フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル

ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル のクチコミ掲示板

(1106件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ゴルフ ヴァリアント 2014年モデルを新規書き込みゴルフ ヴァリアント 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

燃料ポンプの不具合

2015/10/21 21:57(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル

返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:34件

2015/12/01 22:17(1年以上前)

ありゃ。


あの、あれですよね。
天津の爆発の時に大量にビートルが写ってさ、なんだ!?中国製なんだ…。

って思ったユーザーは多いはず??

それゆえに、この類のリコールとか見ると、なるほどねぇとか思うようになったって言うか…。

まぁ、日本の電化製品も人のこと言えないけど。

書込番号:19368379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ?

2015/07/29 17:31(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル

皆様こんにちは
梅雨も空け、酷暑の毎日が続きますが、バリアントHLの調子はいかがでしょう。

さて、昨日VWのウェブサイトを確認したところ、Golfシリーズ の装備が多少し変わっていました。
バリアントHLに関して分かった点は、、、
・ブラインドスポット、リヤトラフィックアラートがオプションで追加可能
 →今更、我がHLに追加はできないでしょうね・・・
・リアビューカメラが標準になった。
 →オプションで10万円したのに・・・
・Composition Mediaに「App Connect」が付いた。
 →iPhone上のGoogleマップが表示できる?
・Discover Proが新型になった。(NAVI未使用でも 速度標識 が表示される。
 →新型パサートに試乗した際、発見しました。

DiscoverProの MirrorLinkは欲しい機能です、、、バージョンアップで何とかしてほしいです。。。

▼詳しくは以下にてご確認ください。
http://www.volkswagen.co.jp/content/medialib/vwd4/jp/volkswagen/news/2015/001212_web/_jcr_content/renditions/rendition.download_attachment.file/001212_web.pdf

書込番号:19009021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/30 18:48(1年以上前)

ディーラーに電話問合せして見ましたが、サービスの人も未だ充分に内容を理解していませんでした。
ホームページのオンライン見積シミュレーションを見てもらいセーフティ・パッケージを付けたいと言いましたが、どうもこれはメーカーオプションで工場出荷時に付いていないと無理だとの回答でした。安全装備に係る事なので、出来れば後付でも対応して貰えると嬉しいのですが。

書込番号:19011807

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

断熱フィルム貼付

2015/07/12 17:14(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル

クチコミ投稿数:10件 ゴルフ ヴァリアント 2014年モデルの満足度5

ヴァリアントに乗り換えて初めての夏を迎え、先日西陽を受けて運転中、以前の車では感じ無かった暑さを感じました。
窓ガラス全てに断熱フィルムを貼ろうと思いネットで検索すると様々なフィルムがある事がわかり、検討の結果下記のフィルムに決定し先日作業が終了。
(運転席、助手席サイド)3Mクリスタン90
(リア両サイド、ハッチ)シルフィード7030
なおフロントガラスはUVカット機能は有る様なので断熱は諦めました。
早速昨日走りましたが、陽射しが当たってもフィルム越しだと熱射が感じられず、確かな効果を感じました。
費用はそれなりに掛かりましたが、5年持てば十分元は取れると思います。
作業はディーラに依頼しましたがとっても綺麗な仕上がりで、ウインドガラスの端を見てもフィルムの存在を意識しない出来映えです。

書込番号:18959716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2015/07/12 19:19(1年以上前)

アベタケさん

こんばんは。ちなみに工賃込みで、おいくらでしたか?

書込番号:18960118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 ゴルフ ヴァリアント 2014年モデルの満足度5

2015/07/12 20:27(1年以上前)

フィルム専業店だと安価に出来ると色々調べましたが、3Mクリスタン90が結構何処でも出来なくて、車検の事も有りディーラで施工しました。
全部で税込75、600円でした。

書込番号:18960331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2015/07/13 21:53(1年以上前)

アベタケさん

ありがとうございました。

書込番号:18963577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

Golf7はGolf史上これまでで最な印象返信する

2015/03/14 16:56(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル

スレ主 K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件

Golf7 Golf TSI Highline(2015年式?)に昨年204年10月頃にGolf6(3年)から乗り換えました。
Golfは多分5〜6台目?そんなに車マニアではないのであんまり覚えていないいい加減な私です。
Golf6のDSGなどの問題に我慢できなくて普通は3年では乗り換えないのですが思い切って乗り換えた。
賞取ったこともあり、フルモデルチェンジから1年すぎたこともあり(細かい不具合がつぶされてることも期待して)
何度も試乗してからGolf6のDSGなどの問題がどうなっているか確認して買い替えました
印象はこれまでの中で最高なGolfの印象です。
多少AUTO HOLDなどに癖があるにしても全体ではドライビングのフィーリングもすばらしく
運転が下手な私が一段旨くなったような錯覚に陥ります。
燃費も加速感も発進時のスムーズさ(バックするときも)非常にいいです。
狭い首都高でスピードだしてもGolf6のように怖い感じがあまりしません。
お値段も少しあがりましたがそれ以上の車格アップを感じます。
シャーシの硬性もかなりいい感じです。Golf6は片輪が何かに乗り上げた時等、きしみがありました。
ただ、問題が一つ!Golf6の問題で事故率がアップしたため保険の車としての査定がダウンしたこと、
加えて自動車保険業界が値上げしたことで同じ条件だと保険金額が一気に倍くらいに跳ね上がったこと。
10万切っていたのが20万に迫る金額には正直まいりました。
まあ、色々ありましたが無理して買い替えて正解でした。
あくまでもハードに関することは詳しくないのでそこは語ることは出来ません。
もしはじめてGolfに乗るなら今の車種が狙い目です。ナビも純正としてはすごくいい感じで使いやすいです。
以上数ヶ月の印象です。!!メンテナンスの費用はほぼ掛かりませんのでそこは安心です。
(ゴルフ ヴァリアント 2013年モデルのクチコミに間違えていれてしまったので転写します)

書込番号:18577578

ナイスクチコミ!3


返信する
ASTRAYさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/14 20:58(1年以上前)

エキサイト翻訳?

書込番号:18578500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件

2015/03/15 00:34(1年以上前)

そうですね〜ちょっと酔ってるとき書いたから
かなり、おかしな文章ですね〜〜
しかも、別ページからコピペしたときに、またおかしなことに!!
まあ、ニュアンスは解っていただけるかと、、、
失礼致しました。ご容赦ください。

書込番号:18579644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/06 11:10(1年以上前)

随分、時間が経過してからの質問で恐縮ですが、教えてください。
自動車保険料が倍近くに上がったということですが、買い替え前のゴルフ6を保険で修理されたからということでしょうか、それとも、保険会社が設定している車両区分がゴルフ6とゴルフ7ヴァリアントでは異なり、ゴルフ7ヴァリアントの保険料が甚だしく高いということでしょうか?
また、ゴルフ6では首都高を走るのが恐かったとのことですが、具体的にはどのような感じだったのでしょうか?
ゴルフ所有者としては、大変興味深い書き込みでしたので、詳細を教えてください。

書込番号:18750409

ナイスクチコミ!2


スレ主 K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件

2015/05/06 17:39(1年以上前)

保険料ですがゴルフ6時代にちょっと自損の事故(ちょっと高めの縁石に乗り上げた)で、
修理するのを保険にするかどうかで、保険会社の全般的な値上げ前だったので
保険で支払った方がトータルでは特という判断で保険を使用した事。
「くるま好きのなかちゃん」さんの
車両区分がゴルフ6とゴルフ7ヴァリアントでは異なり、
ゴルフ7ヴァリアントの保険料が甚だしく高いというのとは
少し話が違うのかとおもいます。
車両ごとの「事故率の審査結果」が一段悪くなった。と説明うけました。
書類にもそのような事故率ランク?という感じの覧に以前より一個下がったと指で指されて説明うけました。
6から7で車格アップの車両区分が変わったということではないと理解しました。
(ゴルフ6の欠陥に近い車両の問題で事故が増えたのではないかと思います。)
ただ、契約時にその話は販売員は知っていたはずですが
あえて納車のときに保険金額はこうなりますと切り出されたのはちょっと
頭に来たのですが、まあ、ここで憤慨しても、新車納車の日が台無しになりそうなので
まあ、穏便にしときました。暴れたところで下がる訳でもないので、
(以前は契約時に保険も処理してたはずなので、おかしいなとは思ってました。)
ということで販売担当がどこまで、真実をいっているかもはや信用はしてないので
真意は定かではありません。
私の場合、
1.保険会社の全般的な値上げ合わせ、
2.保険使用(値上げがそのときは想定してなかった)、
3.事故率ランク?ダウン、
トリプルパンチで倍ぐらいの値段差になってしまったという事です。
(4.もしかして車両価格のアップも関係あるのでしょうか?)

「ゴルフ6では首都高を走るのが恐かったとのこと」というのはあくまでもゴルフ7との比較です。
今までより、少しスピードだしても、なんか前よりあんまり怖い感じがしないという感覚ですね。
多分、軽とか、リッターカーで首都高走った時の怖さ感は、普通車より感じると思うんですが
そこまでの差では、ないまでも、そんな感触さを感じてるんだと思います。
(実際、ほんの少しですが大きなってます。)
パワー感、静かさ、ドライビングの感触の良さなどなどが、格段に違うのは確かなので
トータルでそんな感覚を持ったのだと思います。

「くるま好きのなかちゃん」さんはゴルフ何でしょうか?
もし買い替えを検討されているのでしたら、お金を考えなければ
7はとてもいいです。ただ、車マニアな方がうちのゴルフ7を運転したときの感想は
「ちょっと退屈な車」という感想でしたが、まあ、良い車だという感想と良い方向にとらえました。
そう、一つ朗報が「自動車税(都税)」が安くなりました。
9千円でしたよ!!燃費が良くなったからでしょうか?

書込番号:18751447

ナイスクチコミ!0


スレ主 K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件

2015/05/06 18:55(1年以上前)

調べてみました。
ノンフリート契約とフリート契約という物でしょうか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/自動車保険

くるまマニア(運転がうまい)が乗る車は
事故率が低いため、保険料が安いと販売員はいってましたよ!!
まあ、専門ではないので、詳しくはわかりませんが、、、

書込番号:18751713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2015/05/22 21:44(1年以上前)

4月納車の7のヴァリアントに乗っていますが、保険料はヴァリアントにしたら1万5千円ほど下がりました。
前車のプリウスαに86000円位の請求が来ていましたが、7万円程度でした。
20等級、フル車両保険ですが5万円の免責としました。
この免責ありで少し変わるようです。ゴルフ販売店での保険加入の場合はフロントガラス破損やいたずら傷の修理などは年1回は無料なので5万円以上の場合のみ使うようにすればいいと言うことでした。従って免責なしより免責ありで契約した方がトータルでは得になると言うことで、セールスマンのおすすめでフォルクスワーゲン店で加入しました。
プリウスαの保険会社の営業にも聞きましたが、それはその方が断然安いと言うことでした。
また3年契約しましたので、毎年少しずつ金額が下がります。たとえ保険金額が全体として上がっても契約時の保険料は変化しないと言うことでした。

書込番号:18800557

ナイスクチコミ!1


スレ主 K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件

2015/05/23 09:03(1年以上前)

言い忘れてました。うちの車、
自営なので、法人契約だった!
法人契約が、一般より、
高いのでしょうか?
また、等級は、下がって
18だったかな?詳しい方いたら
教えてくださいな、、

書込番号:18801634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 感想 納車から1週間

2015/02/28 21:23(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル

クチコミ投稿数:2件

先週金曜日に納車になりました。現行プリウスからの乗り換えです。仕事で使うので乗り出しを200万以内で探してました。新古車の先代レガシーワゴンで考えてましたが、ゴルフヴァリアントCLに試乗、小気味の良い乗り味、静粛性に感銘し装備とエンジンのゆとりを考え予算オーバーですがHLの新古車を契約しました。
二代目レガシーワゴンGTB、先代オデッセイとプリウス併用からの乗り換え、輸入車は初めてですがただいま大満足です。
燃費:ノーマルで都内を首都高と下を半々で12km/L程度、長く乗って20kmくらいなのでこんなもんでしょうか。
走行を始め、燃費がどんどんあがること、早くにアイドリングストップします。
エコモードで長い距離を乗ると燃費の伸びも期待できそう(^.^)
乗り心地:静か、雨が降るとちとうるさい、プリウスに比べるとだいぶ静か、走りは小気味良く、独車らしい安定感、出だしは少し気を使うが、MTと考えれば当然か。
ACC:初めてクルコン付きに乗りますが、アクセルから足がフリーになる疲労軽減効果はすばらしい!
クルコンを手放せなくなります。
他の気付き:バックにギアを入れると左のミラーが下を向いてくれる。助手席にベビーカーを乗せる際、キーで助手席のエアバックが作動しないようにできる。たぶんiPhone6に対応していない、前席のシート下に小さいけど収納がある、車検証など入れる場所に冷気(暖気も?)入れられる、ドアを閉める際の重厚感もある
総合:新古車でナビ、クルコン付きで安全装備もいろいろついて310万くらい、荷物も載る、燃費もそこそこ、故障は当然まだないですが今後どうかは分かりませんが、コスパが非常に高い車だと思います。乗り換えて今のところ大満足です。立駐の高さ、幅、燃費、乗り味、積載量、最強の実用車だと思います。
長文、失礼しました。

書込番号:18528674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/02 20:19(1年以上前)

あたしも輸入車初めてです。
車といえば国産車で、始め選択肢にもなかったのですが、好きで乗ってた国産某メーカーにいよいよ欲しい車がひとつもなくなってしまいました。
改めて、今の国産車は、デザインイマイチっすよね。昔からあまり好きでない国産LマークのSUVなんてオートバックスが大好きなお兄ちゃんの元日暴走かと思うような仕上がり…まぁ、そもそも高くて買えませんが(笑)そんな時にたまたま見たVWのチラシにパサートVが目に止まったことがきっかけでゴルフVへ。ただ、わがままなオーダーをしたもので、まだ納車待ちです。確かに最強の実用車ですが、同時に細部の作りと無用なプレスがなくてもデザインが決まっているエクステリアにも魅了されました。
お書きの内容で気になったのが、アイドリングストップ。扱いにくくないですか?ダブルクラッチとあわせて、発進のスムーズさはどんな感じでしょう。また、お教えください。
前置き長く、ごめんなさい。

書込番号:18641772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/05/05 01:42(1年以上前)

アイドラングストップ、たしかに扱いにくい面がありますね。アバタもエクボと考えてます。気になるのはそこくらいです。あとはACCが楽で多用してますが、故障しないか心配です。速くはないですが、安心感ある走りと実燃費のバランスはかなり満足です(^.^)

書込番号:18746717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

スタートボタン

2015/02/28 10:51(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル

スレ主 naruto0024さん
クチコミ投稿数:37件

先日納車でした。OPの白パール(別の色名前あったっけ)気に入ってます。
がプッシュスタートボタン、これは本当に便利!

問題はないのですがやはりナビゲーションシステムは不満が少し...

でも買得感あるし、値引き頑張ってくれたし
バックカメラ付きエンブレムに交換してくれので即買いしちゃいました。

暫くこの車と付き合っていきます。

書込番号:18526562

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ゴルフ ヴァリアント 2014年モデルを新規書き込みゴルフ ヴァリアント 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル
フォルクスワーゲン

ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル

新車価格:285〜600万円

中古車価格:54〜383万円

ゴルフ ヴァリアント 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフヴァリアントの中古車 (全3モデル/436物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフヴァリアントの中古車 (全3モデル/436物件)