットにつなげたりして楽しんでいます。
満足な点
@画面がおおきい!迫力がある。
A画像が本当にキレイ(プレステ3並み)
Bメモリカード32Gを購入し(これは高い…)、ダウンロード中心にしていますが、差し替えなくて良いし便利。中古で売ることが多い人には向きません。
CPSPのソフト読み込みのジージー音がなくて快適。
D音質もよい。
不満な点
@ソフトの種類が少ない
A少し重い
Bメモリカードがないと使えないのに、とにかく高い。
です。
私は今ペルソナ4ザゴールデンで遊んでいますが、とてもおもしろく、画質も音楽も素晴らしいので大変満足しています。ひさびさにわくわくしています。
やりたいソフトがあるなら価格改定のこの時期に購入をおすすめします。
書込番号:15814736 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その遊びたいソフトの為に投資出来るか?ですよね。
自分は発売日に購入して、これまで何本かソフトも購入しました。確かにソフトの数は少ないですが、購入した作品はどれも楽しめました。
購入して後悔って事はありません。
書込番号:15814828 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は殆どテレビ録画の持ち出しプレイヤーとして使っています。
が、ゲームも結構楽しみました。特にGRAVITY DAZEは、これぞまさにVitaのゲーム!という感じで大満足でしたね。
それ以降、やりたいゲームがない訳ではないのですが、録画の消化が追い付かなくてゲームやってる暇がない、
というところでしょうか(^^;
あ、体験版は結構やってます。というか殆ど全部やったかも。
体験版だけでお腹いっぱいになってしまうのが、Vitaの利点であり欠点かも知れません(笑)
不満点はボディーが大きい事ですね。個人的に重さは別に良いのですが、ポケットにすんなり入らないサイズが悩ましいです。
ケースを付けると特に。わざわざVitaが収まる大きめのポケットが付いたコートを選んで着てたりします。
そう言えばこの冬1種類しか着てない気がする(爆)
でもお勧めしますよ。ソフトの不具合も大分マトモになりましたし、値段が下がったのは良いきっかけだと思います。
これから大型タイトルも出て来そうですし。
そうそう。スレ主さんの過去ログ拝見しましたが、ソニエリのBluetoothイヤホンMW600をお持ちみたいですね。
これ、私も使ってますがVitaとの相性抜群です。曲送り等のコントロールは勿論効きますし、曲名表示も完璧。
何より画面とのタイムラグが殆ど無いのが秀逸です。※通常モードの話。残念ながらゲームモードはノイズまみれで使えません。
また、(確認したのはiPhone4の場合のみですが)Vitaでの使用中にスマホからの着信を受けてそのまま通話もできます。
PCからの曲転送もWi-Fi対応になってから大分ストレスがなくなって来たので、最近では(スマホの電池温存目的等もあり)
移動中の音楽プレイヤーを徐々にVitaメインに移行させているところです。
書込番号:15814850 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

☆良かったこと
スポーツゲーが好きでプロスピ買ったんですが、グラの綺麗さに大満足
PSP版もよくできていたんですけど、さらに上をいってます。携帯の枠を超えてます。
体験版ですが、FIFAもこの小さな画面で選手ひとりひとりが驚くほど見事に描画
されてます。もちろん、いずれもカクカクなしでVitaの性能の高さがうかがえます。
あと無料でできるサムライ&ドラゴンズ、意外とはまってしまいました。
☆悪かったこと
やはり、なんといってもまだソフトの数が少ないことですね。今回の値下げで
増えてくれるといいんですけど、、、
書込番号:15816428
2点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
タイトルが分かりにくくて申し訳ありません。
先日モバイルネットワークの不具合で修理に出したところ、分解の形跡が見られるため1万円超の費用負担が発生すると言われました。
分解等、試した事すらありません。
一度別の不具合で修理に出した経緯があり、(戻ってきて上記不具合が発生)その際のものではないかと言ったのですが、前回修理記録に分解はない、受け取った時点の状態で応対する為こちらの主張(分解していない)は受け入れられない、ということでした。
納得がいかなかったのでそのまま返してくれるよう言ったのですが、分解していないのに分解の形跡が出る事はあり得るのでしょうか?
前回修理から帰ってきて落下や衝撃を与えた事もなければ水濡れもないのですが、前回修理時には見られなかった部品・内部破損があるとも言われました。
まったく理解できない診断ですが、こういったことはままあるものでしょうか。
SIMカードは100h更新を最近したばかりで、使えないとなると……
wi-fiは使えるし、実はモバイルネットワークを使う事はそう多くはないので割り切れない事もないですが、貧乏性というか、不満があります。
メーカー責任と判断できれば再交渉するのですが……やはり難しいでしょうか。
1点

本当に行われていない事を「行った」と言われるのは悲しいですわね。
まずは「どの様にして分解したと判断したか」言及する必要がございますの。
次に「前回の修理内容」を確認ですわ。
分解の必要が無い対応は「別の物交換」や「目視点検」等ですが、実際は何が行われたのでしょうか。
別の物に交換された場合でも「PS Vita」は「ファクトリーリファビッシュ品」ですので、交換される前に点検等で分解されている可能性もございますわ。
窓口の方も全て把握されている訳ではございませんので、上司の方に代わってもらい、一つ一つ可能性を潰していくしかありませんので頑張って下さいませ。
書込番号:15812538 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>分解等、試した事すらありません。
怪しい店で買ったり
量販店でも、ネット通販で返品になった物を
こっそり店頭で販売する場合があります。
書込番号:15812714
1点

>分解等、試した事すらありません.
これが証明できればいいんですけどね、無理ですよね。
なんで分解有りと判断したか聞いても答えくれないでしょうし(対策されますからね)。
私なら買いなおすか、縁切るかですね、正直時間の無駄です。
書込番号:15812749
2点

>私なら買いなおすか
買い直すよりは修理(実質交換ですが)した方が安いですよ。
この手は水掛け論と粘るかどうかで対応が変わってきてしまいますのでスレ主さんの気持ち次第かと。
書込番号:15814925
1点

可能であるなら、本体、箱、付属品一式、前回の修理明細と、それにスレ主さんご自身の証明になるもの(運転免許証等)を持ち、
ソニーストアに直接乗り込んでみては如何でしょう。勿論ケンカ腰にはならずに。
http://store.sony.jp/Store/
電話よりも対面の方が、まだ話が伝わり易いと思いますよ。それで解決するという保証はないですが。
経緯や原因はともかくメーカー確認時に保証対象外となる事象があったのは事実でしょうし。
#前回の「分解なし修理」がどういうものかにもよりますね。ソフトウェアの初期化だけだったのか。
#もしリビッシュ品交換だとすると、普通に考えれば「それが不良品だった」という疑いもあるわけで。
#まあこの辺は伝言ゲームになりがちなので深くは突っ込みませんが。
書込番号:15815043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

疑うようで申し訳ないですが,身内の方にイタズラされた可能性はありませんか?
書込番号:15815416
1点

>怪しい店で買ったり
量販店でも、ネット通販で返品になった物を
こっそり店頭で販売する場合があります。
一回修理に出してる時は問題なかったようなので買った時の事は関係ないと思います。
スレ主さんこういう時は消費者センターに相談する事をお勧めします。
とにかくSONY系の企業はサポートにしても修理にしてもずさんです。
PS3を修理に出して帰ってくると油汚れで酷かったり、知り合いがPSPを買うと液晶の内側に泡が入り込んでいてサポートに相談すると製造過程で泡は入り込まないとなめた事を言われ消費者センターに相談してSCE相手に返品してました。
私もレコーダーを買うとリモコンが故障していて使えない状態でしたが、サポートに電話すると買ったら3000円くらいですよと言われ買って3日なのに買い直しですか?と聞くとそうですねとなめた事言うので名前を聞いて消費者センターに相談するわと言って電話を切ると慌てて折り返し電話が掛かってきて新品交換にすると言われましたww
泣き寝入りは駄目ですよ。
書込番号:15815816
5点

D2XXXさん
>知り合いがPSPを買うと液晶の内側に泡が入り込んでいて
これって知り合いの話だったんですか?
書き込み番号[10706478]だと
>以前にも購入したばかりのPSPの液晶の内面に泡が数箇所付いているのでソニーに本体を送ると
>製造過程で泡は付かないので有償修理と言われたこの板に相談した方がいました。
この書き込みだとネットの情報みたいですけど。
それにしてもこの時からSONYには不信感があるのに
D2XXXさんはなぜVitaを発売日に買ったんでしょうか?
書込番号:15816509
7点

書き間違えました。板の書き込みですね。
>D2XXXさんはなぜVitaを発売日に買ったんでしょうか?
何故ってゲームがしたいからに決まってますよww
書込番号:15816643
2点

D2XXXさん
>PS3を修理に出して帰ってくると油汚れで酷かったり
>知り合いがPSPを買うと液晶の内側に泡が入り込んでいて
上記の不具合は一般的な物じゃないと思うんですが
元になった情報はどこでしょうか?
書込番号:15817504
6点

>上記の不具合は一般的な物じゃないと思うんですが
そりゃ一般的な話じゃネットに書き込みしたりしませんよww
このスレ主さんと同じで一般的じゃないから書き込みするのですw
PSPの話なのでもう大分前ですけど、読んでて酷い話でした。ただ、その方の書き込みだと私が消費者センターに相談するよう提案したのですぐに電話したようです。消費者センターはすぐに対応してくれるのであっさり解決したようでした。
当然ですけどね。
大体新品の本体の中に泡が混入していて製造過程で泡が入る事はないってじゃ誰が入れたんだいって話ですから呆れて物も言えません。
まともな会社ならクレームが付いたら即対応して客を怒らせないように謝罪しますけど、SONYやSCEはお構いなしであり得ない事平気でしてきますから、客の方がしっかりしてないと大損します。
客に食わせてもらってるのをわかってないのでしょうかww
それでなくてもSCEのゲーム機は昔から故障が多いのに、謝罪どころか客のせいにするとはありえない話ですw
今回のスレ主さんの件もあり得ない話ですね。この方はどうするのか知りませんが、情けない話です。
書込番号:15818651
4点

書き込みと知り合いを間違えるとは
これは凄い^^;
書込番号:15819250 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>まったく理解できない診断ですが、こういったことはままあるものでしょうか。
普通に考えるとあり得ないと申しますか、「ない」と信頼しているからこそ修理依頼できるのですよね。
でその前提の上で可能性を考えますと、
@失礼ですが、DDcatさんが気付かない間にイタズラされた可能性
A前回修理の際に、サポートセンターで別の未修理品と取り違えて発送されてしまった可能性
くらいしか思いつきません。
@の可能性が皆無ならAを疑って強気に交渉できるのですが、僅かでも@の可能性があると厳しいですね。
もちろんそれでも強気に交渉する選択肢はありますが、向こうから確固たる証拠を突きつけられたら反論の余地がありません。
>大体新品の本体の中に泡が混入していて製造過程で泡が入る事はないってじゃ誰が入れたんだいって話ですから呆れて物も言えません。
駄菓子屋で売っているような安モノの玩具やお菓子のオマケ程度ならあり得ない話でもないですが、今時の成型品の材料は脱泡工程を経てから仕込まれ&プレスは真空引きさているはずで、増してそれが透明な液晶カバーともなれば後の検査工程で発見され撥ねられるのが本来で、気泡の混入は考えられません。PSP2000以降なら塗装のムラはあり得ますけれどね。
それらの条件を掻い潜って出荷された製品てのはどんな状況だったのか興味あったもので、クチコミ掲示板の履歴を検索してみたのですが、「泡が入っていた」と主張されている書込みは伝聞的表現のものしか見当らず、
「液晶部分の透明コーティングに泡状のへこみ」と主張されるご本人の投稿はあったもののそちらも文面のみで、けっきょくどんな状況だか判らず終いでした。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=PSP+%96A
炎上して削除されちゃったんですかね?有益なスレッドだったはずですのに…。
書込番号:15819533
3点

> 前回修理から帰ってきて落下や衝撃を与えた事もなければ水濡れもないのですが、前回修理時には見られな> かった部品・内部破損があるとも言われました。
> まったく理解できない診断ですが、こういったことはままあるものでしょうか。
焼損問題でもそうですが、vita は、品質面で問題を抱えながら
黒字化しなければならない状態で、修理を有料化するためには
何でもありの状態だと思います。
実際に心当たりがないなら、淡々と消費者センターに連絡して対応をお願い
するのがよいでしょう。個人で対応するのは、一定の限界があります。
一般にこのような苦情対応は上司の指示のもと、組織的になされていることが多いので、
類似の苦情が集まってきているはずです。
泣き寝入りする必要はありません。
これまでのやりとりを思い出せる範囲で書面にしておくようにしてください。
書込番号:15827307
1点

たくさん回答をいただきまして、ありがとうございます。
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
まとめての返信になって恐縮ですが、何名かにご指摘いただいている「誰かにいたずらされた可能性」は、まずありません。
購入後一人暮らしですし、vitaを持って人の元へいったことも、知人を招いた事もありません。
私か運送会社の人か修理の人しか触れていないのです。
質問後、再度問い合わせ、兄の助言もあって分解を判断した理由やその画像の請求、落下等の衝撃による可能性等について尋ねましたが、
・SIM基盤とメイン基盤をつなぐ部分が外れていた+つなぎの軸が外れていた
・画像は「お客様に提供している資料ではありませんので」もらえない
・落下等の衝撃による可能性は0ではないが、それほどの衝撃の場合箱や本体外装になんらかのダメージがあるはず(ないので違う)
(故に、前回修理後私に返送した時の伝票等を尋ねても回答得られませんでした)
また、私は詳しくないので、と代理人(兄)に再度問い合わせしてもらいましたが、やはり「修理依頼された時点での対応になる」の一点張りだったようです。
ご助言いただいているように、消費者センターへの相談も考慮してみます。
sonyの対応には納得等かけらもできませんがあきらめようと思っていました。
でも皆さんのくださった回答を見ていて、相談しない理由等ないように思えました。
ありがとうございました。
結果がどうであれ、またご報告にきます。
書込番号:15830893
0点

DDcatさん
せっかくなので質問します
どこで購入されましたか?
>一度別の不具合で修理に出した経緯があり
これは何の不具合ですか?
>(故に、前回修理後私に返送した時の伝票等を尋ねても回答得られませんでした)
前回修理の伝票には何が書いてありましたか?
本体のシリアル番号と箱のシリアル番号はあっていますか?
書込番号:15831008
0点

PS3故障修理レポートさん
購入は、地元の兄が働いている店です。
伝票は、すみません配送伝票のことです。伝票番号とかわかれば、運転手とかに確認が出来るかと。
あとシリアルナンバーはよくわかりませんが(数字はあってますが箱の方の数字の前後のアルファベットがよくわかりません)、本体は間違いなく私のものです。
保護フィルムと、傷ではないですがこすったあと?のようなもので確認しています。(前回修理時、保証期間内で新品同様のなんとか品?と交換の可能性があると言われていたので。)
前回の不具合は、ネットワークを使おうとすると充電切れの表示が出て勝手にスリープモードになる、というものでした。
3Gでそうなっていて、不具合相談したところ、SIMをぬいての状況確認中にも(=wi-fiでも)同様の症状が出たため、また初期化でなおらなかった為修理に出していました。
修理後、同様の症状はでていませんが、というか最初から圏外表示で、前使えていたのに電波悪いのかな?と思いつつwi-fiで使っていた、という経緯があります。
書込番号:15831157
0点

>前回の不具合は、ネットワークを使おうとすると充電切れの表示が出て勝手にスリープモードになる、というものでした。
>3Gでそうなっていて、不具合相談したところ、SIMをぬいての状況確認中にも(=wi-fiでも)同様の症状が出たため、また初期化でなおらなかった為修理に出していました。
これだと分解しないと直らないと思います
修理伝票には何て書いていましたか?
>修理後、同様の症状はでていませんが、というか最初から圏外表示で、前使えていたのに電波悪いのかな?と思いつつwi-fiで使っていた、という経緯があります。
再修理に出したのはどのくらい経ってからですか?
書込番号:15831252
0点

現在、VITAの購入を考えております。
価格comで情報を集めようと思い、 こちらのスレを拝見しました。
「結果がどうであれ、報告」とありましたので、お時間のある時にお願いします。
書込番号:16003397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『虎徹』さん
この結果があなたの購入にどのような影響があると考えているんでしょう?
正直スレ主さんのようなケースは希で大半は保証期間内は無償修理、交換となります。
私も修理依頼を出していますが、迅速に交換品(新品でした)が送られてきましたよ。
また、3G版の購入を検討されているんであればあまり時間がないような気もします。
任天堂でも似たようなスレが挙がっているのを見ても、どこのメーカーであっても同様のトラブルが発生するものだと思った方がいいと思いますよ。
書込番号:16003802
2点

みちゃ夫さん
ありがとうございます!
3G付きを考えておりましたので、急いだ方が良さそうですね!
書込番号:16003970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


この製品の最安価格を見る
![PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000603497.jpg)
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月31日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


