DUELER H/L 850 265/65R17 112H
DUELER H/L 850 265/65R17 112Hブリヂストン
最安価格(税込):¥22,583
(前週比:±0 )
発売日:2014年 2月 1日

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
57 | 6 | 2018年3月4日 22:01 |
![]() |
21 | 4 | 2017年8月22日 10:28 |
![]() |
20 | 8 | 2017年7月16日 17:24 |
![]() |
67 | 6 | 2016年4月5日 20:23 |
![]() |
33 | 4 | 2016年2月5日 00:18 |
![]() ![]() |
16 | 2 | 2014年4月23日 14:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タイヤ > ブリヂストン > DUELER H/L 850 225/60R18 100H
2日続けての投稿で失礼します。
今度は息子の車です。今はスタッドレスを履いているので、取り外した夏タイヤを洗っていたら、深いキズに気付き、スタッドレスを脱ぎ次第交換必要と判断しました。
レクサスNXで225-60-18です。色々調べた結果、BSデューラーHL850かヨコハマジオランダーSUVの2つに絞り込みました。馴染みのショップで見積もってもらったところ、デューラーが4本込み込みで7千円高でした。
私がSUVに乗ったことがなく、SUV用タイヤの良否が全くわかりません。SUV乗りの方や知見のある方、アドバイスをよろしくお願い致します。
書込番号:21610901 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

ラッキーの父さん
NXはオンロード専用であり、タイヤにオフロード性能は必要ありませんよね?
NXがオンロード専用なら、DUELER H/L 850の方をお勧め致します。
GEOLANDAR SUVもオンロード指向が強いSUV用タイヤですが、DUELER H/L 850はオンロード専用と言っても過言では無いタイヤなのです。
又、静粛性等の快適性能もDUELER H/L 850の方が高そうですしね。
尚、GEOLANDAR SUVはライフ(耐摩耗性)を重視する場合に選択したいタイヤだと考えています。
書込番号:21611044
10点

>ラッキーの父さん
前車でジオランダーSUVの235/55R18というサイズを履いてました。
M+Sタイヤは静粛性やグリップはそれなりというかあまり期待出来ません。
私の感想としては純正装着タイヤと同等か少し劣るような印象でした(高速道路メインで)
既に2銘柄に絞り込んだようなので参考までに書きますが、どちらかというとレクサスのような車種にはM+Sタイヤはあまり向かないと思います。
値段は上がりますが、同じSUV用タイヤでもよりオンロード仕様のヨコハマ PARADA Spec-Xぐらいの方が相性良いような気もします。
書込番号:21611077 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>スーパーアルテッツァさん
昨日に続きアドバイスありがとうございます。
馴染みのショップがヨコハマの特約店なのでジオランダーを勧められているのですが、確かに静粛性はデューラーが勝ると言ってました。ヨコハマの特約店なのにデューラーの価格差が7千円は頑張ってるのかなと思います。タ○ヤ館よりもかなり安いです。
ネット購入+レクサスディーラーでの交換だと価格面のメリットもあまりありませんでした。
デューラーに傾いて来ました。ありがとうございます。
書込番号:21611122 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kmfs8824さん
昨日に続きアドバイスありがとうございます。
やはり履かれた経験のある方のご意見は大変参考になります。
私自身がSUVに乗った事がなく、M+S自体を初めて知りました。
新車装着時のタイヤがヨコハマブルーアースE51なのでジオランダーは純正よりも良いと思って、それなら妥協出来るかなって息子も言ってましたが純正よりも劣る可能性があるのですね。
やはりデューラーの方が間違い無さそうですね。本当にありがとうございます。
書込番号:21611151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スーパーアルテッツァさん
>kmfs8824さん
色々とアドバイスを頂きありがとうございました。
先程デューラーHL850を注文しました。
今後とも宜しくお願い致します。
書込番号:21627738 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

結局、ネットで購入してレクサスDで交換してもらいました。kmfs8824さん、スーパーアルテッツァさん
アドバイスありがとうございました。
書込番号:21649889 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タイヤ > ブリヂストン > DUELER H/L 850 225/60R17 99H
先日こちらでおすすめを伺ったものです。
その節はありがとうございました。
エクストレイルN31で純正から
ダンロップ GRANDTREK PT3 225/60R17 99V
ブリヂストン DUELER H/L 850 225/60R17 99H
の2銘柄に絞りました。
現在純正タイヤで6年半が過ぎ、サイドと接地面にひび割れが出てくるようになりました、
年数的にも交換時期だとおもいますが、上記の銘柄でひび割れなど耐久性に優れているのはぉちらになりますか?
それともどちらもさほど変わらないのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
3点

6年も履けば劣化でひび割れは普通じゃないかと思います
よって、長期間での耐久性は大して変わらないかと・・・。
書込番号:21127805
7点

>北に住んでいますさん
こんにちは。
確かに通常メーカーでも5年ぐらいと言っているようですね。
単純にメーカーの特色で耐久性がいいなどあれば参考にしたいと思いました。
書込番号:21127982
4点

スタッドレスで迷うなら「BSにしとけ!」となりますが、夏タイヤなら大差なし。
10年10万km余裕ですってタイヤがあるなら勧めますが、そんなタイヤは無いので…
予算や銘柄の好みで選んでください。
書込番号:21133289 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>じゅりえ〜ったさん
>北に住んでいますさん
ありがとうございました。
書込番号:21136195
3点



タイヤ > ブリヂストン > DUELER H/L 850 225/60R17 99H
お尋ねします。
エクストレイルTN31で純正のコンタネンタルから交換を考えています。
ダンロップ GRANDTREK PT3 225/60R17 99V
ブリヂストン DUELER H/L 850 225/60R17 99H
ヨコハマ GEOLANDAR SUV 225/60R17 99H
で悩んでいます。
この中でのお薦めを教えて頂けますか。
それぞれの特長もコメント頂けると助かります。
宜しくお願いします。
3点

どんどんどん、居眠り中さん
先ずGRANDTREK PT3、DUELER H/L 850は共にコンフォート系SUV用タイヤです。
つまり、GRANDTREK PT3やDUELER H/L 850は静粛性等の快適性能が比較的良いタイヤとなりそうです。
ただ、DUELER H/L 850はブリヂストンという事で、価格は高めです。
次にGEOLANDAR SUVですが、耐摩耗性に優れたSUV用タイヤです。
ただし↓のADACのテスト結果では、GEOLANDAR SUVのドライ&ウエット性能は弱いようですね。
https://www.adac.de/infotestrat/tests/reifen/sommerreifen/2017_Sommerreifen_Test_215_65_R16.aspx?ComponentId=286765&SourcePageId=31821
特にGEOLANDAR SUVのウエット性能はかなり弱いとADACは評価しています。
書込番号:21046583
3点

>からうりさん
こんにちは、ありがとうごさいます。
国産メーカーしか考えていなかったです。
随分お安いですが性能的には問題点ないのでしょうか。
>スーパーアルテッツァさん
こんにちは、ありがとうごさいます。
ジオランダーがやや落ちるのは意外でした、
価格のことを気にしなければ、ブリヂストンなのでしょうけど、ダンロップは
とブリジストンを比較した場合、相当違いますか。
宜しくお願い致します。
書込番号:21046869
1点

多少摩耗が速いと思いますが問題ないと思います。 摩耗しても半分ぐらいで買えるならありだと思います。
書込番号:21046916
4点

もう少ししたら運賃が上がるので早めにオークションとかを駆使して手に入れたほうがいいと思います。 10月位だったと思います。 25KG以上の送料が6割増しになるとか書いてありました。 あと2年後には消費税が2%ぐらい上がるのでそれも加味したほうがいいと思います。 スタッドレスも今年は6〜8%値上げがあります。 ねらい目は決算月だと思います。
書込番号:21047567
1点

アマゾンで検索したら出てくると思います。 アマゾンなら送料無料なのでトータル金額で安いほうを選んだらいいと思います。
書込番号:21047573
1点

>からうりさん
来年1月が車検なので、年内にはと考えておりました。
色々情報頂きありがとうごさいます。
書込番号:21047659
2点

一番送料が上がる可能性があるのはアマゾンです。 10月前がいいと思います。
書込番号:21047821
1点



タイヤ > ブリヂストン > DUELER H/L 850 225/65R17 102H
いつも参考にさせていただいております。
質問ですが、ヴァンガードの夏タイヤ(ミシュラン)のひび割れがひどくなったため取替えを考えています。
候補は
@ダンロップ GRANDTREK PT3 225/65R17 102H
Aブリジストン DUELER H/L 850 225/65R17 102H
以上です。
基本街乗り中心、2ヶ月に1回ぐらい高速使用で、北陸なので冬はスタットレスにこうかんしています。
一応交換費用については、両者とも500円ぐらいの差しか無くどちらでも替わりません。
値段交渉してくれている友人は、もっぱらブリジストン押しで言ってくるんですがここの口コミやレビュを
見てもあまり換わらないように思うので決めようかとも思ってるんですが、自分の希望はとにかく少しでも
ロードノイズが少ないものと考えています。
皆さんなら、どっちを選びますか?
13点

>やあやあトムさん
はじめまして。
どちらもありだと思いますが、劣化を気にされるのであれば、DLだと思います。
どちらも差が無いものと考えますが、劣化にたいしては小生の経験では、やや
BSよりDLが多少有利なようです。
でも、タイヤ販売店いわく、タイヤの消費期限は、約6年との事でした。
確かに、7年間使用すると、どのメーカーもひび割れが生じて、危ない状態にな
ります。今回小生も、7分山残っていましたが、劣化で、ブリスターが発生して
タイヤ交換を余儀なくされました。
あとは好みの問題と思いますが・・・どちらも有名ブランドですので、6年間は
安心して使える物だと思います。
書込番号:19756828
14点

>さんばーくんさんメッセージありがとうございます。
>どちらもありだと思いますが、劣化を気にされるのであれば、DLだと思います。
>どちらも差が無いものと考えますが、劣化にたいしては小生の経験では、やや
>BSよりDLが多少有利なようです。
どちらも大差無いとのこと安心しました。今はいているミシュランは、6年目に入りサイドのひび割れが
ひどいため交換を考えました。
最近は、月100Kmぐらいしか走行距離が無くもったいないんですが安全を考えてお店を回ってこの2種類
で検討しました。
劣化しにくいほうは、DLとのこともう一度値段交渉含め検討したいと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:19759142
9点

>やあやあトムさん お返事遅くなり恐縮です。
小生BSアンチではありませんが、過去の経験から、劣化に対しては同感で
DLさんが有利です。
今回タイヤを更新しましたが、旧タイヤもBS製で、致命傷だったのは、深い
劣化はもちろん、タイヤサイドブリスター発生と、カーカスブロック剥がれでした。
(プレイズRV2009年製)
過去のBSタイヤ装着車も同様です。ブリスターは外傷としても、カーカスブロック剥離は正直
いただけませんね。成型時の加硫溶着にどうやら問題がありそうです。
小生実は、ゴムの専門分野にも少々首をつっこんでいた経験値をもとにカキコ
しております。BSさんの結構上役さんともお話できる機会がありまして、聞くところ
によると、タイヤを長持ち(溝を深くして、長く走らせる)事は可能なのだそうですが
日本の気候に対する対応年数を考えると、4〜5年での交換を目標
に、タイヤを作っているとの事でした。
(消費期限は6年とタイヤ屋さんからも聞きました。)
ヨーロッパなどは、対応年数や距離が決まっている国もあるそうで、それぞれの基準
にあわせてタイヤを作るそうです。
ちょっとそれてしまいましたが、DLさんは正解だと思います。
また機会がありましたら宜しくお願いいたします。
書込番号:19759877
11点

>やあやあトムさん
訂正します。
>BSさんの結構上役さんともお話できる機会がありまして
のところを訂正します。
BSさんの上役さんと直接お話したのではなく、
BSさんの上役のお知り合いから、お話をまた聞きした次第であった事を訂正します。
お詫び申し上げます。
書込番号:19759882
9点

>やあやあトムさん
Goodアンサーありがとうございます。
また何かありましたら、一緒に考えさせて頂けましたら幸いです。
ありがとうございました。
書込番号:19761647
3点

>さんばーくんさん
何回もメッセージありがとうございました。
結局DLのほうの値段は、3月中だったのでもう一度交渉中です。
BSは、いつでも大丈夫ということなので結局値段でSLが安くならないとブリジストンに
なりそうです。
メッセージいただいてあまり替わらないということなので、値段の安いほうになりそうです。
どうもありがとうございました。
書込番号:19761741
8点



タイヤ > ブリヂストン > DUELER H/L 850 225/60R18 100H
この度レガシィアウトバックを契約して現在納車待ち状態です。
五年前にREGNOに出会ってからというものすっかりその静粛性に魅了されてしまっていたのですが、レガシィアウトバックのリミテッドの純正サイズに完全一致するREGNOはないようなのですが(偏平率が55とまぁいけるといえばいけるのですが)、このDUELER H/LはSUV用REGNOと考えてもいいような物なのでしょうか?
とりあえず静粛性を重視していまして、低燃費性等はあればいいかな程度に考えてます。
ご教授よろしくお願いします
8点

ヴォクシーとらぴんさん
DUELER H/L 850はSUV用タイヤとしては静粛性は高いようです。
つまり、DUELER H/L 850はSUV版のREGNOと言っても良さそうです。
ただし、DUELER H/L 850を乗用車用のREGNO GR-XIに比較すると、静粛性等の快適性能は多少劣ると予想します。
それと225/55R18というサイズには確かにREGNO GR-XIがあります。
ただ、225.55R18ではタイヤの外径が小さくなる事で速度計が225/60R18の時に比較して2〜3%速く表示されるようになります。
書込番号:19554567
8点

>ヴォクシーとらぴんさん
もし、REGNOを選択するのでしたら、
レガシィアウトバックはSUVで、車高が高いので、
REGNO GR-XIより剛性が高く、高重心でも偏摩耗しにくい、
REGNO GRVU 235/60R18 が私はオススメかと思います。
(外径1cm程大きくなる
が最初限の誤差で済む。)
これは>スーパーアルテッツァさん
が、前に教えて下さった知識から来ています。
ちなみに、車種は違いますが
私はアウトランダーPHEVに
REGNO GR-XI 225/55R18
(当初はGRVUに該当サイズがなかった為)
を履いていますが、腰砕け感や、偏摩耗も今のところないです。
静粛性は新車購入後間もないM&Sタイヤより確実に上がりました。
書込番号:19555007 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>スーパーアルテッツァさん
REGNOまでとはいかなくともやはり静粛性を高いようで安心しました。
外形が小さくなることの弊害は認識済みでそこでこのタイヤを候補にあげていたところです。
>☆香風智乃☆さん
タイヤ幅を230にするという考えは私の知識にはありませんでした。GRVUの静粛性は会社の上司のアルファードで体験済みですので選択に悩みますね
書込番号:19557612
3点

お二方の意見を参考にDUELERかREGNOHRVUで考えたいと思いますが、どちらも価格的には一緒で非常に悩むところですね(笑
GRVUの実力は体験していますがDUELERにも興味が湧いてきたところです。
とりあえず納車までまだ二か月はあるのでじっくり考えてみることにします。
書込番号:19557623
3点



タイヤ > ブリヂストン > DUELER H/L 850 225/60R17 99H
アウトバックBRM、タイヤサイズは、225/60R17です。
純正装着のGEOLANDAR G95は、路面の凹凸でのゴツゴツ感が気に入りません。
「ゴツンゴツン」ではなく、「トントン」「タンタン」と乗り越えるような、もう少し静かで乗り心地が良いタイヤが希望です。
でも、コーナーや高速のレーンチェンジでフニャフニャするのは絶対にNGです。
オフロードはほとんど走りません。舗装路、高速道路のロングドライブが主です。
今年の1月発売のため、まだレビューもクチコミもゼロですが、このDUELER H/L 850はどうでしょうか?
他には、REGNO GRV、GEOLANDAR SUV、GRANDTREK PT3などが候補です。
この中では、どの銘柄が一番静かで乗り心地が良く、フニャフニャしないでしょうか?
よろしくお願いします。
7点

Tigers-woodsさん
DUELER H/L 850は比較的静粛性が良かったDUELER H/L 683よりもパタンノイズが15%低減出来ているとの事です。
http://www.bridgestone.co.jp/personal/tire/dueler/h_l_850/index.html
この事からDUELER H/L 850の静粛性はかなり高い事が予想出来ます。
又、DUELER H/L 850は↓のパーツレビューでも高評価です。
http://minkara.carview.co.jp/partsreview/?kw=DUELER+H%2fL+850
↓のSUVタイヤ性能比較表も参考にしてみては如何でしょうか。
http://www.clg-sv.com/tire4_suv.htm
以上の事からDUELER H/L 850を選択して、静粛性等の快適性能で不満を感じる事は少ないのではと考えています。
尚、乗り心地とハンドリング(応答性)は相反する性能です。
つまり、乗り心地が良いタイヤは多少はフニャフニャすると考えておいた方が無難でしょう。
書込番号:17423733
5点

スーパーアルテッツァ さん
ありがとうございました。
メーカーに確認したところ、REGNO GR-Vの方が乗り心地や静粛性は上とのこと。
スバルのディーラー担当者もGR-Vを勧めています。ま、ディーラーでは買いませんが(^^;
設計が古いのが少し気になりますが、このブリジストン2銘柄でもう少し悩んでみます。
書込番号:17442180
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





