


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAP-50DC2
タイマーランプ6回点滅で頻繁に動かなくなります。
修理後10か月後にまた壊れます。
スライム抑制剤などの対策もして貰いましたが、ほとんど効果はありません。
こんなに壊れるのにリコール対象にもなっていません。
RAP-50DC2を購入して正常に動いてる方がいるのか知りたいくらいです。
書込番号:24872270
2点

リコールにならないということは、他に故障している人が少ないということでしょう。結構前の製品ですから他にも故障している人がいればとっくになっています。
ここへの書き込みもありませんし。
書込番号:24872687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リコールは感電や落下や火災等、人的な被害等がある場合で、ただの故障の頻発じゃリコールにはなりません。
書込番号:24872904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Hiro79さん
スライム抑制剤という事はドレンポンプ異常って事のようですが、ドレンポンプの故障ではなくてスライム汚れによる詰まりが故障の原因って事でしょう。
機械がダメなのではなく、ドレン配管の施工状況、空気環境、使用頻度、掃除頻度で左右される事ですから、機械が悪いというのは違います。
書込番号:24873030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>レイワンコさん
> スライム抑制剤という事はドレンポンプ異常って事のようですが、ドレンポンプの故障ではなくてスライム汚れによる詰まりが故障の原因って事でしょう。
スライム除去が素人でも簡単に出来る構造であれば良いのですが、それは出来ません。
> 機械がダメなのではなく、ドレン配管の施工状況、空気環境、使用頻度、掃除頻度で左右される事ですから、機械が悪いというのは違います。
フィルター掃除しか出来ないのですが、エアコンが故障しないために何が出来るのでしょうか?
10か月ごとにエアコンが動かなくなり、修理業者の手配を行うのはとても面倒です。
ダイキンの天吊りエアコンはフィルター掃除年1回でも、エアコンが止まる事がないのですが、何か違うのでしょうか?
書込番号:24873800
2点

>Hiro79さん
この手の天カセは日立に限らずどのメーカーも素人ではスライム除去は行えません。そしてスライムの発生は機械が原因ではありません。
そういう事で機械の問題ではないという事です。
しいて言うなら、メーカー限らず天カセという形の問題です。
10ヶ月で再発するという事はドレン配管に問題があるのかもしれません。配管の勾配が取れてないとか、配管にスライムが詰まっていてドレンポンプで排出し難くなっているかもしれません。
書込番号:24874255 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>レイワンコさん
> しいて言うなら、メーカー限らず天カセという形の問題です。
天カセのエアコンを買ったのが失敗でしたね。
> 10ヶ月で再発するという事はドレン配管に問題があるのかもしれません。配管の勾配が取れてないとか、配管にスライムが詰まっていてドレンポンプで排出し難くなっているかもしれません。
今回修理で確認して貰った際は配管にはスライムは詰まってなく、ポンプに詰まって(添付写真)いました。
また、ドレンパン内には添付写真の10倍くらいの量のスライムがありました。
書込番号:24874361
2点

>Hiro79さん
多分ドレン配管に不具合があるのではないかと思います。
オフィス等で使用する天カセでも 寿命まで 排水トラブル無しで
運転出来るのが普通なので
ドレンアップの取回しに無理があったり
配管サイズを落としていたりとか有りそうですね。
施工された業者に点検してもらう事は難しそうですか?
書込番号:24874385
2点

>真空ポンプさん
> 多分ドレン配管に不具合があるのではないかと思います。
修理に来てくれた方からTELがあったので、ドレン配管について聞いてみました。
ドレン配管については可能性がない事はないけど、排水状態を見る限りは問題なさそうと何とも煮え切らない回答でした。
> オフィス等で使用する天カセでも 寿命まで 排水トラブル無しで運転出来るのが普通なので
スライムが原因でエアコン停止のトラブルは我が家の天カセエアコンでした経験がありません。
今回、業務用でも使用するスライムが出来にくい錠剤を入れているそうです。
対応策はフィルター掃除と換気くらいと言う事で、しばらく様子を見ようかと思ってます。
修理担当曰くフィルターも問題ないと言う事でしたが、洗い替え用にフィルターをポチッとしました。
書込番号:24875025
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





