TRANPATH mpZ 215/45R17 91W XL のクチコミ掲示板

TRANPATH mpZ 215/45R17 91W XL 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥12,600

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥14,850

TIREHOOD

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥12,600¥23,540 (11店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:17インチ 外径:626mm 総幅:213mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ 車種ボディタイプ:ミニバン/コンパクトカー TRANPATH mpZ 215/45R17 91W XLのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TRANPATH mpZ 215/45R17 91W XLの価格比較
  • TRANPATH mpZ 215/45R17 91W XLのスペック・仕様
  • TRANPATH mpZ 215/45R17 91W XLのレビュー
  • TRANPATH mpZ 215/45R17 91W XLのクチコミ
  • TRANPATH mpZ 215/45R17 91W XLの画像・動画
  • TRANPATH mpZ 215/45R17 91W XLのピックアップリスト
  • TRANPATH mpZ 215/45R17 91W XLのオークション

TRANPATH mpZ 215/45R17 91W XLTOYO TIRE

最安価格(税込):¥12,600 (前週比:±0 ) 発売日:2014年 2月14日

  • TRANPATH mpZ 215/45R17 91W XLの価格比較
  • TRANPATH mpZ 215/45R17 91W XLのスペック・仕様
  • TRANPATH mpZ 215/45R17 91W XLのレビュー
  • TRANPATH mpZ 215/45R17 91W XLのクチコミ
  • TRANPATH mpZ 215/45R17 91W XLの画像・動画
  • TRANPATH mpZ 215/45R17 91W XLのピックアップリスト
  • TRANPATH mpZ 215/45R17 91W XLのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > TOYO TIRE > TRANPATH mpZ 215/45R17 91W XL

TRANPATH mpZ 215/45R17 91W XL のクチコミ掲示板

(154件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TRANPATH mpZ 215/45R17 91W XL」のクチコミ掲示板に
TRANPATH mpZ 215/45R17 91W XLを新規書き込みTRANPATH mpZ 215/45R17 91W XLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
25

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

標準

ソリオのタイヤ交換

2019/11/28 20:40(1年以上前)


タイヤ > TOYO TIRE > TRANPATH mpZ 165/60R15 77H

スズキのソリオのタイヤ交換をしようと思います。
現在は純正のヨコハマのブルーアースAE-01を装着しておりますが、以前から高速時の車線変更でふらつきがあると感じておりました。
こちらのトランパスMPZに履き替えを検討しているのですが、ソリオに履くとふらつき解消等にいい結果が出ますでしょうか?
タイヤは、純正のままのブルーアースAE-01かトランパスMPZのどちらかにしようと思っております。
宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:23075556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/11/28 20:52(1年以上前)

>生駒レインボーラムネさん
ふらつきを予防するなら、165/50R16というようなサイズにインチアップしなければ、効果を体感できないと思いますよ。
乗り心地はそれなりに悪くなりますが、ショックアブソーバーの交換も非常に効果が高くて、昔はインチアップをするよりもショックアブソーバーを変える人が多かったのですが、ソリオのショックアブソーバーの事はよく分からないので、興味があれば、生駒レインボーラムネさんの方で調べてください。
それと、
https://www.cusco.co.jp/catalog/suspension/rear.html
という物もあるので、興味があれば調べてください。

書込番号:23075579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/11/28 20:53(1年以上前)

>生駒レインボーラムネさん

そりゃミニバン用だから、ハイト系の車には相性は良いはずです。
ミニバン用タイヤの老舗のトーヨーですし。

ぜひ交換をお薦めします。

書込番号:23075580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2019/11/28 21:07(1年以上前)

生駒レインボーラムネさん

ソリオのフラツキの原因(一因)がタイヤによるものなら、剛性が高いミニバン用タイヤのTRANPATH mpZに履き替える事でフラツキを軽減する事が出来ます。

又、TRANPATH mpZは剛性だけで無く、耐摩耗性が高い点も魅力です。

という事でTRANPATH mpZの方をお勧め致します。

書込番号:23075621

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/11/28 21:26(1年以上前)

>生駒レインボーラムネさん
165/50R16では耐荷重性能が足りなかったようですね。
どうも済みませんでした。

書込番号:23075664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2019/11/28 21:46(1年以上前)

>とにかく暇な人さん
ショックアブソーバー気になります。
色々参考にさせて頂きますm(__)m

書込番号:23075701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2019/11/28 21:48(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
>スーパーアルテッツァさん
やっぱりこちらの方がいい様に思います。
こちらを検討しようと思います。
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:23075702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2019/11/28 21:49(1年以上前)

>とにかく暇な人さん
そういうのも、あるのですね。
知りませんでした。情報ありがとうございます。

書込番号:23075707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2020/01/31 22:37(1年以上前)

>生駒レインボーラムネさん

で、結局何を買われましたか?

結果報告お待ちしています(^^)/

書込番号:23202480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ヴェルファイア のタイヤ

2019/05/19 16:34(1年以上前)


タイヤ > TOYO TIRE > TRANPATH mpZ 235/50R18 101V XL

クチコミ投稿数:72件

ヴェルファイア のタイヤ交換を検討しています。
このタイヤはどうかなぁと思っております。装着されている方にコメントもらいたいです。
また、他に合うタイヤがあれば教えてください。

書込番号:22677519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2019/05/19 17:15(1年以上前)

sa14mi09.comさん

それならプレミアムミニバン用タイヤのTRANPATH LuIIをお勧めしたいです。

TRANPATH LuIIはヴェルファイアのような重量級ミニバンの為に開発されたタイヤですから、ヴェルファイアとの相性はいいはずです。

又、TRANPATH LuIIは静粛性や乗り心地といった快適性異能でもTRANPATH mpZを上回る事が予想出来ます。

あとTRANPATH LuIIの価格は、下記のTRANPATH LuIIとTRANPATH mpZの価格コムでの比較表のように大差ありません。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000610333_K0000610189&pd_ctg=7040

以上の事よりTRANPATH LuIIが私の一押しのタイヤです。

書込番号:22677605

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/05/21 06:54(1年以上前)

予算が許すなら、REGNO GRVII 235/50R18 101V XLがミニバン用としては最高峰です。

絶対これ(^^)/

書込番号:22681175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2019/05/21 11:09(1年以上前)

ありがとうございます。
今までレグノを使ってました。
乗っていて悪かったイメージはないです。
現在、11年11万キロ走っていて、これから長く乗らないと思い安くて良いタイヤがあったらと思ってます。レグノは製品は良くても高いですからね〜

書込番号:22681522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:115件 TRANPATH mpZ 235/50R18 101V XLのオーナーTRANPATH mpZ 235/50R18 101V XLの満足度4

2019/05/21 17:38(1年以上前)

>sa14mi09.comさん

ヴォクシー煌U、ヴォクシーハイブリッドVにこのタイヤを使っていました。価格もリーズナブルですし、しっかり感やロングライフに優れたタイヤでした。しかし硬い分、乗り心地や静粛性はいまひとつでした。特にハイブリッド車にしてからは余計にそれを感じました。
ヴェルファイアなら同じミニバン専用でももう少しコンフォート系のタイヤのほうがいいと思います。同じトーヨーならスーパーアルテッツァさんご紹介のTRANPATH LuIIかスレ主さんの使用状況 (年平均1万キロ) ならヨコハマブルーアースRV02もいいかと思います。


書込番号:22682154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジはいつ?

2019/02/14 21:01(1年以上前)


タイヤ > TOYO TIRE > TRANPATH mpZ 195/65R15 91H

クチコミ投稿数:34件

発売開始が2014年ですが モデルチェンジはいつ頃とみられますか?

書込番号:22466573

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2019/02/14 21:27(1年以上前)

nonnonnonnonさん

歴代のTRANPATHの発売日は下記のようになります。

・TRANPATH ML:2016年 6月 1日

・TRANPATH mpZ:2014年 2月14日

・TRANPATH mpF:2011年 3月 1日

・TRANPATH MP4:2007年 1月

・TRANPATH MP3:2003年1月

TRANPATH mpZは20周年モデルとしてTRANPATH LuUやTRANPATH LuK同時に発売されたモデルです。

この事からTRANPATH mpZはモデルチェンジサイクルが3年と短くなっているのでしょう。

本来なら今年TRANPATH mpZの後継モデルが発売されても良かったはずです。

しかし、TRANPATH MLが2016年に発売されましたから、モデルチェンジ時期を予想する事が難しくなりましたね。

あくまでも私の予想ですが、来年初頭にTRANPATH mpZとTRANPATH MLの2銘柄を1本化した新TRANPATHが発売されるのではと予想しています。

書込番号:22466647

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

タイヤ > TOYO TIRE > TRANPATH mpZ 225/55R17 101V XL

クチコミ投稿数:2件

初めまして、宜しくお願いします。
純正のタイヤサイズは 225/55R17 LI101 です。これまで購入時そのままのコンチネンタルが着いていました。
すり減りでのタイヤ交換で候補は価格とLI値とミニバン用をメインで選んで以下の4つです。
@トランパスmpz 225/55R17  一番真っ当な選択な気はするがおもしろくないような
Aグッドイヤー イーグルRVF 215/60R17  扁平率が上がって乗り心地など色々と良くならないかなと期待と不安
Bグッドイヤー #1 ナスカー 215/60R17  Aと同じだが見た目がかっこ良さそう、でも性能が悪いのかもと不安
Cハンコック キナジー 215/60R17  Aと同じだが新しいタイヤなので情報がなく期待と不安が大きい
使用状況は年間3万キロ弱、田舎の一般道でのまあまあ飛ばしての使用と法定速度やや超の高速道路使用が主で
期待する性能は安全に曲がって止まることと走行距離がそこそこあるので長寿命です。静粛性や快適性は我慢できます。
コンチネンタルは硬くて長寿命という印象です。
もう一台ある普通車でブリジストンのタイヤの減りがすごくて耐摩耗性が心配で(Vクラスは重いので)相談させていただきました。
アドバイス、ご教授宜しくお願いします。

書込番号:20877987

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2017/05/09 02:32(1年以上前)

http://www.autobacs.com/static_html/spg/pirelli/top.html 値段でこれが安いです。

書込番号:20878356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/05/11 00:27(1年以上前)

>からうりさん
早速のお返事ありがとうございます。おすすめのもの拝見しました。
ブランドも好きなものでしたし、パターンも良さそうに見えます。特にもう一台の普通車用に興味がわきました。

ちなみに追加の質問のようで申し訳ないのですが

このおすすめのタイヤのように”耐加重はしっかりあるけれどミニバン用というわけではないタイヤ”とミニバン用タイヤの差についてのご意見があれば教えていただけますか。

前述のように225/55R17から215/60R17に変えることでハンドリングや燃費、乗り心地でメリットがあるかもと期待していたのですが、よく考えるとただ単にタイヤの幅が1cm減っただけなので何も良くなることが無いような気もするのですがどのように思われますか。

皆様宜しくお願い致します。

書込番号:20883070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2017/05/11 03:57(1年以上前)

タイヤの造りがしっかりしています。 触ったらわかると思います。 グリップは乗用車用がいいです。 偏摩耗対策が大きいので。 スタッドレスにはよくやるサイズダウンです。 空気が多く入るので乗り心地が良くなることと低いスピードで走りやすくなります。 後あまり売れてないタイヤよりは安くなります。 3年前ぐらいで8万円位で付けている人もいました。 ほとんどが国産のミニバンでした。 やはり元のサイズがいいと思います。 スタッドレスはサイズダウンが値段的にいいと思います。 もうそろそろ値上げが浸透してくると思います。 早めがいいと思います。 スタッドレスタイヤも上がります。

書込番号:20883248

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信1

お気に入りに追加

標準

耐久性について。

2016/11/04 14:16(1年以上前)


タイヤ > TOYO TIRE > TRANPATH mpZ 205/60R16 92H

現在ヴォクシーに乗っており、前回タイヤ交換したのが4年前になりますのでぼちぼち交換の時期かなと思い候補のタイヤを探していて、今のところヨコハマのブルーアースRV02か、こちらのトランパスmpZのどちらかにしようと考えています。
過去の口コミ等を見て、耐久性ならトランパスmpZ。静かさや乗り心地、ウエットの性能はRV02。というのは理解しています。

そこで聞きたいのが耐久性のことなのですが、、、
トランパスは耐久性がよいというのは走行できる距離が平均より長いと言うことですよね?
(平均40000kmのところ50000kmぐらいは走行できる)
では経年劣化による耐久性はどうなのでしょうか?ここが気になります。

私の走り方としては、年間約5000〜6000km程でそれほど距離を走る方ではありません。
なので、経年劣化による耐久性も高いのならトランパスにしようかと思っているのですが、経年劣化はRV02と変わらないというのであれば、乗り心地やウエット性能の高いRV02にしようかなと悩んでいるところです。

今のタイヤ(国産ではなく韓国製?)も溝は残っているのですが表面に細かいヒビが出てきているので、経年劣化による交換になりますね。(現在のタイヤで約240000kmぐらいしか走っていないと思います)

タイヤの知識もあまりないので、良ければ詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:20360405

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:223件

2016/11/04 14:21(1年以上前)

現在のタイヤに変えて間がない頃は、タイヤを黒く見せるスプレー等を何度か付けたことがあるのですが、タイヤにとっては良くないと知ってからはなにも付けないようにしています。
新しく履き替えた場合もスプレーやワックス等はしないので、そのことを前提でよろしくお願いします。

書込番号:20360415

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ65

返信7

お気に入りに追加

標準

mpZかRV-02か。

2015/09/19 08:10(1年以上前)


タイヤ > TOYO TIRE > TRANPATH mpZ 215/45R18 93W XL

スレ主 west_24さん
クチコミ投稿数:42件

C26セレナ前期の四駆に乗っております。
インチアップして、タイヤサイズは214/45R18です。
ダウンサスを入れ、若干ですが車高を落としています。

現在のアジアンタイヤが交換時期を迎えました。
そこで新たに購入を考えているのですが、
表題の通りmpZかRV-02かで決めかねております。
値段からすると、mpZの方がお安いようなのですが…。

どちらがおすすめかアドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19152944

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2015/09/19 08:43(1年以上前)

west_24さん

タイヤ交換するにあたり、重視する性能はありますか?

例えば快適性能とか、ハンドリングとか、ウエット性能とかです。

書込番号:19152998

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:110件

2015/09/19 09:55(1年以上前)

ミニバンはトランパスが無難です。
各メーカーいろいろですが、ミニバンに力を入れてきた東洋の商品は、他社と一味違います。
ウェットグリップとか転がり抵抗とかありますが、それは履いてみないとわかりません。

MPZに太鼓判を押します。

書込番号:19153137

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:7件 TRANPATH mpZ 215/45R18 93W XLのオーナーTRANPATH mpZ 215/45R18 93W XLの満足度4

2015/09/19 12:39(1年以上前)

トランパスは安いですが価格の割には他社の高いタイヤより優れていると感じることが少なくありません。
mpzの旧型のmpfを履いていますが某社のタイヤより好感を持ってます。

ミニバンにはトランパスというのも頷けますよ。

書込番号:19153527

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:110件

2015/09/19 13:43(1年以上前)

mpFは歴代のトランパスミニバン用の中でも静かさと乗り心地が一番良いと思える出来。
ただ、消耗(摩耗)が一番早いです。
MP3・MP4・MPZと比べて明らかに早いです。

書込番号:19153718

ナイスクチコミ!9


スレ主 west_24さん
クチコミ投稿数:42件

2015/09/19 20:29(1年以上前)

みなさん、ご助言ありがとうございます。

平日は私が通勤で毎日利用し、
週末には子供が乗ることもあります。

重視すべき性能ですか。あえて上げるとすれば、快適さでしょうか。
しかし、現在装着しているタイヤがタイヤですので、
何を履いてもよく感じるのではないかと考えてしまいますね。

当初はRV-02にしようかと思っていたのですが、
安くて快適なのであれば、mpZにしようかなと考え始めました。

書込番号:19154659

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2015/09/19 21:20(1年以上前)

west_24さん

了解です。

TRANPATH mpZとBluEarth RV-02を静粛性や乗り心地といった快適性能で比較した場合、快適性能はBluEarth RV-02が有利と考えています。

あとは問題の価格ですが、ネット通販を利用される予定でしょうか?

価格コム内のショップではTRANPATH mpZとBluEarth RV-02では、結構価格差がありますね。

ただ、BluEarth RV-02はヤフオクに結構安価に出品されています。

という事でネット通販を利用される予定なら、ヤフオクで「RV-02 215/45R18」で検索してみて下さい。

ヤフオクなら1.3万円位からBluEarth RV-02が出品されています。

実はTRANPATH mpZもヤフオクの方が安価ですが・・・。

あとは送料にも注意ですね。

書込番号:19154837

ナイスクチコミ!8


スレ主 west_24さん
クチコミ投稿数:42件

2015/09/21 07:13(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

たびたびのご助言ありがとうございます。

BluEarth RV-02の方が有利とのことでしたので、当初の予定通り、こちらを購入したいと思います。
購入は、ヤフオクの予定です。送料を入れても、ショップで購入するより圧倒的に安いですね。

いろいろとありがとうございました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:19158687

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TRANPATH mpZ 215/45R17 91W XL」のクチコミ掲示板に
TRANPATH mpZ 215/45R17 91W XLを新規書き込みTRANPATH mpZ 215/45R17 91W XLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TRANPATH mpZ 215/45R17 91W XL
TOYO TIRE

TRANPATH mpZ 215/45R17 91W XL

最安価格(税込):¥12,600発売日:2014年 2月14日 価格.comの安さの理由は?

TRANPATH mpZ 215/45R17 91W XLをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング