USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2
USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2CREATIVE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 1月下旬
『ピッチシフト(音程変更)機能はありますか?』 のクチコミ掲示板




サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2
カラオケで使いたいのですが、本デバイスにピッチシフト(音程変更)機能はありますか?
旧機種で±4半音のピッチシフト機能があるとの書き込みを見かけたので、多分本機にもあると推測しているのですが、メーカHPの製品仕様には記載がないので質問しました。
書込番号:19884859
0点

どうやって使うか書いてありましたか?
推測ですが、ハードウェアの機能ではなく、ソフトウェアで実行しているのではないでしょうか。
そのソフトウェアが何等かの理由で使えなくなって削除された可能性もあります。
書込番号:19898873
0点

その後調べたところ、別機種「Sound Blaster R3」(現在発売中)には「ピッチシフト」機能があるようです。
この記事
http://www.dtmstation.com/archives/51901254.html
にSound Blaster R3のコントロールパネルの画面が記載されており、「カラオケ」タブの中に「ピッチシフト」を設定する部分があります。
同様の機能が本機にもあるか、本機をお持ちの方、調べていただけると助かります。
書込番号:19898957
0点


この製品の最安価格を見る

USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 1月下旬
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




