フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル

ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル のクチコミ掲示板

(1106件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ゴルフ ヴァリアント 2014年モデルを新規書き込みゴルフ ヴァリアント 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信5

お気に入りに追加

標準

契約しました

2016/03/08 23:32(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル

スレ主 白眼鏡さん
クチコミ投稿数:21件

ヴァリント6乗りで 車検を今月末(5年目)に 控えて 
乗換を検討し、先ほどアニバーサリーモデルを契約しました。

値引き50近くで あれこれと付けていただき
下取りもも買い取り専門よりも高く引き取ってもらい。
非常に持ち出しが少なくて有難かったです。

しかし、排ガスの問題はディーゼルの問題にもかかわらず
5年前では考えられない価格でした。
相当 ブランドイメージが傷ついているのかと・・・

値段装備をトータルで考えると非常にお買い得なものとなっていますので
ゴルフ乗りの方、
乗換御検討されている方に一考できますよ!



書込番号:19672950

ナイスクチコミ!10


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/03/09 00:57(1年以上前)

リセールが悪いので動産としては厳しい車ですね。

しかし良い車なので乗り潰すなら、これ以上現状お徳な車はないと思います。

物が分かる本物志向のオーナーさんが、これからは多くなってくるでしょうね ^ ^

書込番号:19673222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件

2016/03/09 01:02(1年以上前)

やはり5年以上は厳しいでしょうか?

書込番号:19673239

ナイスクチコミ!5


スレ主 白眼鏡さん
クチコミ投稿数:21件

2016/03/09 06:57(1年以上前)

>カルフォルニア1980さん
五年で70〜90という査定でしたが
その前にも11年で乗り替えで気持ち程度ですが下取り査定いただいています。 
私の場合、下取りの厳しさよりも、購入した価格/年のコストを勘案した結果が購入購入の動機になりました。

>JFEさん
リセールの話は、おっしゃるとおりでしょうね。
今回、欧州車(伊車、仏車、他の独車)なども試乗して
前述のとおり、価格と装備、コストを総合的に判断して、やはりよい車だと考えて購入してます。

リセールの事は、将来の話なので、「今は今って」感じでしょうか。
最終的に後悔しない買い物できたと思ってます(笑)

書込番号:19673543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件

2016/03/09 12:24(1年以上前)

11年も乗られたことがあるんですね☆

試乗したことがあるのですがやはり国産車の造りとは比べ物にならなかったのですが
3年や5年で次々買い替えるということはできないのと5年以上たつと出費がかさんでくるとの話があるので
国産車かなと思ったのですが、やはり乗りたい車に乗るのが一番ですよね。
結局無難に国産車にしても、不満が出てきてしまいますし。

書込番号:19674242

ナイスクチコミ!5


スレ主 白眼鏡さん
クチコミ投稿数:21件

2016/03/09 20:58(1年以上前)

>カルフォルニア1980さん
確かに出費がかかる場合もあるでしょうけど、欧州車(独車)を長く乗ったけどさほどかかったイメージはなかったですね。
あと長く乗っても 私の主観ですが
同じ年代の国産のモデルよりも古さを感じなかったから乗り続けられたのかなとも思います。

私も勤め人です。
安い買い物ではないので人それぞれ、価格とかデザインとか乗り味とか何に重点を置いて買うのかが大事かなと思います。




書込番号:19675681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ40

返信8

お気に入りに追加

標準

クラッチ交換

2015/08/31 08:39(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル

スレ主 PWB TNITさん
クチコミ投稿数:86件

昨年7月納車の7Variant CLです。12000キロを超えた今月初め頃から、1速発進時のみトルクがかかる場面(特に踏切や坂道など)で、プププ.....と音が鳴るようになりました。ディーラーのサービスに確認して頂いたところ、クラッチのベアリングに不具合がある可能性があるとの事で、クラッチ交換となりました。サービス担当者もすぐに症状の判断が出来たようなので、初期ロットで既知の問題のようです。私のディーラーでも同様の不具合が数件発生しているとの事。ただ、現時点ではメーカーのリコール対象では無いので、保証期間を過ぎた場合は修理費用に20万かかるそうです。ただ、クラッチを交換すれば良くなるとの説明を受けましたが。
ちなみに、Golf6 DSGで多発したジャダーとは別問題との事ですが、どこまで本当の事を話してるか分かりません^^;

書込番号:19098140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:24件 ゴルフ ヴァリアント 2014年モデルのオーナーゴルフ ヴァリアント 2014年モデルの満足度5

2015/09/24 14:42(1年以上前)

PWB TNITさん
投稿読ませていただきました。
参考にさせていただきます。

書込番号:19169172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 ゴルフ ヴァリアント 2014年モデルの満足度5

2015/11/15 21:26(1年以上前)

乾式DCTの持病みたいなもんだろうなぁ。

書込番号:19321159

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/26 09:15(1年以上前)

7HLに乗っていますが、前に一度書きましたが、DCTは8月にクラッチの滑る音が出て交換しましたが、やはり滑る音がまた発生しました。 ただ継続して出ていないので、当面そのままでキュルキュル音が常時出るようならまた入院となります。前の方が書いていましたが、これはやはり持病ですかね。 根本的には湿式に変更するか、普通のATに換えるしか無いかもしれません。10速DCTが前に発表になりましたが、あれは乾式なんでしょうかね? 

書込番号:19434938

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 ゴルフ ヴァリアント 2014年モデルの満足度5

2015/12/26 10:05(1年以上前)

10速DCTは開発費が高く、他の物を優先するために棚上げされたということらしいですが。
あの問題もあるし。それに多段化と小型軽量ではステップATにはかなわないから。

書込番号:19435033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:14件

2016/02/25 21:18(1年以上前)

私のゴルフ7も同じ症状でクラッチ交換しました。
初期ロットだけではないですね。
交換してからは今のところ再発はしていませんがこれから長い期間のことを考えると心配はありますね。
DCT問題に関しては、中国の様に長期間の保証を日本でもやってくれるといいのですけどね。

書込番号:19629648

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/25 23:27(1年以上前)

私も7HLヴァリアントの極初期ロットです(2013年12月登録)
29,000キロほど走ってますが、今のところ症状は出ていません・・・
延長保証に入ってるので金銭的な心配は無いですが、やはり気になりますね
参考にさせて頂きます

書込番号:19630300

ナイスクチコミ!3


スレ主 PWB TNITさん
クチコミ投稿数:86件

2016/06/21 18:26(1年以上前)

スレ立てた者です。クラッチの滑っている2速時のプププ音、再発です(涙)前回クラッチ交換から1年未満です。まだ走行距離も2年19000kmなんですが。

ディーラーの話では発生頻度は、『発生は稀です!』と聞いていましたが。嘘つけ(怒)
営業に相談したところ、対策品が準備されているような話でしたが、逆に、対策品を準備するって事は、欠陥があると認めてるようなものですよね!?
しばらく様子を見る事になりました。
このDSGだけは10年10万キロ保証して欲しいです。

書込番号:19974856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件

2017/12/11 01:12(1年以上前)

私のゴルフヴァリアント ラウンジ でも最近1速、2速でギアーが繋がる時にギーっと音がするのでディーラーに持っていったらクラッチ交換になりました。2015年式でまだ9000Kmしか走っていないのにです。
一応延長保証には入っていますが先が思いやられます・・・。

書込番号:21422549

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 キーが認識できませんとエラー表示する

2015/06/02 11:04(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル

スレ主 shidasan3さん
クチコミ投稿数:2件

ゴルフ7ヴァリアントですが走行中または信号待ち停車中に、警告音とともにファンクションインジケーターに「キーが認識できません・・・」と表示される。数秒でメッセージが消え、通常通りに走る。一回だけはアイドリングストップ中に表示されて、動かなくなった。交差点だったので、あせった。ギアをもどして、エンジンをかけ直して、動かすことができた。販売店でも例がないらしく、どこを修理してもらったらよいのだろうか。

書込番号:18832196

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件 ゴルフ ヴァリアント 2014年モデルの満足度5

2015/06/02 12:12(1年以上前)

自分も一度そのメッセージが出ました。

ディーラーに持ち込んだらキーのイモビライザーコードの問題でキー交換になるそうです。

交換キーが出来上がるまではそのまま乗っていて下さいとの事です。

まだ交換していませんがそれ以来メッセージは現れていません。

書込番号:18832310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shidasan3さん
クチコミ投稿数:2件

2015/06/02 15:02(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。販売店へキーの交換を申し込むことにします。

書込番号:18832663

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

ゴルフバリアントR発表

2015/05/09 22:36(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル

クチコミ投稿数:243件

とうとうバリアントR発表されるようですが日本導入はされるのか?
power等はgolfRと一緒なので0→100km/h加速は5.1sec、燃費は14.3とやや落ちる程度だそうです。
車重は80kg程度の増量からくるものでしょう!
golfRはラッゲッジスペースが小さいので、それで断念している方には朗報かと思います。
価格はgolfRより幾らアップになるのか・・・?
選択肢が増えるのは良いことですね。

書込番号:18761105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:7件

2015/05/17 09:03(1年以上前)

ホームページにも追加されましたね(^-^)

書込番号:18784150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/19 23:24(1年以上前)

Rのヘッドライトとテールランプ、Hilineにもオプション設定されるといいなぁ〜(>_<)

書込番号:18792488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/05/20 22:32(1年以上前)

高ぁ。。。
AUDI買ったほうが。。。

書込番号:18795141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:7件

2015/05/21 15:46(1年以上前)

VWに乗りたい訳ではなく、ゴルフRヴァリアントに乗りたいのであって同じぐらいの価格帯だからと言ってアウディだと意味がないと思うのですが…。

ブランドに価値を見出だしている訳ではないので(^-^)

書込番号:18796780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/21 17:06(1年以上前)

ヴァリアントRかっこいいですね。すでに別の車買ったので無理ですが
もう少し早くこれが出ていればこっちにしたかも。
他所有の車の買い替え候補です。今度ディーラー行ってみます。

>AUDI買ったほうが。。。

?? 同じカテゴリだとA4アヴァントですね。A3だと小さすぎるし。

この前A4見積もりもらいましたが軽〜く600万超えますよ。(値引きは大きいですが)
S3でも素の状態で590ですから。
A4、S3のどちらにしても100万ほど足さないといけませんので
コスパだとヴァリアントRですね。
難を言えばもう少し色を増やしてもらうといいですね。

書込番号:18796925

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ヴァリアント契約しました!

2015/02/16 08:06(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル

クチコミ投稿数:5件

初めまして。過去の口コミ参考にさせていただき、ヴァリアントハイライン契約しました。ゴルフ5GTXからの乗り換えです。3月上旬納車予定なので追ってレポートしようかと思っております。
今のGTXは2000ターボなので、チカラ的にはかなり落ちますが、まぁ歳も歳なんでゆったり乗ろうかな、と。
嬉しくてついつい書き込みました(笑)

書込番号:18482366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件 ゴルフ ヴァリアント 2014年モデルの満足度5

2015/02/16 10:15(1年以上前)

コンフォートライン乗りですが以前XGTXに乗っていたので。

初期DSGに比べると発進時のホイルスピンやもたつきが改善されています。

加速とフル乗車時の登坂道以外ではパワー不足を感じる事は無いと思います。

書込番号:18482660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/02/16 11:12(1年以上前)

油ギル夫さん、早々の返信有難うございます。
以前より口コミ読ませていただいておりました。

実際200馬力は必要無いですよね(笑)

実は、走行3000キロ、本革シート付きの認定中古車を当初狙っていました。車検1年数ヶ月ついて乗り出し336万。「1年後の車検費用を考えて、350で新車が買えるなら新車を買う」、とDに言ったら、その値段で決まりました。予算オーバーで本革シートは今回は諦めましたが、新車の方が良いかなと思いまして。GTXはナビ、本革シート、ターボと、バーゲンプライスでしたね。いい車です。10年で13万キロ走りました。


コンフォートもハイラインも試乗しましたが、共に不足はなかったです。おっさんには十分でした。

長文失礼しました。今後ともお付き合いお願い致します。

書込番号:18482801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/17 22:16(1年以上前)

ハイライン乗りです
先週も大人3人子供2人の荷物満載でスキー旅行してきました
ほとんどが高速のACC使用で90〜110キロペースの走行でしたが、それくらいの速度では必要充分なパワーでしたよ
燃費も満タン法で19キロオーバーでした
家計に優しい車です
延長保証切れても、今回は長く乗ろうと思います

でもRヴァリアントが発表されて、試乗出来るようになったら乗ってみたいですね(笑)

書込番号:18488797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/02/18 08:43(1年以上前)

Black-knightsさん、ありがとうございます。

なかなかの数字なんですね。うちも子供がまだ小さいのでのんびり運転です。

R、凄そうですね。宝くじ当たったら買います(笑)

にしても、国産ワゴンってめっきり減りましたね。

書込番号:18490011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2015/02/19 06:41(1年以上前)

スレ主様、皆様、こんにちは。

ハッチバックですが、ハイラインに乗ってる者です。

私も先日大人4名、高速 8割(300Km)の旅行(横浜→静岡の往復)を行い


ましたが、やはり19Km /l程の燃費でした。
ハイオク使用とはいえ、有り難いです。

「走って楽しく、燃費も良い車」って言葉では凄く簡単ですが、中々存在

しないですよね。
それと、「そんなの誰もさして気にしないよ。」と言われ


てしまうかも知れませんが、ボディの屋根にモー ルがくっついていない所

も偉く気に入っています。




書込番号:18493487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/02/19 09:06(1年以上前)

平成の寅さんさん、初めまして。

やはり良く走るんですね。3月納車予定で、4月に慣らし兼ねて仙台まで行きます。ワクワクしています。
13万キロ近く走ったGTX君も高速なら14位は走るのですが、流石に19は行った事がありませんので。

最後の、ボディのモールが屋根に、とはどういう事なのでしょうか?ピンとこなかったもので、ご教授下さい。

書込番号:18493781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2015/02/19 09:15(1年以上前)

スレ主様、コメントありがとうございました。

ワーゲン車は、レザー溶接を行っているため、屋根とボディの繋ぎ目が綺

麗になっておりモールで 隠していない。という意味で書かせて頂きました。


本当は、他に言い様が有るのでしょうが(笑)。


書込番号:18493804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/02/19 10:28(1年以上前)

寅さんさん、早速のご回答ありがとうございます。

なるほど、そういう事でしたか。納得いたしました。「レーザー溶接、ふーん」程度の認識だったので、改めます(笑)

新車、ハズレ引かないことをただただ祈っている毎日です。またよろしくお願い致します。

書込番号:18493979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 ゴルフ ヴァリアント

2015/01/19 14:49(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル

クチコミ投稿数:47件 ゴルフ ヴァリアント 2014年モデルの満足度5 パサバリ天国 

先日、紆余曲折の結果、契約しました。
まだ、いいも悪いも言えませんが、
最終的に、これがいいって思って決定。

本当うまく言えませんが、
不思議なほど、外見はシンプル過ぎて
走行パフォーマンスも、派手さはないものの不思議なほど合格レベルと感じさせるものを持ってると評価したのが決定打でした。

まだ、正解かどうか、言える走行距離ではないので、具体的なものが出てきましたら、改めてご報告します。

書込番号:18386032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:33件

2015/01/23 18:30(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。私はホンダストリームからの乗り換えで、12月に契約しました。色々頼むと結局4月納車?みたいなことで、かなり首を長くしてます。
今が一番楽しい時&#8264;また情報交換お願いします。

書込番号:18398654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:6件 ゴルフ ヴァリアント 2014年モデルの満足度5

2015/01/24 19:44(1年以上前)

初めまして。
真っ直ぐ『走る』、確実に『止まる』、意のままに『曲がる』...
このクルマとしてのキホンのキを、高次元で実現してます。
それらは後付けのOPや、車用品店では買えないモノです。
エクステリア、インテリアとも決して華やかな高級感はありませんが、上質です。ボディパネルや内装パーツのつなぎ部分を見ただけでも、それは分かります。
また、嫌な振動の無いフラットで上質な乗り心地は、直ぐにすやすやと寝てしまう同乗者が体現してます。
それらを生み出す根っこは、剛性の高い堅牢なボディにつきます。

きっと良い買い物をした、と思える筈です。

書込番号:18402337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2015/01/27 08:14(1年以上前)

私の場合はたまたまドアのヒンジを見て、エッ&#8264;と。高級車と呼べるモノには乗ったことがないですが、海外のクルマはゴルフクラスでもしっかり作るんだなと感心しました。
話し変わりますが、昨日あたりの報道を見て、トヨタのある板に見学に行ってきましたが、同じデザインやクルマの評価にしても本当に様々ですねぇ。私なんかにはちょっと生理的にムリ目なクルマでも心酔されている方はたくさんです。
たまたまVWオーナーになろうとしていますが、日本のクルマは消費者のレベルを下げてはいないかと。同じように中国を意識しているメーカーでも差があるものです。

書込番号:18411299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kenniさん
クチコミ投稿数:2件

2015/02/14 08:21(1年以上前)

ビーチコウマーさん!納車楽しみですね。
私も1月初旬にディーラーで試乗して、車の質感、担当の対応の良さ、全長が前の車と一緒で車庫の整理をしなくてもいい、思った以上の値引きなどを理由に、s社、M社のワゴンと悩んでいたのですが、その日に決めてしまいました。自分の選んだ色+OP(シート、DCC)の車がたまたま輸送中とのことでなんと3週間で納車となりました。今、乗り出して2週間ですが、剛性、室内の静粛性、1.4lとは思えない走り、燃費(地道のみで13〜14/l)、自己主張しすぎない外観に満足してます。ACCを高速で試すのが楽しみです。純正ナビもネットでたたかれているほど悪くない印象です。
ハイラインは標準で安全装備などてんこ盛りですし、今のところ、いい買い物をしたなと思っています。
ただ、説明書が直訳過ぎて難解です・・・。

書込番号:18474149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2015/02/14 19:25(1年以上前)

素早い納車ですね〜。すごく羨ましいです!
ウチの担当ディーラーも頑張ってほしいなぁ(笑)
でもディスカバープロ、でしたっけ?純正ナビがさほど悪くないのは安心材料です!また、クルマとしての基本性能もカチッとしている感じ、さすがですね。情報ありがとうございました!
もしよろしけば、純正のオーディオはいかがですか?バカみたいなレベルですがお教え願えませんか?
ストリームのオーディオはサウンドコンテナと言って、音楽CDをデータで溜め込んでいく方式だったのですが、ヴァリアントの仕組みで音楽を聞く時のスタンダードはどのような感じなんでしょうか?その辺り素人でかなり不安です。
あ〜それにしても待ち遠しいです。

書込番号:18476170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件 ゴルフ ヴァリアント 2014年モデルの満足度5

2015/02/14 19:40(1年以上前)

>もしよろしけば、純正のオーディオはいかがですか?

悪くは無いけど特別優れている訳でも無い感想。

CDや圧縮音源も破綻無く再生してくれます。

書込番号:18476220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/02/15 02:51(1年以上前)

ビーチコウマーさん!初めまして。
私は今年の1月にゴルフヴァリアントプレミアムエディション黒を購入しました。
私も初めての外国車ということで少々不安もありますが、快適なカーライフを始めたところです。
私の場合は契約から1週間後に店に納品され、その1週間後に納車されました。
ACCがいいですよ〜。
ディスカバープロはHDDに音楽を取り込んでいきます。
12Gぐらい空きがあったので、音楽CDなら120枚くらい入りそうな感じです。
USBやSDカードから直接再生もできます。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:18477831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2015/02/15 05:00(1年以上前)

皆さん、さっそくありがとうございます。
HDにも入るんですね〜。また安心できました(笑)!
しかし、皆さん早い納車でうらやましすぎであります。ウチのDがトロイのか私がなめられてるのか…

書込番号:18477912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件 ゴルフ ヴァリアント 2014年モデルの満足度5

2015/02/15 07:52(1年以上前)

一応訂正、ディスカバープロの記録媒体はHDDでは無くSSDです。

書込番号:18478139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kenniさん
クチコミ投稿数:2件

2015/02/15 09:43(1年以上前)

前車(旧ハリアー)で、古いiPodをFMトランスミッターで使っていましたが、同様の方法では音が悪かったので、ステレオミニジャックでAUX直結したら劇的に良い音になりました(不格好ですが新たに取り込まなくてもいいので)。新しいMP3プレーヤーならUSB直結やBluetoothでDiscoveryProで操作できるみたいですよ。音質はミンカラではダメだしされてる方もおられましたが、こだわりのない私にとっては運転席では前車より良質です。今度、SDカードにデータを移して再生できるかトライしてみます。余談ですが説明書を見ているとドイツ使用だけかもしれませんがスペアタイヤの上にウーファーを取り付けられるみたいです。

書込番号:18478467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2015/02/15 18:50(1年以上前)

色々教えていただきありがとうございます。こんなの当たり前、と言われるかもですが、出だしがカセットテープの時代で、前の乗り換えが約10年前ですから、隔世の感です。
今は音楽を聴くにも色々便利な方法があるんですねぇ。

書込番号:18480344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 ゴルフ ヴァリアント 2014年モデルの満足度5 パサバリ天国 

2015/02/15 22:10(1年以上前)

久々に自分のスレに返しますが、
ナビの話が出てたので、私も実際に使ってみた感想を書きます。

私の主観的評価では、
単純に純正ナビゲーションのところの評価としては、機能的にこんなもんでしょう(及第点)と言ったところです。
ディスカバリープロは、ナビ以外の機能を備えているため、
純粋にナビゲーションそのものの部分がコストとしていくらくらいなのかがわからないので、
コストがもしわかったなら、この値段でこの機能だと高すぎませんかという人も出てきそうです。
・・・そこはよくわからない部分ですが、
まぁ、私的には困らない程度の機能は十分あるのかなと思ってます。

ナビにどこまでここにこだわるかということになりますが、
1か月弱使ってみて、気になる点を挙げると、
知っている土地でなく、見知らぬ土地に遠出したとき、
今どこにいるってのがすぐにわからない事が惜しいと思います。
自分はナビというより、走行中にすぐに確認できる電子地図に価値を置いてます。
前の車では、後半からオンダッシュのポータブルナビも使うようになったのですが、
県境では「○県に入りました」って案内してくれるし、
地図の下に常時○県○市って表示があって、走行時、今どこにいるってのがすぐわかってすごく便利でした。
ディスカバリープロも現在地を表示する部分はあるのですが、
ナビゲーション時にはそこの部分が案内する交差点の表示に切り替わり、
今の具体的な場所がどこかすぐにわからないのです。

逆にすごくいいと思っているのは、ナビがインパネ部に動して案内の矢印が出るのはすごくいいです。
いちいちナビ画面に視線を移さなくてもいいので。これは純正のメリットだと思います。

書込番号:18481251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2015/02/17 21:03(1年以上前)

ナビがインパネ連動?はイイですね。
私もナビにそんなにハイレベルは求めませんが、ナビ中に現在地の地名が隠れてしまうのはちょっと残念ですね。
人様のスレで幾つも伺って悪いですが、音声認識などはあるんですか?
今のストリームも当時にしては画期的な音声での目的地設定ができるのですが、うまくいくのは「近くのコンビニ」とか「近くのマクドナルド」とかだけで…あさっての何百キロも離れたところが出てきたり、かなり笑わせてもらいました。知らない土地に行くとコンビニは役立ちましたが。
それから不躾ついでにもう一つ。
ドアのカーテシーランプが単なる反射板と聞きましたが、本当ですか?

書込番号:18488438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/02/17 23:21(1年以上前)

音声認識による目的地設定はできるようですが、まだほとんど使っていないので分かりません(^^)

>ドアのカーテシーランプが単なる反射板と聞きましたが、本当ですか?
本当です。
「みんカラ」によるとランプに交換するキットが売っているようです。
またお店で交換するサービスもあるようです。
探してみられてはいかがでしょうか?

書込番号:18489153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件 ゴルフ ヴァリアント 2014年モデルの満足度5 パサバリ天国 

2015/02/18 00:48(1年以上前)

>ナビがインパネ連動?はイイですね。
自分の車なのに、正式名称知らずですみません。
改めて、パンフレットを眺めると、
「マルチファンクションインジケーター」って言うみたいです。
ナビ以外にも燃費やスマホとの連携(BT接続)なんかが出ます。
この前、スバルの車を試乗したときでもそんなのが付いてたので、
いまどきは珍しくはないんですね、きっと。

後、カーテシーランプが反射板って全然意識してませんでした。
そういや、前の国産車では光ってましたね。確かに。

営業の方は、VWはすべてにこだわりがあると言ってましたが、
日本車とはこだわるところが違うんですね(単にコスト削減か)。
他のみなさんと同じようなDIYできる力量があればなぁ。
自分でも付けてみるのをトライするんですけど。

あっでも、ドアを開錠したときにドアミラーの下が、足元を照らしてくれる
カミングホームランプはとっても明るく便利で、しかも、オーナーの自己満足を満たしてくれます。
他車ではあまりお目にかからないので。
夜、乗り込む前に、ドア下に向かってランプがパッとついて、
「おっいいねぇ!」って悦に入ります。
実は、これがあるから付いてないのかも。

音声認識は、まだ使ってないので、使った精度をこんどご報告します。
ローカル処理のナビではあまり期待できないと思います。
なんせ認識精度を高めるには、今時は通信でサーバー側に飛ばして、
高性能な音声認識処理かなんかしないと。
そんな事してるiPhoneのSiriだって結構まだ間違うし。

書込番号:18489476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2015/02/18 08:43(1年以上前)

情報、ありがとうございました。
音声認識の技術はかなり難しいんですねぇ。私も楽しみにしておきます。
ドアのカーテシーランプはやはり反射板ですか…ちとガッカリです。

書込番号:18490013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/19 22:26(1年以上前)

スレ主様

今更で恐縮ですがレビュー読まさせていただきました。

> 4、自動ドアロック
> ・着いてません。

集中ドアロックのことですか?
もし集中ドアロックならHighlineにはあります。
標準設定はOFFになっているのでONにすれば起動します。
DiscoverProの「CAR」→「設定」→「開閉」で設定変更できたと思います。

勘違いでしたらゴメンナサイm(_ _)m

書込番号:18496152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2015/02/20 22:17(1年以上前)

DIMEの記事ですか、ヴァリアントが実用燃費の新型車部門で堂々の6位らしいですね。ますます期待が膨らみます。外れじゃな買ったらいいのですが。
さて、ディスカバープロっていうのはすごいんですね。クルマのロックまで設定できるんですか。ロックの設定なんて今までは買った時に決まってるもんですよね。ちょっと想像以上のことになってきて、もう一度パンフレットを見直して悦に入りたいと思います。
あ〜ホンダからこちらへの決断はかなりなもんだったんですが、後継車種とコッチが勝手に思っていたクルマも、しっかり都会で暮らす新しいホンダファンを作っているようです。
おかげでゴルフヴァリアントという、内燃機関100パーセントの歴史のおそらく最高傑作にめぐりあったと。燃費で国産のハイテクエコカーといい勝負するんですからすごい話です。
今、携帯でVWのサイト見てましたら、パーキングランプなんてのもついてるんですねぇ。懐かしい〜。使うことはあまりないでしょうが(笑)。でもラゲッジのネットとか工夫も多いし、ボディとルーフのつなぎ目が見えない!コンサバティブもハイテクも、基本忘れてませんねぇ。
ドイツの職人魂、楽しみだなぁ。

書込番号:18499643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件 ゴルフ ヴァリアント 2014年モデルの満足度5

2015/02/20 22:44(1年以上前)

>ドイツの職人魂、楽しみだなぁ。

楽しみに思うのなら買うのを止めた車の板に批判を書き込むのは慎むべき。

その車の購入者やファンが貴殿への反感を転じさせてゴルフヴァリアントにネガティブな感情を持ってしまうから。

少し前に同じ様な状況になったことがあります。

書込番号:18499760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:33件

2015/02/21 12:18(1年以上前)

そんなの勝手だろ。

書込番号:18501381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2015/02/21 12:20(1年以上前)

ファンクラブじゃないでしょ。
しっかりしろよ

書込番号:18501391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 ゴルフ ヴァリアント 2014年モデルの満足度5 パサバリ天国 

2015/02/21 19:17(1年以上前)

ncc1701e.nx01さん

本当でした。
しっかり設定で、集中ドアロックになりました。

試乗の時に、ロックされないことに気づいて、
隣の営業の方に、「自動でロックされないんですね」
って聞いたら、
「そうなんですよー」
って、営業の方も残念そうに答えてた記憶があるので、
「まっ、いいか」と納得しておりました。

ここで指摘されないと、1年以上気づかないで乗ってたかも知れません。
ありがとうございます!

そして、ドアロックの件、訂正します。
当たり前のようについてました!

書込番号:18502588

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ゴルフ ヴァリアント 2014年モデルを新規書き込みゴルフ ヴァリアント 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル
フォルクスワーゲン

ゴルフ ヴァリアント 2014年モデル

新車価格:285〜600万円

中古車価格:54〜383万円

ゴルフ ヴァリアント 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフヴァリアントの中古車 (全3モデル/435物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフヴァリアントの中古車 (全3モデル/435物件)