PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

2013年10月31日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,129

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

(9572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全979スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ソフマップの保証について。

2012/12/21 17:50(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

スレ主 悠那さん
クチコミ投稿数:15件

中古で保証が付くということで、ソフマップでの本体購入を検討しています。

プランSですとメーカー保証が3年間に延長、加入料は\1,000。
プランMですとメーカー保証+ソフマップ独自で破損・火災・浸水が5年間保証対象になります。加入料は月々\100です。
プランMで満期の5年間加入したとして、\100×12ヶ月×5年=\6,000になってしまうのですが‥。

修理の際はどちらも3割負担です。

ソフマップの保証は高い!と不評?の様ですが、他に中古でしっかりした保証が付いている店は有りますでしょうか?

またプランSとMの差が\5,000有りますが、どちらがお勧めとか有りましたら教えて下さい。優柔不断なので迷ってます。

長々しい質問になってしまい済みません。
皆様のご意見教えて下さい。

書込番号:15509913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2012/12/21 18:42(1年以上前)

Vitaは修理はせずに本体交換となります。
http://www.jp.playstation.com/support/psvita/repair/charge.html
Wi-Fiモデルは12600円ですね。
3割負担となると3780円ですかね。
プランSですと1000円出すので4780円。引き取り手数料等もかかると。
プランMは6000円払うとすると9780円。配送料は無料となっているみたいですね。

プランMは入るメリットが薄そう。
プランSも個人的には魅力を感じません。
何度も壊れるようでしたら、良いのかもしれませんが。

携帯ゲームなんかは、何度もモデルチェンジを繰り返すわけですし、価格改定もありますし、ボタンやらバッテリーやら消耗するような商品ですので(まあ、これらも修理できないわけではないですがVITAは丸ごと交換かな)、買い替えのタイミングは訪れる商品ですので、私は延長保証ってあまり考えないですね。

以前改悪前のソフマップの延長保証に入ったことがありますが、そのゲーム機は1年も経たずに売却してしまいました。限定のデザインが気に入らず、あと新型が出るからだったかなぁ。今思えば入らないほうが良かったのかな。

新品でも数万の商品ですし、延長保証でそれなりの金額が発生するなら、延長保証加入の旨みってあまり出ないですね。
中古も多く出回っている商品ですし。

ソフマップでしたら加入したとしても1000円のプランSですかね。

書込番号:15510130

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2012/12/21 20:15(1年以上前)

http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=premiumclub/-/sid=2

中古品で長期保証を付けられるショップ自体が少ないです。
なので、長期保証を希望するなら、ソフマップはよいと思います。

私も加入するとしたら、プランSだと思います。
プランMに加入するにはプレミアムCLUB会員になる必要もあります。
ソフマップを年1回以上利用しているのなら
ソフマップのプレミアムCLUB会員になるのもよいですが
利用し忘れると年会費1,029円が発生するので注意が必要です。

3年超の保証が必要かどうかは、使う人次第だと思いますが
携帯ゲーム機のサイクルで考えると、その頃には新機種が
欲しくなっているのではないでしょうか?

書込番号:15510482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/12/21 21:47(1年以上前)

長期保証ならゲオの方がマシじゃん(なのでPS3買った時付けた←新品限定だけど)

書込番号:15510910

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS機能

2012/12/21 14:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:185件

GPS機能ってネット接続しないと使えないんでしょうか?以前質問させていただきましたところ、なくても利用出来るとのことでしたがマップを起動させるとネットに接続するよう表示されます。どなたかGPSの使い方を教えて下さい。

書込番号:15509225

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:12件

2012/12/21 14:59(1年以上前)

GPSはネット接続なしでもつかえます
マップでのネット接続の要求はマップの地図情報をネットに接続して情報取得するためです

書込番号:15509340

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/12/21 15:02(1年以上前)

GPS自体はネットがなくても使えます。
例えば写真を撮った時に位置情報(緯度・経度など)を画像ファイルに埋め込むとかですね。

Vitaのマップアプリは地図データをネットで取得するので、ネット接続が必須になるということです。

ただ、少し細かいことを言うと、GPSを初めて使う時や長い間使っていなかった後などは、初回の取得にネット(この場合3G)を
使う事があります。なくても使えるんですが、測位できるようになるまでえらい長い時間待たされたりします。
下手すると20分とか。

書込番号:15509357 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:185件

2012/12/21 15:12(1年以上前)

ルナフレアさん

LUCARIOさん

お返事ありがとうございます。
そうなんですね!欲張ってGPSのついてある3G版を買ってしまいましたが使い道がわかっていない状態です。

書込番号:15509404

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/12/21 15:34(1年以上前)

モンスターレーダーはいかがでしょう?
先月無料版(モンスターレーダープラス)が出たみたいです。
オフライン地図が入ってるみたいですよ。
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0609pcsg00124_00monsterradarplus.html

#私も入れてみようかな。

書込番号:15509493 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:12件

2012/12/21 16:10(1年以上前)

おぉ〜そういえばモンスターレーダーがありましたね〜
発売日に購入して少し使って放置してたな
優料版もありますが
無料版の+だと約1.7GB弱あります
私はカーナビがわりに少し使ってました

書込番号:15509602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件

2012/12/21 16:13(1年以上前)

LUCARIOさん

そういった物もあるんですね。せっかくなのでダウンロードしてみようかと思います。

書込番号:15509616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/12/22 23:21(1年以上前)

GPSはモバイルネットワークをONにしないとつかえませんよ。
       モバイルネットワークON=ネットワークに接続
       未接続では不可能ですよ

書込番号:15516046

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/12/23 11:31(1年以上前)

モバイルネットワークを切に。それ以前に私のSIMはとっくに期限切れてますが(^^;

ついでに機内モードにして、Wi-Fiも何もかもオフにしてみました。

この状態でモンスターレーダープラスを起動。次レスに続きます。

>GPSはモバイルネットワークをONにしないとつかえませんよ。

それはないです(きっぱり)。

書込番号:15517912

ナイスクチコミ!8


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/12/23 11:36(1年以上前)

エラーメッセージが2度ほど出ますが無視して進めます。

ネットワーク完全オフでも測位できます。(測位失敗も時々ありますが止む無しです。)

ちなみにこのようなメニューもあったりします。あまり違いを感じませんでしたが。

続きです。

書込番号:15517931

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 32GB ボーナスパック PCHJ-10005

クチコミ投稿数:3件

ヤマダ電機で初回限定版の購入を検討しているのですが、
ドット抜けはPSVITAでも頻繁にあるものなのでしょうか?

PSPを使っていた時3台買い替えまえしたが、どれも液晶に恵まれずドット抜けの固体でした。

仕様上しかたないのはわかっております。

既に所持してる方の状況等お教えいただければ幸いです。

書込番号:15507578

ナイスクチコミ!2


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 32GB ボーナスパック PCHJ-10005のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 32GB ボーナスパック PCHJ-10005の満足度4

2012/12/21 01:24(1年以上前)

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。

「3G/Wi-Fi版(初回限定版)」を購入しましたが、ドット抜けや欠けはございませんでしたの。

書込番号:15507622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 32GB ボーナスパック PCHJ-10005の満足度4

2012/12/21 04:28(1年以上前)

3G/Wi-Fiモデルを購入し、その後に修理で本体丸ごと交換を数回してます。
すべての本体でドット欠けは1度もありませんでした。
映像もとても奇麗です。

書込番号:15507805

ナイスクチコミ!5


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 32GB ボーナスパック PCHJ-10005のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 32GB ボーナスパック PCHJ-10005の満足度4

2012/12/21 07:14(1年以上前)

自分もPSPは3台、Vitaは3G/Wi-Fi版を1台購入しましたがドット欠けは1度もありません。

どの位の割合かは分かりませんが、頻繁には無いかと思います。

書込番号:15507949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ポン@さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 32GB ボーナスパック PCHJ-10005のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 32GB ボーナスパック PCHJ-10005の満足度5

2012/12/21 12:01(1年以上前)

こんにちは♪

購入して、一年経過しますが、フリーズ、ドット抜けは、無いですね♪

特にフリーズは、一度も起きていないですね♪

書込番号:15508743

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2012/12/29 22:42(1年以上前)

液晶は、パネル同士が接触しないように入れているもの(昔は砂粒ほどのガラス玉だったような)が液晶表示を阻害するためにドット欠けが起きる事があると言う「仕様」がありました。

Vitaは液晶を使わず、パネルそのものが発光していますので、その様な「仕様」はありません。

書込番号:15544986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/01/04 00:37(1年以上前)

発売日の当日に購入したPSVITAにドット抜けがありました。私はドット抜けによくあたり、初めて買った液晶テレビに始まり、次はノートパソコン、3DS、今回のPSVITAでもありました。液晶テレビとノートパソコンは量販店で交換可能でしたが、ゲーム機は無理でしたので、オークションにて売却いたしました。さすがにドット抜けということですごく安値での落札でした。頻度はわかりませんが、ドット抜けはありますので回答いたします。

書込番号:15566905

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/01/04 18:29(1年以上前)

一応公式にこのような記述があります。

https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/12203

>スクリーン(タッチパネル)は非常に精密度の高い技術で作られており、99.99%以上の有効画素がありますが、
>0.01%程度の確率で画素欠け(黒い点)が現れたり、赤や青、緑の点が消えないことがあります。

でもこれ、単純計算するとPS Vitaの画素数(=960×544=522240)×0.0001=52.224ということで、
1台あたり52ドット程度がダメだってことになっちゃうんですが(^^;;;;;

書込番号:15570072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/05 23:29(1年以上前)

>0.01%程度の確率で画素欠け(黒い点)が現れたり、赤や青、緑の点が消えないことがあります。

1つのドットがかなり小さくなっているので気付きにくくなっているのでは?

それと液晶テレビのドット抜けのチェックをしている人がいてびっくりしました

自分も新品を買ったときにチェックをしようかと頭によぎりましたが

ノイローゼになりそうでやめました。

書込番号:15577369

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

有機ELはブラウン管を超えるんですよね?

2012/12/20 18:22(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

有機ELはブラウン管を超える、唯一のパネルと聞いています。
しかし、今日から配信のVita版torneでスタッフロールを流します。
液晶と同じで、早い横スクロールのスタッフロールは人名が読めません。(4倍速液晶は全然読めます)

ブラウン管は補正などせずとも、パネル自体が早いと思うのですが、有機ELはパネル自体は早くないのでしょうか?
ブラウン管は高速の横スクロールスタッフロールが流れても、何の問題もありませんでした。
有機ELは補正をして、実力を発揮するパネルなのでしょうか?

それともサムスン製有機ELのレベルの低さなのでしょうか?
そうするとXEL-1はどうだったのか?と思いますが・・・

有機ELは最強と謳われている割に、その性能を見ることが出来ません。

何故なのかわかる方、ご教授ください。
よろしく願います。

書込番号:15505613

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2012/12/20 18:57(1年以上前)

トルネが作る動画の画質レベルの低さが原因です。

以前はVITA用の動画をお手製している時期もありました。
その動画はクッキリ残像なしで観れましたよ。

書込番号:15505745

ナイスクチコミ!3


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度2

2012/12/20 22:25(1年以上前)

安価な携帯機に求めるものが大きいような…。

てか、ブラウン管を超えることないでしょ?
って私は思ってます(^^;

ブラウン管か〜
トリニトロン好きやったな…

書込番号:15506737

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/12/20 22:59(1年以上前)

最強はSEDでしょう?(笑)

書込番号:15506978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

2ヶ月ぶりに起動・・・しかし・・・

2012/12/18 17:26(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ

スレ主 ragnateさん
クチコミ投稿数:610件

タイトル通り、2ヶ月ぶりにVitaを起動しました。もちろん、バッテリーはないので充電から始め、
動かせる最低限のバッテリーで起動させました。すると、いきなりフリーズしました。
バッテリーが少ないからかな?と思って8割ほど充電が済んだところで、再度起動。動きが良くなりました。
これなら大丈夫。(ここからは箇条書きにします。
@まずはアップデートをしよう。と思いきや、「設定」をタッチするとソフトが立ち上がりません。
ずっとアイコンが中心で動いているだけ。仕方なく電源を切ろうとするも、「電源を切る」を押した瞬間フリーズ。

A電源ボタン長押しでセーフモードに。再起動を選ぶ

B結果、@の状況と同じ。以下、@〜Aをループします。

Cセーフモードで初期化を選びます。

D言語設定と日付の設定をしますが、日付の設定をしたところで、背景は動いているものの、先に進まず。

E電源を切るを選ぶとフリーズ。セーフモードへ。

Fセーフモードでアップデートを試みるも、PC、PS3などは正常に動かず、「しばらくお待ちください」から動かない。


という状況です。カスタマーセンターにも問い合わせてみましたが、こうなると送っていただくしかない。
と言われました。手は尽くしているので、送るしかないかなと思っているのですが、何か対策があればと思い質問しました。
同じ症状の方、いらっしゃらないでしょうか?

書込番号:15496530

ナイスクチコミ!1


返信する
AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:19件

2012/12/22 19:32(1年以上前)

スレ主さん。

もし発売日に買われたのであればソニータイマーという疑いがあります(これは2011年12月17日発売だから)
なおバッテリーの放電もあやしいかな?

書込番号:15514898

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ragnateさん
クチコミ投稿数:610件

2012/12/22 23:28(1年以上前)

AQUAstageさん

ありがとうございます。これを買ったのは8月ですし、所謂ソニータイマーというのは保証が切れたすぐに壊れてしまう
という迷信ですね。私はソニータイマーに関しては信用していませんので、申し訳ありません。

放電は確かに怪しそうですね。常にバッテリーが切れている状態が続くと、Vitaにどういった悪影響を及ぼすのか。
いまいちレスもつかないことから、あまりこの現象は起こっていないようなので、とりあえずSONYに送ってみようかと思います。

書込番号:15516095

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2012/12/23 00:59(1年以上前)

起動させた時って電源ケーブルはさしっぱなしだったんですよね?
私も放電して電池がなくなっていた事は何度かあります。でも起動させても普通ですね。
システムが壊れてしまってるんですかね?
修理しかないと思いますが、こういう場合も本体交換になるのかな。
そういえば最近、メモカがさされていないとVitaが認識する事が増えてきたなぁ。
読み込み→失敗→読み込み→失敗の無限地獄に陥った事も。
差し直ししてもなるからまいります。

書込番号:15516549 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ragnateさん
クチコミ投稿数:610件

2012/12/29 20:23(1年以上前)

ポテトグラタンさん、ありがとうございます。
起動はします。が、システムが壊れていると考えた方がいいですね。動くはずのプログラムが、どこかで
無限ループに入って回らないような感じです。どうしてこうなったのかはさっぱりです。

プログラムをいじるようなことはしておりませんし・・・年末なのですぐに帰ってきませんが、大人しく
SONYに送ろうと思います。

書込番号:15544326

ナイスクチコミ!0


スレ主 ragnateさん
クチコミ投稿数:610件

2012/12/31 15:41(1年以上前)

よく分かりませんが、なんと復活しました。アップデートも最新のものに更新することができ、
なんら問題なく動いています。
工場出荷時に戻りましたが、必要なソフトをPSstoreからDL中に失敗、挿しなおすと再起動しろとなったのですが
ここでフリーズ。嫌な予感がしつつも起動させると、2ヶ月前に戻っていました。SONYに送る前でよかったです。
これで送っていたら、異常なしでちゃんと動作すると報告を受け、ただのクレーマーになるところでした。

何故、このようなことが起こったのか分かりませんが、長く放置された場合にはお気をつけください。

書込番号:15552094

ナイスクチコミ!2


スレ主 ragnateさん
クチコミ投稿数:610件

2013/01/09 20:53(1年以上前)

再発することもなく、ちゃんと動作しておりますので、そろそろ閉めさせていただきます。
また、同じようなことが起きましたら、報告いたします。

ご回答いただきましたAQUAstageさん、ポテトグラタンさん、ありがとうございました。

書込番号:15595406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PSVitaを買いますが

2012/12/17 17:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/12/17 18:10(1年以上前)

やめてください!!!!!!!

出力が0.7Aしかありません!!!!!!!!!

書込番号:15492325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ネオンRさん
クチコミ投稿数:4件

2012/12/18 17:11(1年以上前)

LUCARIOさん

そうですか・・・。
購入はあきらめます。

書込番号:15496484

ナイスクチコミ!0


starwindさん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/19 07:25(1年以上前)

PSVITAの充電はipod充電可能なUSBポート付きコンセントタップや、電源供給有りUSBハブだけでは充電できないみたいです。

どうやら、PS3のデュアルショックやmoveコントローラー同様、専用の充電機器経由での充電でないと充電できない模様です。(尚、PS3に接続、USBポート経由のVITA本体充電は出来ない模様。コンテンツ管理モードになるため。)

無難に専用モバイルチャージャーが良いと思いますよ。

書込番号:15499217

Goodアンサーナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/12/19 09:35(1年以上前)

スレッドの趣旨に対して蛇足になってしまうかも知れませんが、

>専用の充電機器経由での充電でないと充電できない模様です。(尚、PS3に接続、USBポート経由のVITA本体充電は出来ない模様。コンテンツ管理モードになるため。)

PS Vitaの電源をOFF(←電源ボタンを長押しして表示される↑画面で赤いアイコンをタッチする方法)にすれば、PS3やパソコンからでも充電できますよ^^
PS Vitaを使用しながらはもちろんスリープ中も充電できないのは仰る通りです。

ちなみに私も専用チャージャーを使用しています。
充電池交換で済むPSPと較べるとお手軽さに欠けるのが難点ですが、現状のPS Vitaではコレが一番おススメです。

書込番号:15499534

ナイスクチコミ!3


スレ主 ネオンRさん
クチコミ投稿数:4件

2012/12/19 17:42(1年以上前)

starwindさん
耀騎さん

ありがとうございます。
お金が溜まったら買おうと思います。

書込番号:15501071

ナイスクチコミ!0


starwindさん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/19 17:52(1年以上前)

耀輝さんの書き込みを受けて電源オフして色々なUSBポートを試して見たら、PSボタンが充電サインのオレンジに点灯するのを確認しました。

いままでスリープ状態でしか試してなかったもので・・・

正確ではない情報を書き込んでしまい大変失礼いたしました。m(_ _)m

今VITA発売1周年キャンペーンで各種周辺機器プレゼントキャンペーンもやっているので、条件満たして運に任せるというのも良いかもしれません。

書込番号:15501113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/19 19:21(1年以上前)

自分は、Amazonにて、cheeroパワープラス購入しました。しかし充電できないのでpsvita usb 変換アダプター購入して使っています。スマホとpsvita 同時に充電できるので便利です。参考までに。

書込番号:15501443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/12/19 19:24(1年以上前)

最新のFWである2.01で、スリープモードでの非純正ACアダプタから充電を試したところ、PSボタンはオレンジに光りましたよ。数時間そのままにしましたが、ちゃんと充電できています。

使った充電器はb-mobileのIDEOSに付属していたもの(5V/1.0A)でケーブルは純正です。

書込番号:15501453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/12/19 19:26(1年以上前)

すみません。
最新のFWは本日リリースの2.02でした。

書込番号:15501461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/12/19 23:36(1年以上前)

自分はスマホ用に買ったパナのQE−L201使っています。
と言うか試しに繋いで見たら充電できただけです。
普通にスリープモードからでも普通に充電可能です。

書込番号:15502755

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/12/20 07:46(1年以上前)

ASーPさん、

QE-"Q"L201ですよね?そのモデル(とQE-PL202)は公式にVita対応しています。
私は一つ古いQE-"P"L201を使っており、こちらはVita非対応で電源オフでも充電出来ませんが、
スレ主さんが2番目にリンクを貼ってくれたものと同等の変換機(私のはゲームテック製)を噛ませて使えています。
スリープ中でもゲーム中でも問題なく充給電できています。

でスレ主さん、要はバッテリーは社外品でも構わないんです。
非対応品+変換アダプタの使用も(まあ自己責任ではありますが)可です。

但し、「充分な出力電流が確保できているか」がポイントです。
Vitaの場合は1.5A以上必要です。#100万歩譲って1A以上。



ちなみに余談ですが、設定でUSB給電をオンにしていると、スリープ状態のままPCやBDレコーダに繋いだ際に
じわりじわりと充電されて行きますよ。ビリビリマークは出ませんが、1時間ぐらい放置してると(忘れてるとも言うw)
確実に残量ゲージが増えています。

#PS3も本体USBポートに直挿しすれば同じと思います。電源供給出来ないHUB経由でしか繋いでないので確認してませんが。

書込番号:15503693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ネオンRさん
クチコミ投稿数:4件

2012/12/20 18:11(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

もうちょっと良く調べてから
購入を検討します。

書込番号:15505581

ナイスクチコミ!0


nws3260さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:11件

2012/12/24 14:11(1年以上前)

充電モードと通信モードの切替スイッチ付きのケーブルが出ています。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B007EMQQE6/

アダプタだと失くしてしまいそうですが一体型なので重宝しています。

書込番号:15523299

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
SIE

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月31日

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング