レヴォーグの新車
新車価格: 266〜412 万円 2014年6月20日発売〜2020年8月販売終了
中古車価格: 60〜409 万円 (1,627物件) レヴォーグ 2014年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:レヴォーグ 2014年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル
前から気になっていましたが、走行中にアクセルを少しだけ踏んで再加速するときギュルギュルーと音がするときがあります。
オートクルーズ中でも結構なるときがあります。
Sモードでもなります。。。
あれって何なんでしょうか??
皆さんは気にならないですか?
1.6ですが、2.0はなりませんか?
B型はどーなんですかね?
書込番号:18817884 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは
その音はどこから出てると思われますか、エンジンルームからならターボの動作音かも知れません。
ターボには排気で回転するフアンと、空気を取り込むフアンが同居しています、その動作音かも。
書込番号:18817936
2点

ファンの音なんてメカニカル音にかき消されてしまいますよ、またターボも運転席から遠いエンジン下部にあるからファンの音なんて・・・初耳です
自分はS4ですが、エンジンをかけるときにギュギュと音がします
たぶん、ベルト音だと思いますが、新車なのでまぼろしだと自分に言い聞かせます(爆)
もう少しひどくなったら6ヵ月点検時にでも相談しようかな
走行中はメカノイズと走行音とタイヤノイズがひどいですが、「WRXなのでそんなものかな」とまるでディーラーに吐かれるような発想で受け流します
ヤぁッバー・・・長年のスービーに調教されちまったい
書込番号:18817985
4点

里いもさん
こんにちは^_^
どこからの音なんでしょう。。。
前のほうのような気がするんですが
違うかもしれません。
アクセルをちょこっと踏んでギュルギュル
アクセル放してまたちょこっと踏んでギュルギュルーーって音がしますので
ターボ系ではないよーな気がします。。。
書込番号:18818017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIどりゃ〜ぶさん
自分はエンジンかけた時は特に気になるところはないんですが
走行中に結構な頻度でギュルギュルなります。
オートクルーズ中でも機械が微妙にアクセル踏んでいるのか??よくなります。
音楽流してても聞こえますのでそこそこの音です。
もしかして自分だけ!?
書込番号:18818029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もめかさん
CVTって全車そんな音がするんですか!?
ギュルギュルー
ギリギリーーみたいな
書込番号:18818044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぼろし...|壁|lll´Д`)))ブルブルブル
書込番号:18818053 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

はい、CVTの構造上ギュルギュル音が出る可能性が高いです。
CVTの構造は入力側、出力側にプーリーがあり
両方のプーリーの両端が広がったり、縮んだりします。
その作用でプーリー比が変わり変速してるしくみですので
金属ベルトがプーリーの谷間を登ったり下ったりします
その時にキュルキュル音が出ます。
書込番号:18818069
6点

まさかと思うけど ファンベルトの音だった という落ちじゃないでしょうな・・・
書込番号:18818105
5点

>金属ベルトがプーリーの谷間を登ったり下ったりします
>その時にキュルキュル音が出ます。
CVTからは、そのような音は出ないと思うな。
(騒音はありますが、そのようなファンベルトが滑るような音質ではないでしょう。)
それから、スバルはチェーンですね。
仮に、CVTからそのような音が出ていたら、満足には加速しないでしょう。
書込番号:18818294
4点

エンジン回転数1000-2000未満で出ているならば、低速ノッキングかもしれません。
私も出ています。原因はエンジン内のカーボンなどと思われます。一度間違えてバイオガソリン入れたのが悪かったようです。
手取り早く確認するには、ハイオク入れて、同じ操作して音がなくなればノッキング。
それでも音が出るならば、その他の問題かなぁと思います。
2.0では、そんなに燃料薄くないと思うのでノッキングの音は出ないと思います。
書込番号:18818300 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

やはりノッキングなのでしょうか??
それともCVTなのでしょうか??
さっき走ったんですが
ちょこっとアクセル踏んだときにギュルギュルなります。
何回も。
ほぼ毎回なります。
今まで音楽流してたので誤魔化しきいてましたが
音楽消したらすごい気になってきました。。
自分はレギュラーしか入れたことないですけど結構なります。
クレーム対象ですかね??
書込番号:18818358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕のは、1.6GT-ESですけど、ギュルギュルとは鳴りませんよ。
ただ、アクセルを吹かしたときに、キュィーーンとモーター音のようなCVTのチェーンの音はします。
でも、そんなに大きな音ではなく、不快にも感じません。
それは、ディーラーさんに持って行って、一緒に同乗してもらい、確かめられた方が良いかもしれませんね。
書込番号:18818536
3点

ほんとですか!?
もしかしたらと思いましたが個体差なんですかね??
以前、Aahoo!!さんがなると聞いたことありますけど。皆さんなるのかと思ってました。
自分は一回しかリプロしてませんが
リプロ前、リプロ後というのもあるんですかねー。。。
発進のときもアクセル少し踏んでギリギリなります。
なので回転数は低いときになります。
Dに相談しましょうか。。。
書込番号:18818573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様。
私の車も同じような症状がでます。暑くなり窓を開けて走るようになってから気がつきました。
それ以来気になって仕方がありません笑
私の場合もじわーっとアクセルを踏んだときに音がギュルギュルなるのですが...
Dに行って解決策等分かりましたらご一報頂けると幸いです。
書込番号:18818606
4点

そんな音はしないです。
納車以来、ハイオク濃度が30〜70%になるようにチャンポン給油しているせいかな。
ということは、やっぱりノックなのかも。
わざわざ、チャンポン給油してるのは、ノックが心配だったからですが…
書込番号:18819056
3点

レヴォえすとさん……
「呼ばれて飛び出てジャ!ジャ!ジャ!ジャ〜ン♪」(^^)
皆様も……こんばんはで御座いますm(__)m
「キュルキュル♪」・「ギュルギュル♪」の件……6月末の1年点検時に見てもらう予約を入れました!(^^)
合わせて……
@ライナー錆の交換
Aエンジンルーム内のボルト&タービンカバー?の錆対策塗装
Bエアインテーク角、ボンネット塗装剥げ対策&再塗装
Cフロントガラスのゴム浮き(ワイパー下)&リアガラスのゴム捲れ交換
Dフロントガラスとダッシュボードの間の収音材(スポンジみたいな)飛び出し調整
を実施入院予定です(^^;
シートベルトホルダー下の金具錆は「交換するには……」と面倒臭い感じの話しをしたので……良いか?と思い私から却下しました(^^;
……長文大変失礼致しましたm(__)m
「キュルキュル♪」は……点検後に進展があればレポートさせて頂きますm(__)m
原稿用紙400字以内で!(^^)
書込番号:18819142 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

初めまして。
今年2月27日納車の1.6GT-Sに乗っていますが、
4000km走行あたりがら、下記症状が出て直してもらいました。
ゼロ発進から1800〜2000回転でエンジンルームより、
グココココッと言った感じの異音
ディーラーの整備士さんがエンジンルーム内にセンサーを付けて
異音の発生してるところを調べたところ、ピッチングストッパー
(エンジンとミッションを繋ぐコンロッドの様な形をした物で
エンジン真ん中上の奥を覗くと見える)辺りからの音が大きく、
ここのボルトを締め直したところ、音が止んだらしいです。
現在5500km突破、今のところ再発なしです。
スレ主さんとは異音の音質が違うかもですが参考までに。
ディーラーで見て貰うのが一番かと。
書込番号:18819884
4点

スレ主様 皆様こんにちは。
1.6GTSに乗っていますが、坂道の登り始めや
途中でアクセル抜いて再加速する時などに
ギュルギュルと言うよりはカラカラって感じの音が
します。ノッキングだと思ってたのですが違うので
しょうか?
書込番号:18820301 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さま
1.6GT ES オーナーです。
スレ主さまの症状とは一致しないかもしれませんが
私の車は灰色エギンガーさんと同様
アクセルを抜いたあとの再加速時に
カラカラ音(ディーゼル車っぽい音)が時々出ます。
ディーラーに確認してもらった所、
直噴エンジンの特性によるノッキング音との診断で、
仕様であり不具合ではないが、酷くなるようなら
また相談してほしいとのことでした。
このスレでハイオクを入れるとノッキングが改善するという情報を
いただきましたので今度試してみようと思っています。
書込番号:18820732
2点

こんにちは。
1.6GTSに乗ってます。
私も灰色エギンガーさんと快適ドライブ!さん同様、常時ではありませんが再加速時にカラカラ音が
聞こえる時があります。
すぐに消えますが・・・正常なのか?異常なのか? Dに行ったときに確認したいと思います。
書込番号:18821433
3点

皆々様、情報ありがとうございます!
今日も少し乗りましたが
今日は音がほとんど鳴りませんでした。
どうやらこの異音、常時なるわけではないようです。
耳を澄ますと鳴ってる感じ?なときもあります。
そのときによって音量も違うみたいです。
全く聞こえないときもあります。
鳴るときは連続してガラガラーガラガラーと結構うるさいときもあります。
今まで音楽流してたので
ずっとなっていても聞こえていないだけかと思ってました。。。
当方6月20日納車で一年間保証のため少し焦りぎみなんですが
Dに行くのも面倒くさいなー。。。と思ってなかなか腰があがりません。
Aahoo!!さん
40字以内で早めのレポートお願いします!笑
書込番号:18821640 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レヴォえすとさん
一般保証3年(電装系、エアコンなど)、特別保証5年(エンジンなど)なので大丈夫ですよ\(^^
>鳴るときは連続してガラガラーガラガラーと結構うるさいときもあります
「ギュルギュル〜」音と最初聞いていたので、分からなかったのですが
「ガラガラ」音だと、たぶん「ノッキング」だと思います。
どなたかも言われてましたが、一度ハイオク入れて確認してください。
低回転での上り坂、エンジンに負荷のかかるところで確認するのが良いかと思います。
自分もリプロ後、ひどくなってしまったので、ハイオクにて確認後
ディーラーに行くつもりです。
書込番号:18821742
2点

バルスバルさん
そーだったんですね^ ^
自分は経費削減の為なにも入ってないので1年保証かと思ってました。
音の表現も難しいですね。
自分的にはギュルギュルかギリギリーかと思ったんですが今ではゲロゲローのような気もしてきました。
昨日と今日も音楽消して走行しましたが
ほとんど鳴りません。。。
たまーに微かに鳴るときもありますが。
ここでスレ立ててしまったので
あれ?くそッ!鳴れよ!と思ってしまいました。。。いや、違う違う。。と笑
自分はリプロほとんどしてないのでそれが音の原因かと思いましたが違うようですね。
でも、たまーにだけなら我慢できるかもしれません。
ひどくなるようならハイオク入れてみます^ ^
500円くらい損しますけど。。。笑
書込番号:18825869 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

レヴォえすとさん……皆さん……こんにちは
m(__)m
「ゲロゲロ♪」「ギュルギュル♪」「キュルキュル♪」……
確かに言葉での表現は難しいですね(^^;
レヴォえすとさん……私もリプロはリコールの時だけです!
昨夜も今朝も鳴ってます♪
窓開けると……伝達関係(ドライブ&プロペラシャフト?または接続部はたまたベアリング?)
の様な感じも受けます(^^;
素人考えなので……不明ですが(^^;
6月末の1年点検で調査して頂きますm(__)m
マフラーが揺れてるだけだったりして(^^;
書込番号:18826281 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1.6GTESです。
50km/h前後で巡航走行していて少しアクセルペダルを当てた時、「チリチリ」みたいな音が前方からしました。
特にエアコンを使うようになってから分かるようになりました。
Dでメカニックの人に運転してもらい、ノッキングとのことでしたのでリプロしてもらいました。
完全にはなくならないとのことでした。
少し改善しましたが「チリチリ」音はします。
状況は違うかもしれませんね。
書込番号:18831538
2点

症状が違うかもしれませんが、私の場合、低域で車体が前後左右に揺れた際にギシギシ(金属が擦れるような)音が時々鳴っていました。1年点検の時にメカニックさんに一緒に乗ってもらい、その時はあまり鳴らなかったのですが、シートのあたりかなと推測して見てもらいました。結果として、シートベルトのアンカー(付けるところ?)の再調整と注油(グリスを塗った?)をしてもらい、今のところは音が治った感じです。
書込番号:18919487 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レヴォえすとさん……皆さん……こんにちは
m(__)m
1年点検&アイサイト対策&対策品(ライナー錆び・エアインテーク干渉・フロント&リアガラスゴム)交換他……約2週間入院にて……本日退院して来ました
「ギュルギュル♪」音に対しては……やはり!
「ノッキング」との事で……ECU更新にて様子を見て下さい!エンジンの構造上完全には消えません!……てな回答&対応でした(^^;
Dサービスからの帰り道……何度か「ギュルギュル♪」鳴いてました(^^;
少し少なくなった感じは受けましたけど(^^;
以上……「ギュルギュルレポート」で御座いましたm(__)m
書込番号:18956509 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Aahoo!!さんお久しぶりです^ ^
2週間!からの退院おめでとうございます。
やはり音の原因はノッキングで確定でしたか。。。
荒島良太さんはチリチリ音ということでしたが同じ症状だったんですね。
音の表現。。。やっぱり自分にはギリギリーかギュルギュルーかギュリギュリーに聴こえます。
ま、そこはどーでもいいんですけど。。。笑
リプロしても完全には治らないのは残念ですね。
B型も今後も同じなんですかね。
疲れているとき静かに走りたくて音楽を消しますがあの音が気になります。
なのでやっぱり音楽で掻き消すしかないです。
意外とこの問題を気にする声が少ないので、個体差もあるんでしょうか??
それとも皆さんそんなに気にならないのかな???
また最近よく鳴っているので気になっていたところでした^ ^
Aahoo!!さん、皆々様
情報ありがとうございましたm(_ _)m
安全運転でよいレヴォーグライフを!!
書込番号:18958567 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,635物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
5〜359万円
-
6〜398万円
-
12〜380万円
-
35〜290万円
-
88〜820万円
-
116〜393万円
-
20〜240万円
-
20〜260万円
-
45〜368万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





