PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]SIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月31日
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板
(9572件)このページのスレッド一覧(全979スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 20 | 10 | 2012年7月9日 18:40 | |
| 15 | 22 | 2012年7月9日 10:51 | |
| 16 | 9 | 2012年7月5日 21:55 | |
| 4 | 1 | 2012年7月5日 20:54 | |
| 4 | 8 | 2012年7月5日 17:13 | |
| 16 | 6 | 2012年7月4日 14:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ
VITAの電源が入らなくなりました(泣)
いろいろな所に書かれてある 電源ボタン30秒→放置→5秒は試してみましたがウンともスンともいいません。
ちなみに昨日の夜ゲームをしていたのですが寝落ちしてしまって、約20時間触ってないので充電切れになってしまったのかと思い充電してるんですが、PSボタンがオレンジに光ってすぐに消えます。点滅ではありません。何度抜き差ししてもオレンジに光ってすぐに消えます。
何が原因なのでしょうか(泣)
修理に出さないとダメですか
対処法はありますか(´;ω;`)
6点
私はなったことないですけど、電源ボタンを1分程押しっぱなしにしてみてください。回復する人はこれで回復するらしいです。
書込番号:14776739 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
vitaカードの挿入口にあるランプが点滅していませんか?
もしそうなら、一度カードを抜いて電源ボタンを1分間長押しで回復するかも。
書込番号:14777058 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私も二週間ぐらい前、寝る前にVITAを扱っていた所眠ってしまい、起きてVITAを起動させようと電源ボタンを何度押しても起動せず、根気良くボタン1分長押しを30分ぐらい続けたら、やっと起動出来ました。
書込番号:14777096
1点
私の一番最初のVitaはそれよくありましたよ。
スリープからの復帰失敗。
一分とかの長押しで起動したりしましたが、しょっちゅうなんで面倒でした。
サポートに送ったら本体交換でした。
最新FWにもかかわらず続くようでしたら、保証期間中に点検してもらったほうがよいと思いますよ。
書込番号:14777958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も何度かありましたが、充電したら電源入りました。
私だけかもしれませんが、ボタンの位置が悪いせいで、電源切ったつもりでもケースにしまうときや、
クロスでふきふきした時に、気づかずにボタン押さえて電源がONになってしまうことがあります。
そのまま気づかず、次に使おうとした時に充電が切れるってのが意外にあります。
書込番号:14778231
0点
私も経験ありますが、どうやら電池が空になってたようです。充電してみてください。
それ以降、Vitaを終了するときは電源を完全に落としてます。
電源ボタンちょい押しの終了は何らかの原因で異常に電池を食っていたようにも思いました。
書込番号:14779319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>充電してるんですが、PSボタンがオレンジに光ってすぐに消えます。点滅ではありません。何度抜き差ししてもオレンジに光ってすぐに消えます。
点滅ではなく消灯してしまうのですね。仕様的には「既に満充電である」時にそういう状態になりますが…。
#完全に空にして、充電開始〜起動可能状態になるまではシステムソフトウェアのバージョンに依らずオレンジに点滅します。
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12420/~/ps-vita-%E3%81%AEps%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%81%AF%E3%80%81%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%AA%E6%99%82%E3%81%AB%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%84%E3%81%86%E5%85%89%E3%82%8A%E6%96%B9%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F
となると電源が入らないのが解せません。電源スイッチが物理的に壊れているとか?
試しにPSボタンを押したらどうなるでしょう?
#どちらにしても故障の疑いが濃厚な気がしますが…。
書込番号:14779340
0点
皆さん。回答ありがとうございます
皆さんの言われた通りいろいろしてみましたが、今まで通りウンともスンともいいません(泣)
昨日はオレンジに光ったPSボタンも今朝コンセントに差し込んでみたら、光らなくなってしまいました(-_-)
もう壊れたんだと諦めて、修理に出します
回答ホントにありがとうございました!!
書込番号:14780548
1点
もうすでに修理に出したあとでしょうか?
スリープからの復帰失敗の場合は
念のため2分ほど電源ボタンを押しっぱなしにすれば完全に電源落ちると思います。
画面が真っ暗でも電源は入っている場合があります。
その後、電源ボタンを長押ししていれば(10秒くらい?)電源入ると思います。
故障の場合は修理に出すほかないですけど・・・
書込番号:14780909
1点
直りました!!
今最後の確認で電源ボタンを押してみたら電源が入りました(´▽`)/
充電しようとしてもPSボタンは光らないし何にもしないで1日くらい放置していたんですが、今までウンともスンともいわなかったのに、急に電源入ってビックリしてます。
あと、電源入れたとき時間が0:00になってました。色んな設定リセットされたのかと思ったらスタート画面の画像は変わってないし、いろいろ??な感じですがとりあえず直って良かったです
皆さん沢山のアドバイスありがとうございました♪
書込番号:14785288
2点
ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
3Gsim が期限ぎれにあたり、模索した結果wimax デザリングにしました。is 04からhtc 3dに代替え、白ロム携帯。来年9月まで、毎月割があるので、機種変更ですと、割引がなくなってしまうので、これにしました。psvita デザリングバチッチリです。
書込番号:14778768 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私は発売日に3Gの限定モデルを購入し、100時間のプリペイドが付いてきましたが、気が付いたら有効期限切れに・・・。
総使用時間が約3時間でした(笑)
テザリングを使用する方法がありましたね!
スマートフォンを持っているので、その形で使用すれば外出先でもつかえますね!
情報ありがとうございます。
実はDocomoショップに相談してどうすれば一番安く済むか悩んでいたところです。
・プリペイド式を購入する。 → また同じ結末になりかねない。
・定額プランを契約する。 → 約6千円〜と非常に高額。
・スマートフォンのSIMカードを差し替える → 大きさが違うので無理。アダプタを買えばできるかもしれない。動作保証はできない。
で、結局何もせずに戻りました。
Docomoショップからテザリングするという提案が出なかったのが残念です。
自分でも気づくべきですけどね・・・。
情報ありがとうございます。
書込番号:14778939
3点
DOCOMOはもうすぐデザリング機能付いたスマホ発売なんですね。金額が、pcの上限の方にいくみたいですが、高いですね。、いろんな意味で、乗り換えも視野に入れても良いかもしれません。au は、使いたい放題で、525円です。使わない月は、0円です。ご存知でしたらすみません。
書込番号:14778994 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Docomoのスマートフォンは、すでにテザリング機能は付いています。
パケホーダイっていうプランに入れば、月額定額料5,460円で3G回線で使い放題。
テザリング機能を1回でも使うと、上限8千円ぐらいになります(笑)
それ以上金額は増えないから良いんですが、金額が高いですよね。
auってそんなに安いんですか?
docomoはどんだけボッタくるんでしょうかね・・・。
書込番号:14779036
2点
はい、間違いないなくどれだけ使っても525円です。自分はau スマートバリューにも加入してるので、JCN,家族三人で、スマホ使って次々15000円位です。
書込番号:14779087
0点
私は中古でvitaを手に入れ、当然SIMが付いていないのでテザリング機能欲しさに最近GALAXY S WiMAXを
買いました。
でもWiMAXは屋内ではダメダメですね。私の地域では外でも点か1〜2本だからかもしれませんが、家はまったく入らないし、複合ショッピングセンターは窓際のイートインスペースでもギリギリってとこです。
屋内でいけるのはガストとか(au Wi-Fiを張ってあるからか?)くらいです。
まぁ、最悪3Gに切り替わってもテザリングは継続されますから良いですけど、通信スピード制限受けるかもしれませんね。
書込番号:14779125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
場所によりだいぶ違うのですね。スマホで、wimax 受信感度地域検索しましたら、自分は、良判定ですが、窓際で、良好、部屋で、悪いです。でも、psvita は大丈夫です。
書込番号:14779163
0点
私の知り合いはdocomoXiのスマホでデザリングしてますよ。
上限は5480円から変わらないと言ってました。
私も今月からXi夏スマホを購入してデザリングをやる予定です。
書込番号:14779210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分はau なのでよくわからなくてすみません。その金額でしたら、安心して、psvita 使いまくりですね。余談ですが、自分の知り合いに、psvita 買うか迷っていると言われてました。自分は欲しいゲームがなくても買って大正解と言いました。
書込番号:14779243
1点
http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/tethering/index.html
折角だからdocomo公式ページ貼っておきます。
書込番号:14779325
0点
ありがとうございます。xiとis フラットは同じようなものですね。この契約意外ですと、追加料金になるみたいですね。安心して使えます。
書込番号:14779360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Xi ですと、デザリング使っても定額オーバーしないそうですよ。
書込番号:14779377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
xiは無料通話プランが無いことが痛いところですよね。
まぁ、そこら辺は秋から始まるauのLTEも似たような料金体系になる可能性が高いですが(カバー率70%越えのインフラ整備進捗が吉と出るか凶と出るか)
私としては、遮二無二vitaが欲しかった訳でもないし、PSPでもまだまだ充分と思っていたので、vitaの発売は少なくとも一年先延ばしにして、いっそのことxi搭載で出した方が良かった気がします。
今年末であれば、xi搭載スマートフォンも出揃い、インフラも向上しているでしょうから、環境的なタイミングはジャストだったと思うけどな。
ソフト開発にも余裕ができるし。
それだったら、私はdocomoに別契約してでも買ったと思います。
昨日未発売のXperiaSXの実機を触る機会があって、当該スレにも貼りましたけど、ダウンロードがだいたい15Mbps位、アップロードが25Mbps越えという素晴らしい結果でした。
あくまでも私の近所の話ですが、付近でWiMAXで計ったら17Mbps(安定的なのはこちらでしたけど)くらいなので、ちょっと悔しいくらいでした。
書込番号:14779476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
serena1216さん、質問よろしいでしょうか?
>is 04からhtc 3dに代替え、白ロム携帯。来年9月まで、毎月割があるので、機種変更ですと、割引がなくなってしまうので、これにしました。
仰るとおり機種変更で毎月割は無くなってしまいますが、白ロムを用意してsimカードを差し替えれば、毎月割は継続されるということでしょうか?
あと、auの端末は(一部の機種を除き)ロックが掛かっていると思うのですが、htc 3dはsimカードの差し替えで問題なく使えたのでしょうか?
自分もテザリングには興味があるのですが、毎月割が残っているので機種変更する気になれません。いっその事、Xiに乗り換えようかと悩んでいます。
以上、よろしくお願いします。
書込番号:14779715
0点
Xiは確かに無料通話はありませんがdocomo間通話は24時間無料にできますよ。
書込番号:14779737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
はい。お使いになっている機種がsim 有りで、乗り換え機種がsim 有りか無しで変わります。htc 3dはシム無しなので、手数料金無料です。乗り換え機種が、シム有りですと、2100円シムロック手数料金とられます。いずれも、白ロムでしたら、毎月割は、継続です。ただ、保証が、なくなりますので、保証有りの白ロムデザリング機能搭載の機種をさがしたほうが、よいですよ。自分はAmazonで、購入しました
書込番号:14779778
1点
訂正します。お使い機種が、シム有りか無is し関係なく、乗り換え機種が、シム有りか無しで変わりますなければ無料です。is 04からhtc 3dは無料でした。
書込番号:14779785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
白ロムを購入しても、契約上は元の機種のままなのでその機種の毎月割りの期間が終了するまで継続しますよ。
修理に持って行く時話がややこしくなりますが。当然白ロム機は端末サポートは受けられませんし。
Xperia等ロックフリー機種はそのまま使えますが、ロック機種もSIMカードサイズが同じなら手数料2625円でロック解除してくれます。
また私の買ったGALAXY WiMAXは初回のみロック無しで、一度差したSIMでロックされる仕組みでしたので、ショップに行かずに使えてます。(NFCのために事前にVer.002のSIMに交換しましたが)
以前買ったIS04は最初からショップでロック解除してもらわなければなりませんでしたが。
書込番号:14779788 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
serena1216さん、ACテンペストさん、ご回答ありがとうございました。
SIMの差し替えは「機種変更」に該当しないので、毎月割りは継続するのですね。安心しました。
シムロック解除?に手数料が掛かるのは仕方ないですね。判りました、もうすこし悩んでみます。
書込番号:14782019
0点
auだけは、仕方ないですね。DOCOMOや、ソフトバンクは、自分で差し替えして使えますよ、あとは、シム無しの機種でえらべば、au でも、手数料金無料ですから、htc wimax ,htc 3devo,ギャラクシー、モトローラなど、今年の夏モデルでなければシム無しのはずです。
書込番号:14783098
0点
au 唯一のGALAXY、GALAXY S2 ISWー11SCにはSIMカードはありますよ。
書込番号:14783147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]
先月の中頃にアップデートしたはずなんですが、
今日アップデートの操作してみたら
新しいシステムソフトウェア1.69があると表示されました。
その時は特になにも考えずにアップデートしてしまったんですが、
あれ?1.69って先月やったよな??と思い、公式サイトを確認すると
1.69は6月12日に配信されていました。
もしかして2回配信されていたのでしょうか??
※ちなみにyoutubeアプリの配信の時に確認した時には
最新のシステムソフトウェアが入っているとメッセージが出たので
実は先月アップデートしていなかったとかの勘違いではなさそうです。
みなさんはどうでしょうか?
1点
実は私のVITAは1.67のままなのですが、なぜかYouTubeアプリをダウンロードできましたし動画閲覧やパソコンとのお気に入り共有も出来ています。
PSPやPS3ではダウンロードどころからPSネットワークに接続を試みただけでアップデートを促されていた気がするのですが、実害がないので放置していました。
書込番号:14761559
![]()
3点
こちらでも少し話題になったエスケーププランへの対応ではないでしょうか?
バージョンが変わらないのは1.7に繰り上げしたくなかったからではないかなw
バージョン番号の小数点第一位が上がるとなるとそれなりの追加要素が普通あるものですので、マイナアップデートで上げるわけにはいかなかったのでしょうね。
書込番号:14761580
![]()
4点
>耀騎さん
返信ありがとうございます。
1.67でも不都合がないなら最新のアップデートが来ると
何も考えないで更新してしまうのも考えものですねf(^^;
そういえば1.69でESCAPE PLAN体験版が動かなくなったという書き込みを
見たような気がするのでダウンロードしようと思ったら
見当たらなかったのでテスト出来ませんでしたorz
その対応だったりするのでしょうか・・
書込番号:14761610
1点
>ヱダさん
返信ありがとうございます。
私ももしかしたらと思って書きましたが、先を越されましたorz
特に大きな更新もないのに1.7に上げたくないのは
わからなくもないんですが、せめて1.69aとか前回の更新との違いを
見せてもらえたらなとは思いますね。
最後にお2人とも返信ありがとうございました。
書込番号:14761652
1点
1.67でYouTubeアプリを入れてたんですが、起動したら1.69をもとめられたんで昨日バージョンアップしました。
バージョンアップはいいですが、それで不具合が起きる事もあるので、配信する前にしっかりチェックはしてほしいなぁと。
書込番号:14761698 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
先ほどアップデートしてみました。
エスケーププランは確かにに遊べるようになりましたね。
早い対応は好感が持てます。^^
書込番号:14761831
3点
>1.67でYouTubeアプリを入れてたんですが、起動したら1.69をもとめられたんで昨日バージョンアップしました。
不思議ですね…。
ポテトグラタンさんのカキコミを見て私のVITAを確認してみたのですが、やっぱり1.67のままでした(←VITAから写真upする方法が解らず、信用してもらうしかないのですが;)。
YouTubeアプリは1.01にアップデートさせられていますけれど、こんなコトで個体差があるなんて…???
ちなみについ先ほどVITAゲームの「ガンダムSEED」をダウンロード購入したのですが、今回もやっぱり1.69アップデートを要求されませんでした。
まだダウンロードが終わらないので起動確認まではできていませんがA^^;
書込番号:14767023
0点
連投畏れ入ります。
>特に大きな更新もないのに1.7に上げたくないのは
>わからなくもないんですが、せめて1.69aとか前回の更新との違いを
>見せてもらえたらなとは思いますね。
私の記憶違いだったら申し訳ないのですが、VITAシステムのバージョンて小数点以下3桁までありませんでしたっけ?
いま普通に[設定]からバージョン情報を見ると2桁までしか表示されていないのですが、初めてアップデートした際に「VITAは桁が増えてるんだ」と感心した覚えがあるもので…。
書込番号:14767052
1点
>VITAシステムのバージョンて小数点以下3桁までありませんでしたっけ?
そこまでは気づきませんでしたね〜
初めてアップデートした時は1.51に更新する時だったと思いますが、
2桁だったような気がします。
特に気をつけて見ていたわけでもないので
私の勘違いの可能性大な気がしますが(^^;)
書込番号:14768251
0点
ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ
「タイムトラベラーズ」と「リアル脱出ゲーム」とのコラボ企画のようですね。
http://www.jp.playstation.com/psvita/special/timetravelers/countdown.html
書込番号:14767856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ
解りにくい質問ですみませんが質問をさせて下さい。
1:PS3のアカウント名ユーザー1でPSVITAソフト買う
(PS3のアカウントユーザー1には自分のPSVITAの機器認証はしていません)
2:PSVITAの機器認証がしていません
PS3アカウント名ユーザー1で購入した
PSVITAソフトを自分のPSVITAで遊ぶ事は可能でしょうか?
ダウンロード版のPSVITAの
機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINYを欲しいのですが
PS3のアカウント名ユーザー1には
PSストアーのポイントが1300円分ありまして
後4000円分のPSストアーチケットを買えば
機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINYを
買うことが出来ますので
どうか質問に答えられるお人がいましたらよろしくお願いします
1点
機器認証してない本体ではゲームはもとより、ビデオ等も含めて全て起動しません。
そもそも起動したら何の目的の危機認証やら・・・
書込番号:14660690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そのVITAを「ユーザー1」アカウントで機器認証すればプレイできます。
書込番号:14660706
0点
4000円分チャージするならクレジットカード以外では5000円のカードになるのでまた中途半端な金額残りますよ。
書込番号:14660840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
機器認識をしたくっても出来ないのですよ
機器認識が出来ないといいますか
PS3側にVITAが機器認識出来ないというか
PS3側の機器認識画面にVITAって表示されないのですよ
文字で説明をするのが苦手なので
写真を載せておきます.....
1:PS3本体のPS3アカウントユーザー名1でVITAの機器認識をしたいでも出来ない
2:PS3とVITAを接続した状態でPS3を再起動をするとVITA画面で
PS3アカウントユーザ名1にあるPSPのセーブデータとかが以降がVITAに出来る
3:PS3に接続しないでVITA画面で機器認識が出来る
この状態なのですが
PS3本体のPS3ユーザ名1のアカウントに
VITAの機器認識てされたいませんよね?
書込番号:14661181
0点
機器認証はSEN(PSN)サーバーと行う物で
このアカウントでPSNのデータというかこの機器が利用できますよとする行為です。
PS3で使っているアカウントをVITAに登録して使っているなら
設定の機器認証で来ているから問題ないです。
データは共有されています。
VITAのPSストアで残金確認するのが一番早いと思いますよ。
VITAで直接ダウンロード出来ますし。
書込番号:14662456
1点
試されてるとは思いますが、念のために
「PS Vita を PS3® につないでも認識されない」
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12208/~/ps-vita-%E3%82%92-ps3%26reg%3B-%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7%E3%82%82%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84
書込番号:14662976
1点
まず、、これ
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/479/kw/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88/p/1251/r_id/100001
そして、、、これ
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12251/kw/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88/p/1251/r_id/100001
そして、、これ
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/11997/kw/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88/p/1251/r_id/100001
そして、、、これ
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12003/kw/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88/p/1251/r_id/100001
解決できないときはこめんなさい
書込番号:14663822
0点
ご回答のお礼の返信が遅くなりましてすみません。
いろいろと参考になりますご回答をありがとうございます。
書込番号:14766946
0点
ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ
情報ありがとうございます。
…が、みちゃ夫さんがご紹介くださったページから[詳細をみる]を選ぶと404エラーになります(p.q)
ラインナップ次第では考えても良いのですが、映像見放題の「Hulu」より高額なのが気になりますね。
書込番号:14757290
4点
http://www.sonyentertainmentnetwork.com/jp-ja/music-unlimited/why-music-unlimited/
まだVita対応の記載がないかもしれませんが、ここが公式のサイトのようです。
そういえばレンタルビデオショップでもCDのほうが高いときありますねー。
書込番号:14757494 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120703_544411.html
プレスリリースが今日出ました。
今日発表で今日から開始のようですね(笑)。
書込番号:14757897
3点
試聴してみました。
ほとんど洋楽です。
邦楽メインの方なら様子見ですね。
書込番号:14759319
0点
クラシックTOP100を聞いてたら途中にキングダムハーツの楽曲が入ってましたよw
しかし使って楽しいサービスではあるんですが、いかんせん音が悪いですね……。
書込番号:14762106
2点
この製品の最安価格を見る
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月31日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)









