レヴォーグ 2014年モデル
1402
レヴォーグの新車
新車価格: 266〜412 万円 2014年6月20日発売〜2020年8月販売終了
中古車価格: 50〜428 万円 (1,186物件) レヴォーグ 2014年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:レヴォーグ 2014年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全444スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
45 | 7 | 2016年3月8日 08:46 |
![]() |
207 | 61 | 2016年3月26日 21:17 |
![]() ![]() |
84 | 12 | 2016年3月4日 21:32 |
![]() |
77 | 5 | 2016年3月1日 12:51 |
![]() |
90 | 7 | 2016年2月28日 23:47 |
![]() |
153 | 25 | 2016年5月30日 07:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル
契約しました。
Sスタイル。
ナビは結局楽ナビ、スピーカーセット。
ダイアトーンも同じ値段でしたが、スピーカーのセットでってことで。
ナビの性能自体は楽がおすすめってことで。
楽しみです。
値引きは頑張っていただきました。
レヴォーグ初心者ですが、よろしくお願いいたします。
23点

スレ主さん……こんにちはm(__)m
ご契約おめでとうございます♪(^^)
納車が待ち遠しいですね♪
ちなみに……カラーは何色にされたのですか?
書込番号:19663832 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スチールブルーグレーメタリックです。
Sスタイルのシートが特別仕様なんで楽しみです。
書込番号:19663952
6点

>シードゥ大介さん
こんばんは。ご契約おめでとうございます。
いちばんワクワクしている時期でしょうね。
私は、1年前に“初代”S-styleを買いました。楽ナビです。
今は亡き“ライトニングレッド”で、同色のレヴォーグを見かけたのは一度っきりです。
SUBARUの車に乗って14年…えぇ車です。お楽しみに〜(^o^)/
書込番号:19665363
1点

Sスタイルの先輩ですね。
レッドのレヴォーグは希少ですね。
一つ先輩に質問があるであります。
Sスタイルの為オールウェザーパックは選択できません。
フロントの撥水はどうでしょうか?
書込番号:19665576
5点

契約おめでとうございます(^-^)/
自分もあの頃の待ちどうしくもドキドキしてたあの頃に戻りたい(笑)
よきレヴォーグLifeを(^-^)
書込番号:19665886 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>シードゥ大介さん
こんばんは。返信遅くなり、申し訳ありません。
雨は水玉“っぽく”はなりますが、『撥水』ってとこまではいきませんかねぇ。
ただ、私は、あまり細かいことは気にならないので、ワイパー作動で視界は十分、
アイサイトなしのレガシィに乗っているときも、撥水加工してませんし、ガラコなども使っていませんでした。
お役に立てず、すみません。
書込番号:19669040
1点

返信ありがとうございます。
フロントガラスは普通って事ですね。
あまり気にしないで乗ります。
書込番号:19670412
0点



自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル
雪も次第に減り、アスファルトも乾き始めるこの時期、ガソリン価格が下がる一方で、ついついアクセルも開き気味。
しかし、春先に注意しなければならない事が飛び石。
そして、ついに我がレヴォーグにもその時がきたーっ。
先行するアテンザが車線変更する刹那。「バシ・バシーッ」。・・・・二発来たーっ。
警戒して十分に車間を取っていたが、この時期の飛び石は50m近く飛ぶようです。
速攻、スバルデーラーへ。
担当者> 毎度ありがとうございます。17〜18万ほど掛ります。
浮き雲> リペアとか出来ない?
担当者> アイサイトの視界範囲外ですが、端なので強度が保てなくて・・・・
昔、真ん中でも同じセリフをきいたような。
浮き雲> しょうがない、保険で行きます。
担当者> 早速手配しますので、保険会社にすぐ連絡ください。!(^^)!
終劇
また、余計な出費です。免責 5万は持ち出しでした。
10点

1等級ダウンで来年度の保険料アップでしょうか?
書込番号:19652865 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ご愁傷様です。(つд`)
書込番号:19652868 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>湯〜迷人さん
2年前にレガシィで同じくフロントガラス交換で、18等->17等で保険料は変更なしだったので今回も大丈夫だと思います。
ただ、世の中、事故だらけなので来年の契約時はどなたでも基本的にアップすると思います。
書込番号:19652875
7点

>tadano.doramaさん
参りましたーっ。修理終わりましたら、ご報告いたします。
書込番号:19652884
5点

>越後の浮き雲さん
とんだ災難でしたね(ーー;)
さすがにこれだけの傷では修理も無理ですかぁ・・・
私は納車2ヶ月目に空き缶が飛んできてボンネットに命中しましたよ(T_T)
車間を広めにとるしか方法は無いけど、後続車はイライラするでしょうし
こればかりは「運」でしょうか?
今後の参考までに報告待ってますm(__)m
書込番号:19653009
6点

>GRANFORCEさん
空き缶も痛そうですね。修理はされましたか?
昔、東名で綺麗につぶれた空き缶が手裏剣の様に飛んできて車のドアに綺麗な筋を残したことが有りました。
空き缶も注意ですね。
書込番号:19653033
6点

>越後の浮き雲さん
これは気の毒です。。。
自分は今日休みで洗車もして
家族で片道90キロほどのドライブに行ったんですが
新しくできた道の駅
楽しく遊べた公園、いい日だったなと
さぁ帰ろうとしたところ後部ドアに白い塗料が。。。
初のドアパンチでエクボができてました。。。
一気にテンションダウンです。。。
今、嫁に運転させながら書いてます。
帰ってコンパウンドで磨きますが
コーティングが落ちるのやだなーと放置しようか考え中です。
こういうのってホンマ運ですよねー
一緒に凹み、諦めましょう^^
書込番号:19653254 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

町の修理屋なら足場板組んでリペアしちゃいそうですがディーラーは安全作業で行きますからねー
書込番号:19653273 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も10年くらい前
オーストラリアに住んでいた時に VWバンのフロントガラスが飛び石で まともに ぶっ壊れた事があります
まあ 保険で修理しましたけどね・・・
向こうでは街に入れば 車のフロントガラスの専門店があったりしますから 日本車などは手に入りやすいのですが
古い車だと 1週間は待たされますよ
ワハハハハハ
書込番号:19653293
1点

>キングテレサさん
二年前の時は19等から17等は割引率が一定なので変化無いって言われました。
ただ昨年の更新では、保険の値段がすべてで見直し変更になり高騰しました。やはり、高齢者の事故が急増しているためとか。
ここの所、大阪で立て続けに暴走が起きているので、また上がらなけれ良いですが。
>レヴォえすとさん
実は、今回の場所以外に小さいゴマサイズの傷が2か所付いていたので、ちょうど良いタイミングでした。
今回免責5万でしたので、ちょっと痛い出費です。
5万あったらSTIタワーバーが付いていましたね。
>アイス-Tさん
ですよねーっ。
ディーラーでは修理はしませんのでガラスの取り換えは専門業者に依頼するそうですが、どこの業者か尋ねても教えてくれませんでした。
系列の臭いがします。
>つぼろじんさん
2月にアラスカに行ってきたのですが、TV のCMでガラスの取り換えを出張サーピスする業者のコマーシャルが流れていました。
映画1本見ている間に交換するそうです。
現地の話では、滑り止めに砂利をまくので冬が終わるとフロントガラスの交換が年中行事だそうですが、今年は暖冬でフロントガラスが割れていないと説明を受けました。
さすが、アメリカは車社会。進んでいますね。
アイサイトはフロントガラス交換すると調整・点検で1日余計入院するそうです。
レヴォーグは2泊3日の予定で修理にでるようですが、まだパーツがいつ入荷するか未定だそうです。
書込番号:19653366
4点

越後の浮き雲さん……こんばんはm(__)m
災難でしたね(>_<)
私も前車のWISHで……ピラー付近に飛び石(^^;
Dサービスで車検の時に……「このままでは車検通せません!リペアーも難しい?」と言われましたが……
泣き付いて(>_<)……何とかリペアーして頂いた
事がありました(^^;
保険アップ金額をと実費を天秤に掛けての検討ですね!
レヴォえすとさん……こんばんはm(__)m
ドアパンチ……災難でしたね(>_<)
私も前々車のカルディナで……納車後4カ月でテーマパークの駐車場て親指の爪位のドアパンチ付けられた事がありました(>_<)
子供含めて同乗者の乗り降りは……周りの車に対する気使いをするのが運転者のモラルですよねぇ〜(^^;
家の子供は……ドア開ける時に何時も私に「チョツトまったぁ〜!」って……私か家内がドア開けるまで待たされていました(^^;
越後の浮き雲さん……
便乗レス……すみませんm(__)m
書込番号:19653494 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Aahoo!!さん
まさかこんなスレッド立てる羽目になるとは・・・ トホホ (T T) です。
こんなん付けましたーっ。みたいなスレッド立てられるように精進します。
書込番号:19653520
4点

御愁傷様です。
この際なので、スバル保険3年プランに入りましょう。割れても、自己負担は三万円です。その他、色々なお得があります。ちょっと高いけど。
気になる方は、ディーラーに週末レッツゴー‼
書込番号:19653600 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>タカポン+Zさん
レブォーグ購入の際にアイサイト割引の保険を紹介してもらったのでが、そのことでしょうね。
たしか、3年契約で1度だけ免責が3万でそれ以降は効果なしだったと思います。
なので、辞退しました。
書込番号:19653620
3点

>越後の浮き雲さん
>ただ昨年の更新では、保険の値段がすべてで見直し変更になり高騰しました。
これが、>キングテレサさん
が言われる等級ダウンになる事象で保険を使うと、
翌年から1年間は「事故あり係数適用」の結果だと思います。
等級が高くて、等級1ランクダウンで割引率は変わらなくても、保険を使うと
基本保険料が割増になります。
今回も来年は保険料が高くなりますよ。
書込番号:19653713
0点

>越後の浮き雲さん
たしかに5万円あったら。。。タワーバーかえますね。。。
自分が今我慢しているステアリングも買えます(ToT)
>Aahoo!!さん
子供が大きくなったら全部チャイルドロックにします。いつもエスコートして開けてあげます。笑
てか今日行ったところご老人が多かったのでそちらも怪しいんですよね〜。。。
書込番号:19653851 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

お気の毒です。
偶然というか私も最近越後の浮き雲さんと同じ場所に同じ大きさで
飛び石によるヒビが入りました。
車屋に相談するとヒビの部分だけ補修で15000円ぐらいかかると言われました。
次のオイル交換時に補修も合わせて依頼する予定です。
書込番号:19653884
3点

ご老人とは……?
お名前は……多分「甚五郎さん」(じんごろう)
じんごろう……じんごろう……じんごろう…………
(^^)
越後の浮き雲さん……
ブルーな気持……一瞬だけ私の詰まらない話で忘れられましたか?(^^;
レヴォえすとさん……ドアオープン全てエスコート素敵だと思います(^^)
……皆さん……大変失礼致しましたm(__)m
書込番号:19653918 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

長期契約すれば、ダウン事故扱いにはならないからオススメ。
書込番号:19654094
5点



自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

ちなみにディーラーオプションナビは何がいいでしょうか?
予算的には楽ナビ。
スバルのキャンペーンでダイアトーン、ケンウッドが安くなるみたいです。
書込番号:19651343
7点

パナが無理なら楽ナビで良いかと思います。
ナビ性能重視ならDIATONEは避けた方がいいかな
書込番号:19651350
5点

ありがとうございます。
神奈川スバルのプランでナビ、@フロントスピーカーセットで10万円引きってのが楽ナビで使えるみたいです。スピーカーもカロッツェで。
あるいは
Aダイアトーン、ケンウッドなら7万円で入るってキャンペーンがあるので…
どちらがいいのかと…
@のスピーカーセットで楽ナビが無難な気がします。
書込番号:19651383
2点

ダイヤトーンは新型になってナビ性能が格段に良くなりましたから、個人的にダイヤトーンがおすすめです。
書込番号:19651402 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

支払い額ならおそらくダイアトーンのほうが安くなりそうですね。
スピーカーはあとから好きな物を社外で入れるって手もあるので悩みどこです。
大統領があとから社外のスピーカーを許可してくれれば…ダイアトーン…
書込番号:19651418
4点

スレ主さん……こんばんはm(__)m
念願が叶って……更には購入寸前の「ドキドキ・ワクワク」o(^o^)oの楽しみ♪のピークな感じのタイミングですねぇ〜♪(^^)
オプションナビ!
個人的意見のお尋ねに対しましては……pioneerですね(^^)
ナビの歴史&オーディオの歴史……A型先行予約の私は迷わず「楽ナビ」を選びました!
しかしながら……A型先行予約当時の楽ナビは音声認識機能もリモコンもありませんでしたが(^^;
(サイバーのオプション設定も無し(^^;)
スバルのオプションナビは……各ナビメーカーのプロバー品がイエローハットやオートバックスで「見て・聴いて・触って」が可能でしょうから……お時間があれば足を運んでも良いかも知れませんよ(^^)
色々選ぶ今!が一番楽しい時かも知れませんねm(__)m
余談では御座いますが……
「とうとう」って……ウォシュレットかと思いました(^^)
冗談が過ぎましたm(__)m
書込番号:19651527 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

シードゥ大介さん
2年の説得お疲れ様でした(*_*)
スピーカーなどいろんなパーツにも許可がいりそうですね、購入時に一気に許可とって下さい。
ナビにはいろんな個性があり、シードゥ大介さんが何を重視されるかでおすすめがかわってきます。
メーカーオプションでなければ、カー用品店とも値段比較してみるのもいいですね。
3月にはカー用品店でも決算セールしますから。
書込番号:19651545 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は、ナビ=パイオニア(音は心配無いだろう)だったので、安い楽にしちゃいましたが、
(ビルトイン、サイバーは高かったので、こいつもざっくり無し)
雄一、楽は停車時の自動音量減が−10dbで小さすぎ(なのでOFF)、調整がほしい事かな。
これは、乗って使わないと分かんないです。(サイバーなら車速調整がある)
1年経って思うと、楽でも大きな不満は無いけど、
純正SPでも良い音らしいダイアトーンは、比較(音、ナビ使い勝手)しとけば
良かったかなとも、ちょい思ってます。
音はできるだけ試乗車で確認した方がいいよ。
書込番号:19652363
3点

皆さん
ありがとうございます。
楽ナビでも大きな不満はなさそうですね。
大統領からアフターパーツでスピーカーを購入確約できればダイアトーン…
それが無いなら、楽ナビスピーカーセットにしようかな…
いずれにしろ、ディーラーで見積りします。
書込番号:19652389
4点

>シードゥ大介さん
サウンドナビと楽ナビの両方を使っています。ともに最新型。
サウンドナビは純正スピーカーでもいい音がします。サウンドナビをお薦めします。
書込番号:19652452
8点

背中を押していただきありがとうございます。
スピーカーはあとから変えたほうが感動ありますから…
書込番号:19652659
3点



自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

>よろたさん
アメリカ人はフォレスター大好きな人が多いですからねぇ。
書込番号:19644433
9点

スバルの2位は頷けるけど。
アウディの1位は、「本当かな〜?、たまたま文句の少ないお客さんが多かったのかな?」
と昔アウディに乗っていた私は感じましたね。
書込番号:19644463
16点

2016年米国自動車耐久品質調査ではスバルは結構順位低い。
購入1年後の不具合件数で32社中23位とか。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/022900104/
書込番号:19644510
4点

凄いですね
アウトバッグも売れてるよね
米国では、中古車は品薄状態らしい
営業利益率は国産メーカーでは、14%とダントツだもんな
コンセプトがしっかりしてる
ブレない設計思想がいいよな
これからも、高付加価値の高い車を造って欲しい
書込番号:19644746 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

アメリカは安全(今ならアイサイトかな)に関心強いので、
現在のスバル健闘は、なんとなくうなづけます。
TVでもスバルの北米人気やってたし。安全な車=スバルって。
北米ワゴンはレガシーあるし、 さすがに レボ は欧州までかな。
書込番号:19646224
9点



自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル
先程冷却水補充の為、ディーラーに行って来ました。で、こんなパンフレットを頂きました。
レヴォーグ用、低背圧化したマフラーと中間パイプを組み合わせたエキゾーストキット、19インチのsti ホイールも発売されるみたいです(^^)
書込番号:19639791 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

なんとなくだけどレヴォーグstiがそのうち出るのにわざわざ、stiのパーツ出してもどうかと。
86の専用エアロと違いショボいな。
書込番号:19639980 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

まぁ、感じ方は人それぞれですけど。
86とレヴォーグじゃ、車のカテゴリーとか目指す所も違うし、そりゃパーツも違いますわな。
レヴォーグsti出たからって、わざわざ買い替えはしませんよ。発売になるパーツはそんな人向けでしょう。
買い替えるなら、違う車にしますね。
書込番号:19640318 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

でも貰ってきてるパーツカタログからは86の様な走り屋思考ですけどね。
ステーションワゴンらしい装備とかに力入れた方が
大人しいカッコ良さがあると思うな。
マフラーからATの爆音とか車高下げてたりとかする車種ではないよね。
スバル車はBRZとかインプSTIとかのスポーツカー以外は
ノーマルでサーっと颯爽に走ってる方が絶対カッコええよ。
パーツメーカーやディーラーも金のために何でも売る姿勢がいけないんでしょうね。
書込番号:19640430
18点

今、キャンペーン中のスポーツマフラーは 主に、音質チューンで、出力向上はなし
新発売のエキゾーストキットは 排気系チューンにより 出力向上を狙ったタイプ
との解釈でよろしいのでしょうか。
書込番号:19640777
4点

けど、色々発売されるって事は、「レヴォーグSTI 」の発売も近いって事ですかね(^^)
購入される方々が羨ましいです。
書込番号:19640980 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>はるよろさん
10月辺りに、VMGのSTIバージョン出るそうですよ
書込番号:19641740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル
先日6ヶ月点検を終えて車を引き取りに来た際、帰る時に整備の人がトランクを開けてたので何か忘れたのかと思ってました。
でも傍らにカタログを持った一般の方がいたので、もしかしたら展示車の代わりに見せてたのかなと思い、一言注意しちゃいました(-.-)
色は違うけど試乗車は置いてあったのに…
書込番号:19603014 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

気持ちはわかりますが、経緯を確認てからで良かったのかな、と思います。
整備の方が接客というのもあまり考えづらいかなとおも思います。無くはないですけどね。
何かOPでも見せたんでしょうかね?
たまたまトランク開けてるときに声掛けられたのかも?
大事な車は判りますが、落ち着いていきましょー。
気持ちは安全運転にも関わりますからね。
お互いアイサイトに助けられないように。
書込番号:19603053
23点

>さくら@ばにさん
そうですね
初めての経験に自分少しパニクってたかもしれません(>_<)
書込番号:19603064 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ショールームと違って整備場はクルマ好きにとって興味を引くクルマも入庫しています。愛車を勝手に触られたのでなければ大目に見てあげるのが大人ですね。
書込番号:19603070
21点

確認が必要ですが、大目に見るとトラブルに発展する可能性が有りますよ。
以前スバル以外のディラーですが、車購入の為に駐車場に車を止めて営業マンを始
めたら、別の営業が「一寸車を移動したいので鍵を貸してください」との事。貴重品を
保管して下さいの話もなく、”一寸”の言葉とディラーで有る事で油断してしまいカギを
渡したら、勝手に査定をした上に、鍵を掛けない駐車場に放置しておいたとの事で、
戻って見たら財布、免許証、カード一切が無くなってました。警察&賠償問題に発展し
、相互に疲弊しました。だから油断は禁物、感情的にはならないで厳しく対応するのが、
結果ご自身とディラーの為に宜しいかと思います。
書込番号:19603148
20点

>青レボさん
こんにちは♪
整備の方も断ってくれたら、気持ちは違ったかもしれませんね。
常日頃、営業さんのように接客している訳ではないとはいえ、
やはり個人様の物であり、ディーラーさんの物ではありません。
店長さんが徹底指導するのが本当だと思います。
断ってくれたら、どーぞどーぞ♪
ですよね(笑)
書込番号:19603158
9点

訂正:営業マンを始めたら→別営業マンと話を始めたら
書込番号:19603165
2点

>青レボさん
整備マン、営業マン問わず、お客さまの車を勝手に他のお客に見せたりしている光景は、何度も目にしています。
自分は、他車(お客さんの車)は、見ることはありますが(興味のある車の場合だけですが)、所有車の許可なく車に触れることは絶対にしません。 トラブルになります。
断ってくれれば、大概の場合は、問題ないのでしょうが… お客もさまざまな方がいるので、油断できないと思います。
以前、ホンダで営業マンがお客さまから預かって、「整備待ち(保管駐車中)」の車を、他のお客様に見せていました。
そのお客様は、営業マンに聞きながら、所有車不在の車をいじくりまわしてましたよ(怖)
営業マンは、注意するどころが… 積極的に触らせていました。
この光景を見て、「見てないと何されるかわからなんな!」 と非常に嫌な気持ちになったものです。
見るだけならまだしも、いじくり回すのは許容できませんね!
スレ主様、自分の車から目を離さないことです(笑) これ、究極の自己防衛です、ハイ(*^^)v
書込番号:19603390
12点

青レボさん こんにちは 別ニックネーム「黒&赤レボ」と申します。
その時のシチュエーションがなんとなく想像出来るような・・・・
整備の方も悪気がなかったのではないでしょうか。
自分は注意まではしません。
お気入りの自慢の車だから・・・・
の広い気持ちを示したい。
書込番号:19603418
4点

>JTB48さん
そうなんですけどね。
一言あれば良かったなと…
書込番号:19603597 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>払腰さん
そんなことあったんですか?
幸い貴重品とかは入れてなかったし、荷物は大丈夫でしたが。
点検とか1日預ける方なので、注意しようと思います。
書込番号:19603633 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>sabaaideemark_29さん
一言あれば全然構わなかったんですよ(^^;
それがないからモヤモヤしちゃいました(>_<)
書込番号:19603788 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>あなたと夜と音楽とさん
自分も人の車は怖くて触れません。
一言あればなとは思ってますが…
まして鍵が中に置いてあったから、開け閉め出来たこと考えると少し怖いな〜。
油断大敵ですね(^^;
書込番号:19603830 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>飛ぶ飛ぶさん
こんにちわ。
悪気ないのは分かるんですが、一言あればなと…
注意っていうか ビックリして 「それ俺のです」って出ちゃいました(^^;
書込番号:19603878 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんばんは(^^)
こういうことって、よくあることなのかもしれませんね。
以前、点検で預けたクルマを引き取った際に、整備の方が、“別のお客さんがこのクルマを見てかっこいいって褒めてましたよ”と。
そのときは何も思いませんでしたが、このスレを見て、実は展示車扱いされていたのかなと…。
立場変われば、駐車場所によって、整備車なのか、展示車なのか、わかりづらい場合もありますしね…。
書込番号:19604277 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

当方のDでは、見たい当該車があっても「これは、お客様のですから・・・」と
絶対触らせてはくれませんね。
まあ、離れて眺めるだけという感じです・・・。(^^
皆さんのご意見をお聞きするにつけても、それは「正解」なんだと!
書込番号:19605429
3点

状況的には、非常にゆるい私の例ですが、
DさんのPに車を止めたら、他の営業さんと話込んでる客が、
私の車を試乗車だとも勘違いしているのか、ドア開けて出る時に、
やたら室内を見てきて、なんかいやな思いしました。
客が車内を覗き込みそうな雰囲気が漂ったので、出てすかさずドアロックし無言のオーナー主張です。
こんな事も、まだ新しく華があるうちの話でしょう。古くなれば誰も関心ありません。
Dさんに預ける時だけじゃ無いですが、自己防衛は最低心がけてます。
室内見られても恥ずかしくない(+貴重品は置いとかない)様にはしています。
書込番号:19605927
3点

こんばんは。
レヴォーグではありませんが、先月WRX S4を契約しました。
S4の展示車が無いディーラーでしたが、納車待ちのS4(まだナンバー無しです)があったので見させてもらいました。
その際に担当の方からは「触れないようお願いします。」と断られました。
仮に言われなかったとしても、私は人様の車を勝手に触ったりしたくありません。逆の立場で考えてしまいます。
もしディーラーにオーナー様がいれば、その担当の方なら断りをいれた上で私に車を見させたと思います。
営業マンか整備士かで、この"ちょっとした気遣い"も変わるのかも知れませんね。
書込番号:19607836 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>一番センターさん
見るのだったら全然構わないんですけどね〜。
停めてあったとこ色んなメーカーの車あったし中に荷物もあったんだけどな〜(>_<)
書込番号:19611677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tt ・・mmさん
普通はやっぱりそうですよね!
納車待ちの車見るのもためらいますし…
自分のは全然いじったりしないノーマル車なんですけどね(^^;
書込番号:19611701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>anptop2000さん
居ないときなら見られてもしょうがないですが、オーナーのいる目の前で覗くのは非常識ですよね‼
もう少し車の中整理しないと(^^;
書込番号:19611747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,988物件)
-
レヴォーグ GT−H EX 1オーナー/サンルーフ/純正ナビ/地デジ/バックカメラ/衝突軽減ブレーキ/リアアンダーディフューザー/ルーフスポイラー/サイドアンダースカート/フロントバンパースカート/
- 支払総額
- 303.1万円
- 車両価格
- 288.3万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 299.5万円
- 車両価格
- 294.3万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 369.9万円
- 車両価格
- 358.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 110.3万円
- 車両価格
- 100.1万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 10.5万km
-
- 支払総額
- 168.8万円
- 車両価格
- 163.1万円
- 諸費用
- 5.7万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 2.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
34〜578万円
-
27〜513万円
-
31〜500万円
-
37〜287万円
-
69〜1202万円
-
72〜468万円
-
29〜300万円
-
29〜277万円
-
35〜279万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
レヴォーグ GT−H EX 1オーナー/サンルーフ/純正ナビ/地デジ/バックカメラ/衝突軽減ブレーキ/リアアンダーディフューザー/ルーフスポイラー/サイドアンダースカート/フロントバンパースカート/
- 支払総額
- 303.1万円
- 車両価格
- 288.3万円
- 諸費用
- 14.8万円
-
- 支払総額
- 299.5万円
- 車両価格
- 294.3万円
- 諸費用
- 5.2万円
-
- 支払総額
- 369.9万円
- 車両価格
- 358.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
-
- 支払総額
- 110.3万円
- 車両価格
- 100.1万円
- 諸費用
- 10.2万円
-
- 支払総額
- 168.8万円
- 車両価格
- 163.1万円
- 諸費用
- 5.7万円