『専用ドライバーがWindows上で認識されない』のクチコミ掲示板

2014年 2月21日 発売

DA-300USB

  • デノン初の単体USB-DAC/ヘッドホンアンプ。
  • ハイレゾ対応で、独自のアナログ波形再現技術「Advanced AL32 Processing」や PCノイズを遮断するデジタル・アイソレーターを搭載。
  • 縦置き・横置きどちらにも対応し、設置方向に合わせて自動で表示の向きが変わる有機ELディスプレイを備えている。
DA-300USB 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥57,500

タイプ:ヘッドホンアンプ ヘッドホン端子(標準プラグ):1系統 ハイレゾ:○ DA-300USBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DA-300USBの価格比較
  • DA-300USBの店頭購入
  • DA-300USBのスペック・仕様
  • DA-300USBのレビュー
  • DA-300USBのクチコミ
  • DA-300USBの画像・動画
  • DA-300USBのピックアップリスト
  • DA-300USBのオークション

DA-300USBDENON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月21日

  • DA-300USBの価格比較
  • DA-300USBの店頭購入
  • DA-300USBのスペック・仕様
  • DA-300USBのレビュー
  • DA-300USBのクチコミ
  • DA-300USBの画像・動画
  • DA-300USBのピックアップリスト
  • DA-300USBのオークション


「DA-300USB」のクチコミ掲示板に
DA-300USBを新規書き込みDA-300USBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

専用ドライバーがWindows上で認識されない

2022/12/26 10:23(2ヶ月以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > DENON > DA-300USB

クチコミ投稿数:1件



PCとUSBで接続すると使えることは使えるのですが、Denonの専用ドライバーでの使用ができません。
接続するとWindowsの汎用ドライバー「USB High Speed Audio」でしか認識されておらず、デバイスドライバー上でもDenonの文字が出てきません。
Denon USB オーディオコントロールパネルで「デバイスが接続されていません。」と出ます。
デバイスとプリンター一覧ではちゃんと認識されてるんですけどねぇ…
取説通りに入れたり再インストールしたり、HPのQ&A読んだりドライバーの更新などいろいろ試してみたものの、結局汎用ドライバーしか当たりません。
せっかく専用ドライバーがあるので試してみたいと思ってるのですが、なにか良い解決策はないでしょうか?

書込番号:25069386

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:17706件Goodアンサー獲得:1992件

2022/12/26 16:48(2ヶ月以上前)

一旦デバイスマネージャーから削除してみては。

USBを接続しない状態でドライバーのインストール。
イントール完了後にUSBを接続する。
という手順は試しましたか?

出来るのはそれくらいではないでしょうか。

書込番号:25069798

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4492件Goodアンサー獲得:1040件

2022/12/26 16:56(2ヶ月以上前)

しるちけさん、こんにちは。

実機を持っていないので検証は出来ないのですが、
インストールしているドライバーはどれでしょうか?
ZIPファイルのファイル名や、インストールしているファイル名はどれでしょうか?

リンクからは、
ZIPファイル→USB DAC Driver for Win10.zip
実行ファイル→Denon_DriverSetup_v3.0.5.exe
これのようですが、
内容を見るとDA-310USBのドライバーと同じではないかと思います。

ですが、DA-300USBのUSBインターフェースは
確かDA-310USBとは別のはずなので、
このドライバーでは認識しないのではないかと思います。

過去のデータから、
DCD-SX1、DCD-1500RE、PMA-50あたりが同じだと思ったのですが、
現在のダウンロードリンクでは、どうも違うものがアップされているようです。

唯一、過去のドライバーと同じ形式のものなのが、
DCD-SX1のところにアップされている
「USB-DACドライバー_SX1series専用_Windows10以降 4.40 MB 09/09/2022」
というものです。
可能性としては、これをインストールしてみるというところでしょうか。
ウチのPMA-50では、DENONドライバー認識に変わりました。
下のダウンロードから。
https://www.denon.jp/shop/DenonApac-sacdcdplayers_ap/dcdsx1_ap

書込番号:25069811

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DA-300USB
DENON

DA-300USB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月21日

DA-300USBをお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング