ボイストレック V-822 RED [レッド]
指向性ステレオマイクを搭載したICレコーダー



ボイスレコーダー・ICレコーダー > オリンパス > ボイストレック V-822 RED [レッド]
PCからSDカードに入れた、音楽や英語CDをV-822で再生する方法、及び、V-822をPCにUSB接続して直接V-822に音楽や英語CD取り込み、再生する方法を教えて頂けませんか。PCはWindowsでPC上の音楽保存先はMedia Goです。そもそも、こう言った使い方は出来るのでしょうか?どちらもPC上で操作してフォルダー、ファイル名が認識され、再生はされますが、いざ、SDカードをV-822に挿入、及び、USBを引き抜いてV-822で再生しようとすると、フォルダー名は表示させますが、フォルダー名をクリックすると、「ファイルがありません」と表示されるのです。
もしかしたら、V-822で録音したものしか、再生しないのですか?
書込番号:19591341
1点

本機で再生可能なファイル形式に関しては、取扱説明書34ページを参照。
https://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/man_v823_822_821.pdf
書込番号:19591466
3点

レコーダーでmicroSDカードを初期化します。
すると「MUSIC」というフォルダができるので、その「MUSIC」フォルダへPCの音楽ファイルを入れます。
最初は実験のため、mp3ファイルを1つだけ、単独でMUSICフォルダに入れてください。
これでmicroSDカードをV822に戻すと、音楽が再生できます。
書込番号:19591578
2点

SONY XperiaのMicro sd CardにSONYのPCアプリmedia go使ってMP3で転送してたの差したら普通に再生できた…
偶々かもしれないけど…
やって何か不具合出ても保証出来ないので…
余りお奨めしませんが(;o;)
書込番号:19592617 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

wyniiさん
初めまして、当方この機種の購入を検討しています。マイクロSDは最高GB迄対応してるのでしょうかまた、FMはワイドFM対応なのですか?
教えて下さい。
書込番号:19593242 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

wyniiさん
ジョーシンのページで32GB迄対応してる事がわかりました。ありがとうございます。
書込番号:19593251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オールドライダーさん
メーカーの仕様一覧を見るとFM受信周波数は76.0MHz〜90.0MHzとあります。ワイドFMは90Hzより高い周波数なので、対応ではなさそうですね。
パナソニック、ソニーから対応機種が出ています。RR-XS460など。
書込番号:19593728
0点

wyniiさん
ワイドFMには対応していないのですね。初めてのICレコーダーでなんか扱いやすそうでジョーシンで注文しました。
ありがとうございます。
書込番号:19595022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オリンパスのHPで見たんですが、ワイドFMにファームアップできますよ。HPにはWinとMacの2種類掲載されています。実は、AMラジオを受信するなら、と、それなら、NHK英語放送が受信できれば、と勝手に期待して、ファームアップしました。未だ、受信確認していませんが本体のシステム情報を見ると、バージョンが1.01になってます。
書込番号:19595681
3点

最初の質問者です。みなさん、有難うございました。形式がMP4だったんですね。だから、SDカードに保存した音声が本機で再生できなかった。某無料ソフトでMP3へ変換し、SDカードへ保存、本機で再生できました。ただ、元々MP3形式の音声(書籍の英語音声)が再生できず、MP3形式へ変換し(変換ではないのでしょうが)、SDカードへ保存、本機で再生できました。でも、音楽の場合、やはり音楽専用機をお勧めします。
書込番号:19601444
0点

今はスマホで音楽聴けますからね。対応形式、音質ともスマホが良いかもしれません。
カメラもレコーダーもプレイヤーも、スマホ万能時代で専用機が駆逐されがち。スマホのほうがコスト(5万円以上)がかかっている分、高性能なので。
オリンパスICレコーダーは、あくまで会議録音に特化したレコーダーで、聞き取りやすい会話録音がぶれないのを評価したいです。
書込番号:19602292 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)



