ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル
316
ゴルフ ヴァリアントの新車
新車価格: 285〜600 万円 2014年1月6日発売〜2021年7月販売終了
中古車価格: 54〜383 万円 (143物件) ゴルフ ヴァリアント 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル
はじめまして、kappaMといいます。
今、レガシー2.5i B-sport G アイサイトとヴァリアントで迷ってます。価格としてはレガシーの方が安いのですが、10年の維持費を考えるとヴァリアントかなと・・・。で、質問ですが、レガシーでもヴァリアントでも45の扁平率のタイヤは乗り心地が悪くないのでしょうか?
0点
私も同じ内容で悩んでいます。
何度も試乗を繰り返していますが、
私の感覚としてはどちらも乗り心地が悪いと云う印象は有りません。
但し、どちらかと云えばレガシィの方がダイレクトに路面の状況が伝わります。ハンドルだけでは無くキャビンにも。
ゴルフヴァリアントの方がフラットな乗り心地です。
家族四人での試乗でも印象は変わりませんでした。
私はゴルフヴァリアントにしようかと思っています。
因みに、当方は過去レガシィのBCのRS、
BDのGT、BGのGT、オデッセイのアブソルートに乗っているので、ハード系な車が好みなので、参考までに。。
書込番号:17090956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あっ、すいません。
私はレガシィのSパッケージでの試乗です。
書込番号:17091000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
はるのんぱぱさん、ありがとうございました。
もういつまででも悩んでいる自分が嫌になってきました。増税前に焦って購入するより、増税後の方が良い車(ゴルフ ヴァリアント)いいものが購入できるのでは?と思えてきました。何にしろ一度試乗してきます。
書込番号:17091374
0点
みなさん、ありがとうございました。
結局、ヴァリアントの選択というより、増税前の車の購入を諦めました。
ヴァリアントの選択は変わらないです。扁平率が下がるのを(45→50)待ちます。
増税後のほうが自分の思い、また改良され、よい車になってくるのを祈って待ってます。
きっと、各社、増税対策してくると思うので・・・・・?その時を狙います。
書込番号:17168031
0点
消費税のために、急いで妥協する必要はないと思います。じっくり、冷静に考えていると、さらに、違う車が見えてくるかもしれません。車を選んているときは、楽しいですね。
イロイロ、試乗して迷って下さい。悩んでください。
書込番号:17169232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル
1月の上旬にHL ナビ付きで契約しました。当初、3月末の納車予定で、万が一4月になった際の消費税補償はできないと言われており、どきどきした数日を送っていましたが、早い車を確保できたとの事で何とか間に合うようです。もし、お判りになる方がいらっしゃれば、教えてください。i-pod nanoを接続して車内のオーディオで使いたいのですが、純正で付いているコネクターは、i-pad・iフォン等用のものになっています。使用するには、専用の接続コードのようなものがあるのでしょうか?i-pod等の知識があまりないので、アホな質問かもしれませんが、宜しくお願い致します。
0点
カタログにオーディオ外部入力端子がある。と書いてあります。
i-Pod nanoのイヤフォン端子と変換ケーブルで外部入力端子と繋げるでしょう。
「i-pad・iフォン等用」はUSBコネクタと思われます。(私の車に装備)
この機会にiPod touchを購入しては如何でしょう。
USBコネクタ接続はもちろん「Bluetooth」により「iPod touch」の無線接続が可能です。車内に持ち込めば自動で繋がる。
デシタルで繋がるので音質が、とても良いです。
私の車では車のオーディ装置でiPod touchのリモコンが出来ます。
書込番号:17086556
0点
窓辺さん、お返事ありがとう御座います。私のi-pod nanoは、第7世代 16GBのようで、Bluetoothが使用できるモデルのようです。無知ですみません。という事は、ヴィエントのオーディオでBluetooth接続できますね?納車を楽しみにして待ちます。
書込番号:17089556
0点
ゴルフヴァリアントの中古車 (全3モデル/435物件)
-
- 支払総額
- 660.5万円
- 車両価格
- 639.0万円
- 諸費用
- 21.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 100km
-
- 支払総額
- 383.0万円
- 車両価格
- 369.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 110.0万円
- 車両価格
- 98.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
17〜847万円
-
32〜536万円
-
55〜596万円
-
36〜669万円
-
45〜559万円
-
15〜449万円
-
35〜449万円
-
88〜577万円
-
100〜304万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 660.5万円
- 車両価格
- 639.0万円
- 諸費用
- 21.5万円
-
- 支払総額
- 383.0万円
- 車両価格
- 369.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
-
- 支払総額
- 110.0万円
- 車両価格
- 98.0万円
- 諸費用
- 12.0万円















