『期待を裏切る操作性の悪さと性能の低さです』のクチコミ掲示板

KDPF1022F-BK 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10インチ 画素数:1024x600 KDPF1022F-BKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • KDPF1022F-BKの価格比較
  • KDPF1022F-BKの店頭購入
  • KDPF1022F-BKのスペック・仕様
  • KDPF1022F-BKのレビュー
  • KDPF1022F-BKのクチコミ
  • KDPF1022F-BKの画像・動画
  • KDPF1022F-BKのピックアップリスト
  • KDPF1022F-BKのオークション

KDPF1022F-BKKEIAN

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年12月24日

  • KDPF1022F-BKの価格比較
  • KDPF1022F-BKの店頭購入
  • KDPF1022F-BKのスペック・仕様
  • KDPF1022F-BKのレビュー
  • KDPF1022F-BKのクチコミ
  • KDPF1022F-BKの画像・動画
  • KDPF1022F-BKのピックアップリスト
  • KDPF1022F-BKのオークション

『期待を裏切る操作性の悪さと性能の低さです』 のクチコミ掲示板

RSS


「KDPF1022F-BK」のクチコミ掲示板に
KDPF1022F-BKを新規書き込みKDPF1022F-BKをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ107

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタルフォトフレーム > KEIAN > KDPF1022F-BK

クチコミ投稿数:20件

JPEG形式で保存した漫画を読もうとして購入しました。
しかし、ページ順に読み続けることは絶望的です。
USBメモリに保存した静止画をランダムにスライドショーする程度の使い方しかできません。それなら、10インチである必要はありませんし、PCで十分ですよね。購入前によーくご検討ください。高い買い物をしたと後悔しきりです。

操作性の悪い例
1.読み出しページを探すのが困難
「写真」に表示されるサムネールの順がファイル名順でも日付順でもなく、1冊目、2冊目とフォルダを分けても混ぜてしまって、実質ランダムになっています。
折角見つけたページを表示した後、→、←ボタンを操作しても、ほぼ連続したページを表示できません。

2.ファイルの連続表示が面倒
エクスプローラと同様の操作で、「ファイル」から画像のフォルダをたどり、目的のページを探せます。
しかし、→、←ボタンが使えない絶望的な操作性のため、次のページを表示するには、いったん「戻る」ボタンを押し、ルートディレクトリから次のページを探す操作が必要になります。

性能が悪い例
1.mpeg2 720x480の動画の画面が50%くらいの頻度で崩れます。とても見ていられません。
10インチ画面に見合った性能がないことだけは確実です。

書込番号:19698159

ナイスクチコミ!7


返信する
MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:18374件Goodアンサー獲得:2170件

2016/03/16 13:47(1年以上前)

漫画用ではないのでは…

書込番号:19698304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


MWU3さん
クチコミ投稿数:2954件Goodアンサー獲得:127件

2016/03/16 14:15(1年以上前)

処方箋と同じです
正しい用途で用いてこそ、効果効用も期待でき、正当な評価も行えるというものです

これでは、機材が可哀想です
これでは、天災ではなく人災です

購入前によーくご検討されましたか?
この商品に見合った選択眼がなかったことだけは確実です

書込番号:19698356

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:6020件Goodアンサー獲得:62件 note 

2016/03/16 15:05(1年以上前)

製品の用法、効能をよくお読みになってからお買上ご使用下さいm(__)m

書込番号:19698446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


小鳥さん
クチコミ投稿数:9602件Goodアンサー獲得:190件 小鳥XP 

2016/03/16 16:47(1年以上前)

 期待をしてたのというのが凄いと正直思いました。
 漫画をスキャンしてまで読もうと思う根気があれば多少の操作性や不具合なんて気にならない気もします。

書込番号:19698640

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:20件

2016/03/17 18:06(1年以上前)

>小鳥さん
>MA★RSさん
漫画を読むには不向きと言う情報発信です。
現在は電子ブックとして多くのコミックスが販売されているますので、もうスキャンしようとは考えていません。
まだ電子ブックの商売すら発生していなかった頃に、多大な手間隙をかけてスキャンした情報を活用しようと考えました。

>MWU3さん
メーカーの製品情報からは漫画を読めそうという期待が持てます。
せっかくリモコンで静止画を順に表示できる機能を持たせながら、ユーザが静止画の順序を決められないという残念な作りは致命的」だという情報を発信しました。
また、動画が再生できるとしながら、動きのある部分が崩れるという、性能不足の商品だという情報を発信しました。
ホームビデオで撮ったスナップをおじいちゃんに見せてあげたいという期待は裏切られるかも知れませんという忠告です。
動画再生に関しては、実ショップで動作を確認する必要があったと後悔しています。
他のメーカーの商品は動画を再生できると期待しています。

>Jennifer Chenさん
できないことを書くメーカではありません。

消費者同士で商品に出来なかったことを知らせて、悲劇の再発を防止したり、対応策を教えて頂くことがクチコミ情報の意義と考えます。

書込番号:19701927

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6020件Goodアンサー獲得:62件 note 

2016/03/17 18:18(1年以上前)

書いてない→出来ない可能性が非常に高い

出来ると思った→書いて無くて分らなければ普通は此処とかお店成りメーカーに問い合わて、出来ると確信してから購入する

此れで製品の悪評価は無いと思う。
スレ主さんの確認不足です。

書込番号:19701954

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:3319件Goodアンサー獲得:360件

2016/03/17 22:58(1年以上前)

役に立たないレスばかりですね。原因の説明や対処方法がまったくありません。

 まず、原因ですが このフォトフレームは能力が低く、画像ファイルをファイル名や撮影日で並び替える能力がありません。
 この説明は、メーカーは行っていませんので、普通に調べるだけでは気がつきくい要素です。
 FAQには少し記載されていますが、使い出してからやっと気がつくかもしれませんが、
>画像の再生順がバラバラになる
>データコピーの順番の確認
>日付やファイルサイズではなく、SDカード/USBメモリにコピーをした順で再生が開始されます。変更する場合はメディアにコピーする順番を再生したい順番で行ってください。
 簡易な説明で意味がよくわからないと思いますが
 ファイル 名999 をコピーして、ファイル名001 をコピーした場合 999を先に再生します。
 確実にコントロールしたいのであれば、ファイル001〜999を一個ずつ順番にコピーしなさいということです。
 PCで複数選択してコピーでは必ずしもファイル名の順番ではコピーされません。

 ちゃんとした製品であれば、再生順を撮影日や、ファイル名でソートしてその順番で再生しますので、問題は発生しません。

 すれ主さんは、次のページを見ようとしたら別なページが表示されるので、いちいち目次に戻って次のページを探して表示する必要があり、特に漫画観賞では使い物にならないということです。 写真だったら多少前後しても問題が目立たないだけです。
  
 対処方法ですが、一番確実で後の手間がかからないのは、再生順が設定できる、ちゃんとしたフォトフレームやアンドロイドタブレットのソフト等で観賞するということです。

 買ってしまったものは仕方ないので廃材利用として
 コピー時にファイル名順で一定間隔でコピーを行うACOPYというツールがあります。
 一つのファイルのコピー完了を確認して次のファイルをコピーするのが理想ですが、5秒とか間隔を設定してコピーするようです。

 この問題は、写真だと多少前後しても気がつかなかったり、運よくファイル名順でコピーできることもあります。
 
>できないことを書くメーカではありません。
 当然ですね、正直に明記したら売れなくなります。 そういうことを理解していない人もおおいですけど。

>現在は電子ブックとして多くのコミックスが販売されているますので、もうスキャンしようとは考えていません。
 わたしも、手持ちのコミックを数冊スキャンしましたが、スキャン環境がわるく手間がかかりすぎますので中止しています。
 コミックは手持ち分だと追加投資は0円ですが、手間がありますからね。
 電子コミックも確かにありますが、通常コミックより多少安い程度なんで立ち読みだけですね。

 固定観念で、フォトフレームでなんで漫画を読むの?とか、すれ主さんの現状で、ページ順で読むのに多大の手間がかかるのに対して"多少の操作性や不具合なんて気にならない気もします。"という意見は実際に使ったことのない人の認識不足ですね。
 漫画のページをサムネイル表示にいちいち戻って次のページを確認しながらみるということは、サムネイルで先のページも目にしてしまうわけですけどね。 興ざめします。 電子乱丁本といえばいいのかな?

>USBメモリに保存した静止画をランダムにスライドショーする程度の使い方しかできません。
 念のために、USBメモリはフォーマット後に、ACOPY を使って画像をコピーすれば、ページ順に観賞できると思います。

書込番号:19703107

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2016/03/21 01:09(1年以上前)

>あんぱらさん
クチコミ(製品リポート)の目的を理解して下さり、対処をご教授下さりありがとうございまいた。
私も物理的な書き込み順に表示すると考え、媒体をフォーマットして1ページずつ書き込み、2冊分書き込んでみましたが、1冊目の画と2冊目の画が混じってしまいました。静止画を表示する順をコントロールすることは絶望的と判断します。

実はデジタルフォトフレームが出たての頃、会社の記念品として配付されました。しかし静止画をランダムに表示するので、全く使い物にならないと放置していました。しかし動画再生が可能の商品だとの宣伝文句を見て、じいさんに手軽に孫の成長記録を見せてあげられると思って買ってしまいました。ランダム再生ではアルバムの代わりになりませんし、孫の笑顔や動きが崩れるので、親孝行はお預けです。

前向きに考えれば、動きの少ない動画や静止画を使って動画を作ると、自動的に製品説明を繰り返すプレゼンテーションには使えるかも知れません。個人的には何の救いにもなりませんが。

>Jennifer Chenさん
メーカーは動画再生できると宣伝しています。再生できない場合があるとは書いていないと言ったつもりです。
メーカーが書かない事実をレポートすることが、他の人に同じ悲劇を繰り返させない一助になると考えています。

書込番号:19713269

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:3319件Goodアンサー獲得:360件

2016/03/23 23:35(1年以上前)

天災バガボンドさん>媒体をフォーマットして1ページずつ書き込み、2冊分書き込んでみましたが、1冊目の画と2冊目の画が混じってしまいました。静止画を表示する順をコントロールすることは絶望的と判断します。

 すでに実行されており、効果はなかったんですか! 一体どういう基準で処理しているのでしょうね???

ホーム > カメラ > デジタルフォトフレーム :掲示板では一つ前の記事もKEIANの他機種の同様の問題なんですが
デジタルフォトフレーム > KEIAN > KD7MR-W
bxf71446さん>お恥ずかしい限りですが、数字順だとばかり思っていたら、アルファベット順が正解でした。
>以下の並びで順番通りに再生されました。今後購入予定の方は参考にしてください。
>例 0A 0B 0C …AA AB…
 とのことです。
 FAQでは再生は記録順となっており、ソート機能はないことがわかっているのですか???????????
 すれ主さんの KDPF1022F-BK で 例 0A 0B 0C …AA AB… のファイル名としたら順番どおり再生してくれるかも知れません。
 可能性は薄いとおもいますが。

書込番号:19722626

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6020件Goodアンサー獲得:62件 note 

2016/03/23 23:42(1年以上前)

何々だと思った…
何々のつもり…
子供じゃないんでしょ(--;)
駄々捏ねてるようにしか聞こえない(-。-)y-~

書込番号:19722662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2016/03/25 16:38(1年以上前)

>あんぱらさん
ご教示ありがとうございます。あんばらさんがレスされたKD7MRに関する質問(http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000807846/#19671293)を参考にさせて頂きました。
bxf71446さんが発見した「数字(16進数でもOK)のみの単純な名称」を試したところ、全くその通りと判明しました。
16進数以外の文字を含む名称では表示順が乱れ、規則性を見つけられませんでした。

媒体への書き込み順には依存しません。
媒体に書き込んだ写真の名称を16進数に書きかえることで表示順を制御できます。
写真を複数のフォルダに保存する場合、フォルダの違いに無関係に数値の上昇順に表示します。つまり、フォルダ分けする場合でも通し番号を付ければ表示順を制御できます。
まるで名称を16進数に変換して使用メモリを節減し、大量の写真を管理できるようにしているようです。

あんばらさんがご指摘された通り、ちゃんとした製品を購買するには、
> メーカーwebにマニュアルのダウンロードがないものはさけたほうがいい
ですね。

書込番号:19727740

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:3319件Goodアンサー獲得:360件

2016/03/26 08:55(1年以上前)

 天災バガボンドさん!レポートありがとうございます、やっとすっきりしました。
 はっきりしたソートの仕様をメーカーは出すべきですが
FAQ>日付やファイルサイズではなく、SDカード/USBメモリにコピーをした順で再生が開始されます。変更する場合はメディアにコピーする順番を再生したい順番で行ってください
 こんなデタラメを公開して、実は独自のソートを行っているとはあきれたものです。

 わたしも、bxf71446さんとすれ主さんのおかげで、うその説明をやめることができます。
>bxf71446さんが発見した「数字(16進数でもOK)のみの単純な名称」を試したところ、全くその通りと判明しました。
bxf71446さんは、数字ではなくアルファベット順といわれるのに "0A"が入っていたり、文字の制限は言われていません。
 てっきりコピーでたまたま順番に並んだと思っていました。
 でも、すれ主さんやbxf71446さんがACOPYで処理してもダメだったということがあり、メーカーはFAQで記録順とはっきりかいているしといったい事実はどれなんだろうともやもやしていました。
 
私が写真にファイル名をつける際には "20160101-001"です、カメラのよくある"DSC99999"もだめですね。
"20160101001"や、"AAA99999"ならばいけるということでしょうか?
 桁数もなんかも制限があるかもしれません。
 "0123456789ABCDEF" という制限があるというのも頭に浮かばなかったですね。

 たまたま判明しましたが、メーカーがデタラメを説明して実はソートしているなど、ユーザーに悪意をもっているとすれば理解できます。 サポートにFAQの説明どおり動かないという問い合わせもあったはずなんですが。
 海外/海外系のフォトフレームメーカーはおかしなところがおおいですね。

書込番号:19729593

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3319件Goodアンサー獲得:360件

2016/03/27 13:21(1年以上前)

連投失礼します。

FAQ>日付やファイルサイズではなく、SDカード/USBメモリにコピーをした順で再生が開始されます。変更する場合はメディアにコピーする順番を再生したい順番で行ってください
 すれ主さんの機種等で非公開のソートを行っている機種では デタラメです。
 推測ですが、おそらく昔の機種だと、ソートは省略しているので説明どおりだったと思われます。
 いちりつFAQの内容がデタラメということにはなりません。 情報が不十分な不適切な説明であることは間違いありません。
 ソート機能を非公開で実装したまま、情報を公開しない状況だと思います。
 機種によっては、コピー順で再生するかも知れません。



書込番号:19733269

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1455件

2016/11/02 16:37(1年以上前)

被っているかも知れませんが・・・・
再生順がでたらめとの事、
SDメモリの例では、
SDメモリをフォーマットして、コピーすればコピーした順に再生されると思いますが・・・
(以前私も、他機で何とかならないかと努力した事があります)
USBメモリも同様かと思いますが、試したことはありません。

書込番号:20353796

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「KEIAN > KDPF1022F-BK」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

KDPF1022F-BK
KEIAN

KDPF1022F-BK

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年12月24日

KDPF1022F-BKをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルフォトフレーム]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

デジタルフォトフレーム
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る