PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]SIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月31日
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板
(9572件)このページのスレッド一覧(全979スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2013年1月28日 09:17 | |
| 12 | 4 | 2013年1月27日 01:17 | |
| 23 | 9 | 2013年1月26日 09:45 | |
| 7 | 4 | 2013年1月22日 09:25 | |
| 277 | 37 | 2013年1月20日 11:38 | |
| 44 | 38 | 2013年1月19日 21:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ
できません、残念ながら。
…早く載せて欲しいですよねえ、コピペ。
書込番号:15679732
![]()
1点
ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
アップデート思いの外時間かかったから対ハック用のプログラム更新してる可能性が高いと思う。
書込番号:15665375
3点
うぇ、飛び番すか(直前は2.02のはず)。
過去のジンクス(というか実績)があるので数日見送ることにします。
#とは言え今回のアップデート、当てないとPS Storeに入れないタイプですね…。
書込番号:15666214
2点
アップデートしないとコンテンツ管理も出来ないですね。
仕方ないので(&特に悪評とかも見かけないので)入れることにしました。
ただいまダウンロード中です。
書込番号:15675185
2点
皆さま色々と考えてらっしゃるんですね。
今回はちょうどサインインせざるを得ない状況だったこともあって、私は何の躊躇もなくアップデートしちゃってましたA^^;
念のため申し上げておきますと、特に問題は起きていません。
書込番号:15675872
2点
ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ
先日vitaを購入しました。ゲームはまだ購入していませんので、ELパネルで写真や動画を見てみたいと思いました。
しかしコンテンツをvitaに移すには、専用のソフトが必要とのこと。
「PSPに比べて不親切だなぁ」と思いながらPCにインストールしました。
そしていざ接続しようとしたのですが、「Vita typeB」というドライバがインストールされ、「使用の準備ができました」とまで出るものの、vitaの画面には「接続に失敗しました。」という簡潔な一言。
どうすればつながるのか。ドライバを削除・ソフトの再インストール・USBポートの変更・PCの再起動・vitaの再起動を試してみましたが、つながりません。
ドライバはUSBポートを変更すると、黄色い!マークが出て使えない状態になります。
vitaが壊れていることを疑い、win7のノートPCにつなげたのですが、こちらは正常につながります。
XP搭載のPCで苦戦しながらもつなぐことに成功した人はいるでしょうか?
よろしければ対応策をお教えください。
環境は
・XP SP3
・WMP11
・ハード面は全て推奨以上
です。
分かりにくい文章ですが、よろしくおねがいします。
1点
コンテンツ管理アシスタント for PlayStation®
http://cma.dl.playstation.net/cma/win/jp/index.html
と言うソフトをインストールしましたか?
当方XPですがまずこのソフトをインストールした上で
Vitaで「コンテンツ管理」のアプリを起動してから
USBでPCにつなぎVitaアプリ上でコピー等を支持していきます。
ちゃんと使えてますよ。
書込番号:15612017
6点
ソフトの件ですがもちろんです。
もうインストール画面を見るのが嫌になるくらい再インストールしました。
そのソフトが起動していることを確認し、vitaを接続していました。
vitaには「接続しています」としばらく出た後に「接続に失敗しました」とでます。
「接続しています」と表示されている間だけは、PC側のドライバが有効になるようですが、つながらない旨のエラーが出ています。
何か原因などに心当たりがある方はよろしくお教えください。
書込番号:15612125
1点
1) PCのセキュリティソフトを疑ってみて下さい。USBからの異物侵入に過剰反応するケースが多々あります。
2) PCのUSBに、HUB経由で繋いでいませんか?その場合はHUBを外し、本体ポートに直接Vitaを繋いでみて下さい。
3) 上記2)で上手く通信できたなら(コンテンツ管理でファイル転送等できたなら)、HUBを元に戻してそこにVitaを繋げて下さい。
「接続に失敗しました」とか出ますがシカトします。転送できれば無問題。
どうも、HUB経由で電力不足を起こすと(通信は問題なく出来るにも関わらず)エラーメッセージが出るみたいです。
#私は毎回シカトしてます(^^;
書込番号:15612445
4点
Media Feature Pack
というソフトはインストールしてありますか?
私もWMP11とそのソフトで躓いたような気がしますが
なにぶん大分前にインストールしたので
忘れてしまいました・・・。
すいません。
書込番号:15612945
2点
USB接続がどうしてもうまく行かないようなら、Wi-Fiで繋ぐのも一案ですね。
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/cm/wifi_pc.html
ご自宅にWi-Fi環境があり、PCがそこに繋がっている事が必要ですが(有線LANでも可)。
#USBより断然便利ですよ。
書込番号:15613019
5点
うーん回答してくださった内容含め、いろいろ試行してみたのですが、繋がりませんでした。
SCEのインフォメーションセンターにも問い合わせを行いましたが、何の解決にもなりませんでした。
Media Feature Packなのですが、XPは不要ではないのでしょうか?
windowsのリンクを見るとwin8の物しか見つかりませんでした...
どうにかつながる方法はないのでしょうか?
あきらめるという手もあるのですが、存分に使いたいと思いますので...
書込番号:15659774
1点
Media Feature Packは確かに公式でもXPは対象に含まれてませんね。
申し訳ございません。
ところでXPのwindowsUpDateは全部最新ですか?
たまにそれぞれのソフトの不具合が
updateにより解消する場合があります。
復元ポイントを作成してからupdateを試してみてはどうでしょう?
書込番号:15660030
1点
タスクバーに在る「コンテンツ管理アシスタント」を右クリック>「設定」>「フォルダ」を開いて、指定フォルダを確認してみてください。
PS Vitaがアクセスするためのフォルダが外してあるリムーバルメディアに指定されているなど、アクセスフォルダが存在しないと巧く接続できないよぅです。
或いはデータベースファイルが破損していても接続できないようですので、その場合は「コンテンツ管理アシスタント」右>「設定」>「その他」>[PS Vitaのためのデータベースを再構築する]を試してみてください。
書込番号:15663146
1点
うーんダメみたいですねー...
調べてみると、けっこうXPではトラブルが多いみたいですね。
XPしか持ってない方は、気を付けたほうがいいかもしれません。
特にパソコンのデバイスマネージャーやらの開き方が分からない人は要注意です。
今回の質問に答えてくれた方々ありがとうございました。
結局解決しませんでしたが、公式からもここで得られる情報以上のことは何も言いませんでしたので、あきらめます。
幸い大学用のノートPCはwin7で使うことができますので、そっちで使うことにします。
また質問を投稿した際はよろしくお願いします。
書込番号:15671844
1点
ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
Vitaからナスネに接続はできて、予約などはできています。
また録画した一覧も見ることがでいますが、再生しようとするとエラーになり再生できません。
原因がわかる方いりゃっしゃいませんか?
なおネットワーク環境は以下の通りです。
ナスネは光ネクストのルーターに接続。
Vitaはルーターに接続したバッファローのWZR-D1100Hをブリッジで無線接続。
ネットワークにはレコーダーも2台接続しており、それらからはナスネに接続して
再生できます。
1点
理由は良く分かりませんが、試しにnasneを(ルータではなく)WZR-D1100Hにつないでみてはいかがでしょう?
書込番号:15641220
2点
アドバイスありがとうございます。
試しにやってみましたが、ダメでした。
やっぱりネット環境なんでしょうね。いろいろ試してみます。
書込番号:15653612
2点
nasneのスレッドの方で、全く同じ症状の方がいます。
(VitaではなくVAIO TV with nasneですが)
情報を共有すると、何か原因が見えてくるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000363808/#15652302
書込番号:15653965
1点
バッファローのお約束ですが、親機のファームウェアは最新でしょうか?
あと、ルータ、ブリッジ、ハブといった機器群の電源を一度落とし、
再起動するとあっさり繋がったという事例もあった気がします。
試してみてください。(ついでにVitaも再起動するといいかも。)
書込番号:15653983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
今日PSVitaを無くしてしまいました泣
一応機器認証は解除しましたが、警察には届けていません。
やはり、警察にもいった方が良いのでしょうか?
どうしたらいいか分かりません。
協力お願いします。
3点
警察に届けても戻ってくる可能性は低いでしょうね。
このサイズの物を失くすってのも珍しい^^;
書込番号:15545281
2点
ですよね〜
もう諦めて新しいのを買おうと思います^^
なくした状況は説明しづらいのですがwww
まぁとりあえず開き直ろうと思います!!
ありがとうございました。
書込番号:15545300
5点
Vita2台目いきますか!
これもまた凄い^^;
書込番号:15545327
2点
2代目を買う価値があるのですか、その理由を知りたいですよ
書込番号:15547538
2点
そりゃゲーム機なんだから2代目買う理由なんてやりたいゲームがあるからしかないと思うが。
書込番号:15547683
12点
Vitaでやりたいゲームがある事自体凄い^^;
私発売日に買いましたけど、アンチャーテッド以外でやりたいのが一枚もない^^;
ホトンド置物というよりガラクタ同然のハードですww
しょうがないから昨日UNIT13買いましたけど、スレ主さんの2台目買うという意欲が凄い^^
SCEも幸せですね。このレベルの商品を2台も買ってくれる消費者がいてww
スレ主さんは今度買ったら失くさないようにw
書込番号:15547723
4点
はい!
もう目を離さないように気を付けたいと思います!
案外欲しいソフトありますよ!
書込番号:15547804
18点
届けても戻ってくる可能性は低いかもしれませんが
届けていなければ、戻ってこないので
最寄りの警察署へ遺失物の届出をしましょう。
ネットワーク登録されるので、どこへ届け出ても
大丈夫です。
届出の際は、具体的な特徴が記載できるように
準備しておきましょう。
D2XXXさん、そこまで言うなら、スレ主さんへ
PS Vitaをあげれば?
書込番号:15557720
15点
シャンクス0223さん
紛失は残念ですね。
たあみさんの言われる通り警察に届けるしかないと思います。
私は一度携帯電話を紛失しましたが、駅員さんに紛失物の調査をお願いしたらかえってきたことがあります(駅構内で無くしたのが確実であったため、駅員さんにお願いしました)。
こういう例もあるので諦めずに待ってみましょう。
それでも無理なら2台目をを買うしかありませんね。
気休めのアドバイスにしかなっていませんが、素敵なVitaライフをおくれますように。
書込番号:15557828
5点
D2XXXさん
> Vitaでやりたいゲームがある事自体凄い^^;
好みなんて人それぞれです。
私も断然Vitaですね。やりたいゲームも沢山あるし。
書込番号:15562591
17点
>好みなんて人それぞれです。
そんなの当り前じゃないですか。
私が言ってるのは世間の一般論です。
1年経ってこれだけ売れてないのはソフトのラインナップに魅力がないからです。
おまけに私はアンチャーテッドが同時に発売されたのですぐ買いましたが、アンチャーテッドをやった印象としてはジャイロ、タッチパネルこの辺はスマホやDSで既に体験済みでしたので大した新鮮味もなかったです。
SCEは発想がなさ過ぎます。
Web閲覧、音楽再生、動画再生等ゲーム以外もVitaはできますけどそんな事はスマホでも普通にできます。
Web閲覧はPSPよりは改善した程度でスマホと比べると使い物にならないし、モニターがいいと言ってもスマホに比べると解像度も落ちますw
PSPのころはTV放送も保護なしだったからキャプチャしてPSPで再生が簡単にできていたのでPSPの時は動画再生を頻繁に使ってましたけど今はTV放送は保護有なのでお出かけ転送するしかないけど、それだとロケーションフリー使ってスマホで再生した方がいちいち面倒なデータ転送しなくていいし、スマホはLTEが当たり前になってるからvitaの3Gに比べると圧倒的に速度も速いww
3DSは3D等取り入れてるし、売れないと結果が出たら即値下げ、対応も早くソフトのラインナップもVitaよりは揃ってるのでVitaより売れてもおかしくないですねww
1年経ってホトンド使い道がなかったので年末にソフト1枚買いましたけど、この結果はしょうがないですね。SCEの販売戦略のレベルの低さが結果に表れてます。PS3の時より酷い。結局SCEは何を学んだのでしょうww
もう少しアタマを使わないとww
スマホはモデルチェンジは頻繁に行われるのでどんどん使いやすくなるし、電話、ネット、ゲーム、音楽再生、動画再生今や何でも出来る小型端末ですww
ちなみに私PSPの時はナビソフトよく買ってましたけど、スマホのGoogleナビは無料で使えますww
Vitaやメディアの板を見るとメディアが高いという書き込みも多い。これに関してはPSPの時は私は2gbのメモリースティックを2万で買いました。今やメディアは圧倒的に安いですが、それでも高いと言うのだから今の消費者は余程魅力がないとゲーム機にお金はだしません。
このスレ主さんのように2台もVitaを買うなんてSCEからすればまさに神様ですww
書込番号:15568685
3点
D2XXXさん
スレ主さんが気に入っていた物を無くして困っているのに、
無くした製品を否定し、さらにその製品をまた買いなおそうとしているスレ主さんを否定するのは
一般論的にも人間的にもおかしいと思いますよ。
書込番号:15568965
38点
>無くした製品を否定し、
他のスレでも書かれてるとおり人それぞれです。
>スレ主さんを否定するのは一般論的にも人間的にもおかしいと思いますよ。
私スレ主さんを否定なんて全くしてませんよ。読んでないんですか?
>Vita2台目いきますか!
これもまた凄い^^;
ハードが売れないとソフトもそろいません。売れてくれないと話にならないです。2台も買う人を否定する理由などないでしょ
書込番号:15569019
3点
ナイスの数を見るとどなたの意見が賛同されている
かわかって面白いですよね。
確かにvitaはあまり売れていないようです。
一方で価格.comの満足度ランキングは3位と
そこそこ高いです。
今すぐ欲しいと思う人は少ないけど、買った人は
(期待も含めて)それなりに満足しているのが現状なんじゃないでしょうか。
二台目を買う価値を見いだしてるスレ主さんに対して
こんなガラクタを二台もよく買うね!凄いね!
って、確かに文面は否定はしてないですけどね。
内容的には。。。
書込番号:15584635 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
本題とはぜんぜん関係ないですが、
>ちなみに私PSPの時はナビソフトよく買ってましたけど、スマホのGoogleナビは無料で使えますww
PS Vitaのナビも無償で使えますよ。
3G/Wi-Fi版じゃないと使えないでしょうけれど、同じくGoogle作成の最新地図をダウンロードして表示してくれます。
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/maps/
もともとスマホ要らずだった私は、PS Vitaに広帯域SIM挿したことでますますスマホ要らずになっちゃいましたw
>シャンクス0223さん
アテにならないかも知れませんが、SCEJにも一報入れておいた方が良いかも知れません。
さすがに警察と連携して追跡してもらえたりは…ないでしょうけれど…;
書込番号:15585582
5点
替え玉さん
>こんなガラクタを二台もよく買うね!凄いね!
私こんな事一切書いてないですよww
字読めないのでしょうか?
もう少ししっかりと読んでから書き込みしてください。
読解力がないなら音読してくださいww
声を出して3回くらい読んでから書き込みしてくださいw
>耀騎さん
デカいし、重いVitaなんかでナビ等使えないです^^;
こんなの車載するのも大変ですw
落としたらどうするんですかw
その点スマホは軽量、コンパクトで高解像度と抜群の使いやすさですww
おまけにVitaの3Gなんかで毎回ナビ・・・
もしVitaがあればスマホいらないと言うのなら世間は皆Vita買ってスマホは買いませんww
世間は逆ですw
スマホがあればVitaで出来る事を全てVita以上に使いやすく、そしてVitaで出来ない事も便利に使えますw
その考え方はSONY信者にしか通用しないですw
それじゃVitaは当然売れないですね^^;
書込番号:15599200
0点
>スマホがあればVitaで出来る事を全てVita以上に使いやすく、そしてVitaで出来ない事も便利に使えますw
じゃあ、DRMで保護されたデジタル放送録画を持ち出し視聴するのに、
PS Vita以上の画質と操作性で実現出来る方法を示してください。
ちなみに私、指紋でべたくたになった画面で映像見るのは吐き気がするほど嫌なので、
その点の考慮もお願いします。
書込番号:15599433 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
LUCARIOさん
あなたも書き込み読んでないみたいですねww
スマホじゃデータを移すような面倒くさい事はしませんww
ロケーションフリー使えばどこでも再生できますw
汎用性のないメディアが高いとクレームが多い上おまけに特定の機器からしか持ち出せないなんて場合によっては録画機器も買い足ししないと使えないなんて論外ですw
>ちなみに私、指紋でべたくたになった画面で映像見るのは吐き気がするほど嫌なので、
その点の考慮もお願いします。
あなたの吐き気がするスマホは今や凄まじい勢いで普及してますよww
Vitaとは桁が違いますww
Vitaがいいと言うなら何故売れないんですかww
そういえばあなたもI Phone脱獄して使ってますよねww
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117998/SortID=15414936/#tab
書込番号:15599501
0点
私の質問に全く答えられていませんね。
もっとも初めから答えられない事を見越して質問してるので、当然の結果ですが。
>そういえばあなたもI Phone脱獄して使ってますよねww
ええ、してますよ。それが何か?
iPhoneは私にとって手放せない「電話機」であり「ガジェット」です。
そして同様にPS Vitaも毎日手放せない「プレーヤ」であり「ガジェット」です。
で、なんですか?スレ主さんや私が良いと思ってる品物が世間で爆発的に売れてない理由?
どうでもいいですがな、そんなもん。
#トマトとキュウリのどっちが多く売れてるかと同じぐらい興味がないです。
書込番号:15599602 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>私の質問に全く答えられていませんね。
もっとも初めから答えられない事を見越して質問してるので、当然の結果ですが。
未だにお出かけ転送してるんですね^^;
私はあんなの面倒で金のかかる事はしないですよw
そもそもお出かけ転送って録画番組しか見れないのはしょぼすぎる^^;
おまけにHDD内エンコードやコピーができない今のSONYのレコーダーは魅力に欠けるので買う気もないですw
トルネも買う気しないですww
ロケーションフリー使えばいつでも録画番組も今放送している番組も見れますよww
お出かけ転送とは全然違いますね^^;
書込番号:15599689
0点
ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ
PS vita のプリペイド20hをdocomo払いで購入したのですが、インターネットに繋げません。
自宅にインターネット、回線してないと使えないのですか?
あとAKB1/149でwi-fi 繋げるとキスシーンが見れるらしいのですが、公共の場にあるwi-fi でキスシーンのダウンロードはできるのですか?
無知で知らないのでよろしくお願いします(泣)
書込番号:15604347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ネットワーク設定でモバイルのところはチェックされてるでしょうか?どちらにしろ、3G ではかなりきついとおもいます。スマホでテザリングするか、WI-HIでないとほとんどつかえないとおもいます。あまり参考にならなくてすいません。
書込番号:15604435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デザリングをON にするとwi-fi を自宅につないでなくてもwi-fi を使えるんですか?
書込番号:15604474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
テザリング機能付きスマホお持ちでしたら、簡単にpsvita 繋げられますよ。
書込番号:15604513 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
失礼しました。psvita のWI-HI ONにしても、psvita はWI-HI ルータがなければ繋げられません。スマホテザリング機能付きかpc WI-HI ルータですかね。
書込番号:15604548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
WI-HI?
まぁ、wi-fiの事だと思いますけど…
書込番号:15605311
2点
そうでした。wi-fi訂正します。
書込番号:15605431 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Wi-Fiはなくても3G回線は使えます。SIMを本体に正しく挿してもネットに繋がらないなら、ドコモショップへ行きましょう。
書込番号:15606473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Psvita3G通信するために必要なカードです。psvita の左即面にsim カード挿入口があるので、そのカードのなかに契約した20時間分でしたっけ?データが書き込みされていると思ってください。
書込番号:15607874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お話が二つありますね。
>PS vita のプリペイド20hをdocomo払いで購入したのですが、インターネットに繋げません。
>自宅にインターネット、回線してないと使えないのですか?
自宅に回線は必要ありません。PS Vitaがドコモの通信圏内にあれば、単独でインターネットに繋がります。
まず基本的な設定ですが、添付画像1を見て下さい。
「設定」→「ネットワーク」→「モバイルネットワーク設定」の画面です。
ここの「モバイルネットワーク」にチェックは入っていますか?
そして、画面の一番左上にあるアンテナマークはどうなっているでしょう?
私のはもう契約が切れているので×マークになっていますが、通常はここにアンテナマークと「DOCOMO」の文字が出ます。
#ここが「圏外」だと、それはお使いの場所でVitaがドコモの電波を拾えていないという事になります。
添付画像2の「ネットワークオペレーター」で少し設定が必要となる場合もあります。
もし良く分からない、という場合は、ドコモショップに持ち込んで対応してもらうことをお勧めします。
>あとAKB1/149でwi-fi 繋げるとキスシーンが見れるらしいのですが、公共の場にあるwi-fi でキスシーンのダウンロードはできるのですか?
これは添付画像3の事ですね。PSストアでダウンロードできるのですが
(通常1000円みたいですが、早期購入特典でプロダクトコードがもらえるとか?)
サイズが242MBと大きく、Wi-Fiでないとダウンロードできません。
スマートフォンでテザリングできるのであれば、そこにつないでダウンロードできると思いますが、サイズが大きいので規制にご注意下さい。
もう一つの方法としては、(購入時の質問スレでもご紹介したと思うのですが)量販店や玩具店のゲーム売り場に設置されている「プレイステーションスポット」を利用する方法があります。
http://www.jp.playstation.com/psp/pss/
これの使い方は、その場で店員に聞けば教えて貰えると思います。
#で、3型目まゆゆはいましたか?←いねぇっつーの(爆)
書込番号:15608198
![]()
5点
凄くわかりい解説ありがとうございます(泣)
本当いつも助かります!(*^^*)
もう1つわがままなのですが、今使ってるスマホにデザリングがあるのですが、繋ぐというのはケーブルみたいなものが必要なのですか?またスマホのデザリングをON にするとPS vita でWi-fi ができるようになるのですか?まゆゆさんお願いします(*^^*)(笑)
書込番号:15608339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ではチームA浦川みのりモードでお答えします(←それも違うw)。
1) ケーブルなんてクソ食らえ、じゃない、要りません(^^;
2) スマホのテザリング機能をオンにします。パスワードを予め設定しておいて下さい。
3) PS Vitaの設定→ネットワーク→Wi-Fi設定で、Wi-Fiをオンにします。
4) アクセスポイントの所にスマホの名前(か何か)が出て来ますので、そこに繋ぎます。パスワードは2)で設定したものを使います。
これで行けると思うのですが、いかがでしょう?
書込番号:15608423
![]()
3点
PS Storeに繋いでキスシーンをダウンロードする予定でしたが、インターネットに接続できませんとでてきます(泣)やはり自宅に回線ないと無理なのですかね、、、
書込番号:15614298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://www.jp.playstation.com/psp/pss/
大手家電量販店等にはPS spotと呼ばれる公衆Wi-Fiエリアが存在します。
そこにVITAを持っていけば、Wi-Fiによる通信が可能です。
公衆無線LANは他にもありますが参考までに。
書込番号:15615449
0点
大丈夫!できます。参考までにスマホの機種によって多少設定のしかたがちがいますが。
書込番号:15615660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アクセスポイントに接待できません。WPAのパスワードが間違ってる可能性がありますとでます(*_*)
何処でWPA を設定するのですか?
書込番号:15615935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まずアクセスポイントはスマホになります。au の場合au wi-fi とwi-fi,テザリング、があります。au wi-fi はoff にします。テザリングON の状態でスマホ側の設定、テザリング設定、タップすると
下の方に*****がありませんか?それが、psvita に入力するパスワードです。パスワード表示をタップすると番号がでますから、それをpsvita に入力するとokです。自分も一度両方電源おとしてから設定したらできました。なぜだか。諦めずに!
書込番号:15615969 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
すいません、何処に入力すればいいのですか?
書込番号:15615992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
上画面これがpsvita wi-fi でこの時お使いのスマホの機種名がでてますか。たとえばisw 11m とかです。出てたら、そこをタップすると番号入力欄にいきます下の画面からあとは、スマホ側のテザリングパスワード入力するだけです。この時お使いのスマホがテザリングON にしないとpsvita 側がwi-fi 読み込めないので注意です。パスワードは数字だけです。
書込番号:15616071 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
すいません!(*^^*)ありがとうございます!
できました!サブアカウントとは自分のアドレスでいいのでしょうか?パスワードも自分で設定していいのでしょうか?
書込番号:15616080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
この製品の最安価格を見る
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月31日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)










