DA-300USB
- デノン初の単体USB-DAC/ヘッドホンアンプ。
- ハイレゾ対応で、独自のアナログ波形再現技術「Advanced AL32 Processing」や PCノイズを遮断するデジタル・アイソレーターを搭載。
- 縦置き・横置きどちらにも対応し、設置方向に合わせて自動で表示の向きが変わる有機ELディスプレイを備えている。
このページのスレッド一覧(全75スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2014年4月11日 04:19 | |
| 1 | 2 | 2014年3月8日 13:28 | |
| 2 | 3 | 2014年2月4日 20:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ヘッドホンアンプ・DAC > DENON > DA-300USB
みんなさん、こんにちは。
昨日買ったんですが、ドラーバーは何度もinstall・uninsutall繰り返すのに、
パソコンと接続できなかった。
os:win7 64bit
win8タブレットはインストールokです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
0点
私も最初はうまくインストールできませんでした。
私の場合、USB3.0でだめで、USB2.0につなぎ直したらOKでした。
参考になれば幸です。
書込番号:17400980
0点
お返事、ありがとうございました!
USB2.0でもインストールできませんでした...
DENON の問い合わせページも提出しました。
いまWIN8タブレットで利用して、DENON から返事を待ってます。
タブレットで、DSDファイルの容量はちょっと厳しいです...:(
書込番号:17401333
0点
補充
いま使っているパソコンは、2年半前買った、DELL社のXPS15です。
左側のハブはUSB3.0て、左後はUSB2.0です
書込番号:17401337
0点
ヘッドホンアンプ・DAC > DENON > DA-300USB
初めまして。当方デジタルオーディオの初心者ですが、
ある程度のリサーチ後、一目ぼれしてT−90を買ってしまいました。
音源はウォークマンFシリーズとPCでWAVやFLACが中心で、
ハイレゾを増やしていく予定です。
この機種は低価格と高評価のようですが、
T−90と合うでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
こんばんは。
私も最近T90と300USBを購入しました。
T90は噂通りと言うか、皆さんのレビュー通り高解像度でフラット、多少高音寄り気味の鳴り方ですね。
300USBで聞いてますが、上記のようなT90の個性そのままの鳴り方をしているように思います。
単品のヘッドホンアンプを追加すれば、更に良い音が出るんでしょうけど、300USBでもDSDを聴くと、今まで経験した事のない音が聴けると思います。
オーケストラ等での立体感にビックリしました。
お手持ちのT90を持って量販店で300USBに接続して試聴するのも良いと思います。
書込番号:17277003 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
ありがとうございます。
同じ環境の方のご意見は心強いです。
ほぼ購入という気持ちになっていますが、
試聴してこようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:17278822
0点
ヘッドホンアンプ・DAC > DENON > DA-300USB
最近配信されているハイレゾ音源をダウンロードして聴きたいと思い、
ここのところいろんなハイレゾDACを比較検討しています。
デノンのDA-300USBはまだ発売前ですけど、
老舗のオーディオブランドなので期待しています。
デノンのCDプレーヤーに搭載されている
Advanced AL32 Processingが載ってますが、
これはハイレゾ音源再生の時には効くのでしょうか。
どうなんだろ?
0点
DENONのサイトに
>PCM入力信号はCDの音声と同様にAdvanced AL32 Processingにより、
>オーバーサンプリング、ハイビット化されます。
>
>PCMで入力された16bitの音楽信号を32bit精度にアップコンバート
>
とありますから、PCMフォーマットのみ働き、DSDには効かないようですね。
書込番号:17110563
![]()
1点
メーカーサイトに「・・・時間軸方向の情報量を拡大するために44.1kHzの信号を16倍、192kHzの信号を4倍にオーバーサンプリング。」とありますが、これは44.1kHzは705.6kHzに、192kHzは768kHzにアップサンプリングされるという意味なんでしょうか?また、オーバーサンプリングとアップサンプリングは同じ意味と解釈すれば良いのでしょうか。
詳しい方、教えてくださいませ。
書込番号:17152502
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)








