Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし) のクチコミ掲示板

2014年 1月14日 発売

Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Dellの直販サイトで購入するメリット

  • お得な学割や、ポイントプログラム”Dell Rewards”をご用意!
  • すぐ届く!即納モデルは国内倉庫から最短当日出荷
  • ニーズに合わせて本体と周辺機器、サポートのカスタマイズが可能

CPU種類:Core i5 4440S(Haswell) コア数:4コア メモリ容量:8GB OS:Windows 8.1 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 4600 Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)の価格比較
  • Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)のスペック・仕様
  • Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)のレビュー
  • Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)のクチコミ
  • Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)の画像・動画
  • Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)のピックアップリスト
  • Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)のオークション

Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)Dell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 1月14日

  • Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)の価格比較
  • Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)のスペック・仕様
  • Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)のレビュー
  • Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)のクチコミ
  • Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)の画像・動画
  • Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)のピックアップリスト
  • Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)

Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし) のクチコミ掲示板

(60件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)」のクチコミ掲示板に
Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)を新規書き込みInspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

光学ドライブをSSDに換装可能でしょうか?

2017/03/18 17:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)

クチコミ投稿数:6件

お世話になります。

1TBのハードディスクをデータ領域に転用して、システム領域をSSDにインストールしたいと考えております。

そこで光学ドライブを取り外して、SSDに換装することを検討しておりますが、ご存知の方おりましたら何点か教えていただけないでしょうか?

@光学ドライブのSATA3ケーブルと電源ケーブルを抜いてSSDに挿せば宜しいでしょうか?

ASATAの差し込み口が二つありますがSSDをシステム領域にする場合は元々HDDが挿してあったケーブルをSSDに挿して、光学ドライブのケーブルをHDDに挿せば良いでしょうか?

B単純にマウンタで2.5インチ→5.25インチに変換するだけだと、PC筐体の前面に隙間が出来ると予想しているのですが、何か良い手はないでしょうか?

おわかりになる範囲でご教授いただけますと幸いです。宜しくお願いします。

書込番号:20748292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27978件Goodアンサー獲得:2467件

2017/03/18 17:58(1年以上前)

Aが宜しいかと・・・
B隙間が何か不都合でもあるのでしょうか?
「ご教授」「ご教示」

書込番号:20748321

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2017/03/18 18:14(1年以上前)

>>@光学ドライブのSATA3ケーブルと電源ケーブルを抜いてSSDに挿せば宜しいでしょうか?

>>ASATAの差し込み口が二つありますがSSDをシステム領域にする場合は元々HDDが挿してあったケーブルをSSDに挿して、光学ドライブのケーブルをHDDに挿せば良いでしょうか?

>>B単純にマウンタで2.5インチ→5.25インチに変換するだけだと、PC筐体の前面に隙間が出来ると予想しているのですが、何か良い手はないでしょうか?

先ず、AINEX HDM-39 (5インチベイ用 多機能変換マウンタ)のようなマウンターを購入して下さい。
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=155&sbr=918&ic=434883&lf=0

ユーザーズガイド 29ページ以降を参照して光学ドライブを外して下さい。(以降ページは略します)
http://downloads.dell.com/manuals/all-products/esuprt_desktop/esuprt_inspiron_desktop/inspiron-3647-small-desktop_owner%27s%20manual_ja-jp.pdf

SSDをマウンターに取り付け、SATAケーブルなどを接続して下さい。

クローンする場合は、クローンソフトでHDDからSSDへクローンディスクを作成して下さい。
それから、SSD、HDDのSATAケーブルをマザーボードのSATAポートに入れ替えるか、又はBIOSを起動させて起動ドライブを変更して、終了。

SSDにOSをインストールする場合は、Aの作業を実施。OSをインストールして、終了。

書込番号:20748347

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2017/03/18 18:29(1年以上前)

3. 光学ドライブとフロントドアは別物、ドライブ抜いてもドアは残る。
というかフロントパネルを外したことがあればこの構造はすぐ分かるはず。

書込番号:20748373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/03/18 19:17(1年以上前)

>沼さん

Aについて、ご回答ありがとうございます。
Bについて、フロントパネルに蓋があるためホコリ等は入りにくいのは
わかっているのですが、むき出し状態に抵抗があり質問しました。

>キハ65さん

ご回答ありがとうございます。
教えていただいたような製品を探していました。
価格的にもアリですね!
またSATAケーブルがBIOSのBoot順序と紐付いていることに、
返信を見て気づきました。(素人ですみません。。)
ケーブルを入れ替えられなければBIOSを変更します。


>Hippo-cratesさん
フロントドアというのは、前面の黒い蓋のことでしょうか?
であれば確かにドライブを外しても残るのですが、5.25インチの隙間ができるかと思い質問しました。
質問の意図は冒頭に記載したとおりです。

書込番号:20748467

ナイスクチコミ!0


mad1963さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:30件

2017/03/18 21:35(1年以上前)

>おきちゃん丸さん

はじめまして

2.5inchSSDの場合、別に固定する必要は無いので、SATAケーブルと電源ケーブルをつないだら、
本体内の適当なところに、転がしておいて大丈夫です。

つまり、マザーボード上のSATA端子ど電源の端子に空きがあれば、わざわざ、光学ドライブを外して・・・などと、
作業することはありません。

書込番号:20748802

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2017/03/18 21:48(1年以上前)

>>つまり、マザーボード上のSATA端子ど電源の端子に空きがあれば、わざわざ、光学ドライブを外して・・・などと、
>>作業することはありません。

ユーザーズマニュアル 11ページを見ると、SATAポートは2つ有り、HDD、光学ドライブ用で専有されています。
空きはありませんので、光学ドライブのSATAケーブルを外して、SSDに接続して、転がす方法は有ります。

書込番号:20748829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/03/18 22:44(1年以上前)

>mad1963さん
>キハ65さん

ご回答ありがとうございます。
今回は、こちらの製品を購入したのでまずは光学ドライブとの入れ替えを試してみます。
# スリム筐体なのでエアフロー的にも入れ替えの方がマシ?かと考えまして。

http://www.ainex.jp/products/hdm-23/

ただ、うまく入れ替えられ無かった場合は、SATAケーブルだけ差し替えて空きスペースに置いてみます。

書込番号:20749012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)

・・・買おうか迷っています。

最近、運動部内のいじめで退部してPC教室に通い始めました。息子は中2です。
なにやら「プログラミング教室」のようで、いろいろ興味持ち始めました。

予算的にはノートのi3くらいがいいのですが「ノートは壊れるから」と鬼嫁が言うので
(支払いはすべて自分です・・・)
DELLアウトレットにこの機種があったので・・・ただモニターがないので、どさくさまぎれに
今使っている東芝レグザ32A9000をまわしてTVも新調しようかと。

動画編集には、これでいけますでしょうか?東芝レグザ32A9000をモニターの代りに
接続OKでしょうか??

たぶん動画は、自分で撮影したものに音楽やらテロップつけて・・・程度だと思います。

宜しくお願い致します。

書込番号:19899831

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/05/23 23:06(1年以上前)

はい、4コアのCore i5のPCですので動画編集には問題性能です。
フルハイビジョンの動画編集も普通にこなせます。

テレビへの出力用のHDMI端子がありますので、東芝レグザにも接続できます。

書込番号:19899853

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2016/05/23 23:12(1年以上前)

>>動画編集には、これでいけますでしょうか?東芝レグザ32A9000をモニターの代りに
>>接続OKでしょうか??

CPUは、ノートPCのCore i3に比べて、4コアの高性能のCore i5 4440S(Haswell)で動画編集には向いています。
また、HDMI端子を搭載していますので、HDMI端子がある液晶モニター、テレビとは接続可能です。REGZA 32A9000はフルHDのテレビでありませんが、1366x768でモニターが可能です。

書込番号:19899868

ナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/05/23 23:19(1年以上前)

音楽付けたり、文字入力程度なら、YouTube側でオンラインで出来ますよ。
本格的な編集は無理ですが。

書込番号:19899882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2016/05/23 23:31(1年以上前)

>kokonoe_hさん
問題性能?問題ない性能??どちらでしょう???

>キハ65さん
TV問題なくいけるのですか、ありがとうございます。

因みになんですが、DELLアウトレットにあったのは 3647のi3なのですが いかがなものでしょうか?

書込番号:19899927

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/05/23 23:36(1年以上前)

>>問題性能?問題ない性能??どちらでしょう???

申し訳ないです。
問題ない性能です。
Core i5にメモリ8GBのPCは動画編集に向いています。

OSがWindows8.1ですがWindows10モデルの方が良いのでは?

書込番号:19899937

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2016/05/23 23:40(1年以上前)

>>因みになんですが、DELLアウトレットにあったのは 3647のi3なのですが いかがなものでしょうか?

Core i3 4160搭載モデルなのでしょうが、まだ最初は短い時間の動画編集だと思いますので、問題は無いかと思います。

書込番号:19899951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2016/05/24 22:36(1年以上前)

このモデルなんですが・・・

https://jpstore.dell.com/dfo/tag_dbinfo.asp?tag=F87F172

キーボードは純正ではなく、量販店で購入しようと思います。

モニターは TV32A9000を使います。

どうでしょうか??

書込番号:19902272

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/05/24 23:03(1年以上前)

キーボードとマウスは純正よりも手にあったものを別途購入した方が疲れないですよ。

>>https://jpstore.dell.com/dfo/tag_dbinfo.asp?tag=F87F172

Core i3-4170ですと、ハイビジョンで長時間の動画ではない限り、動画編集に支障はないです。
ハイビジョンで長時間の動画でも出力に時間がかかりますが出来ないわけでも無いです。

書込番号:19902369

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2016/05/24 23:16(1年以上前)

i3-4170 と i3 4160は性能差はそんなに違いないので、問題無いかと思います。

書込番号:19902409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2016/05/25 22:26(1年以上前)

>キハ65さん
>kokonoe_hさん
回答ありがとうございます。ボーナスで購入をしたいと思いますが、それまで残っているか・・・

あとお聞きしたいのがHDDです。
1TBと500GBがあるのですが、どちらがよろしいのでしょうか??

当方、使っていないバッファローの1TBのHDD持っていますが接続して使う・・・とか。
(もともとJCOMのスマートテレビ用に購入したものです。未フォーマット)

宜しくお願い致します。

書込番号:19904771

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/05/25 22:30(1年以上前)

例えばフルHDの2時間の動画でも20GBくらいです。
10本くらいPCの中にストックしておく分には500GBの容量でも足りるでしょう。
出来た動画は外付けHDDやDVDなどにバックアップしておくと良いでしょう。

書込番号:19904784

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 購入して1年以内です

2015/12/27 00:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)

スレ主 Sheep Gさん
クチコミ投稿数:2件

購入してまだ1年も経っていません
先日友人とスカイプで会話していたところ急に電源が落ち再起動を始めファンが高速回転し画面は真っ暗という状態になりました
電源ボタンの長押しでも電源は切れずコンセントを抜いて止める羽目に
その後何度か電源をいれ起動を試みたのですがファンが高速回転するだけでモニターには何も映りません
修理に出すのが一番だとは思うのですが何か試すべきことはありますでしょうか

書込番号:19437276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/27 01:06(1年以上前)

起動画面までたどり着けないようなのでPC内のマザーボードなどが故障したのかもしれません。
電源ボタンを押してもファンがむなしく永遠と高回転するだけでしょうか?

書込番号:19437334

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sheep Gさん
クチコミ投稿数:2件

2015/12/27 01:10(1年以上前)

返信ありがとうございます
まさにその通りで、起動画面にも辿り着けずファンがむなしく高速回転を続けています
中を確認したところ液漏れなどはどこもしていないようでした(素人目でですが)>kokonoe_hさん

書込番号:19437343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/27 01:44(1年以上前)

まあ、1年以内なのでコンデンサが妊娠するなどはまだないでしょう。
HDDなどではなく、おそらくマザーボードなどの内部の故障でしょうから、保証内の修理に出した方が良いとは思います。

書込番号:19437385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 外付けBlu-rayを使用できるか

2014/11/20 02:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)

クチコミ投稿数:9件

こちらの製品をつい先日、購入しました。

その時、ショップの店員から
Blu-rayを再生する場合は外付けのBlu-rayを買えば問題なく再生出来るとお伺いしたのですが、
調べてみるとグラフィックボードが無いと上手く再生できないようなことを幾つか拝見したのですがどうなのでしょうか?

書込番号:18185841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/11/20 02:57(1年以上前)

i5-4460S内蔵グラフィックスHD4600だったらBD再生は問題はない。
この機種は安くするためにDVDドライブに格下げしてあるだけ。
市販/レンタルBDの再生は専用ソフト(WinDVD、PowerDVD)が必要だから、
盛っていなければBD再生ソフトが付属したドライブを選ぶ。
それとPCのフロントUSBコネクタが中段にあるから、USBケーブルが短い外付けドライブだと宙ぶらりんになる。

書込番号:18185863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2014/11/20 06:15(1年以上前)

自分は、ソフトが同梱されている、これを使っています。
http://kakaku.com/item/K0000545644/

書込番号:18185971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

bluetooth4.0とは?

2014/05/11 18:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)

スレ主 boo31さん
クチコミ投稿数:1件

本PCはbluetooth4.0内蔵です。
色々と調べるとbluetooth4.0+HSと記載されている場合は3.0と互換性があるようですが、
本PCはありません。外付けスピーカーは3.0がほとんどですが使えないという理解であっていますでしょうか。
対応しているbluetoothスピーカーがあれば教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:17504725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/05/11 19:02(1年以上前)

http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=105/

互換性は?

Bluetooth 3.0は、従来のBluetooth規格と後方互換性が保たれており、従来のBluetooth対応機器とも通信が可能だ。

いっぽう、Bluetooth 4.0は単体では互換性はないが、別にBluetooth 2.1や3.0を組み込んだ「デュアルモード」を装備可能で、その場合は互換性が確保される。

こういうことです
このデュアルモードがついてない機器はあまりないと思いますが
念のためということなら問い合わせてみればいいと思いますが

書込番号:17504763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

光学ドライブの交換

2014/05/09 22:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)

スレ主 mmymk1121さん
クチコミ投稿数:1件

こちらの商品を購入しようか迷っています。使用者の方、教えて下さい。現在デスクトップ搭載型の内蔵型BD光学ドライブを所有しています。標準装備のDVDマルチ光学ドライブを外して、BDドライブに変更することは可能でしょうか?SATA接続タイプです。

書込番号:17498489

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/05/09 22:49(1年以上前)

出来る。

画像はInspiron 3647オーナーズマニュアルの26と27ページ

Inspiron 3647
オーナーズマニュアル
ftp://ftp.dell.com/Manuals/all-products-Infodev/esuprt_desktop/esuprt_inspiron_desktop/inspiron-3647-small-desktop_Owner%27s%20Manual_ja-jp.pdf

書込番号:17498529

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/05/09 22:57(1年以上前)

ほとんどの場合大丈夫だが、こういうスリムケースではBDドライブの奥行きが長いと納まらないこともある。
PC仕様として問題ない。再生/書き込みソフトは目的によって選択を。

書込番号:17498574

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/05/09 23:06(1年以上前)

画像の黒いファンエアフローカバーを外せば長いBDドライブもたぶん入ります。
このファンエアフローカバーを付けたままにしたいのなら、寸法の短いBDドライブしか入りません。

書込番号:17498628

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)」のクチコミ掲示板に
Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)を新規書き込みInspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)
Dell

Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 1月14日

Inspiron 3647 プレミアム Windows 8.1搭載モデル(モニタなし)をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング