PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]SIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月31日
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板
(9572件)

このページのスレッド一覧(全979スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 3 | 2013年3月18日 08:00 |
![]() |
3 | 0 | 2013年3月11日 12:45 |
![]() |
5 | 3 | 2013年3月21日 12:37 |
![]() |
5 | 3 | 2013年3月13日 19:33 |
![]() |
17 | 9 | 2013年3月16日 12:54 |
![]() ![]() |
19 | 16 | 2013年3月15日 00:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
公式アナウンス来ましたね。内容は、まあ(バージョン番号から)予想の通りですが。
http://www.jp.playstation.com/psvita/update/
書込番号:15882403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

セキュリティー更新とバグフィックスなんでしょうが、最近野放しのPSPはもう良いのかい?と聞きたくなりますね。
書込番号:15893108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2.06に上げてから、何やら外部機器接続周りで今まで無かったトラブルが出ている気がします。
・ペアリング済みBluetoothイヤホンと接続出来ず
・BDレコーダとUSB接続(uke-torne)出来ず
・PCとWi-Fi接続(コンテンツ管理)出来ず、こちらはUSBはOK
システムソフトウェアが元凶かは定かでありませんが、アップデートしてから立て続けに発生してるので、
もしそうなら次バージョンでの対処を強く望みたいですね。
ちなみに上の3症状、いずれもVita本体の再起動で回復します。ご参考まで。
書込番号:15906189 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]
ソニーストアで入荷待ち表示ですが購入手続きできました。
日時指定が13日から指定できるので、案外とすぐ届くのかもしれません。
定価ですが色にこだわる方は見てみてください。
3点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) スターターパック PCHJ-10003

>これも価格競争なのでしょうか?
そんなトコだね、改訂後に仕入れた業者はすんなり値段変えて売るだろうけど
それ以外は色々大人の事情ですぐ現行値に変え難いかタダ単に変更して無いだけかの
どっちかじゃないの。
書込番号:15875611
1点

値段が変更になっていないのは、現在PSVita本体が品薄になっている事が原因だと思いますよ。
特に3G/Wi-Fi版のレッドとブルーはなかなか手に入らなくなっていますので、定価より高い値段をつけている所もあります。
先日、ヤマダ電機でこちらの2種類は生産終了と言われたのですが正直本当かどうかわからないですがソニーストアーはずっと入荷待ちなのでこのまま生産を止めてしまう可能性もありますので、今より値段が高騰する可能性があります。
書込番号:15897190
1点

やっぱりRDは最高で最強さん sirokoneko0さん回答ありがとうございます。
大人の事情と品薄が原因でしょうか、まあ友人もソニーストアで注文中ですが未だにメールすらこないようですから・・・
書込番号:15919235
1点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCHJ-10007 [アイス・シルバー]
もしわかる方がいらっしゃったらぜひ教えてください。
今回シルバーのVITAが出たので新しく買って2台持ちになりました。
昔モンハンが出たときにやはり2台持ちだったので、友達に貸したりして広めていったので、今回もソウルサクリファイスのWパックを買って貸そうと思ったのですけど、
VITAは本体のPSNのIDをソフトやメモリーカードが記憶するらしく、違う本体だとメモリーカードはID違いで認証?しなくなり、ソフトはトロフィー獲得不可とかいろいろ制限があるそうです。
そこで、貸すときに本体とメモリーカード初期化で友達のIDにして貸し、友達が本体を買ったときにセーブデーターが使えるようにしようと思ってるのですけど、
ゲームソフトの方は新しく買ってもらう形になるのですが、
その場合、新しいソフトでもトロフィー制限とかかからずに遊べるのでしょうか? 新しいソフトならIDを記憶してないので遊べそうな気はするのですけど、もし違ったら友達が遊んだデータが使えなくなるのは申し訳ないので…。
よろしくお願いしますm(_ _)m
1点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
情報が混ざってしまっていますので整理しますの。
まず、本作のセーブデータはメモリーカードに保存されますので、PS Vitaカードとメモリーカードが紐付けされますわ。
スレッド主さんがお友だちにPS Vitaとメモリーカードをセットでお譲りしないと続きから遊べなくなりますの。
ゲームのセーブデータは本体と紐付けされておりませんので、上記内容さえ守れば別の本体でも遊べますの。
次にトロフィーデータは「初めてゲームを起動した本体」で「PS Networkにサインアップしたアカウント」と紐付けされますわ。
もしサインアップしていなかった場合、PS Vitaカードを工場出荷時の状態に戻す事でトロフィーを獲得出来ますが、セーブデータが消えてしまいますのでご注意下さいませ。
一度紐付けされた後は、異なる本体でも紐付けしたアカウントでPS Networkにサインアップする事で最初にゲームを起動したプレイヤーと同じだと認識されて、トロフィーを獲得できますわよ。
書込番号:15881150 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

(*゚▽゚*)ワーイ
kiznaさん情報ありがとうございます(^O^)
ウチの見解はあやふやだったのですね。というかvitaややこしすぎる〜(涙)
では貸すときは初期化してとりあえずはそのまま貸したほうがいいみたいですね。…ってそうするとネットプレイやゲームアップデートの問題が…(ノД`)
中古対策はかえって逆効果な気がするのですけど…SONYさんなんとかしてくれないでしょうかねw
ともかく一つかしこくなれましたwありがとうございました(^^
書込番号:15887375
0点

う〜ん…何を以て「ややこしい」と思われたのか私には判らないのですが…。
プレイデータの継続に関して申し上げますと、「ふっかつのじゅもん」を書き留めていた頃ならまだしも、バッテリーバックアップできるようになった以降のファミコン時代から、借りていたゲームを返したら継続プレイできないのは当然のことでしたよね?
で同じソフトを買ってきても最初からプレイせねばならないのも変わっていません。
強いて申すならプレイ記録を外部に記録できるようになったCD-ROM2(天の声Bank)以降であれば、自前の記録媒体さえ持っていれば続きをプレイできるようになりましたが、それはPS Vitaも一緒で、自前のメモリーカードを持っていれば続きからプレイできます。
トロフィーに関しても(←正直なところ私は恥を晒されるトロフィーは「要らね」派なのでどぅでも良いのですがA^^;)、まだ勘違いされているようです。
確かにオフラインでしかプレイしないのであれば改めて最初からプレイする必要がありますが、お友達がPSネットワークのアカウントをお持ちならば問題ありません。
公式ページに明言されていますので、ぜひご覧ください。
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/trophies/about.html
ただしソフトにセーブされるパッケージソフトを借りてプレイした場合はトロフィーを取得できないそうで、貸してくれたお友達のセーブデータごと消して最初からプレイする必要があるそうです。
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/12285/
でも、お友達とは云え貸してくれた人の続きからプレイすることはないのですから、それで「トロフィーが取得できない!」とはなりませんよね?
中古で購入したソフトも同様のはずですし、此度のご懸念は杞憂ではないでしょうか。
書込番号:15887735
0点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

なりませんねぇ
本体の両端を強く曲げようとするとミシミシ音がなりますが(笑)
書込番号:15875212
1点

黒3Gモデル初期ロットですが、鳴りません。
書込番号:15875286 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


発売日に3Gの黒を購入しました
音は鳴りませんよ〜
書込番号:15875899
1点

懲りずにまだこんなことしてるのですか?
クラッシャーさん。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000433816/SortID=15727828/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000433816/SortID=15390432/#tab
書込番号:15878277
4点

ごめんなさい、確かめる前に不具合で返品してしまいました^^
書込番号:15894787
2点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ
お世話になります。
3gモデルが値下がり、購入を検討しております。
当方ゲームは全くしません。ネット端末として、また動画を視聴して利用したいのですが、
使い勝手はどうでしょうか?(理想としてはスマートフォンのように使用したいのですが)
simはイオンなどの格安のもので運用予定です。
当方知識も無く、ご教授お願いします。
1点

スマホには到底及ばず。
私の場合、ネット端末及び動画視聴端末の座はVITAからZETAにとってかわりました。
VITAは、ゲーム専用となりました。
書込番号:15871154 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

イオン等の格安SIMは速度制限されているため動画再生には適しません。
遅くてかまわなければテキストメインのサイトは見られます。
地図表示も非常に時間かかります。
書込番号:15871191
1点

一時期イオンシムもかんがえましたが、スマホテザリングで、十分つかえます。
書込番号:15871390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

速いレスありがとうございました。
当方、出先でお手軽にネットが出来る端末が欲しくなり、
またスマートフォン程予算も掛けられないので質問させていただきました。
この価格、スペックでsimフリー端末が買えるのが買えるのが魅力的なのです。
動画の視聴は出先ではビデオ、自宅はwifiなので問題ないと思います。
書込番号:15871439
1点

お手軽っていう意味ならありです。
私はVITAをネット端末兼視聴端末にする前には、iPod touch+モバイルルータにその役目を背負わせていました。
どちらもNTTスポットに繋げるし。
でも、VITAのほうが高画質だしでiPod touchは引退で。
そして、スマホを持った今ではVITAはでかすぎるってことで、引退で。
128Kでもツイッターとかメールとかなら何ら問題はないかと思います。
今、初回特典のがあるのかどうかは知りませんがあるのならそっちを買ったほうがいいです。
ただで、100時間ネットに繋げます。
書込番号:15871601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

正直やめたほうが良いと思う。
格安シム+白ロムスマホの方が100倍幸せになれるかな。
並に使い放題とか考えてたら通信料はスマホと変わらなくなるし。
通話で別の携帯持ったらその分無駄なコストだし。
書込番号:15873721
1点

スレ主さんの使い方ではVITAの本流抜きで使うことになり先々さまざまな不満が出てくると思います。
http://kakaku.com/item/K0000467303/
NEXUS7 3GならSIMフリーですし32GBで約3万円ならVITAとよい勝負の価格です。
サイズ感も近いのでその用途ならこちらにします。
書込番号:15876841
2点

度々のレスありがとうございました。
ネクサス7も検討したのですが、
当方iPadmini持ちでタブレットがカブるのと、必要な時に携帯の代わりに子供に持たせようと考えました。(個人的に子供には携帯を持たせたくないので)
塾の送り向かいなどでの連絡ツールとして、
また、子供が持っていても違和感がないかなと思いましてpsvitaの購入を検討したのですが、なかなか方向性が決まらず模索中です。
書込番号:15878202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>当方iPadmini持ちで
すでにお持ちならばモバイルルーター購入が一番だと思いますが・・・。
たとえば、
https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdr/?l=0m165a
こちらのルーター購入と、
同社のミニマムプランとかb-mobile、楽天ブロードバンドのLTEプランなどの同種のプラン利用でかなりリーズナブルな運用ができると思いますよ。
iPadをお持ちならまずはその有効活用を模索するのがベストに思いました。
お子さんの件は初見ですが、純粋にゲーム機としてプレゼントしたほうがよくありません?
書込番号:15878675
1点

アップデートで一般的なメールにも対応しましたしSkypeにも対応していますから→PS Vitaもスマホ的に使えないこともありませんが、でも通信端末としてスマホと較べたら話になりません。
そもそもPS VitaのSkypeは無線LAN環境下でないと通話できませんし、そして通信端末として何より痛いのは、リアルタイムにちゃんと呼出せないことです。←つまり、ついで程度なら使えても、緊急時の連絡手段としてはほとんど使えないということですね。
お子様の通信(≠遊戯)用にお考えだとしたら、残念ですが論外です。
PS Vitaは一見すると情報端末のような機能を搭載していますが、それは飽くまでデジタルエンタテインメント(≧ゲーム)を追求する上で得た「ついで」の機能ですから、情報端末の代りにはなれません。←例えるなら自動車に住むようなものですw
ただしPS Vitaならスマホと違って充電切れのダメージが少ないですから、メールチェックしたり・対応レコーダーに録っておいた番組を移動中に楽しむような程度なら使えると思います。
ご参考になりそうなページのリンクをまとめて貼りますので、よろしかったらどうぞ^^
http://www.jp.playstation.com/psvita/hajimete/
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/12795/
https://support.skype.com/ja/faq/FA12017/
http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/psvita/
https://msc.sony.jp/member/enjoy/products/game2012_1/index.jsp
書込番号:15879378
1点

>そもそもPS VitaのSkypeは無線LAN環境下でないと通話できませんし
それはないですよ。DoCoMo純正SIMの場合にパケット制限があるだけです。
MVNOのSIMであればSkypeのパケット制限はありません。
リアルタイム呼び出しも起動しっぱなしにしていれば可能です。
ゲームと並行して起動できます。電池消耗は激しいですけどね。
まあ、ゲーム機ですからプラスアルファのほうだけを利用することにちょっと無理が…
書込番号:15879443
1点

みちゃ夫さんアドバイスありがとうございました。
格安simのモバイルwifi運用いいですね。
この手のものは二年縛りの先入観があったので、知りませんでした。
simカードだけの方がお手軽かなっと思ってましたので。
モバイルwifiって面倒臭いイメージがあるのですが、どうでしょうか?
当方、新し物好きでpsvitaを体験したく、子供に持たすのもカミさんへの口実もちょっとあり、
vitaなら色々とできるかなっと思いまして。欲張りな事を考え過ぎですかね(笑)
書込番号:15879451
1点

耀騎さんレスありがとうございました。
Skype出来るんですね。
やはりvitaで色々できそうなので、どうしようかますます迷ってしまいました。
書込番号:15879528
1点

興味があるのなら購入されるのもよいかと。
ゲームに興味が出るかもしれませんしね(笑)。
モバイルルーター運用を私はしていませんが、ルーター側設定はAPN設定を最初にやってしまえば機器接続はワンタッチですね。APNは決まった設定なので悩むところが多分ありませんよ。
仮にvita購入でもiPad miniとvita両方をルーターにつなげて利用できますよ。
3G内蔵にこだわる理由は少ないですよ。(今は同じ値段なので3G版購入一択でしょうけど)
書込番号:15879557
1点

Vitaのゲームがしたいのでしたら推します!
でも、ネット端末ありきでの話なら止めたほうがいいです。
既に1年以上古い端末です。
その当時でも特別優れていたわけでもありません。
書込番号:15879995
1点

皆さん貴重なアドバイスありがとうございました。
購入にあたり、ボーナスパック等品切れでチャンスを逃してしまいました。
残念ながら、次回のボーナスパック等発売後購入したいと思います。
使い勝手をみてからモバイルwifi運用も検討したいと思います。
何処かでボーナスパック在庫ありませんかね?
書込番号:15893322
1点


この製品の最安価格を見る
![PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000603497.jpg)
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月31日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


