
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 7 | 2018年7月10日 15:00 |
![]() |
2 | 0 | 2017年9月8日 21:22 |
![]() |
1 | 3 | 2016年10月19日 23:48 |
![]() |
2 | 2 | 2016年6月26日 11:05 |
![]() |
9 | 8 | 2016年2月14日 08:27 |
![]() |
0 | 1 | 2016年1月16日 00:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPUクーラー > CRYORIG > R1 ULTIMATE
評価が高く設置可能なシステムだったため購入したのですが到着して現物を見て大きさと重さに圧倒しました。
設置後にマザーボードが歪んだりしませんか?
書込番号:21953778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


但し、一つだけいつも言うことがあります。
LGA1150までならそこまで気にはしなくても・・
LAGA1151からはCPU基板が薄くなってるので、取り付けたままにPCケースやマザーボードを振り回すようなこと・・
例えば引っ越し移動作業とか絶対にしないように。下手にGを掛けちゃうと、
ほぼ確実にCPU基板は変形しますよ。
書込番号:21953793
0点

>あずたろうさん
早速の回答ありがとうございます。
マザーボードというより扱いや誤った設置方法でCPUの基盤に歪みが出るのですね。
おっしゃる通り当方はLGA1151 i7 6700kです。
i7 8700に変更することを考えてこのクーラーを購入しましたが大丈夫なのだろうか?と疑問を持ち質問しました。
書込番号:21953824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

対応TDP 250W
互換リストに 1151マザーが無いようで?
いや、ほんとは用無しなのか。
書込番号:21953830
1点

115Xシリーズは互換リスト関係なしですよ^^
書込番号:21953839
0点

>安いネコ缶は食べませんさん
Skylakeで既に使用されたなら取付そのものは同じ事です。
ごくごく偶にソケット周辺の固体コンデンサに干渉したとか稀なマザーもありますが、そこまでは心配されなくて良いでしょう。
書込番号:21953845
0点

ありがとうございます。
注意しながら取付けてみたいと思います。
書込番号:21953871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





CPUクーラー > CRYORIG > R1 ULTIMATE
RAMPAGE V EDITION10とコルセアのDOMINATOR PLATINUMで組もうと思っているのですが、このクーラーはメモリに干渉しますか?メモリは4枚を考えています。
1点

http://proclockers.com/sites/default/files/R1_30.jpg
↑RAMPAGE V EDITION10の内側の2枚のメモリスロットにDOMINATOR PLATINUMを挿すとダメそうですね。
書込番号:20312994
0点

>kii0214さん
http://www.hardwarecanucks.com/forum/hardware-canucks-reviews/69159-corsair-dominator-platinum-ddr4-3400-16gb-review-2.html
↑より、ヒートシンクの高さは55mmだそうです。
R1 ULTIMATEは高さ35mmまでだそうなので、干渉しますね。
ファンを片方外したら3枚は行けそうに見えますが、それでは意味が無いでしょうし、難しい所ですね。
書込番号:20313054
0点

確かに内側は確実に干渉しそうですね。両外2枚ずつなら行けそうな気もするのですがどうでしょう?この構成で試してる人をなかなか見つける事ができないんですよね。
書込番号:20313212
0点



CPUクーラー > CRYORIG > R1 ULTIMATE
先日、スカイレイクは基盤が曲がりやすいとの噂を聞きました。このCPUクーラーを持っているのですが、スカイレイクに乗り換えようと思っています。
基盤に曲がりが出たような人はいらっしゃいますか?
書込番号:19984953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




CPUクーラー > CRYORIG > R1 ULTIMATE
いざ装着してみようと思ったらドライバーの長さが足りなくて横からペンチで挟んでちまちま回して固定したのですがめちゃくちゃ時間がかかりました。付ける時はみなさんはドライバー届きましたか? また、Amazonで買えるドライバーの中でこの商品でも届くものがあれば教えてくださいm(__)m
書込番号:19580986 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はPC自作用には長軸ドライバー1本は欠かせずに使ってます。
http://www.amazon.co.jp/VESSEL-%E3%83%99%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%AB-2X250MM-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC-NO-6300/dp/B0016VAKJS/ref=sr_1_7?ie=UTF8&qid=1455225986&sr=8-7&keywords=%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC
これとあと普通サイズのドライバーがあれば事足ります。
書込番号:19581016
2点

私も自家用車の整備でお世話になり、あずたろうさんが推すベッセルの軸長ドライバーは必要でしょうね。
イマハジッカデホウチシテイルケド('A`)っhttp://www.vessel.co.jp/handtools/html/handtools/info/cushiongrip/
私個人のプライベートな重機&自動車整備では、超ロングメガネレンチなど点検とASSY作業用工具はKTCでしたが、電装品ASSY関連と内装剥がし工具はベッセルです。
書込番号:19581058
0点

言い忘れました。
先端ドライバーサイズは 「2番」 サイズです。
書込番号:19581061
0点

C1はL字のドライバーが付属してましたが、
これはないんですか?
書込番号:19581131 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.amazon.co.jp/dp/B000TG8ONA
http://www.amazon.co.jp/dp/B000TGAM7G を使ってます。長いドライバーは、一本持ってたら便利ですよ!
書込番号:19581244
0点

えっ、ドライバーは同梱されていませんでしたか・・・?。
小生が一昨年の十一月に購入したときは、HPの動画で使われているような「L字型」のドライバーが同梱されていましたよ。
書込番号:19581313
3点

マザーボードを固定するケース隅のネジを締めるのに、ドライバーが短いと斜めから入れないといけなくなるので長いドライバーはあった方がいいですよ。
少なくとも今後も自作を続けようと思っているならあった方がいいです。
書込番号:19588099
1点



CPUクーラー > CRYORIG > R1 ULTIMATE
R1 ULTIMATEの購入を考えていますが、最初からファン2つ付いているようですがXF-140ファンを追加で購入しようと考えています!3基目のファンを固定するための金属クリップも付いているのでしょうか?初期ロットの商品に限り3基目のファンが付いていたため3基目のファンを固定するための金属クリップ付属とありましたが今購入しても3基目の金属クリップは写真を見る限り箱の中に入ってないような感じですが・・・?入ってなければ3基目を付けている方、金属クリップはどうされてますか?回答をお願いします!
0点

解決しました!
私の勘違いで写真をよく見ると完成品と別に金属クリップが付いていました!
書込番号:19494975
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





