-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP8730
- 写真に強い染料インク5色と文字に強い顔料インクによる「6色ハイブリッド」を採用した、A3ノビ対応インクジェットプリンター。
- スマホの写真や文書などを直接プリントできる無料アプリや、年賀や差し替えイラストなど310点収録の年賀状アプリも利用可能。
- 印刷コストをカットできる「大容量インクタンク」や、なくなった色だけの交換で済む「独立インクタンク」に対応している。



プリンタ > CANON > PIXUS iP8730
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/47337/~/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E9%83%A8%E5%93%81%E3%81%AE%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E4%B8%AD%E6%AD%A2%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
ほとんどの故障原因はヘッドでしょう。ヘッド交換して何年も使われたら売れないから
ヘッド壊れたら新しく買わせる。変な言い訳止めて欲しい!
書込番号:25094245
0点

>Canon用プリンタヘッドクリーニング液
https://www.amazon.co.jp/dp/B008FJHDN0
なにをもってヘッドが壊れたと言っているのか不明ですが。ヘッド詰まりならこういうツールで。
書込番号:25094698
2点

交換式にしたらその分値段が高くなるじゃないですか。
メーカーとしても新しいのを買って欲しいのは事実でしょう。それが悪いとでも?
メーカーも慈善じゃないんです。儲けが要るんです。
儲けがないと会社がもちませんからね。
交換式にする→新型が売れない→倒産→交換部品化が手に入らない→使用不可
この流れになりますが、主さんはそれでいいんですかね?
それと他の形でメーカーに金を払いますか?それなりの金額を。
書込番号:25095016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>佐希さん
25000円出して新品購入がいいのでは?
私はまだ2014年購入(9年目)のiP8730使ってますが快調です。
書込番号:25095310
0点

>harurunさん 私はまだ2014年購入(9年目)のiP8730使ってますが快調です。
純正インク使えば、そう長く使えるけどインク代が高いので私は安い互角インクです。
書込番号:25095386
1点

こんばんは。
> ヘッド販売して欲しい!
はずれを引いてしまう可能性もあるかもしれないけれど、互換インクユーザーはヤフオクで中古のヘッド(QY6-0083)を買うのがよいと思います。
書込番号:25095967
0点

>marinesfunさん
ヤフオクで落札したりaliexpressでヘッド購入したりしましたが
一向にインク詰まり改善されずにいます。
新品って販売してるけど、どれも再生品です。
詰まりのヘッドを適当に洗って販売してるだけです。
何回もヘッド購入して分かった事はcanonのプリンタヘッドは
互角インクとか使うと詰まるだけじゃなく、ヘッドそのものの穴が溶けて
ふさがったり変形、それでいくら洗っても改善しない。
PGBKが二重に曲がって印刷されるのもヘッドが変形するからです。
ヤフオクのヘッド見て見るとそういうのばかり売ってる。
sonyタイマーみたいにヘッドが直ぐ壊れるように、わざと、もろく作って
新しく買わせるやりかたです。
PGBKが二重に印刷されるのが多いのがその証拠。
インク詰まりじゃなくヘッドが熱で変形してるからです。
書込番号:25097401
0点

>佐希さん
メーカーが推奨していない互換インクを使用してヘッドが損傷したのなら、メーカーに責任は無いのでは……。
ご自分の責任で互換インクを使用したのに、ヘッドを販売しないメーカーに文句を言うのは筋違いな気がします。
互換インクのメーカーにクレームを出されてはいかがですか。
それに再生品にしろ、購入されたヘッドを何度も交換しても特定の色が出ないのは、別の部分(内部の回路)が故障している可能性があります。
全てがヘッドのせいではないでしょう。
私も、いちユーザーとしては純正ヘッドを販売して欲しいですが、PIXUSシリーズでは高価になると思います。
CANONさんもギガタンクのGシリーズの最近の機種なら、ヘッドも廃インク吸収体も別売されています。
書込番号:25099658 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

亀レスですが、2重印刷?エンコーダフイルムは掃除してますか?詳細はメーカーHPにて。
多くの安物互換インクは粘度調整とか印刷品質では無くプリンターの機能維持の為の薬品や調整がなされておらず純正よりインクの飛沫が飛びやすくなってます、その為に色々な場所を汚してトラブルの原因になります。
よほど運が悪くなければ何度もヘッド交換なさって症状が改善しないなら本体側に問題があると考えた方が良いでしょう。
長く使いたいなら互換インクは使っても純正品の8割の値段の物までか保証のある物までです。それでやっと法定耐用年数5年か総出力枚数1〜2万ページの寿命が達成出来る程度です。
書込番号:25170657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





