『遠隔ソフトと併用操作について』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2013年12月16日 登録

JUC700

2台のPC間でデータとディスプレイを共有できるリンクケーブル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応規格:USB3.1 Gen1(USB3.0) JUC700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • JUC700の価格比較
  • JUC700のスペック・仕様
  • JUC700のレビュー
  • JUC700のクチコミ
  • JUC700の画像・動画
  • JUC700のピックアップリスト
  • JUC700のオークション

JUC700j5 create

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2013年12月16日

  • JUC700の価格比較
  • JUC700のスペック・仕様
  • JUC700のレビュー
  • JUC700のクチコミ
  • JUC700の画像・動画
  • JUC700のピックアップリスト
  • JUC700のオークション

『遠隔ソフトと併用操作について』 のクチコミ掲示板

RSS


「JUC700」のクチコミ掲示板に
JUC700を新規書き込みJUC700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

遠隔ソフトと併用操作について

2016/11/08 12:46(1年以上前)


USBケーブル > j5 create > JUC700

クチコミ投稿数:27件

かなり稀な使用方法になるのですが質問させてください。

PC@、Aをこのケーブルで接続し、PC@のマウス、キー入力でAを操作を考えております。
(こちらは正常な使い方ですが)

知りたいのは
「Teamviewrer等のリモートソフトを使い、PC@を遠隔操作しPCAを操作(マウス、キー入力)できるか」です。

他の安いデータリンクケーブルを購入しやってみましたが、カーソルが動いたり動かなかったりでした。
実績のある方いらっしゃいましたらご回答いただけたら嬉しいです。
購入しやってみないとわからないとは思いますが、高額なので質問させていただきました。すいません。。

書込番号:20373375

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2016/11/08 13:02(1年以上前)

くんくん。さん  こんにちは。   出来ないのでは?   経験者からの回答あると良いね。
下記から web翻訳して読みました。

ウェブページ翻訳
http://www.excite.co.jp/world/english/
>ワームホールスイッチDSSは、ユーザーが、違うWindows OSによって2台のコンピュータを同時にコントロールすることを可能にする簡単なソフトウェアユーティリティを装備しています。例えば、あなたは、2番目のノートブックのモニタを1番目のコンピュータのための2番目のディスプレイに変えることができます。あなたはポジションも変更し、4つの種々のディスプレイモードから選ぶことができます-主要であること、拡張されること、およびホスト・コンピュータからの鏡および回転-。その友好的で、機能的なインタフェースに加えて、また、JUC700のため、ユーザーは、ファイルを一方のコンピュータから、他とシェアキーボードとマウス機能に移すことができます。
1回で複数のコンピュータの完全で、全体のコントロールを想像してください-迅速とシームレスにj5createからのワームホールスイッチDSSによって。

私は Teamviewrer を使ったことがあります。

書込番号:20373437

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/11/08 13:17(1年以上前)

Teamviewerはネットワーク接続された端末同士で遠隔操作を行うソフトで、USB Link接続には対応しない。

書込番号:20373472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29745件Goodアンサー獲得:4564件

2016/11/08 13:54(1年以上前)

PC@、PCAを個別に接続したほうが簡単でしょう。
また、このケーブルと同様な機能はWindows 10にも備わっているので、試してみるといいでしょう。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/752171.html

書込番号:20373554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2016/11/08 14:33(1年以上前)

皆様、お忙しい中早急なご回答いただき、感謝です!!

>>BRDさん
翻訳までしていただきありがとうございました。
Teamviewreでは無理そうですね。。

>>Hippo-cratesさん
ありがとうございます。
比較的軽いAnyDeskというソフトもやってみましたが
安いリンクケーブル商品(USB2.0)ではカーソルは何とか動くものの
的確なコントロールができませんでした。
こちらの商品は、USB3.0なのでどうかなと思いましたがやはり無理そうですね。。

>>ありりん00615さん
アドバイスありがとうございます
教えていただいたWindows 10の機能も試みたといます。


質問させていただいた背景を省略してましたが
PCAは、VPN接続中でローカルLANが制限されてしまい
ガチガチ状態(PCAのネットワーク設定で対応不可)です。
Teamviewer、リモートデスクトップ、Mouse without Bordersのような
TCPを使っての通信をPCAが一切受付ない状況下(ある意味スタンドアローン)で
どうにか外出先からPCAを操作したく
PC@にリモートログインし、こちらのUSB3.0のケーブルでPCAの操作できるのかなと
(他USB2.0のリンクケーブルはカーソルが動いたものの不安定で)
思い質問させていただきました。

PCAの画面はIPカメラで撮影し別途閲覧、入力はPCAのスクーンキーボードで
何とかなるのでカーソルだけでも動かし、クリックできればと思ったのですが・・
他の方法を探った方がよさそうですね。

皆様、ご回答感謝します。

書込番号:20373631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29745件Goodアンサー獲得:4564件

2016/11/08 15:02(1年以上前)

JUC700や「接続」アプリは別のPCをサブディスプレイとして利用するためのもので、リモート操作はできないと思いますよ。PCAでキーボード操作が行えても、操作対象はPC@になります。
撮影ファイルの閲覧だけで良ければ、ファイル共有機能を使えばいいかと思います。

書込番号:20373693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2016/11/08 16:23(1年以上前)

>ありりん00615さん
再回答ありがとうございます。説明下手でごめんなさい。


目的はファイル閲覧等ではなく、別PCからの単純なカーソル移動やクリック等の操作です。
ネット接続不可(ローカルIP使用不可)のPCAにこちらの商品で接続したPC@を
操作しPCAを動かしたいのです。(PC@のマウス、キーを操作でPCAを動かす)

それをネット接続しているPC@に外出先から遠隔ログインしてPC@のカーソル操作でもPCAが動くかどうかを知りたかったです。

こちらの商品と同じような商品(接続した別PCからマウス操作)のケーブルを購入し、
外出先のスマホからPC@にログインやってみましたが、PCAのカーソル操作も不安定ながら可能でした。
<http://kakaku.com/item/K0000699971/>
こちらの商品はどうかなと、やった事ある人はほぼいないとは思いましたが質問させていただ次第であります。

要はスタンドアローンのPCAを外出先からあたかも目の前で操作しているようにしたく試行錯誤中です。
ちなみに、今のようにPCAがTCP制限される前は
PC@からAにリモートデスクトップし(PCA遠隔ソフトインストール不可のため)、外出先からPC@を遠隔操作し
PCAをあたかも目の前で操作しているようしてました。
今回、PCAでリモートデスクトップ含めTCP制限されたためいろんな方法を模索中です。

マウス本体を遠隔操作できるUSB−IPマウスなんてのがあればいいんですが。。
困りました。。

書込番号:20373829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29745件Goodアンサー獲得:4564件

2016/11/08 17:53(1年以上前)

その製品以降、リモート操作が可能なUSBリンクケーブルは発売されていないと思いますよ。
そもそも、クローズドVPNは外部からのアクセスはどの様な手法でも許されないはずです。

書込番号:20374037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2016/11/08 18:16(1年以上前)

>ありりん00615さん
お忙しい中、ありがとうございます。

おっしゃる通りで、VPNでクローズな環境、またサーバ側で制限されてますので
あえてPCAをスタンドアローンという書き方をさせていただきました。
また、遠隔ソフト経由を仕様とした商品がないことは理解の上です。

PCAは外部と通信できませんが、上記のリンクケーブルで物理接続したPC@からマウス操作、入力操作もできています。
PC@のリモート経由の操作でも、不安定ながらもPCAのカーソルが動いたものですから(正確な動きではない)
こちらの商品ではどうなるのかなと淡い期待で質問させていただいております。
何度もごめんなさい。皆様のコメントをみると無理そうですね。

書込番号:20374081

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「j5 create > JUC700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

JUC700
j5 create

JUC700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2013年12月16日

JUC700をお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング