PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

2013年10月31日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,129

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

(2044件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
211

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

電源管理改善されてる?

2012/02/16 09:56(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:210件

F/W1.60の導入で公式には書かれていないようですが、
スリープからの復帰失敗(電源OFFして再立ち上げが必要)が
直ってる気がします。

この現象、うちではF/W1.52導入(というか勝手にあげられた)から
頻発したように感じていたのですが、みなさんのところではどうでしょう?

書込番号:14160931

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:52件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/02/16 13:17(1年以上前)

確かに今の所安定している感じします。
こっそり直ったのかも。

書込番号:14161563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度2

2012/02/16 22:11(1年以上前)

言われてみたらそんな気がしますね。(^^;

書込番号:14163575

ナイスクチコミ!2


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2012/02/17 07:41(1年以上前)

私のは最初からどのverでも良好なので実感がないですね。

書込番号:14164972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件

2012/02/17 07:59(1年以上前)

レスしてくださった皆様どうも。

なんでこう、症状が出る人と出ない人が出るんでしょうね?
かく言う私も、購入すぐのころ(世間では既に問題になってた頃)は
全くこの現象出なかったので、出た人はハード的な初期不良なんだろうと
思ってました。

が、ある日同時購入したリッジを立ち上げようとしたらF/WのVerUPを
強要され、なんだかそのころから症状が出始めました。
(2日以上スリープで放っておくと頻発)

ここのクチコミで初期化で直る可能性ありとの情報をいただき、
試してみるも、2日目にして症状発生。
F/W1.60配布日に導入してから今まで症状が出ていません。

アプリケーションの立ち上げ順の違いとかで
出る人、出ない人の差が出てるんですかね?

書込番号:14165003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/17 22:04(1年以上前)

発売日以降
使ってます。わたしも思ってたんですが
電源関連、スリープ復帰不具合が
なくなっているような気がします

気のせいか無線Lanの復帰も
安定してるようなきがします

書込番号:14167825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件

2012/02/26 18:45(1年以上前)

スレ主です。

レスしてくださった皆様ありがとうございました。
あっという間にVer1.61が来てしまったので、
1.60でもまだ修正か何か足りなかったのかなと思いましたが、
私も1.61を適用してしまったので、もうこのスレは終わりにします。
私のところでは一応安定しているようです。

※質問スレにするとグッドアンサー選択の催促が来るんですね。
知りませんでした。広く皆様の状況を知りたくてスレ建てしたので
すみませんがグッドアンサーに該当するものはありません。
代わりに皆様にナイスを入れさせていただきました。

書込番号:14207842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ75

返信19

お気に入りに追加

標準

PSVの改造

2012/02/19 07:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:2件

もちろん合法的にです。
海外のパーツとか
どれくらい出ているんですかね。

バッテリー内蔵式なのが痛い。
あとフェイスプレートみたいなのも
予備であるといいです。
画面が傷つきやすいので

書込番号:14173858

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/02/19 08:02(1年以上前)

スレ主さんが合法だと思っていることは、世間一般では違法である可能性が高いですね。

書込番号:14173898

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:23件

2012/02/19 09:01(1年以上前)

さぁどのくらい出ているんでしょうね

気になるなら購入方法含めて調べてみるといいですよ

書込番号:14174038

ナイスクチコミ!2


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2012/02/19 16:22(1年以上前)

セーフティーガイドの6ページ目に「分解や改造をしない」と明確に記載さていますわよ。

時々、公の場で堂々と「問題無い」と書かれる方は何を根拠にされているのかしらね。

書込番号:14175759

ナイスクチコミ!7


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2012/02/19 16:55(1年以上前)

>セーフティーガイドの6ページ目に「分解や改造をしない」と明確に記載さていますわよ。

まー、書いてあることすべてに法的根拠が有るわけではないですからね。
メーカーの希望が書いてある場合もあります。
メーカーとユーザーの間に良好な関係を築くためにはなるべく守ったほうが良いと
思いますけど。
中古品の売買禁止はちょっと勘弁してほしかったですが。


>時々、公の場で堂々と「問題無い」と書かれる方は何を根拠にされているのかしらね。

法律じゃないですかね?
私的改造をはっきり規制してませんし。
とある判例を持ち出すメーカーもいますが、あれはちょっと問題ありって解釈の
専門家もいますし。

携帯ゲーム機に滑り止めみたいなのを貼ったり、正規ライセンスを受けていない
液晶保護シートはったりしても違法って言うんだろうか……

書込番号:14175904

ナイスクチコミ!5


鴨鍋さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:18件

2012/02/19 17:05(1年以上前)

本体内部の改造は電波法に抵触したりはしませんかね?
wifiや3G部分をイジらなければ大丈夫なのかな?

書込番号:14175956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:20件

2012/02/19 21:28(1年以上前)

3g・wifiを搭載していますので裏側を見ていただくと「技適マーク」が貼ってあると思います。
改造または分解後、電波性能に影響があれば届出と違う無線機となってしまい、そのまま使用すると電波法違反になる恐れがあります。
例えば携帯電話に色を塗ってはいけないというのも、塗料によって電波性能に影響が出てしまうことがあるためです。
いちいち目を光らせているかと言われればそうでもないですが、なんかあった時には文句は言えません。

書込番号:14177280

ナイスクチコミ!10


NEO_Naoさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/20 01:36(1年以上前)

合法・違法な話になってるから「ps vita パーツ」等で検索した方が良いかも。 楽天市場とかにカスタムパーツがあるので。 DSでヘアライン加工してた人とか居たけどVitaじゃ削れる所ないな〜w

書込番号:14178604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:10件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2012/02/20 09:05(1年以上前)

改造は確か法的に見れば違法ではないでしょう。改造するな!とは言いません。

ですが、ここは一般ユーザーや改造などの話題を不快に思う人達だって見ているんですから、できるだけこうゆう投稿は避けてください。

改造などの情報が知りたい場合は、自分で調べて改造等をして情報を公開している個人のブログなどを参照して情報を集めてください。

情報集めすら出来ず他力本願になるならば、端から改造なんて諦めるべきです。

ただ、気付いてほしいのは、あなた方の様な方たちが改造する事によって、SONYは対策をせざるを得ないのです。

今回のバッテリー内蔵だって改造対策の一環です。どうか、自分だけが便利に使えれば良いと思わず、普通に使用して頂ければと思います。

書込番号:14179132

ナイスクチコミ!10


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2012/02/20 09:39(1年以上前)

>>ただ、気付いてほしいのは、あなた方の様な方たちが改造する事によって、SONYは対策をせざるを得ないのです。

そんな話はしてないと思うんだけど・・。
「デジカメのグリップを革製に貼り替えたいっ!」って程度の話じゃないの?


故障に関しての話になりますけど
確か保証切れた後、現状のSCEの対応としてはボタン一個反応がおかしくなっても半額近く払って整備品に交換って感じですよね。(違ってたらごめん)
見た目とかを変える改造もありますがそっくり交換しか受け付けないとなると、
こういった部品を調達してなんとかしたいっていうのあるんじゃないかな。

書込番号:14179214

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:10件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2012/02/20 16:04(1年以上前)

>>そんな話はしてないと思うんだけど・・。
「デジカメのグリップを革製に貼り替えたいっ!」って程度の話じゃないの?

タイトルを見てください。失礼ですが日本語は読めますよね?「PSVの改造」って書いてあります。

後、あなたが言っている貼り替えたいってくらいで、「合法的」になんて言葉を使うと思いますか?

こうゆう話題は必ず角が立つので公の場で聞かずご自分で調べて、自己責任の上でやってくださいって事を言いたいのです…。

書込番号:14180409

ナイスクチコミ!12


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/02/20 16:34(1年以上前)

スレ主さんは、VITAで以下みたいなのが出ないかな?…って言っているのだと思いますよ。

http://store.richspsxparts.com/neworpspfa.html

違うかな?

書込番号:14180488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2012/02/20 20:00(1年以上前)

「改造」って言葉に過剰反応して角を立てているようにも感じますけど。

貼ったり、塗ったり、かぶせたりも改造ですし。
スレ主さんが具体的に言及してるのは、「フェイスプレート」ですし。
これはたぶんLUCARIOさんが提示されているようなものでしょう。
バッテリーについては内蔵なので大容量なものと交換ができないってことでは。

他のスレで滑り止めつけてみた話や、好みの色に塗り替えたりヘアライン仕上げ
みたいにしてみたりっていう報告もありましたがギスギスした感じではなかった
ですが。
「マネしてみたい」って感じでした。

「合法的」っていうもの書かないと過敏に反応する人がいるからじゃないですかね。
今回は書いてもダメだったみたいですが。

確かにあまりここ向きの話題ではないかもしれないですが。
「このスレッドの削除依頼をしました」って書き込みが削除されて、このスレッド
自体は残っているので運営的にはOKな話題なんでしょう。

書込番号:14181170

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2012/02/20 22:51(1年以上前)

>>タイトルを見てください。失礼ですが日本語は読めますよね?「PSVの改造」って書いてあります。


「日本語読めるか」なんてかなり失礼なんで勘弁してください。
喧嘩する気はないのでお手柔らかに願います。

タイトルだけでCFWの事だと決め付けるのですか?
私はタイトルだけで決めつけず投稿内容で判断したつもりです。
的確な表現とは思わないけど察するに「合法的」って言葉を使ったのも「過剰反応される方に誤解されて攻撃されたくない」って思いからなのでは?
自己責任だし社会的影響なんてほとんどない話題(外装交換とかの方ね)なので感心しない人はスルーすればいいだけなのに。

PSPの頃は価格コムでもフェイスプレートとかカスタムパーツの話題とか好きもの同士が普通にしてたんだけどなあ^^;

書込番号:14182188

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2012/02/20 22:56(1年以上前)

普通にスレ主現れてないし。

大量に釣れたって所でしょうね。

書込番号:14182225

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:26件

2012/02/20 23:46(1年以上前)

まあ釣りじゃなくても、これじゃ出辛い部分もあるかな?

カスタマイズとかって書けば反応も違ったかも?意味は変わらなくても(笑)

2年位使うとさすがにバッテリーもヘタるし、外装も傷だらけ、アナログスティックもボタンもクタクタ・・・

こんな時にパーツ単品販売あれば自分で交換出来るし、安上がりで良いんですけどね。
ボタンやアナログスティックも先端が丸い物から平たいタイプまで色々あると自分好みに出来るし、外装や大容量バッテリーも。

それが正にカスタマイズ!って感じで(笑)

書込番号:14182504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2012/02/21 00:44(1年以上前)

まずスレッドにお応えしますと、VITAはようやくアジアで発売されたところでして、欧米ではまだ正式に発売されておりません。
法律に抵触し得る用途のものはアジア産が多い印象ですがカスタム系は欧米産が多く、従いまして「合法」と謳える海外産パーツは最低でも今週の本体発売を待たねばならないと思います。

なお予備のフェイスプレートとは意味合いが異なるかも知れませんが、私は保護フィルムの上からサイバーガジェット社のフロントカバーを被せて使用しています。
http://home.cybergadget.co.jp/products/4544859012587.html
その気になればデコレーションの土台としても使えそうですし、個人的にはこれを被せるとSTART&SELECTやPSボタンの位置が触感だけでも判るようになって重宝しています。
あとメーカー名&商品名は憶えておりませんが、VITA背面に被せて色バリエーションを楽しめるカバーパーツも店頭で見たことがあります。


>カスタマイズとかって書けば反応も違ったかも?意味は変わらなくても(笑)

ですね。私もシステム改造やVITA用マジコンなどの情報を求めるスレッドかと思ってカキコミを躊躇しいましたw
ただVITAのアフターサービス規定/保証規定を読む限り分解しただけでもメーカー対応を要求できなくなっちゃいそうで、傷んだアナログスティックはおろか電池交換さえメーカーに委託しなきゃいけなさそうです(←必ずしも本体交換ではなさそうです)。
http://www.jp.playstation.com/support/psvita/repair/warranty.html
正直なところ電池交換くらいは自分でさせて欲しいと思いますが、その仕様のためにPSP市場が荒らされたのだとしたら&その対策のためにVITAの仕様が決まったのだとしたら仕方ないかとも思います。

書込番号:14182784

ナイスクチコミ!2


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2012/02/21 07:38(1年以上前)

正直、vitaのフェイスプレート交換は難易度maxでしょうね。
散見される分解画像を見るにプレートと有機ELが接着されてるし本体とも強力な粘着テープで固定されてるしで仮に出ても手を出さないのが懸命ですね。
耀騎さんの案内されてるページを見るとボタン程度の交換なら融通の効いた修理費になるっぽいようなそうでないような・・・いまいちピンときませんね^^
不良返品在庫多めっぽいんで当面は問答無用でリファービッシュ品かしら^^;

リファービッシュ対応ってそっくり交換なんで適当に使ってる人にとっては綺麗になって帰ってくるのでメリットあるけど、大切に思い入れを持って使ってる人にとっては結構ありがた迷惑だったりします。

書込番号:14183269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:23件

2012/02/21 09:14(1年以上前)

CFWの話はスレ主の質問と違うので置いておいて

まだパーツ自体がないようですね。
周辺機器なども少ないし、
PSPの型番で形状が変わるような事がvitaでも起こるようなら
メーカーさんも頻繁にだせなくなるので
ころころ形状が変わるようなことがないといいですね

本体形状変わると流用できないんじゃ使いやすい商品あっても使えなくなるし
ユーザーもメーカーも迷惑です

書込番号:14183489

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/02/21 17:04(1年以上前)

何気なく検索していたら、このような商品を見つけました。

http://dezaegg.com/products/detail.php?product_id=154

ちょっと、欲しいかも。…いや、やめておこう(自制)。

書込番号:14184832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

なんでVITAはカラバリを出さないの?

2012/02/18 12:52(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:2件

PSPの時も最初は黒。しばらくして白とか・・・
黒は指紋が目立つので嫌。

書込番号:14170287

ナイスクチコミ!2


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2012/02/18 13:00(1年以上前)

もう少し製造コストが安くなってからじゃないですかね、多分。

初っぱなから色んな色出すと、人気の無い色はそのまま在庫として長い間残ってしまいますし。

書込番号:14170316

ナイスクチコミ!6


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2012/02/18 13:52(1年以上前)

初めから何色かバリエーションがあれば良いんですけどね。

自分もスレ主さんと同じく、黒は指紋等が目立つので白があれば白を買ってます。
3DSの時もそう思いました。

ソニーの場合は、これ迄も殆んどの場合初めは1色しかない事が多いですね。(PSPgoの時は黒と白がありましたが・・・)

書込番号:14170493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:58件

2012/02/18 14:12(1年以上前)

あくまで予測ですが、カラーバリエーションが増えるとしたら今年の後半か、年末商戦にあわせてくる感じでしょうか。

書込番号:14170568

ナイスクチコミ!2


NEO_Naoさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/18 14:59(1年以上前)

↑ カラバリが何かが理解できたw

書込番号:14170723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:13件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2012/02/19 14:59(1年以上前)

自分も思いますね。PSPの時ならともかく
今はカラーは重要。特に携帯機は

書込番号:14175491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2012/02/19 15:09(1年以上前)

白とかのシンプルなカラーリングより先にゲームソフト同梱の限定カラーとか販売しそう、
夏ぐらいには出てほしいなぁ新色・・・私はブルー好きなんで出たら買うと思います。

書込番号:14175517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2012/02/20 12:11(1年以上前)

vitaのバッテリー交換は、基本的には個人でできないよね。
しかも、バッテリー交換もその他の不具合も含めて、
ファクトリーリファービッシュ品と交換ということは、
あんまり、カラバリ出さないのが基本になっちゃうんじゃないのかな。
販売しても、後は無難なホワイトぐらいじゃない。
仮に限定版出したとしても、
修理の際の本体カラーは、お選びいただきませんとかだったら・・・
とかになりかねないvita仕様だよね。

書込番号:14179689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2012/02/20 13:32(1年以上前)

今年の年末商戦に向けててこ入れ策としてカラバリはあり得るんじゃないでしょうかね。
生産体制も安定してくればそのような余裕も出てくると思いますし。

また、故障交換も大半は外装交換が伴う原因によるでしょうから、整備段階で交換用在庫に合わせて色を変えるんじゃないでしょうか?

限定カラーなどは早い段階で在庫切れレギュラーカラー品になるかもしれませんね。
でも交換じゃ無くても代替部品になる可能性は常にありますよね?
VITAにしろ何にしろ限定生産品への対応は「大事に扱え」が基本だと思いますよ。

書込番号:14179944

ナイスクチコミ!0


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2012/02/20 14:45(1年以上前)

>vitaのバッテリー交換は、基本的には個人でできないよね。
>しかも、バッテリー交換もその他の不具合も含めて、
>ファクトリーリファービッシュ品と交換ということは、
>あんまり、カラバリ出さないのが基本になっちゃうんじゃないのかな。

バッテリーの個人交換は出来ませんが、本体交換での対応ではないようです。
「バッテリー交換サービス」にて対応を行うようです。

PSVita セーフティガイドの12ページに以下のように書かれています。

バッテリー寿命
バッテリーには寿命があります。使用回数を重ねたり、時間が経
過したりするにつれバッテリーの持続時間は少しずつ短くなり
ます。持続時間が大幅に短くなったときは、バッテリー交換サー
ビス*を行っていますので、インフォメーションセンター
(⇒裏表紙)にお問い合わせください。
* アフターサービス規定/保証規定に準じてサービスを提供します。

書込番号:14180164

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度2

2012/02/20 22:29(1年以上前)

出るとしても年末辺りでしょうかねぇ…。(勝手な想像)

「指紋が気になる」って気持ちは分からなくもないですが、
画面をぺたぺた触らないとメニュー操作さえもできないので、
指紋に過剰反応する方には不向きかと…。(^_^;

書込番号:14182055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

回線速度について

2012/02/17 19:44(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 A-quariusさん
クチコミ投稿数:15件

回線速度についてなんですが、自分の環境だと

・フレッツ光
・バッファローのn対応の無線lan

で速度をはかると、ダウンロードが平均8M前後、アップロードが平均2M前後なのですが、こんな物でしょうか?

皆さんは、どのくらいの速度でしょうか?





書込番号:14167216

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/02/17 20:40(1年以上前)

自分も似たような数値。
ダウン7Mアップ3M前後です。
でもなぜか3Gより圧倒的に早い(ドコモのハイスピードより)

書込番号:14167448

ナイスクチコミ!0


坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:21件

2012/02/17 21:43(1年以上前)

自分の場合はNTTのBフレッツ(ファミリータイプ)契約で無線LANはBUFFALOのWHR-HP-G300Nを使用していますが、平均で下りは15Mbpsで上りは6Mbpsは出ていますよ。

書込番号:14167733

ナイスクチコミ!0


スレ主 A-quariusさん
クチコミ投稿数:15件

2012/02/17 22:12(1年以上前)

AS−Pさん

回答ありがとうございます。

>ダウン7Mアップ3M前後です。
 でもなぜか3Gより圧倒的に早い(ドコモのハイスピードより)

そうですか。それだと自分と同じ位ですね。ちなみに自分は、3Gだとダウンロード2M前後、アップロードが0.3M前後でした。

書込番号:14167872

ナイスクチコミ!0


スレ主 A-quariusさん
クチコミ投稿数:15件

2012/02/17 22:20(1年以上前)

坦々麺さん

回答ありがとうございます。

>平均で下りは15Mbpsで上りは6Mbpsは出ていますよ。

環境にもよるんでしょうけど、結構差が出ますね。何か特別な設定でもあるんでしょうか?

書込番号:14167913

ナイスクチコミ!0


坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:21件

2012/02/17 22:34(1年以上前)

>何か特別な設定でもあるんでしょうか?

しいて言えば、BUFFALOの無線LAN設定を初期設定値の150Mから300Mにした位です。

ちなみにパソコンでスピードテストをすると時間帯にもよりますが平均で40M〜50Mくらい出てますよ。

書込番号:14167988

ナイスクチコミ!0


スレ主 A-quariusさん
クチコミ投稿数:15件

2012/02/17 22:58(1年以上前)

坦々麺さん

こんばんは。

>BUFFALOの無線LAN設定を初期設定値の150Mから300Mにした位です。

設定ツールの倍速モードのことですか?

自分の環境だと、あれを使うと何故か速度が落ちてしまいました。

書込番号:14168133

ナイスクチコミ!0


坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:21件

2012/02/17 23:12(1年以上前)

はい。
エアステーション設定の倍速モード(300M)にしました。

因みにA-quariusさんの環境でパソコンのスピードはどのくらい出てますか?

書込番号:14168199

ナイスクチコミ!0


スレ主 A-quariusさん
クチコミ投稿数:15件

2012/02/18 00:30(1年以上前)

坦々麺さん

>因みにA-quariusさんの環境でパソコンのスピードはどのくらい出てますか?

ロースペックのパソコンという事もあってか、30M弱位しかでません。

書込番号:14168576

ナイスクチコミ!0


ポン@さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2012/02/18 01:56(1年以上前)

 こんばんわ。
私もこの掲示板を見て気になり測ってみました。

【条件】
・NTT光プレミアム《マンションタイプ》
・無線機器《バッファロー:WZR-HP-AG300H》

上記でまずネットブックPCで測定した所、
・上り【20Mbps】
・下り【47Mbps】

でした。

Vitaで測定した所、
・上り【8Mbps】
・下り【18Mbps】

出ていました。

参考までに!!

書込番号:14168853

ナイスクチコミ!0


スレ主 A-quariusさん
クチコミ投稿数:15件

2012/02/18 19:19(1年以上前)

ポン@さん

>Vitaで測定した所、
 ・上り【8Mbps】
 ・下り【18Mbps】

やはり環境が良いと、その位速度が出るのですね。参考になりました。

自分の場合は、ひどい時はアップロードが1Mに満たない時もあります。

書込番号:14171696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/02/18 20:28(1年以上前)

ルーターのチャンネルは自動設定ですか?
手動で色々変更してみるとチャンネルによっては速度がけっこう変わったりしますよ!

書込番号:14171949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 A-quariusさん
クチコミ投稿数:15件

2012/02/18 22:13(1年以上前)

com価格.さん 

>ルーターのチャンネルは自動設定ですか?

チャンネルは色々と変えて見たんですが、日によって調子が変わるんです。

近所の方が使っていると思われる無線がVITAでアクセスポイントとして表示されてるので、それが影響してるんでしょうかね?

書込番号:14172482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:4件

vita買ったのですが、未だに位置データを取れない為、Skyhookを登録しようと思っていますがSkyhookで登録する為にMACアドレスが必要です。MACアドレスを確認する方法教えて欲しいです。

書込番号:14170199

ナイスクチコミ!2


返信する
SGUCCIさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/18 13:26(1年以上前)

Skyhookに登録するMACアドレスは、PlayStation Vitaのものではなく、無線LAN親機の無線MACアドレスになります。
無線LAN親機の設定画面で確認するか、親機自身に書かれていると思います。

書込番号:14170403

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度5

2012/02/18 13:29(1年以上前)

色々と方法はありますが、一番簡単なのはVITA本体で確認する方法ですね。

インターネット接続が出来ている状態で、
設定−ネットワーク−インターネット接続状態 のBSSIDの12桁です。

私の場合、SKYHOOKで登録完了まで、2週間ほどでした。

書込番号:14170417

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/02/18 13:48(1年以上前)

ルータにPCを接続し、付属ソフトかウェブブラウザで設定画面に表示させる方法もあります。
というかそれが一番ベーシックですかね。
やり方はルータの機種ごとに違います。

後は、Skyhook社の登録ページを見ると何やら便利なツールもあるみたいです。Mac専用みたいですが。
http://www.skyhookwireless.com/coreengine/coverage_Japan
http://istumbler.net/

書込番号:14170478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/02/18 14:18(1年以上前)

すみません。ありがとうございます解りました。がしかし最後の一桁がBSSIDとSSIDでBSSの方が1でSSの方が0と成ってます。BSSIDの方の12桁番号を入れたらいいのでしょうか?それとも無線LANルーターに書いてあるSSIDのマック番号を入れたら良いのですか?

書込番号:14170590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/02/18 14:22(1年以上前)

すいません。間違えたのでもう一度言わせてください^^。vita本体のBSSIDとSSIDがありますよね?BSSIDの方の12桁番号で良いのですか?最後の一桁が、BSSIDは1で、SSIDは0と微妙に違うのですが?

書込番号:14170602

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/02/18 14:30(1年以上前)

BSSIDの方です。

書込番号:14170632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2012/02/18 14:32(1年以上前)

ありがとうございました^^

書込番号:14170639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

水で手を洗ってからVITA本体を手に取る

2012/02/16 15:23(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:184件

解り辛い質問をする事を許して下さい

自分はぬるま湯又は水で手を洗って
タオルで手を拭いてから
PSVITAを手に取って遊んでいるのですが

手についた水を
タオルで拭いているの関わらずに
VIA本体に水紋、
白い指紋みたいなモノが

本体左右のスピーカー部分と
背面パッドに付着します

水紋、白い指紋みたいなモノは
柔らかい布で拭けば直ぐに消えます

そこで質問なのですが
本体に付着した
水門みたいな
白い指紋みたいなモノって
VITA本体に害に成りますでしょうか?

普通の指紋でしたら
本体には害には
成らないのは承知していますが

手を洗った後に付く
水紋、白い指紋って
なにか水分的な
モノだっと思いますので
それが本体の故障に
繋がるのかが不安に思ったので
質問をします。

書込番号:14161922

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/02/16 15:40(1年以上前)

それは多分指から蒸発した水分が機体表面で冷やされて一時的に結露して付着する跡だと思いますが、そういうのは直ぐにまた揮発するので中身に影響することは無いと思いますよ。

その程度で故障するのであれば、汗や手油のような付着し続ける汚れのほうが余程深刻なわけで、それくらいのことは問題ない構造にはなっているはずです。

まして基本玩具なわけで、低年齢層も使う可能性があるのですから、ある程度のことは想定して作られてますよ。

書込番号:14161961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2012/02/16 15:51(1年以上前)

例えば風呂に入った後に、なにかしらの物に触ると、触った物が手の温もりで曇りますよね、それはぬるま湯で手を洗った後と同じ現象だと思います。

特に故障の心配はないのでは。

書込番号:14161989

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/02/16 16:30(1年以上前)

本体がびしょ濡れになるぐらい手から湿気が出ている場合は別ですが (風呂上りとかはそうなりますね)、
そうでなければ特に気にする必要はないと思いますよ。
手に汗をかく場合も同様です。

VITAの分解写真を見たところ水没検知シールの類も入っていないように見えますし。
それにWi-Fi版なら通常手の触れる位置に端子やスロット等の開口部がないですからね。
(3G版だとちょっと嫌な位置にSIMスロットがあるので、夏場は少し気にした方が無難かも…。)

書込番号:14162076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2012/02/18 04:55(1年以上前)

ACテンペストさん,たるやんさん, LUCARIOさん
親切でご参考になりますご回答をありがとうございます

今まで通りにVITAを使って遊んでも
故障の心配が無いことが解りまして安心しました
本当に親切でご参考になりますご回答をありがとうございました。

いつの日かまた、いくつか質問をすると思いますが
その時はまた宜しくお願いします。

書込番号:14169031

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
SIE

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月31日

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング