


SDメモリーカード > アイファイ > Eye-Fi Mobi [4GB]
4GBとはいえ雑誌付きで1,800円は安いなー、
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1402/20/news107.html
http://store.stereosound.co.jp/products/detail.php?product_id=1898
と思ったのですが、表紙の画像や説明を確認するとDocomo専用の「Eye-Fiカード 01」ですね。
「Eye-Fiカード 01」は、
・iPhoneダメ
・ドコモ端末(Android)しかサポートされていない
・専用アプリ(Eye-Fiアプリと共存不可、Eye-Fiアプリのアンインストールが必要)
・ファームウェアがEye-Fi通常版と違い、ファームウェア更新もできないので、不具合も修正されないし新しいカメラに対応できない事もある
なので、いわゆる地雷だと思います。
今回は雑誌とタイアップした在庫処分セールですかね。。。もう1,000円だしてEye-Fi Mobi 4GB買った方がいいと思いますヨ。
書込番号:17217634
6点

最近の最新デジカメはwi-fi機能搭載が当たり前、、って感じになってきましたね(笑)
初代eye-fiカードが初めてリリースされた当時は
「無線でPCに写真を飛ばせるのは、なんて画期的なんだ!!」と思いましたが(笑)
書込番号:17217772
0点

E-PL5の購入記念で東芝の8GBを貰いましたが、ワイは嫌いなので使ってません。
書込番号:17217876
0点

いわゆる「自己責任」ってやつですが、「Eye-Fiカード 01」をEye-Fi Centerで強制リセット(初期化)するとX2相当になるらしいですね。
ハック好きの人はチャレンジしてみるのもいいかもしれません。
書込番号:17220111
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
新着ピックアップリスト
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





