


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z701
単身赴任で福島県内に赴任することになりました。
土地勘が無い中で福島県の顧客を回るにあたりカーナビを買おうかと思っています。
そこで、今年の3月1日に常磐道の常磐富岡IC〜浪江IC間が開通しましたが、対応しているカーナビにしようかと思っています。
ですが、自家用車でこの機種のカーナビをすでに使っている事と会社へ購入申請する予算内に収まっている事を踏まえてこれ検討しているのですが、先に挙げた高速道路の区間が開通しているのか最近更新された方がおられましたら教えてください。
また、最新モデルのZ−702ではアイコンの表示が500mスケールでも表示されますが、今回の地図の更新によって200mから500mの表示に変わったのかも教えて頂けると幸いです。
書込番号:18679288
0点

痛い子イタローさん
ケンウッドホームページからの情報です。
最新地図にバージョンアップし、開通予定情報(2015年03月26日版)をインストール
地図データバージョン:2014年第02版
■2015年03月版の開通予定データが下記となっています。
常磐自動車道 相馬IC-山元IC
常磐自動車道 浪江IC-南相馬IC
常磐自動車道 常磐富岡IC-浪江IC
圏央道 寒川北IC-海老名JCT
圏央道 相模原IC
・・・以下略
参照URL
http://www2.jvckenwood.com/faq/ce_navi/mapunlock/2014/
書込番号:18679506
3点

Holidayはカメラマンさん
早速のご回答有難うございます。
高速道路の開通予定情報と言う形で出ていたのですね。
もっとよく調べないとですね^^;
すみませんでした。
書込番号:18680051
0点

>今回の地図の更新によって200mから500mの表示に変わったのか…
どのスケールまでアイコンを表示させるかはナビソフト上の機能であり、地図データは無関係です。
ですので、最新データにしても、今後のいかなる地図デー更新があっても、ソフト側が変わらない限りアイコンの表示条件は変わりません。
ケンウッドは結構マメにファームウエアアップデートを実施し機能追加や動作改善を図ってくれていますが、旧モデルの最新バージョンでも表示条件の変更は入っていません。
ですので、アイコン表示は200mスケールまでで変わりません。
→ http://www2.jvckenwood.com/faq/ce_navi/firmware/mdv_z701w_z701/
逆の見方をすれば、旧モデルユーザーからの要求が多ければ実装する可能性はあります。
702モデルの新機能と謳っている以上、期待はできませんが。
書込番号:18680350
0点

×いかなる地図デー更新があっても
◯いかなる地図データ更新があっても
すみません。
書込番号:18680562
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(自動車)
