


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W60HD
PCを7プロの64bitに変えてからの現象です。
アプリで動画を表示させていますがスクリーンセーバーに遷移し再度ログインしてみると動画が途切れています。カメラをクリックすると再び接続します。
以前のPC(7プロ,32bit)ではずっと接続していたと思います。
PCを変更した以外は全く変更していません。カメラは無線APと接続し、その先は有線です。
何かできることはあるでしょうか?
書込番号:20597684
0点

補足します。
カメラの動画を録画をしています。これを確認すると録画は途切れていません。
ですから無線が途切れているのではなく、動画のリアルタイム再生が途切れていることがわかります。
書込番号:20597928
0点

私はMacがメインでまれにWindowsを使う程度なのですが、手持ちのノートPCで見てみました。
Acerのお安いものにWin7 Home Premium 64bitで、ほぼクリーンインストールに近い状態です。
この状態ではスクリーンセーバーになったあとに復帰してもライブ映像は視聴し続けられてる
状態でした。64bitのところは同じでも、HomeとProfessionalで何かそのまわりで大きな違いが
あるのかどうかわかりませんが、参考になれば幸いです。
どこかにProfessional版がないか探して、あったらそっちでも試してみます。
書込番号:20598669
1点

>スーパカー消しゴムさん
いつもお世話になります。
先ほど本機のファームウェアを最新にしました。アップデートに気づいてなかったです。
経過をみます。
書込番号:20598778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本機のファームウエアを更新しても現象が再発しました。
どうもPC側の問題に思えます。それがソフトなのかOSなのかはわかりません。
書込番号:20600554
0点

まだ、身の回りでWin7 Professionalのパソコンがみつからないので試せていません。
Windows詳しくないのですが、起動時に何か押しながら起動させるとかなりクリーンな状態で起動できませんでしたっけ? セーフモードみたいな名前だったような。
書込番号:20601938
0点

>スーパカー消しゴムさん
セーフモード+ネットワーク で起動するとソフトは起動しますが、動画が出ないのです(ドライバーの関係か?)。ただし接続しているのは把握できます。
この状態で待機させておくと「切断」になっています。
結局セーフモードでも切断する状況に変化なしという結論です。
書込番号:20611901
0点

Windows版のアプリはちょっと前に新たしいバージョンが出ていましたが、更新されましたか? たぶんすでにそれはやられていると思いますが。
ちなみにパソコンそのものは変更せずに、WindowsだけをProに入れ替えたのですよね? それともハードウェアごと入れ替えでしょうか?
書込番号:20612599
0点

>スーパカー消しゴムさん
PCが壊れたので機体ごと交換になりました。OSはプリインストールです。
最近ちょっと状況が変わってきました。切断状態が無くなったのです。その代わり、時間が経つと画像がものすごく「荒く」なっています。日時や温度が読み取りにくいレベルです。ソフトを落として再度立ち上げるとキメの細かい画像に戻ります。
・・・質問の事象と関係あるのか、無いのか・・。
書込番号:20637103
0点

>スーパカー消しゴムさん
なんと、先ほどソフトを再立ち上げして画像がきめ細かくなった・・と思っていて、しばらくしてPCに戻り、画面ロックを解くと「切断」していました。
画像が荒い →切断しない
画像がキレイ→切断する
こんな法則かなあ・・?
書込番号:20637175
0点

イーサネットケーブルで接続して試してみるとかどうでしょう? 何か変化があれば解決の糸口になるかも
書込番号:20644969
0点

結局のところ切断されるのが常態となってしまいました。まあ、、ちょっとだけ不便なのを我慢すればよい事ですから・・。
とりあえずこれで終了とします。
ありがとうございました。
書込番号:20705522
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





