※この製品にチューナーは付属しておりません



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガモニター UN-DM10C1
現在、ディーガBWT530を2台所有し、有線LANにて無線ルーターを
経由して、お部屋ジャンプリンクを使用しています。
今回、ディーガモニターの購入を検討していますが、メーカーHPを見たと
ころ下記の注意点が書かれていました。
BWT560/BWT550/BWT530を、ルーターなどのアクセスポイントと無線接続
するためには別売の無線アダプター(DY-WL10)が必要です。
BWT530には、無線機能はないとは思いますが、ルーターとディーガモ
ニターを無線で繋いでBWT530の映像は見ることは出来るのでしょうか?
見れるとするならば、別売の無線アダプター(DY-WL10)が無いと、どの様な
機能が使えないのでしょうか?
ディーガモニターからBWT530をタッチパネルでの操作?
お使いの方がいらっしゃれば宜しくお願いいたします。
書込番号:17221454
0点

BWT530には、無線機能はないので、BWT530のUSB端子に
別売の無線アダプター(DY-WL10)を挿して無線機能を付加するものです。
って自分で書いておいてややこしいなと思います。
無線LANができるようになるだけです。
>別売の無線アダプター(DY-WL10)が無いと、どの様な
機能が使えないのでしょうか?
というより、なければ、無線LANが接続できないだけです。
接続すれば、有線LANで接続したときと同じ操作ができます。
それ以上でもそれ以下でもないです。
書込番号:17221672
0点

まきたろうさん、早速の書き込み有難うございます。
現在、有線LANで接続していますが、有線で接続していれば
オプションの無線アダプター(DY-WL10)は必要ないということ
でしょうか?
書込番号:17222303
0点

補足です。
ディーガBWT530を2台所有し、有線LANにて無線ルーターを経由し使用しているのを前提に書き込みました。
ディーガモニター UN-DM10C1とと無線ルーターを接続すれば良いだけです。
>現在、有線LANで接続していますが、有線で接続していれば
オプションの無線アダプター(DY-WL10)は必要ないということ
でしょうか?
無線ルーターはあるのですよね?書いてないので、言い切ったものの心配になりました。
書込番号:17222395
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ディーガモニター UN-DM10C1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/03/11 12:40:08 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/05 11:18:24 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/19 11:31:23 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/19 15:57:14 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/25 9:19:50 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/08 20:26:36 |
![]() ![]() |
9 | 2014/09/06 21:29:02 |
![]() ![]() |
14 | 2014/07/21 11:24:49 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/08 22:16:47 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/04 8:55:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



