Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし) のクチコミ掲示板

2014年 1月14日 発売

Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Dellの直販サイトで購入するメリット

  • お得な学割や、ポイントプログラム”Dell Rewards”をご用意!
  • すぐ届く!即納モデルは国内倉庫から最短当日出荷
  • ニーズに合わせて本体と周辺機器、サポートのカスタマイズが可能

CPU種類:Core i5 4440S(Haswell) コア数:4コア メモリ容量:8GB OS:Windows 8.1 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 4600 Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)の価格比較
  • Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)のスペック・仕様
  • Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)のレビュー
  • Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)のクチコミ
  • Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)の画像・動画
  • Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)のピックアップリスト
  • Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)のオークション

Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 1月14日

  • Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)の価格比較
  • Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)のスペック・仕様
  • Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)のレビュー
  • Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)のクチコミ
  • Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)の画像・動画
  • Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)のピックアップリスト
  • Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)

Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし) のクチコミ掲示板

(60件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)」のクチコミ掲示板に
Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)を新規書き込みInspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

動画編集及び書き込み

2014/05/05 20:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)

クチコミ投稿数:16件

ビデオカメラで撮影したHD動画の編集と書き込みと、書き込んだDVDをコピーソフトでコピーして焼き増ししたいのですが、この機種で十分でしょうか?
現在、XP core2duo 4GB でしてますがそれより見違えるほど早くなりますか?

書込番号:17483769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2014/05/05 21:10(1年以上前)

今使われているPCが、Core2Duo E6600だと仮定して。CPU性能の比較はこちらのページを参考に。
http://www.cpu-world.com/Compare/590/Intel_Core_2_Duo_E6600_vs_Intel_Core_i5_i5-4440S.html

動画編集をしたいのなら、わざわざ低消費電力タイプのCPU(末尾にS)を選ぶことは無いと思います。

書込番号:17483857

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2014/05/05 21:17(1年以上前)

動画編集の時間については、下記の過去スレが参考になるかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16552465/

書込番号:17483890

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/05/05 22:08(1年以上前)

Core i5 4440S(Haswell) 2.8GHz 4コア
Core 2 Duo 2.4Ghzくらい?

動画の編集性能的にはこのPCのCPUの方が3.5〜4倍くらい早く処理が出来ます。
HD動画の編集が切り貼りだけなら2コアのCore i3でも大丈夫ですよ。

書込番号:17484117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/05/06 10:30(1年以上前)

>>動画編集をしたいのなら、わざわざ低消費電力タイプのCPU(末尾にS)を選ぶことは無いと思います。
この機種が向いてないということですか?
このスペックでこの値段が最安だったのでこれにしようと思ってるのですが(^^;

書込番号:17485632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/05/06 10:32(1年以上前)

ありがとうございます。
参考になりました(^_^)

書込番号:17485636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/05/06 10:35(1年以上前)

C2dはたしか1.8GHzくらいだったと思います。
編集は余分なシーンのカット程度です。
Xpサポート終了と長く使うつもりですのである程度のスペックがいいかと思いましたのでこれにしようと思ってるとこです。

書込番号:17485648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/05/06 14:17(1年以上前)

>>この機種が向いてないということですか?

S付きは消費電力が少なくなるようにリミッターが追加CPUみたいなものです。
原チャの速度が出ないようにしてある感じです。

かといってもSなしのCore i5 4440(Haswell)と比べても7%ほどの性能差があるだけです。

Core i5 4440S(Haswell) 2.8Ghz 4コアがフルパワーの時2.9Ghz
Core i5 4440(Haswell) 3.1Ghz 4コアがフルパワーの時3.1Ghz

書込番号:17486207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/05/06 15:30(1年以上前)

両方ターボブースト時は最大3.3GHzのようですが、それとはまた違う話でしょうか?(^^;

書込番号:17486392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/05/06 16:26(1年以上前)

最大でその3.3Ghzまで上昇しますが、それは1コアだけの使用時のみです。
下記のようにCPUの4コアに最大の負荷がかかるとCore i5 4440Sが2.9Ghz、Core i5 4440が3.1Ghzまで性能が上がります。
1コアしか使わないソフトではCore i5 4440Sが3.3Ghz、Core i5 4440が3.3Ghzまで性能が上がります。
動画編集では4コア使う事がほとんどなので、Core i5 4440の方が有利です。

Core i5 4440S(Haswell) 2.8Ghz
1コア時 3.3Ghz
2コア時 3.2Ghz
3コア時 3.0Ghz
4コア時 2.9Ghz

Core i5 4440(Haswell) 3.1Ghz
1コア時 3.3Ghz
2コア時 3.3Ghz
3コア時 3.2Ghz
4コア時 3.1Ghz

書込番号:17486548

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/05/07 07:35(1年以上前)

それは知りませんでした(^^;
4コア使用時の0.2GHzの違いはエンコードのとき大きいのでしょか?

書込番号:17488800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/05/07 08:38(1年以上前)

Core i5 4440S(Haswell)
4コア時 2.9Ghz
100とした場合

Core i5 4440(Haswell)
4コア時 3.1Ghz
107くらい

Core i7 4440(Haswell)
4コア時 3.7Ghz Hyper-Threading Technologyにより20%性能アップ(4.44Ghz相当の性能)

100:107ですので、Core i5 4440Sでエンコードに60分かかるものがCore i5 4440では56分くらいで終わります。
仮に、上位のCore i7 4770の場合はCore i5 4440Sでエンコードに60分かかるものがCore i7 4770では40分くらいで終わります。

Core i7くらいになるとその性能差は大きいです。

書込番号:17488910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2014/05/07 12:15(1年以上前)

詳しくありがとうございます(*^^*)
ホントはi7にしたいとこなんですが予算オーバーなんで(^^;

書込番号:17489378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)」のクチコミ掲示板に
Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)を新規書き込みInspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)
Dell

Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 1月14日

Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング