


NAS(ネットワークHDD) > QNAP > HS-210 Turbo NAS
このNASをMarantz NA8005(ネットワークオーディオプレーヤー)で使用されている方がいらっしゃいましたらお尋ねします。
タブレット(iPad)でMarantzのアプリからこのNASに保存してある曲を再生させたときに、アルバム名とアーティスト名はタブレット画面(iPad)に正しく表示されるでしょうか。
以前にQNAPのTS-112を使っていたのですが、アルバム名とアーティスト名がいずれも「不明」と表示されてしまっていました。
現在はNASをRockDisk Nextに変えて使っていますが、いまのNASでは正常に表示されています。
ただ、音質的にはQNAPのNASのほうがよかったということと、RockDiskのHDDの残容量が少なくなってきましたので、アルバム名とアーティスト名がiPadの再生画面に正しく表示されるようでしたら、こちらのNAS(HS-210)へ替えたいと思っています。
ちなみに曲の保存はほとんどWAVで行ってあります。
なお、以前に使っていましたQNAP TS-112といまのRockDiscに保存しています曲は保存形式もすべて同じものです。(どちらも別のHDDからコピーしたものです)
このアルバム名、アーティスト名の表示が「不明」と表示されてしまいますのは、NA8005をMarantzのアプリで操作したときのiPad画面の再生表示のことだけでして、NA8005本体のディスプレイには正しく表示されていますから、NASとアプリの相互の問題だと思っていますが、このことで別のアプリを使うことは考えていません。
また、いまから約3万曲以上保存してあります形式などを変えることは考えていませんので、上記の組み合わせで使用されて表示に問題がないかどうかを教えてください。
書込番号:18383269
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





