SRS-X9 のクチコミ掲示板

2014年 3月 8日 発売

SRS-X9

ハイレゾ対応ワイヤレススピーカー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SRS-X9の価格比較
  • SRS-X9のスペック・仕様
  • SRS-X9のレビュー
  • SRS-X9のクチコミ
  • SRS-X9の画像・動画
  • SRS-X9のピックアップリスト
  • SRS-X9のオークション

SRS-X9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 3月 8日

  • SRS-X9の価格比較
  • SRS-X9のスペック・仕様
  • SRS-X9のレビュー
  • SRS-X9のクチコミ
  • SRS-X9の画像・動画
  • SRS-X9のピックアップリスト
  • SRS-X9のオークション

SRS-X9 のクチコミ掲示板

(135件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SRS-X9」のクチコミ掲示板に
SRS-X9を新規書き込みSRS-X9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
22

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X9

X9の方にしようかな?と思ってますが値段の安いX7でもいいかな?

・・・ソニーの新型スマホでBluetooth接続で聴きたいと思ってます。

スマホのアプリでスリープタイマーや目覚めの目覚まし音楽も聴けるし・・・

この2製品ヤフオクだとX9が25000円前後、X7が15000円前後で、沢山出てるのですが、新品との差が10000円ぐらいなので、その点も悩んでます。買ってすぐにヤフオクに出すぐらい、製品としてダメなのかな?

いろいろ教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:18298742

ナイスクチコミ!0


返信する
molphさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/24 09:32(1年以上前)

 当機は本格オーディオは別としてBluetoothスピーカーとしては音質がとても優れている製品かと思います。据え置きで良いのなら一押しです。X7は聴いたことがありませんがスペースファクターを重視されるなら良いかもしれませんね。ただ、サウンドはX9との間で結構な差がついているはずです。ユニットもアンプも違いますからね。X9は価格がこなれてきましたのでポチッとしちゃいそーなところではないでしょうか。

私はサブシステムに省スペースで持ち運びもしやすいBOSEのSoundlink mini を検討していましたが販売店で視聴したところ音質に満足できず、現在SRS-X9に絞って購入のタイミングを検討しているところです。

お互いに良い選択になればいいですね!

書込番号:18300628

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件 SRS-X9のオーナーSRS-X9の満足度5

2014/12/24 09:34(1年以上前)

ヤフオクでX9(新品)と間違えてX7を入札してしまいましたが高値で他の人が落札したので・・・

X9を無事購入出来ました。ハイレゾの音を聴きたいので!

スマホとBluetoothスピーカーを接続し電源を入れると大音響で繋がり最初はびっくりしましたが・・・

スマホのウォークマンの再生を一旦停止状態でBluetoothスピーカーの電源を入れ、適当なボリュームにしてからウォークマンの再生を始めれば良い事も学習しました。

書込番号:18300631

ナイスクチコミ!0


molphさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/24 09:45(1年以上前)

それは良かったですね! レビューお待ちしております^^

書込番号:18300661

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件 SRS-X9のオーナーSRS-X9の満足度5

2014/12/27 20:42(1年以上前)

届きました!

素晴らしい音質です。ソニーの新製品スマホのアプリ(ウォークマン)で昼間もスリープタイマーも朝のお目覚めタイマーなどなど・・・スマホの進歩は素晴らしいですね!

Bluetoothの音質の良さにも感激です。1か月前まではガラーケーでしたが、家にあるオーディオ関連機材(アンプ、スピーカー、CD、MDをヤフオクで売った半額の金額でX9が買えました)

書込番号:18310905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハイレゾについて?教えて下さい。

2014/12/19 16:53(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X9

近くの大型家電店でパンフレットを貰って来て、色々と研究してこれに決めようと思ってますが・・・

据え置きのアンプやらスピーカーはヤフオクで売れました!ほぼ50000円の予算は確保しました。

質問は1つだけです。スマホのウォークマンからBluetoothで繋いだ場合、ウォークマンの音がハイレゾに近い高音質になると書いてありますが、実感出来るぐらいのCDよりワンランク上の音質なのでしょうか?

現在使用中の方の実感を宜しくお願いします。

書込番号:18285526

ナイスクチコミ!0


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2014/12/19 18:31(1年以上前)

こんばんは

>スマホのウォークマンからBluetoothで繋いだ場合、ウォークマンの音がハイレゾに近い高音質になると書いてありますが、実感出来るぐらいのCDよりワンランク上の音質なのでしょうか?

Bluetoothの仕様です

・対応コーデック SBC、AAC、aptX
・対応コンテンツ保護 SCMS-T方式
・伝送帯域(A2DP) 20Hz-20000Hz(44.1kHzサンプリング時)

Bluetoothの場合、以前は SBCコーデック(音質がよくない)しかありませんでしたが、それよりも音質がよいAACやaptx(この機種も搭載)が対応されてきています。

それでも音質的には、CDより下になります。

ウォークマンとの接続などであれば、下記機能にょり音質をUPすることが可能になります。
「CD音源や圧縮音源をハイレゾ相当の高解像度音源にアップスケーリングする「DSEE HX」」


ちなみにこちらの機種のハイレゾ対応は、DLNAとUSB接続での再生で可能となっています。
http://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-X9/spec.html





書込番号:18285768

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1656件 SRS-X9のオーナーSRS-X9の満足度5

2014/12/19 19:59(1年以上前)

CDからウォークマンへはAACの320kbpsで録音していますので問題ないですね!

7.1チャンネルアンプや大きなスピーカーなどが無くなってすっきりしたので、早速購入します。ありがとうございました。

書込番号:18285993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

240Vには対応しているのでしょうか。

2014/07/01 01:09(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X9

クチコミ投稿数:84件 SOHOVOICE・ナレーション制作 

海外にも行く用事があるので、その時に持っていって使えたらいいなと思っています。

ACアダプタが本体内に内蔵しているように思えますが、プラグの形状だけ変換すれば、この製品は240Vでも動作するのでしょうか。

分かりませんので、ご存じの方がおられましたら教えて頂けないでしょうか。

本体の裏側にでも記載があるのかもしれませんが、実機を見ることが出来ないので、どなたか何とぞご教授よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:17684762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2014/07/01 01:16(1年以上前)

http://helpguide.sony.net/speaker/srs-x9/v1/ja/contents/TP0000252271.html

プラグの形状変更だけでは無理です、

AC220〜240Vの地域で、30Wまでの国内家電製品が使用できます。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4956234002920
等の ダウントランスが必要ですね。

書込番号:17684780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件 SOHOVOICE・ナレーション制作 

2014/07/01 01:20(1年以上前)

真空ポンプ様

ご回答ありがとうございます。

30W位のダウントランスでも十分動作しますか。

出力が175Wもあるそうなので、かなり大きめのトランスも持ち運ばないといけないかなと青ざめていたのですが、最大出力を出さない限りはそれでも十分になりますか。

書込番号:17684791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2014/07/01 01:32(1年以上前)

大変失礼を

本体の仕様書で消費電力50wとなっているので


http://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-X9/spec.html
もう少し大きなトランスが必要ですね、


全世界対応 100-120V ⇔ 220-240V 相互変換 変圧器 (100W) 【AG Logistics】
¥ 2,580

書込番号:17684807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件 SOHOVOICE・ナレーション制作 

2014/07/01 01:35(1年以上前)

真空ポンプ様 

どうもありがとうございます。

総合出力154W (25Wx2 + 25Wx2 + 25Wx2 + 2Wx2)とありますが、

これに合わせる必要はないのですね。

50W出力のトランスでよろしいでしょうか。

書込番号:17684810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2014/07/01 01:39(1年以上前)

出力はあくまで スピーカーを動かす為の ワット数であり

入力電源の 消費電力は 約50wなので

同程度 またはほかの家電も使えるように少し余裕を持てば宜しいかと。

書込番号:17684816

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件 SOHOVOICE・ナレーション制作 

2014/07/01 01:41(1年以上前)

真空ポンプ様

なるほど。知識が無いので分かりませんでした。
これを参考にしてトランスも選ばせて頂きます。

この度は見ず知らずの人間に親切にご回答頂き、
本当に感謝しております。

迅速かつ丁寧な回答を頂き、
本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:17684820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件 SOHOVOICE・ナレーション制作 

2014/07/03 22:41(1年以上前)

ようやく実機を見学できたのですが、底面を見て、
50Wで動作することを確認できました。また対応する電圧は「100V〜」となっており、
これはどうやら240Vにも対応していると思われます。
ですから海外でもトランスを介さずに直接動作可能なようですね。

以上最終報告となります。
お騒がせいたしまして大変申し訳ありませんでした。

書込番号:17694685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/13 20:56(1年以上前)

ソニーに確認したところ、100V専用で海外での使用は
想定していないとの事。

書込番号:18266908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件 SOHOVOICE・ナレーション制作 

2014/12/13 22:02(1年以上前)

それだと海外に持ち込むのは控えたほうがよさそうですね。

助かりました。情報をありがとうございます。

書込番号:18267196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワークスタンバイからradiko

2014/11/10 13:43(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X9

クチコミ投稿数:4件

ネットワークスタンバイ状態からSongPalでSRS-X9を立ち上げると、radikoだけ、音が鳴りだすのにものすごく時間(10分以上)がかかるのですが、同じ症状の方はいらっしゃいますか?

ちなみに、ネットワークスタンバイ状態にしてから、3時間〜半日ぐらい置いておくと上記のような症状が出ます。

書込番号:18152008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2014/11/21 16:18(1年以上前)

11月17日のアップデートで直りました。

書込番号:18190965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

F870+PHA-2でSRS-X9を鳴らしたらどうなる?

2014/10/06 19:41(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X9

スレ主 浜ゆうさん
クチコミ投稿数:311件 SRS-X9の満足度4

現在、車の中でF870にSRS-X9を繋げて音楽を聞いています。
その間にPHA-2をつけたら音質が向上するなら購入したいと思っています。
そのような使い方をしている方がいたら、感想をお聞かせください。

書込番号:18021950

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/10/06 22:09(1年以上前)

PHA-2のDACとF887のDACのどちらが優秀かということでしょうが、今PHA-2を持っているならともかく、あえて購入するなら価格ほどの価値を感じない可能性はありますね。
試しにF887とこの機種をステレオミニで接続してみてはどうですか?
PHA-2を接続した音はその延長戦上に近いでしょうから。

書込番号:18022589

Goodアンサーナイスクチコミ!0


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/10/06 22:11(1年以上前)

失礼、記入間違えました。
PHA-2のDACとSRS-X9のDACが正しいです。

書込番号:18022596

ナイスクチコミ!0


スレ主 浜ゆうさん
クチコミ投稿数:311件 SRS-X9の満足度4

2014/10/06 23:04(1年以上前)

ですよね。

ご意見ありがとうございます。

書込番号:18022863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ストア限定のオーディオボード販売開始

2014/07/31 13:04(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > SRS-X9

スレ主 覚羅さん
クチコミ投稿数:162件 SRS-X9の満足度5

オオアサ電子製 オーディオボード 「HWB-X9」
ソニーストアで限定のオーディオボードが発売になるようです。
製品登録しているユーザーの方は2000円オフとのこと。

この製品に合わせてインシュレーターを購入しようか迷っていたのですが
こちらはSRS-X9用に設計されたということで、かなり期待できそうですね。
オーディオボードとしてはお買い得なのでしょうか?
素人なのでどなたか背中を押していただけるとありがたいです(^_^;)

SRS-X3が追加購入できる値段ではありますが・・・

書込番号:17788170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2014/07/31 14:41(1年以上前)

このてのうたい文句はオカルトだからね
80円くらいの価値はあるんじゃない

http://toatez.blog.fc2.com/blog-entry-620.html

書込番号:17788382

ナイスクチコミ!1


am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2014/07/31 15:01(1年以上前)

オーディオボードとかインシュレータって、設置する床面条件の前提がないと
専用設計もへったくれもない気がするんですよね。
(設計上、床のパラメータを固定しないと最適解が出せないので)

そういう意味では、専用と言っても寸法と外観がぴったりなこと以外では
普通の市販のボード等と何ら選択の条件が変わらないようにも思います。


あ、背中押してない。。。

書込番号:17788422

ナイスクチコミ!2


スレ主 覚羅さん
クチコミ投稿数:162件 SRS-X9の満足度5

2014/07/31 18:42(1年以上前)

まさおみ71さん
am01125さんさん

書き込みありがとうございます!

>設置する床面条件の前提がないと
専用設計もへったくれもない気がするんですよね

そうなんですね。専用と言ってもただ寸法を合わせただけでしたら
市販のものと変わりなければ安価なインシュレーターで代用できそうですね。

>あ、背中押してない。。。
これから購入される方はセットで買われたりするんでしょうかね。
もともとこの機種の音質には満足しているのでさほど必要ないと言えばそれまでなんですが(汗)
とりあえず手持ちのインシュレーターで置き場所を変えたりして色々試してみようと思います。




書込番号:17788799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/10 10:36(1年以上前)

<製品登録しているユーザーの方は2000円オフとのこと。

ソニーストアではセット販売の割引はしているが、すでにSRS-X9を所有している人への割引は無いそうですよ。
ん?自分が誤解してるだけ?

書込番号:17820100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件 SRS-X9の満足度4

2014/08/12 02:47(1年以上前)

床の設置面が少なくなることにより
付帯音は少なくなるでしょうが
音がハイ上がりになるでしょうね。
好みの音になるかは別問題です。
インシュレーターとかオーディオボードってそういうものです。

書込番号:17826223

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 覚羅さん
クチコミ投稿数:162件 SRS-X9の満足度5

2014/08/12 11:20(1年以上前)

レスありがとうございます。

北海道ずんずんさん

あ、ソニーストアからメールが来てまして
購入者限定でクーポン券が登録されるという事でした。
機器登録以外にどういった条件が必要なのかはわからないのですが^^;
こんな内容でした↓

◆今回、ワイヤレススピーカー「SRS-X9」をお持ちのお客様限定で、
通常販売価格15,000円(+税)の本オーディオボードを、2,000円OFFで
お買い求めになれるお買い物券をプレゼントいたします。


ひろくん9さん

好みの音質になるかどうかはまた別なんですね。
なんとなく、振動が音を汚しているというイメージがあって
専用のボードならどうなのかな?と思わず書き込みしてしまった次第です。

今は、SRS-X9を自分の部屋のローボードの上に直置きしていて
ちょっと低音がこもった感じで響くのが気になってました。
試しにオーディオテクニカの金属のインシュレーターを敷いてみたら
音の輪郭がはっきりしてさすがに以前よりはましになったような気がします。
・・・ボードより見た目は好みかもしれません(笑)

書込番号:17826996

ナイスクチコミ!0


am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2014/08/12 11:45(1年以上前)

ローボードの上は、スピーカの設置場所としては一般的に言ってちょっとまずいですね。
スピーカの振動で、ローボードがスピーカのエンクロージャ(箱)みたいになって
そこからも音が出てしまうので。(これは主にこもった低音です)

先のとがっているスパイク(+スパイク受け)状のインシュレータは、振動のエネルギを
よく逃がす構造なので、ボードと合わせて使うと低域の改善に良いかもしれません。

あくまで「かも」、としか言えないですが。

書込番号:17827058

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 覚羅さん
クチコミ投稿数:162件 SRS-X9の満足度5

2014/08/17 11:47(1年以上前)

am01125さん

アドバイスありがとうございます。
ローボードの上に設置するのはあまり良くないんですね。
インシュレーターと合わせてボードを購入するのもありかな・・・と
ちょっと傾いて来ました^^;
ショップの方のレビューだとこんな感じのようですね。
http://sonyshop-satouchi.blog.so-net.ne.jp/2014-08-09
SRS-X3との大きさの違いもよく判りました。

ソニストで納期待ちになっているのは、意外に売れている?
もしくは受注生産で納期が遅れているのか・・・
まだ揺らいでいます(汗)

書込番号:17843550

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SRS-X9」のクチコミ掲示板に
SRS-X9を新規書き込みSRS-X9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SRS-X9
SONY

SRS-X9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 3月 8日

SRS-X9をお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング