PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]SIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月31日
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板
(9572件)

このページのスレッド一覧(全979スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
118 | 35 | 2012年5月13日 15:07 |
![]() |
1 | 2 | 2012年5月8日 08:08 |
![]() |
59 | 50 | 2012年5月15日 12:23 |
![]() |
10 | 4 | 2012年5月10日 06:31 |
![]() |
3 | 6 | 2012年5月11日 17:42 |
![]() |
4 | 2 | 2012年5月2日 17:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
VITAにクリスタル・ホワイトが出るそうです。
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20120508_psvita_white.html
さらに「初」の同梱版も…
http://www.jp.playstation.com/psvita/crystalwhite/miku/
13点

ホワイト良いですねぇ。
黒売って、買い替えようかな・・・
書込番号:14537376 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

新色出るにはもう少しかかるかと思ってましたが、以外と早かったですね。
テコ入れの意味もあるのかな?
書込番号:14537442
5点

PlayStationRVitaにPS Vita専用ソフトウェア「NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA(仮称)」と
「メモリーカード 4GB」をセットにした特別限定商品
「PlayStationRVita 初音ミク Limited Edition」
数量限定で2012年8月30日(木)より発売
39,980円
同梱版がこの値段ってことは当分値下げはなさそうですね
書込番号:14537454
5点

>同梱版がこの値段ってことは当分値下げはなさそうですね
PS3の話になりますが、確かテイルズオブエクシリアの時は発表後に
値下げになりましたので可能性が無い訳ではないと思います。
ですが、初の同梱版は初音ミクなんですね。
初音ミクに特に思うところが有る訳ではないのですが、なんて言ったら
良いかわかりませんが何かしっくりこない感じがします。
うまく言葉に出来ませんが。
書込番号:14537731
7点

ん〜、同梱版のデザインは悪くないですが、割高感が否めないですねぇ。
半端な容量のメモリは要らないので、もっと安くしてほしいものです。
書込番号:14537777
5点

>半端な容量のメモリは要らないので、もっと安くしてほしいものです。
半端ではなく最小容量のメモリを同梱したってことですね。
これはパッケージ版を購入する人たちであれば十分な内容です。これより少ないメモリはないですし。
vitaの場合は本体とゲームを買えばすぐ使えるって状態とは限らないので
メモリ同梱によってわかりやすさが出たと思いますよ。
通常品でメモリ同梱で同じ価格(定価がですが・・・)で仕切り直しして欲しいですね。
書込番号:14537795
5点

3G版に同梱されるSIMは20hなんですね。
限定版から持って来たんだろうか……。
書込番号:14537881
0点

2週間ほど前に 黒 買ったばかりなのに(泣。
黒は指紋が目立つから白い本体の方が良いですね。
書込番号:14537930
7点

白は手垢や汚れが目立ちますよ。
半端に拭き取ると薄汚れた感じになるし。
まあ良し悪し…というか好きずきですが、気休めになれば(^^;
書込番号:14537949 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>限定版から持って来たんだろうか……。
まだAB01は出荷されていないからこれをきっかけに切り替えるんでしょうね。
>白は手垢や汚れが目立ちますよ。
白のPSPgoを持っていますが白はだんだん黄色くなっていくんですよ。
それでも清潔感があるのと印象がなぜだかいいんですよね白って(笑)
うーん、このまえWiFi版買ったばかりなのに・・・。ちょっと悔しいな。
書込番号:14537997
0点

ポルシェシルバーにロータスグリーン、ついでにホンダの
チャンピオンシップホワイトも出して貰いましょう!
書込番号:14538153 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

何色が出ても遊びたいソフトがないから買いませんって人も多いかな。
書込番号:14538299
11点

買いたいゲームもないし、まだ買いません。
値下げするまで買わないユーザーは多いはず。
残念ながら、Vitaはアリ地獄にいるようなものです。
書込番号:14539431
4点

>Vitaはアリ地獄にいるようなもの
PS3やPSPでも言えた事ですが、VITAはゲームが全てじゃないですよ。
私の場合torneの書き出し動画、ビデオカメラからの変換動画のプレーヤとして日々大活躍です。
お陰でせっかく買ったゲーム(GRAVITY DAZE)が一向に進みません(笑)
#今後新しいサービスも始まるみたいですし、ある意味「何でもアリ地獄」かも知れませんね(^^;
書込番号:14540208 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ヨドやビックも予約を始めましたね。現行の「ゲーム1本と4Gメモリーセットで値引き」はしないのかな?
ちなみにヨドでは昨夜初音ミク限定版が4時間だけ予約受付していました。
あ!っというまに無くなりましたがw
書込番号:14540223
2点

>残念ながら、Vitaはアリ地獄にいるようなものです。
買わない人の批判を真に受けているだけですね。
買ってみると意外と良いものですよ、ゲームにネットに動画再生などそれなりの価値のある品だと思いますよ。
書込番号:14540663
5点

白本体よりも黒本体の方が似合いそうな雰囲気ですが、いよいよ明日「ソウルサクリファイス」が正式発表されますね^^
http://www.jp.playstation.com/scej/title/soulsacrifice/ja/
どんな作品でいつ発売されるのか、興味津々ですo(^-^)o
>ニックネーム登録済み多すぎさん
ご購入されたんですね。VITAでも狩ってますか?^^
先日ちょうどバウンドさんと、ニックネーム登録済み多すぎさんがいつになったらVITA買うのか話題にしてたもので、あまりのグッドタイミングに驚いてしまいましたw
書込番号:14540794
2点

>ご購入されたんですね。VITAでも狩ってますか?^^
Vitaではゴルファーになってます、次はトレジャーハンターと今のところ嬉しいアリ地獄状態ですよ(笑。
確か最初の設定でフレンドにどうたら〜等出て面倒だから いいえ を選んだような気がします、段々と最新機種についていけない おじさんになってきました。
狩りは息子とPSPで行くようになりました、たまにPSP使うと荒いな〜(画面が)と思いますね。
書込番号:14541472
3点

新色で本体バカ売れ間違いなしか・・・?笑
書込番号:14543653
2点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
最近質問ばかりで恐縮です。
おでかけ転送でVitaに取り込んだ動画ですが
音声が映像とずれる事象がほぼ100%の
割合で発生します。
スリープ状態から復帰後は正常なのですが、
30分くらい再生を続けているといっこく堂の
腹話術を見ているような錯覚に陥ります。
これまでイヤホンで小音量で字幕を見る感じで
試聴してたので気づきませんでしたが
車でFMトランスミッタで比較的大音量で観る
ようになってから気付きました。
※ちなみにイヤホンで聞いても同じでした。
同じような事象の方、おられませんか?
書込番号:14535112 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

torneからの書き出しですが、稀に起こっています。
吹き替え映画とかだと気付かない事もあるんですが、CMの切り替わりとかで一発で分かりますね。
音ズレを起こす前に映像がカクッ、カクッと引っかかる現象が見られます。
私の場合これが起こったら(あるいは明らかに音ズレを感じたら)
ムービープレーヤを一度終了させて(PSボタンを押してホーム画面から剥がす)
再度起動、これでだいたい回復しています。
再生を止めた所から再開するので、実用上はさほど不自由なく凌げていますが…根本的な解決ではないですね。
現在消したくない番組がメモリカード内に残っているので試していないのですが、
uke-torneの確保領域を一度全削除して作り直せば、解消、もしくは軽減されるかも知れません。
書込番号:14535238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LUCARIOさん。
いつも的確なアドバイスをありがとうございます。
なるほど実用上、それで対処できそうですね。
何より自分の個体だけではなかったので、
まずは良かったです。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:14536499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
唐突な内容ですいません・・・実際口コミを見るところ、3Gモデルは特別な機能が「あるようでないものだ」というような感じなのですが、実際のところ、「あってとてもいい」と思ったような機能はありますでしょうか?どちらかというと自分の場合当然「安い方」がいいのですが、3Gモデルの機能が良かったら3Gモデルも検討してみたいと思っているところです。
2点

自宅や行動範囲にWI-FI環境があるならWI-FIモデルの方が得、そうじゃないなら
3Gモデル(プリペイド払い)の方が良いらしい。
書込番号:14530277
3点

早速回答ありがとうございます。実際のところWI-FIについては全く不便していないので大丈夫です。てことはWI-FIだけで十分なのかなぁ・・・
書込番号:14530294
1点

GPS。あんまり掴みは良くないらしいですけれども。
書込番号:14530390 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうなんですよ!やっぱり迷う原因として「GPS」が大きな要因なんですよ・・・
数千円足すだけでGPSがついてくると考えたらもう・・・
書込番号:14530416
1点

スレ主殿こんばんわ。
私も正直購入するまでは非常に迷った所です。
私の使い方としては、ゲーム機扱いしかしておらず、その他の機能はオマケと考えています。
但し【GPS】は別です。
発売当初から、別けて販売していると言う事=今後のゲームソフトの中でひょっとして出てくるのではないかと読んでいます。【GPSを使用して。。】また、Wi−Fiモデルはアクセサリーとして別売りみたいに。。
また、付いていて越したことはないですよ!!今はまだ完成度は低いですが、その内良くなると信じていますもので・・・。。
よって、3G/Wi−Fiモデルの方が良いのでは・・・。。
書込番号:14530612
3点

詳しい説明をしていただきありがとうございます。確かにまだまだ発展途上のハードなのでこれからに期待するということも考えられますね。
実際ユーザーの皆さんは「GPS」は重宝しているのでしょうか?
書込番号:14530636
1点

先ほどの追記です。
大は小を兼ねると言いますので・・・。
書込番号:14530650
2点

3G版にWi-Fiが付いてなければ選び方はハッキリするんですけどね。
私の考え3Gがオマケと割り切るなら、なおのこと付いてて損は無いと考えます。
後から惜しむのは辛いですからね。
私はもう少しの間模様眺めかな。
単なる勘ですが、Wi-Fi版にGPSを付けるとか、仕様を統一して値下げするとかやりそうな気がします。
書込番号:14530655 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>数千円足すだけでGPSがついてくると考えたらもう・・・
その数千円を将来に投資するか?ですね。
今はまだ、GPSを活かした作品はありませんが将来的に出てくるかもしれません。
勿論、活かせないままと言う事も・・・
初期のPS3の様な事もありますし、在って困る物でもないので、予算が許せば3G/Wi-Fiモデルの方が良いとは思います。
書込番号:14530669 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですよね・・・いろいろ考えありますよね。「先を見据える」のか「今をしのぐ」のか迷います。
書込番号:14530692
1点

実際ユーザーの皆さんは「GPS」は重宝しているのでしょうか?>
重宝するほどの出来事はありませんが、将来重宝しそうな気がします。と言うよりユーザーを裏切らない【GPSを使用して】の物が出てくるのではとソニーさん初めソフト開発会社さんを信じています。。
書込番号:14530715
3点

GPSはnearにのみ使用しています。
私の購入は3月だったのですが、その時点のファームウェアではGPSの掴みは良くなっていたらしく、建物内でもGPSが掴まないということはありません。
ただ、現状ではGPSのありがたみは特に感じられません。
新しいモデルのVITAが出たら買い直すぜ!!と、いったユーザであればWiFi版で様子をみて新型で3G版。
壊れるまで使い倒すぜ!!と、いったユーザであればイキナリ3G版がお勧めですかね〜
書込番号:14530737 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確かにGPSをはじめから搭載するということは「ナビゲーションシステム」のように使うことが出来るようになるかもしれませんね。そんなソフトが近々発売になるかも・・・
書込番号:14530763
1点

私は、モンスターレーダーで使用していた時期があります。
まあ、モンスターレーダー自体は、それほどおもしろい!というほどのものではないのですが、散歩をするときに、地図を表示してくれるのと、適当に歩くよりはターゲットがあった方が歩いていて楽しいので、GPSがあってよいなと思いました。
書込番号:14530786
3点

なるほど。なんかGPSはまだ必要性がないようですね。新しいvitaが出たら買い替えるかな・・・
書込番号:14530811
1点

Wi-Fiでの位置情報は、取得するのがなかなか難しいですね。
GPSは田舎でも取得できますし、そこそこ正確ですし、その点ではWi-Fiモデルより大きく勝っています。
位置情報を使用するアプリ、ゲームは実際に発売されていますので、スレ主様がそれを必要とするかどうかなのでしょうけれど。
金額的な面を別とすれば、GPSが付いていたほうが安心ではあるのかなと。いくらでも安いほうが良ければWi-Fiモデルで良いと思いますが。
ゴールデンウィーク中に車で旅行に出かけたのですが、VITAのマップも使用してみました。
専用ナビには当然ながら及びませんでしたが、なかなか使えるなぁと。
いまはナビがついているモバイル機器は多いですし、VITAでなくてもいいのでしょうけれど、そこそこの画面サイズがありますので簡易的な使い方としてなら悪くも無いのかなと。
まだ出て半年ぐらいのハードですのでモデルチェンジはだいぶ先な感じもします。価格改定はあるかもしれませんが。
書込番号:14530836
3点

体験談ありがとうございます。GPSの精度もそこそこですか・・・
実際「ゲームが出来ればいいな」って感じですね。
書込番号:14530865
1点

まだ急いで買いたいほどプレイしたいソフトが無いといういのが正直なことなんですよね。
書込番号:14530893 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうですね。何のゲームがしたいかにもよるんですよね。自分の場合vitaの「Project DIVA」ができればそれでいいのですが・・・
書込番号:14530910
1点

PSP見たに1年先かな?充実するのは・・・と考えています。
書込番号:14530956
4点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ
埼玉県内のチラシ内容によると3G本体に4Gメモカと、さらにお好きなソフトのセット売りで21800円ということです。
安いんでしょうけども、まだまだ値下がりやセールがありそうと踏んでいるので、この条件でも手は出さないかなぁ。
買いたい時が買い時とは誰が言ったものか…。
3点

おはようございます。
Vitaは確かにあまり売れてはいないですがあまり安くするにもどうかと思います。
何せ有機ELにジャイロセンサーなど高額パーツがたくさん内蔵されていますし普通に考えたらこんな値段で買えるゲーム機ではないです。
他のパーツはわかりませんが有機ELだけとってもかなり高額な値段です。少なくともわたしてきには発売日に買ってよかったと思っております。買うか買わないかは個々のその時期の判断で決めればいいと思います。
ゲームもこれから充実してくると思います。
書込番号:14519710 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

情報ありがとうございます。でも、昨日で殆どのお店が売り切れ。
今朝、蓮田店の最後の一台が売れたそうです。購入された方、本当におめでとうございます。
書込番号:14520254
0点

んー。それより大幅に短期間で下がるとは考えにくいんですけど私の見当違いなのかなぁ。
まー会社は違えど3DSの前例があるのでないとは言い切れませんが。
この機種が19800円とかで買える様になるのは数年先のような気がします。
2000円の為に数年待てるならいいですけど私は値段的には買いだと思いますけど。
勝手な主観と予想ですみませんでした。
書込番号:14543626
1点

公式な値下げこそしていませんが、もはや通販でも店頭でも定価なんてダダ崩れですからね…。
かつての価格統制はどこへやら…です。
とっととオープンプライスにしちまえよ!…と思うのは私だけでしょうか?(^^;
書込番号:14543903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
先週入手して遊んでいます。
画面を見ていて結構気になったのですが、全体に細かい色ムラのようなものが見えます。
過去評価を見ても画面は「綺麗、文句なし」としかありませんし、ダークスポットとは違う現象なのでもしかして個体差かと思って質問させて頂きました。
分かり易い状況としては真っ白な画面を表示すると全体的に薄紫色の斑の様なものが見えます。
ブラウザで白っぽいサイトやホーム画面、ゲーム画面などでも比較的均一な色彩や背景のようなグラデーションの表示がザラザラとした感じに見えます。
過去持っていた安い液晶パネル(N50と言う安Android端末)と同じ現象なので画面に期待していた分ガッカリ感が否めません。
因みにIS05やTF201などの液晶ではそういったムラは感じません。
他にこのように感じている方はいらっしゃいませんでしょうか?
1点

保護フィルムを貼ってますか?
それが悪影響を及ぼす事が多々あるので。
私の個体では、真っ白な画面を出した際に見る角度によって微妙に色合いが変わる現象はありますが、ムラや斑は見えません。
ちなみにSCEの純正保護フイルムを貼っています。
書込番号:14518272 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分のVITAもムラがあります。色ムラではないですが、四隅が少し暗いです。白画面の時に目立ちやすいです。
有機ELは焼き付きやすいとも言いますし、長時間固定表示できないです。次期VITAは液晶でも良いかも。
書込番号:14519380
0点

自分の場合は、真っ白な画面では特にムラは出ませんが、
部屋を暗くして近くで画面を見ると縦縞のようなものが見えたりします。
明るくても単色で灰色系の色だと見えたりします。
ゲームプレイ中に気になるほどものではありませんが。
書込番号:14519863
0点

皆様、返信ありがとうございます
>LUCARIOさん
保護フィルムはまだ貼っていません。
角度による色合いはうちもありますがパネルの特性だと思っています
>Blue-Phaseさん
バックライトを暗くすると出やすいですがうちはそれほど気にならないので個体差でしょうか。
>TAN90さん
そういう現象もあるのですね、参考になります。
追記ですが、先日時間があったのでヨドバシの試遊機を見に行きました。
私の気になっている色ムラのようなものは試遊機にもありました。ただ程度は自分のものよりも少なく見えました(自分のを持っていって比べました)ので私のはハズレ個体だったのかと思います。
書込番号:14523374
0点

保護フィルムは未使用でしたか…。それだとやはり、個体差(悪く言うと外れ)かも知れませんね。
ダメモトで購入店に掛け合って交換を交渉してみる手もありますが、3Gモデルの場合はSIMの関係で
ハードルが高いんですよね…。SCEに送っても「正常な範囲」と返される可能性がありそうですし…。
#どちらも試してみる価値はあると思いますが。
あとの希望は、有機ELのエージングで表示特性が変わって来る可能性があるという事ですね。
私の個体は実感できなかったんですが(使い古したパネルじゃないだろね?(^^;)、
人によっては発色が良くなったとか、そういうケースもあるようなので、もしかしたら斑も改善
するかも知れません。
#あくまでも「かも」ですが…。
書込番号:14523508
0点

スレ主さんと症状はちょっと違うのですが参考になればと、遅ればせながら書き込ませて頂きます。
私はTAN90さんと同じ様に、暗い色に縦縞状の色むらが出ていたので修理に出し、本日サポートの方から連絡があったので報告したいと思います。
結果から言いますと、交換修理は出来ないとの事でした。
VITAの仕様上、色むらやドット欠けは完全には無くすことが出来ないとか何とか・・・・。
コールスタッフには悪いとは思いながら、多少ゴネてみたものの結果は変わらず・・・。(当たり前)
色むらは有機ELの仕様だと諦めるしかなさそうです。(近所のゲーム屋の試遊機にも色むらがありました)
書込番号:14549043
0点



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ
シェルノサージュのC2エラー対策で、PCでバックアップしてます。
バックアップしたデータを場所を移動しても大丈夫ですか?
念のために複数のデータを保管しておきたいので……
分かる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
1点

問題ないですよ。
不安であればコンテンツ管理アシスタントの保存先を変えてバックアップを取ればいいと思います。
書込番号:14511776
2点

みちゃ夫さん、レスありがとうございます。
大丈夫ですか(^O^)
3回も初めからプレイしてるので、4回目はやる気がないので(T_T)
書込番号:14511806
1点


この製品の最安価格を見る
![PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000603497.jpg)
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月31日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


