PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

2013年10月31日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,129

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

(9572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全979スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

いよいよPS Vitaもhulu対応

2014/06/06 15:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

実は昨晩「ゴッドイーター2」のアペンド版や「フリーダムウォーズ」の体験版を探していて気付いたのですが、いつの間にかPS Vitaにも「hulu」アプリが配布されていました。
起動するとWi-Fi接続を促されてしまうのですが、ニュースによると帯域を確保できればモバイル通信にも対応しているとのことで、後ほど実験結果を報告させていただきます。
http://www.4gamer.net/games/999/G999903/20140528086/

書込番号:17598047

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2014/06/06 19:39(1年以上前)

いま地下鉄で試しているのですが、広帯域SIM挿していればモバイル通信でも見れますね。
「ニコニコ」はおろか「YouTube」アプリよりもサクサクしていて、キレイです。
ただ、認証の際にアカウントを入力する「hulu」アプリ独自のソフトウエアキーボードが、小さくて押し間違え易い上に反応が鈍い気がします。

書込番号:17598819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

コンテンツ管理アシスタント

2014/05/28 01:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:909件

最近VistaのPCが逝ったので、Windows8.1(64bit)のPCを新調しました。
ここで、コンテンツ管理アシスタントにてWi-Fi経由でPCへ向けて転送を行うと640KBまで転送して停まるという現象が発生しています。
こうなるとPC側は切断扱いで、Vita側はフリーズとなっています。
コンテンツ管理アシスタントのバージョンは3.10.7525.4で、Vitaのファームは3.15です。

途中までは転送できているのでセキュリティ系の問題では無さそうです。
また、USB接続では正常に動作しています。

何か情報は無いでしょうか。

書込番号:17564877

ナイスクチコミ!1


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2014/05/28 22:06(1年以上前)

Windows 7 SP1(64bit)で、他はスレ主さんと同じバージョンです。

サイズ約8MBの音楽データと44MBの動画データをVitaからPCにWi-Fiで転送してみましたが、特に問題ないですよ。
逆方向(PC→Vita)もOKでした。

怪しいのはOS(Win8.1)絡みでしょうか。いずれにしてもサポートに問い合わせた方が早そうな気がします。

書込番号:17567614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:909件

2014/05/30 01:08(1年以上前)

「見楽る UX-MF50CL」が8.1対応していなくて使えなくなっていたのですが、ケーブル抜かずに放置していたら何故か大量のパケットをHUBへ垂れ流していました。
その為に、同じHUBに繋がっていた無線LAN親機の有線側通信がコリジョンだらけで通信異常を発生していたようです。
該当機器のケーブルを抜いただけで正常に転送が出来るようになりました。

書込番号:17572024

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LAN 中継機について

2014/05/05 09:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

スレ主 minomonntaさん
クチコミ投稿数:49件

こんにちは。
現在無線LAN(親機)と中継機を介して、ネット環境を構築しています。
今回Vitaをネット接続した際、どうも中継機側の電波を拾ってないように思えるのです。
PS4のリモートプレイを寝室(中継機側)でやりたかったので、この事象は非常に残念です。
ちなみにスマホ、タブレットでは問題なく電波を拾っております。
親機、中継機ともにSSIDは同一です。
ソニーのサポートに電話しても、「無線LANの電源を入れ直してください。」と決まり文句を云うだけで
解決には至りませんでした。

親機 : バッファロー WZR-900DHP2
中継機 : バッファローWHR-600D

逆に中継機側でVitaをAOSS接続してみましたら、
今度は親機側の電波を拾わなくなりイタチごっこになってしまいました。
どなたか設定等でご存知であれば、ご教示お願いします。
非常に困っております;;

書込番号:17481799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
yahho-iさん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:93件

2014/05/05 12:19(1年以上前)

受けたい電波の近くで電波を受けてみてはいかがですか?
手動で設定するとSSIDは自由で設定できると思います。電波が探しにくいなら分りやすく変えてしまってもいいと思います。
SSIDが似ていても周波数は親機と中継機と別だと思うので良く探してみてください。

ソニーのサポートにそこまで言ったらかわいそうだと思いますよ、あそこは無線親機作ってませんでしたよね?
ソニーさんが無線機のマニュアルを全部見ないといけなくなります。単なる接続までなら面倒を見るべきですが中継機の設定は無線機メーカーへご質問されたほうが明快な答えがもらえるかと思います。

書込番号:17482259

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/05/05 12:39(1年以上前)

こちらを読む限り、中継機は親機と接続しないチャンネルでしかwifi接続できないようなので、VITAはaに対応していないので、親機と中継機をaで接続すれば、b、gを中継機で使えるのかな?と思います。中継機の親機との接続をa優先にしてみても同じですか?
http://raipc.livedoor.biz/archives/51988135.html

書込番号:17482325

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 minomonntaさん
クチコミ投稿数:49件

2014/05/05 21:18(1年以上前)

>yahho-iさん
>ソニーのサポートにそこまで言ったらかわいそうだと思いますよ、あそこは無線親機作ってませんでしたよね?

Vitaの設定で解決できたらと思い、淡い期待でソニーのサポートへ連絡し、
マニュアル通りの答えが返ってきたというだけで他意はないです。


書込番号:17483896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 minomonntaさん
クチコミ投稿数:49件

2014/05/05 21:34(1年以上前)

>9832312eさん

わざわざリンクまで貼って頂き、ありがとうございます。
中継機の設定を変えて見たいと思います。

書込番号:17483972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

システムソフトウェア3.12にて、長らく悩まされ続けていたソニーBDレコーダからの
おでかけ転送動画再生に纏わる不具合が解消しています!!!!!

不具合というのは主に早送り、巻き戻し操作時に発生するもので、

(1)「このビデオは再生できません(E-80103c13)」というエラーで止まってしまう。レジュームも不可。
(2) 巻き戻し時に映像が動かない
(3) ちょっとしたフリーズ状態に陥ってしまう

という3点でした。詳細は下記のスレッドをご参照。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000297098/SortID=16469311/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000470573/SortID=16860628/

ちなみに私のVitaは3.01から3.12に直接上げたので、もしかしたら3.10時点で直っていたのかも知れません。
あと、過去もそうだったのですが一見治ったように見えてしばらく経つと再発する、という事もあり得ますので、
タイトルをとある首都地のスポーツ新聞風にしておきました(^^;

書込番号:17362156

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/21 21:52(1年以上前)

ブラウザーからブラウザーを開くと第一タブは必ず空白のタブという
意味のわからない挙動が無くなった。
(でもアプリからリンクを開くと第一タブは必ず空白にorz)

2,3前のアプデからブラウザーで拡縮後、少しでもスクロールさせないと
リサイズ処理が終らないのが直った。

バッテリー切れの後充電ケーブルをすぐに繋いでも2分程待たないと
再開出来なかったのが、PSPと同じ感覚で使えるようになった。

最近気付いたのは、こんな感じですかね。

アーカイブスの画面サイズのカスタムを数値も出さずタッチでやらせるのはどうなの?

書込番号:17437020

ナイスクチコミ!3


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2014/04/23 08:38(1年以上前)

小泉ピンさん、

ありがとうございます。公式に書かれていない部分でも結構改修が入ってるんですね。

書込番号:17441418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/25 21:22(1年以上前)

すいません、ちょっと訂正。
バッテリー切れ→即復帰ですが、間違いなく2度程出来たのですが、
先程出来ずに通常のPSボタンオレンジ点滅になりました。
(体感30秒と短くはなってましたが…)

偶然の可能性は否定出来ないので、
PSPと同じ感覚で使えるというのはなかった事にm(__)m

書込番号:17449056

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

PS Vita&VitaTVアップデート

2014/03/25 21:50(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

スレ主 耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

該当するスレッドが見当たらないので起てます。
PS Vita&VitaTVのけっこう大規模なアップデート3.10が配信開始されました。

PS関連のサービスだけでなくGoogleカレンダーと同期もできてしまう「カレンダー」や音声も送信できるようになった「メッセージ」・ポケットステーション機能の拡張・VitaTVのDUALSHOCK4対応あたりが主だったところですが、個人的にはBluetoothキーボード対応に驚かされました。←VitaTVなら解るのですが、PS Vitaが(!)です。
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20140325_psvita_v310.html

書込番号:17344517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2014/03/25 22:09(1年以上前)

これでVITA TVでVITAはソフトを全てプレイできるのかな?

書込番号:17344602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2014/03/26 00:40(1年以上前)

多少は増えるかも知れませんが、少なくともPS Vitaのインターフェイスをフル活用されている「UNCHARTED:地図なき冒険の始まり」は無理でしょうね。
タッチやジャイロはコンフィグでどうにかなるかも知れませんが、背面カメラがないと先に進めません。

書込番号:17345241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2014/03/29 14:12(1年以上前)

http://www.jp.playstation.com/psvita/update/index.html

3.12が出てますね。内容はお約束の「動作の安定性を改善しました」のみ。
番号一つスキップされてみたいです。

#ちなみに私自身のはまだ3.01のままだったりします(^^;

書込番号:17357444

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2014/03/29 14:14(1年以上前)

×されてみたい
○されたみたい

別に好んでスキップされたくはありませんw

書込番号:17357448

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ31

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

スレ主 さん
クチコミ投稿数:15件

PSVITAソフトの金属端子部分の掃除をしたいのですが
この手順でクリーニングをしても
PSVITAソフトとPSVITA本体に故障とかの原因になりませんでしょうか?

@:エアダスターを使ってPSVITAソフトの金属端子部分に付着している汚れを吹き飛ばす

A:無水エタノールを染み込ませたキムワイプでPSVITAソフトの金属端子部分の拭き取りをする

Bエアダスターを使ってPSVITAソフトの金属端子部分に付着しているあろうキムワイプの毛羽を吹き飛ばす。

あと
無水エタノールを染み込ませないまま
キムワイプでPSVITAソフトの金属端子部分を拭き取りをしても
PSVITAソフトの金属部分に傷とか付かずに
ソフトとPSVITA本体に故障とかせずに汚れとか拭き取ることは可能でしょうか?

書込番号:17310402

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:20件

2014/03/16 21:46(1年以上前)

昔、無水エタノールは油分を溶かす為、プラスチックなどにつかない様に注意された覚えがあります。
到さんが書かれた方法では金属部分以外に無水エタノールがついてしまう可能性がありますのでお勧めましません。
そもそも無水エタノールを利用する必要があるのでしょうか。

書込番号:17311171

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2014/03/17 01:07(1年以上前)

アルコールなんていらんぞ、

我輩は昔からこの手の作業は綿棒1本
で済ませてる、余程しつこい汚れでない限り
要は水分さえあれば事足りるのでOA機器
で使うクリーニング液のような物さえあれば
それで十分だと思うのだが他に適用な物が
無ければ極端な話、極少数の水か軽く
綿棒を舐めて濡らして軽くこするだけで
事足りる
(FCなどのカートリッジが接触不良
起こしたした時は大抵それで解決してた)

書込番号:17311948

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2014/03/17 09:38(1年以上前)

PS Vita本体の端子であれば奥まっていますから意義がありますが、Vitaカードの端子は露出していますからエアダスターは勿体ないと申しますか意味ないと思います。汚れたら綿棒かティッシュで乾拭きする程度でOKじゃないでしょうか。
それから、樹脂部を溶かす石油系溶剤がダメなのは当然として、唾液も止めといた方が良いと思いますA^^;

書込番号:17312593

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2014/03/17 13:49(1年以上前)

無水エタノールのような化学反応の怖れがある物質は使わずに,
から拭きではどうしてもダメな場合は蒸留水を使うのが良いと思います。

書込番号:17313215

ナイスクチコミ!2


スレ主 さん
クチコミ投稿数:15件

2014/03/18 04:49(1年以上前)

沢山のご回答をありがとうございます

PSVITAソフトの掃除をしたいと思ったのは
中古で販売しているでPSVITAのソフト金属端子部分を
自分でクリーニングをしたいと思いまして

中古で購入したPSVITAソフトをそのまま使うのを
どうしても抵抗がありまして自分で
端子クリーニングをしたいと思いまして質問をしました。

無水エタノールを使いたいと思ったのは
スーパーファミコン、ファミコンのソフトの金属端子の
汚れの掃除をする時には無水エタノールが良い、必需品というのを
いくつか見て実際にPSVITAソフト端子に使用しても
大丈夫なのかが気に成りまして質問をしました。

色々と調べている内に疑問点がいくつか出来ましてので
自分の我がままを聞いて貰っても宜しいでしょうか?
再度質問をさして下さい。お願いします。



綿棒で乾拭きの件なのですが
綿棒などでVITA端子を乾拭きしても端子に傷とか毛羽とかは付きませんでしょうか?
綿棒を使うのでしたらベビー綿棒(キトサン抗菌加工)でも大丈夫でしょうか?

工業用綿棒を使いたいのですが
自分の周りのお店には置いてないと思いますので。。。。


無水エタノールは使わない方が良いという事なのは解りましたが
自分が馬鹿なのが承知で聴きます
接点復活スプレーも使わない方いいでしょうか?

あと
PSVITAソフトの端子部分にエアダスターを使っても大丈夫でしょうか?
端子に付着しているであろうゴミとか毛羽とか処理をしたいので。

長分になってしまいまして申し訳ないです
そこまで神経質になるなら
中古のソフトなんか買わないで新品で買えよと思いますが
ご回答のほどを宜しくお願いします。

書込番号:17315691

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2014/03/18 09:53(1年以上前)

そこまで気にするならパッケージ版じゃなくダウンロード版にすれば?と思いますw

毛羽をご懸念されていますが、仮に乾拭きした程度で綿棒が毛羽立ってしまったとしたら、その端子には綿棒を毛羽立たせるほど粗いキズが入っていることになります。
そんなソフトを抜き挿ししていたら、PS Vitaの端子が傷んじゃいそうですね。

薬剤の方は、樹脂を侵しそうな成分や研磨剤などが含まれていないか、配合の内訳を確認してください。
最近のは存じませんが、むかしの接点復活剤はカーボンの微粒子をキズに刷り込むタイプでしたので、私は買う気になれませんでした。

書込番号:17316248 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2014/03/18 11:02(1年以上前)

無菌室とかクリーンルームとかで使いたいんでしょうか?
そうでなければほこりや、花粉、PM2.5なんかであふれてるんで無意味じゃないですかね?

そうなってくると自己満足の世界なんで好きにするのがいいと思います。
接点復活剤とかエアダスターとか言っても中身は様々なんで一概には何とも。

純水や純ガス(N2とか)不織布とかでいい気もしますが。

書込番号:17316438

ナイスクチコミ!3


スレ主 さん
クチコミ投稿数:15件

2014/03/19 00:14(1年以上前)

嘘つきは嫌いニャさん やっぱりRDは最高で最強さん
耀騎さん をーゐゑーさん kalokaloさん

ご参考になりますご回答をありがとうございました。

書込番号:17319242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/03/21 02:18(1年以上前)

私は別に自作PCの何万もする部品じゃないから相当雑に扱ってますね。スレ主様は神経質過ぎです。

他の方も仰っていますが、
金属部に水でも蒸発の早い無水エタノールでも液体ものは御法度です。
綿棒のみで十分です。

私のなんか金属部に傷がつきまくっていますが使えなくなった事なんてありませんよ。

普通に管理して普通に使用していれば良いのです。

書込番号:17326610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 さん
クチコミ投稿数:15件

2014/03/22 03:53(1年以上前)

PC ブレイカーさんご回答をありがとうございます。

私のなんか金属部に傷がつきまくっていますが使えなくなった事なんてありませんよ<
そうなのですか?金属端子部分に傷がついたらデータが消えるとか壊れるっていうイメージがありましたから
参考になりますご回答をありがとうございます。

ここからは
自分の発言、回答に責任が持ててちゃんとした回答が出来るかのみに質問をします
この質問に対して自分に非難中傷とかしてくれても結構です
自分の発言、回答に責任が持てる方のみに質問をします

中国製の綿棒又はキムワイプで端子についた指紋とか脂の汚れは除去出来ますか?
あと無いとは思いますが綿棒又はキムワイプで静電気は発生とかするのでしょうか?

金属部に水でも蒸発の早い無水エタノールでも液体ものは御法度です<
これに関して凄く疑問に思っていますのですが
無水エタノール又は接点復活スプレーとかで液晶テレビの金属端子
PC内部の端子掃除とか昔のファミコンの端子の掃除とかしているとか
よく見かけますがそういう道具を使う人は
そういう道具での掃除が御法度なのは知らないでやっているのですかね?


無水エタノール又は接点復活スプレーとか使っても問題ない
PC内部の金属端子掃除には無水エタノール又は接点復活スプレーが欠かせないとか見るので
PSVITAの端子でも使っても良いのか〜って思ってしまっているのそんなか
金属端子部分が溶ける剥げるから使わない方が良いとか=(無水エタノール、接点復活スプレーって端子とかを
安心に綺麗にする道具じゃないの?)

端子部分以外の場所が溶けるとか=(金属部分以外に塗らなければいいんじゃない?
塗ったとしても壊れるほど形が変形するものなの?)

錆びる=(無水だから錆びることは無いとは思いますが)
とか色々と聴きますので()の部分はそういう答えに対する疑問です。

疑問を解決しないと気がすまないめんどうな性格ですので
ご回答のほど宜しくお願いします。

書込番号:17330549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/23 10:55(1年以上前)

初心者さんへ

世間一般的にクチコミの類いは
各個人の主観により投稿、回答したり…
または、各関連サイト等からの引用を
アドバイス的に載せてたりするもんです…(^^;

あくまでお互い自己責任の世界です…(^^;


責任とれる親切な方々からの回答が来るか
期待して気長にお待ち下さい…

あと、損賠とか請求しないでね〜(^^;



書込番号:17335237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 さん
クチコミ投稿数:15件

2014/03/24 00:41(1年以上前)

yasu81901891さん
ご回答をありがとうございます

自分自身のリスクを負うとせずに回答者等様方に
責任転換を促すご回答をしてしまいまして本当にすみませんでした
情報の取捨選択の責任を負う覚悟を持とうしない態度をしてすみませんでした

本当に初心者ですね自分は
そのことについて指摘をしてくださりましてありがとうございました。


自分の質問に
ご気分を害してしまいましたのなら
本当にすみませんでしたこれから気をつけます。このたびは本当にすみませんでした。
自分自身知識不足なのでまたここで質問をするとは思いますが
その時は宜しくお願いします。

書込番号:17338280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/03/24 01:42(1年以上前)

>金属端子部分に傷がついたらデータが消えるとか壊れるっていうイメージ
強ち間違ってはいませんが、金属部に傷がついたからデータが消えるということはないですね。
ただデータが読み書きできなくなることが問題になるわけです。データが書き込めなければセーブをしてもデータが保存できないので、アレ?となる、そういうことです。データが金属部が傷つき読み込めなくなるとデータが消えたように見える事はありますね(金属部を綺麗にすれば読めるようになる)。
昔のファミコンの時代はゲーム内容とセーブデータの両方がカートリッジに格納されていて、それが読めるか読めないかのどちらかでしたので、磨けば直ることもあるということ。ゲーム起動のために必死に磨くのも頷けるわ。
初代プレステなんかですとメモリカードにセーブデータを保存していたので金属部が傷つけばセーブデータだけ消えたように見えた。磨きにくいので磨こうとする人も少ないだろうけどね。

無水アルコールはプラスチックを溶かす可能性があります。変形してブツそのものが刺さらなくなるかもしれませんね。

書込番号:17338432

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
SIE

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月31日

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング