ルノー キャプチャー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

キャプチャー のクチコミ掲示板

(338件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
キャプチャー 2021年モデル 228件 新規書き込み 新規書き込み
キャプチャー 2014年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
キャプチャー(モデル指定なし) 75件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キャプチャー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
キャプチャーを新規書き込みキャプチャーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DIY ドラレコ/ETC取り付け

2021/07/06 13:14(1年以上前)


自動車 > ルノー > キャプチャー 2021年モデル

スレ主 ymcc0277さん
クチコミ投稿数:14件

ドラレコ、ETCを取り付けされた方いますか?
フューズボックスの位置や、配線の経路のアドバイス、注意点、所要時間など教えていただきたいです。

ある程度の情報は車に添付されるマニュアルに載っているでしょうか?
海外サイト、youtubeなどもみましたが情報探せませんでした、、
よろしくお願いします。

書込番号:24225824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/06 16:32(1年以上前)

BSTMIの意味がわかるか?
わかんないならやめたほうがいいですよ>ymcc0277さん

書込番号:24226119

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

キャプチャーとルーテシアについて

2021/03/27 06:52(1年以上前)


自動車 > ルノー > キャプチャー 2021年モデル

クチコミ投稿数:69件

新型のルノーキャプチャかルーテシアかで悩んでいます。
ネット動画ではキャプチャーを絶賛する動画が多いです。
家の車庫が狭いのでルーテシアの方が車庫入れは楽なのですが
特に乗り味、運転の楽しさという面で大きな差はありますでしょうか?
両者を乗られた方いらっしゃいましたら教えていただけたらありがたいです。ペコリ。

書込番号:24044770

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:11件

2021/03/30 20:57(1年以上前)

>田中鱒尾さん
どちらも乗った事はありませんが、同じルノー車で悩んでるならどちらも試乗したら良いと思いますよ!
他人の意見なんてあてになりません。
安い買い物では無いので、試乗して自分の気に入った方が絶対に後悔しないです。
私はプジョー乗りですが、今のフランス車はデザインも乗り味も良いと思いますし、他人と被らないので満足すると思います。

書込番号:24051830 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ75

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カーナビについて

2021/02/15 12:00(1年以上前)


自動車 > ルノー > キャプチャー 2021年モデル

スレ主 Sonic1120さん
クチコミ投稿数:6件

ネット上の情報では、カーナビはスマホアプリを車載ディスプレイに表示させて使用する、と
ありました。
高速道路に乗っているときに急に固まったり、一般道と誤認して信号を右折といった指示がでたり、
測位制度や使い勝手の面では専用機にまだ叶わないと考えていますが、
この車で社外ナビを付けることは可能なのでしょうか。
いままで国産車しか所有したことがなく、カロッツェリアのナビを愛用してきました。
どなたか詳しい方いらしたらご教示願います。

書込番号:23967917

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/02/15 12:25(1年以上前)

運転席の画像を見る限りだけど

ポータブルなら可能だろうね

一体型はまず無理、プロショップで金掛けてワンオフで上手く作って貰うか、どんなに見映えが悪くてもでDIYでなら可能かと
ただその場合穴とか開けるから元には戻らない


外車は今は何れも大体そんな感じだから、それも含めて魅力があるかどうかと考えましょう(日本車もそんな感じになりつつある)。

書込番号:23967966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:16件

2021/02/15 12:40(1年以上前)

>Sonic1120さん

恐らく、これから発売されるであろうディーラーオプションのナビだけだと思います。
パッと見DAっぽく見えますし。
仮に2DIN付くとしても、車両発売当初はインパネに取り付けるカバーやらステーはディーラーオプションにしか付属されないと思います。

書込番号:23968007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2021/02/15 12:52(1年以上前)

車側が悪いのかスマホが悪いのか…
接続せず、スマホ単体で使ってみて同様の不具合なのか確認してみたら?

仕事柄、スマホ単体でスマホナビ使ってる(社用車の地図が古い)けど普通車ならそんなに困らないけどなぁ。

ディーラーオプションで対応できるならそれでいけるだろうし、無いなら「ナビ男くん」に相談てみたら?
違和感なく付けるなら金かかる。

結果としてポータブルに落ち着いたりして。
新しいゴリラ、地図更新無料にしたんだっけ?

書込番号:23968031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3998件Goodアンサー獲得:119件

2021/02/15 14:20(1年以上前)

スマホのナビはかなり使えるようになっていると思うけどね。
偏見は捨ててスマホのナビをとりあえず使ってみれば?

>高速道路に乗っているときに急に固まったり、
スマホナビが固まるなんて経験ないけどね。使ってる機種もしくは電波状態が悪いかでしょう。

>一般道と誤認して信号を右折といった指示がでたり、
>測位制度や
GPSの測位精度はナビと大差ないと思う。専用機でも一般道と高速道路の間違いは多いし。

>使い勝手の面では専用機にまだ叶わないと考えていますが、
専用機が叶わない部分も多いよ。
地図の更新や渋滞情報、到着予想時間などはスマホの方が上。

書込番号:23968182

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/02/15 14:31(1年以上前)

ルーテシアにはアクセサリカタログにカロナビ(楽ナビ相当?)をディスプレイ表示させることができるみたいだよ。
キャプチャーも同じことをしてくると思うけど、別途30万弱の価値があるかは微妙な所。

書込番号:23968198

ナイスクチコミ!5


スレ主 Sonic1120さん
クチコミ投稿数:6件

2021/02/15 15:32(1年以上前)

皆様
早速ありがとうございます。ディーラーHPのアクセサリーのところに、カロナビっぽのを準備中と記載がありました。
費用対効果ではありますが。。。
実車が早く見れる日を楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:23968286

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/15 17:54(1年以上前)

くそ高いだけのナビに30万の価値無いしなぁ.....
ナビはスマホで十分だけどTVは欲しい、
プジョーならテレビだけ付けられるのになぁ

書込番号:23968505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2021/02/25 22:04(1年以上前)

純正ナビが頼りない車に乗っているので、長距離乗る時は結構スマホのナビもオンにしてるものです。
スマホは比較的最近の上級機種ですが、地下トンネルが続く区間や国道と高速が並行して走っている区間だと、途中で根を上げてナビを放棄したり、高速と一般道が分からなくなったりします。
高速を降りて次の入り口で乗るようなナビをすることも、ままあります。
自分は出来のわるいナビでも、今はとりあえずつけときますね。

書込番号:23988467

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 キャプチャー 2021年モデルのオーナーキャプチャー 2021年モデルの満足度5

2021/02/27 10:32(1年以上前)

>Sonic1120さん、キャプチャー良さそうですね。
前の車には純正ナビを付けていましたが、車の操作をすると音声がナビからラジオにその都度変わるという癖があり、地図のUPDATEも有料でした。ルーテシアに買い替えたのを機にスマホ接続にしました。アンドロイドはGoogleMapだけですが、Iphoneは各種アプリを選べます。私はYahooナビを使っています。トンネル内はGPSを捕獲できない問題は確かにあります。カーナビタイムはそこが改善されているそうですが有料になるので、一度試してみようと思っています。

書込番号:23991242

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2021/03/12 13:12(1年以上前)

新型キャプチャーに試乗しました。ナビについてきいたところ、パイオニアのナビが約30万、テレビで2万とのことでした。いま、プジョーの新型に乗っていますが、同じくパイオニアナビを25万くらいでつけてもらいましたが、正直滅茶苦茶見づらく使えないです。テレビはサービスでつけてもらいました。もっぱらapple car playでヤフーのナビを使っています。ヤフーのナビでも十分使えますが、狭い道に連れていかれないように、事前予習しています(笑)。その分道を憶えられるかも。ちなみにプジョーもナビがないとテレビは見れません。テレビがあると音楽やラジオにない眠気覚ましの効果もあります。抜け道マップを助手席の彼女に見てもらってけんかになった時代を経験していると、ナビがあるだけ少しまし、という気になります。

書込番号:24016712

ナイスクチコミ!12


スレ主 Sonic1120さん
クチコミ投稿数:6件

2021/03/15 12:06(1年以上前)

>カイト2020さん

返信ありがとうございます。テレビ+2万とのことですが、ナビはcarplay等を使うとして、テレビだけをオプションで付けられるということでしょうか。ワンセグ/フルセグいずれになりますか。

書込番号:24022334

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

購入考え中

2020/06/07 00:26(1年以上前)


自動車 > ルノー > キャプチャー

クチコミ投稿数:39件

キャプチャーの中古車購入を検討している者です。

バッテリーが比較的早くイカレるのではと思っていますが皆さんどうでしたか?
保険料はおいくらくらいでしたか?等級によって違うと思いますが、条件付きで教えてもらえるとありがたいです。
その他壊れた、減った、厄介だったことがあれば教えてください。

良い所はいっぱい書いてありましたのでそれ以外を聴いてみたいです。
因みに当方試乗をしてみたことはあります。

よろしくお願いします。

書込番号:23452292

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4342件Goodアンサー獲得:276件

2020/06/07 01:32(1年以上前)

保険の値段を心配するぐらいなら、ルノーとはいえ外車はやめといた方がいいよ。
買った後のメンテとかお金かかるから。

書込番号:23452350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2020/06/07 02:09(1年以上前)

>あなきんぽさん
>保険料はおいくらくらいでしたか?

・型式別料率クラス検索
https://www.giroj.or.jp/ratemaking/automobile/vehicle_model/

書込番号:23452376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:29件

2020/06/07 09:09(1年以上前)

輸入車は壊れた時の部品代とか工賃が高い傾向にありますよね
コストパフォーマンス良く面倒をみてくれる修理工場を探しておくか
手厚い保証に加入された方がよろしいかと思います。

輸入車が中古になると急に割安になるのはそういう点が主な理由かと。

書込番号:23452727

ナイスクチコミ!4


なか2さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/07 12:06(1年以上前)

バッテリーは5年弱で交換しました。
ディーラーはめっちゃ高いので、ネットで購入してルノーに強い整備工場で交換しました。
みなさん言ってるように、輸入車は国産よりお金と手間がかかるので、フランス車を扱える整備工場は探すべきです。

ちなみにうちのは6年乗ってますけど故障等はありません。
ワイパーがかならずビビりますが、純正にこだわらずにさっさと交換しましょう。
あと、タイヤが劣化してそうだったら変えましょう。
結局は、ミシュランが安かったです。これもネットで購入して整備工場に持ち込みました。

保険は、条件や免許の色とか、バラッバラなのでご自分で調べるしかないです。
ちなみに自分はSBI損保なのでかなーり安いです。

お金と手間がかかるといいましたけど、そんなこと大したことないと思えるのがキャプチャーなので是非ご検討を。

書込番号:23453135

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2020/06/07 13:28(1年以上前)

>けんちゃまんさん
アドバイスありがとうございました!

>帝釈天GTさん
アドバイスありがとうございました!

>なか2さん
今回お聞きしたかったことが聞けましたのでとても感謝しています。
ありがとうございました!
キャプチャーいいですよね、デザインと色がいいですね。
ルノー車は数字のモデルを乗っていましたが、最近はドイツ車や日本車なので質問させてもらいました。
久々のフランス車なのでワクワクしています。

ありがとうございました。


書込番号:23453355

ナイスクチコミ!1


kazz291さん
クチコミ投稿数:1件

2020/06/28 01:09(1年以上前)

2017年のキャプチャー・プレミアムに乗っています。バッテリーはアイドリングストップタイプのため、ある程度の距離を走行しないと充電不足で寿命が短くなる傾向があるようです。私の場合、年間走行距離は5000kmにも満たないため、初回車検時(3年後)に交換しました(費用:約4万円)。保険料は、以前加入していた日産ティーダに比べて、ほぼ同条件で年額プラス約1万円ほどです。車検費用も国産車に比べてとび抜けて高いということはありませんでした。ただ、事故等で部品交換が必要になる場合、本国からの取り寄せ等で時間とコストがかかることがあるのを念頭に置かれると良いと思います。

書込番号:23497659

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2020/06/30 16:53(1年以上前)

>kazz291さん

ちょうど昨日納車でした。
バッテリーはディーラーに不安を伝えたところ新品にしてくれました。
保険は思っていたより安く、万が一の時を考えて保証に入りました。
実際部品の取り寄せには時間がかかるのですね。
事故やトラブルはつきものですが、大事に乗るようにしたいです。

アドバイスありがとうございました!

書込番号:23503498

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

新型発売時期

2019/12/26 18:16(1年以上前)


自動車 > ルノー > キャプチャー

クチコミ投稿数:59件

新型はいつ頃発売されるんですかね?
来年新車購入予定なんですが、新型が年末までに出れば、ベルランゴ、リフター、キャプチャーと
それぞれ魅力あるんで、今から悩んでいます......

書込番号:23130448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/12/26 18:52(1年以上前)

>プレマシー好きさん
こんばんは。

日本での発売は2020年中頃ではないか、という噂のまま情報のアップデートが無いままじゃないですかね?
先行予約が開始したら連絡するように、最寄りのディーラーにお願いをして待った方が良いのかなと思います。

ベルランゴ、リフターともに、通常販売は2020年秋頃の予定だと見た記憶ですが、来年の新車購入プラン的に間に合いそうですか?

書込番号:23130523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2019/12/26 19:29(1年以上前)

でそでそさん
新しい情報無いですねー、
今年始めに4年弱乗ったcx-3を売却して、今は必要な時にタイムズを使っている状態ですので、特に急いでいる訳ではないんです!
リフター、ベルランゴは1.5lディーゼル、広さが魅力、でも内装がショボそう.....
写真しか見ていませんが、エクステリア、インテリア共に魅力的なキャプチャー、悩むのも楽しいですね!

書込番号:23130580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/12/26 19:41(1年以上前)

>プレマシー好きさん
ご返答ありがとうございます。

そういうご事情でしたら、本当に好みのモノが見つかるまで落ち着いて車選びを楽しめそうですね。

把握されているかなとは思いますが、リフターについては実車を見るチャンスもありますので、行けそうなエリアがありましたらご検討ください。(添付参照)

リフターとベルランゴの内装は、、、まぁ多分そうでしょうね。
道具としての使い勝手と、あまり見かけない車種としての個性にどこまで価値を見出すか、、、あたりでしょうか^^;

少しカジュアルすぎるかもしれませんけど、C3エアクロスなんかもご覧になってみると面白いかもしれません。
実車を少し見た程度ですが、シートは長距離ドライブには耐えられなそうかもと思った印象が残っています。(オプション等々でシートの選択も変えられるかもしれませんが、詳しくは調べていません)

本題のキャプチャーの発売時期は何ともわかりませんが、何らかの情報をお持ちの方からのコメントに期待しつつ、楽しく悩んでくださいませ。

書込番号:23130593

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2019/12/26 22:05(1年以上前)

でそでそさん

リフターの情報ありがとうございます😊
大阪なので1月に見に行ってきます❗

書込番号:23130876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 室内の広さ・充実した車でしょうか?

2018/10/15 22:38(1年以上前)


自動車 > ルノー > キャプチャー

クチコミ投稿数:4件

動画やパンフレットで色々情報を見ています。
試乗はまだしてません(すいません!)

(お仕事 頑張りまして やっと マイカーを。。。)
初めて車の購入を検討してます。。。
国産のコンパクトカー か ルノー のキャプチャー
で迷い中です。。。
キャプチャーはエクステリア・インテリアも
シンプルで見た目もどストライクです!!!
サイズも丁度いい大きさだなと思ってます。
大人2名で乗ると考えています。

捕捉
燃費は特に気にしてません!
女性にも乗りやすい車でしょうか?
乗り心地は どうでしょうか?


ご購入された 皆さま よければ
教えていただけないでしょうか?
車の知識がない若者ですが どうか
感想・アドバイスをいただけませんか?
よろしく お願い 致します!?!






書込番号:22185405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
なか2さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/15 22:59(1年以上前)

こんにちは。
CAPTUREに5年近く乗ってます。

まず、広さですが普通に広いです。
つまり、狭いってことは無いですし、カングーのように広ーいってことも無いです。
燃費は、ぼくの場合はリッター13〜15kmくらいなので、及第点だと思います。
乗り心地も普通だと思います。すいません普通ばかりで。。

乗りやすさですが、コンパクトで車高が高いですから運転しやすいと思います。
ヨーロッパ車ですが、昔のように壊れたりもしないです。
が、例えばワイパー交換等、なんでも高くつくので、自分で手配するとかしか工夫が必要かもしれません。

最後に、これが言いたかったのです。
見た人、乗る人にめっちゃくちゃ褒められます!
いろんな人に、なんていう車ですか?って訊かれます!
つまり、最高にオシャレな車だと思ってます!

良き、キャプチャーライフを(^-^)/

書込番号:22185473

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2018/10/16 08:16(1年以上前)

アドバイス(感想)ありがとうございます!

もう5年乗ってはるんですね!
なるほど 室内は狭くもなく 広くもなく
普通の室内の広さなんですね(笑)
普通なら 十分に値します!(笑)

やはり車ですので 運転しやすいのが
いいかなと!
部品類・パーツはやはり外車とあって
お高めにはなりますよね。。。
ありがとうございます!

わぁー それは 嬉しいですね!!!
確かに街中ではあまり見かけないので
キャプチャー を見つけた時はテンションが
上がり乗りたい欲がさらに上がります(^ ^)
乗ってて褒められる(^_^) 最高ですね!!

1度 試乗しに行ってみます!

本当に ありがとうございました!
良き キャプチャー ライフを(^O^)


書込番号:22186035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


なか2さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/16 18:27(1年以上前)

自分は、デザインに惚れ込んだので試乗もせずに購入しました(笑)

しかも、試乗車を狙っての購入。
装備が充実していて、新車よりかなり安いので非常に満足です。

良き、キャプチャーライフを(^-^)/

書込番号:22186935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/10/16 22:53(1年以上前)

感想・アドバイス
ありがとうございます!

試乗もしない位に これっ!と決めれる
見た目・デザイン力がある車!キャプチャー !
自分も8割 デザインに惚れています(笑)
国産車にはないエクステリア(見た目)・
デザイン だと思ってます(^^)

なるほど 装備も充実してるなら なおさら
キャプチャー に 乗りたい欲が湧いてきました!
オプションとかでも装備品をつけたりしたら
より充実した室内(車)になりそうですね!
いや、オプションいらない位ですかね(笑)

教えていただき 本当に
ありがとうございます(^○^)

良き キャプチャー ライフを(≧∇≦)(笑)



書込番号:22187539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キャプチャー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
キャプチャーを新規書き込みキャプチャーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

キャプチャー
ルノー

キャプチャー

新車価格:389〜454万円

中古車価格:46〜458万円

キャプチャーをお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

キャプチャーの中古車 (全2モデル/122物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

キャプチャーの中古車 (全2モデル/122物件)