ポルシェ マカン 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ポルシェ > マカン 2014年モデル

マカン 2014年モデル のクチコミ掲示板

(198件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:マカン 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マカン 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
マカン 2014年モデルを新規書き込みマカン 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
12

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ガソリンモデル最終バージョン?

2021/07/21 15:57(1年以上前)


自動車 > ポルシェ > マカン 2014年モデル

スレ主 Stkasuiさん
クチコミ投稿数:11件

マイナーチェンジ発表されましたね。

そうした中、こういうニュースを見ました。「2021年中には、大幅に改良された内燃機関モデルの「マカン」を発売。その後2023年に、アウディとポルシェが共同開発したEV専用プラットフォームを採用したEVモデルの「マカン」が発売」。英語のニュースでは、2023年以降もガソリン、EVを併売するように書いてありました。

となると、ガソリンモデルは今回のが最終バージョン(MYによる改良はするにせよ)ということでしょうか。

ポルシェオーナー(マカンではないです)として、他の車種も同じようなことになるのではと考え、興味津津です。

書込番号:24250878

ナイスクチコミ!7


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/07/21 16:32(1年以上前)

EUは2035年をめどに内燃機関車の廃止を考えているようですね。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210714/k10013140021000.html

ただこれはまだ案ですのでこの先同盟国間でどうなるのかは決定した訳ではありませんし欧州自動車工業会は反発しています。
どこの国でも選挙屋さんは口先だけはいい事を言いますのでニュースを鵜呑みするのは早合点です。

どこのメーカーもいつEVに完全移行するかは暗中模索ですのでポルシェと言えど数年で内燃機関モデルを廃止するとは考えにくいです。まずは911にHV車が出ることが脅威だと思いますよ。単純にクルマをEV化すれば脱炭素化が進むとは限りません。

>となると、ガソリンモデルは今回のが最終バージョン(MYによる改良はするにせよ)ということでしょうか。

今回のモデルはイヤーチェンジですので次期モデルにもガソリンモデルは存在するはずです。

書込番号:24250917

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件

2021/07/21 16:57(1年以上前)

あと10数年で全部EVは無理でしょう。
ガソリンモデルは廃止になると思いすが、
欧州メーカー得意の48V共通仕様の
マイルドハイブリッドを経由していくかと。

書込番号:24250941

ナイスクチコミ!2


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/07/21 19:25(1年以上前)

EU委員会が発表しただけで、個別の国が合意しないと、ただの宣言にすぎない。

ドイツ、フランスは賛成しないでしょう(自国の主要産業ですから)

書込番号:24251128

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/07/21 21:34(1年以上前)

こんばんは、
わりと長い歴史のあるベンツSクラスのV型12気筒エンジンも生産中止となりました。
大排気量エンジンは今後新規開発はなくなり、既存のものも淘汰されていくでしょう。

ただ、すべてが一気に変わるわけでなく段階を踏んでいくので、
今回のが最終かどうかはわかりません。

いずれにせよ、生産中止になるようなエンジン車も消えてなくなるわけでなく、
中古車市場では入手できるでしょうから、悲観することはないでしょう。

これからの時代は、新車にこだわらない方が気が楽かもしれません。

書込番号:24251309

ナイスクチコミ!3


ukiyさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/30 22:53(1年以上前)

マイナーチェンジ後のマカン購入を検討しています。純内燃機関のスポーツカーとして48Vマイルドハイブリッド化などせず、エンジン車の性能を磨いてリリースされてるのは、ユーザーのコスト上昇を抑えた結果とも思います。 
次世代のマカンがEV化され、暫くエンジンのマカンと併売するならば、マカンVは結果として内燃機関のポルシェ として非常に完成度が高く買い得な車にになったと思います。
いよいよポルシェを所有してみたくなりました。

書込番号:24265699 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


a2de8bmさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/01 19:50(1年以上前)

横スレ失礼します。

>ukiyさん
私も、マカンV購入検討している者です。
マカンSを考えていたのですが、価格が上昇したのと、ベースグレードがパワーアップして0-100km/h6.2秒(スポクロ装着車)ということですので、ベースグレードもありかなと思っています。

ukiyさんは、所有するならどのグレードを考えていらっしゃいますか。

書込番号:24268507

ナイスクチコミ!3


ukiyさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/01 22:54(1年以上前)

マカンVはシートヒーターや車内ライティングなどが標準になり、価格上昇分以上にコスパが良くなったと思います。
ポルシェは他の輸入車と違い、スポーツカー的な基本を追及して作られた車で、この世界はベースモデルでも十分感じられると思っています。
オプションを駆使しメルセデス的な高級車にする事もできますが、その方なり楽しみ方ですけど、私は今のところベースにスポーツクロノとPASMを付けて他はシンブルにというイメージです。

書込番号:24268828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Stkasuiさん
クチコミ投稿数:11件

2021/08/02 07:16(1年以上前)

ukiyさん、a2de8bm

ポルシェの他のモデルに乗っていますが、ベースにスポクロ等最小限のオプションをつけるか、もしくはGTSでほぼ何もオプションを付けないのが良いのかな、と思っています。

ビッグマイナーチェンジで、運転席周りが、最新911風になったのも良いですね。

話は変わりますが、MINIのディーラーに遊びに行きましたが、現行が内燃機関最終(次期は完全EV)になりそうだと伺いました。嫌な時代ですね。

書込番号:24269100

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

マカン2.0スポーツエグゾースト

2020/08/16 17:35(1年以上前)


自動車 > ポルシェ > マカン 2014年モデル

スレ主 umetaro11さん
クチコミ投稿数:3件

マカン2.0買って、内容は、ほぼ満足なんです。気持ち良く走りますが、排気音が、物足りなく思い、テクイップメントにて、スポーツエグゾーストの後付けするつもりなんですが、装備されてるかたの感想聞きたいです。私は2019モデルです。
よろしくお願いします。

書込番号:23603956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2020/08/16 17:39(1年以上前)

umetaro11さん

それなら下記のマカンのマフラーに関するパーツレビュー(評価)が参考になると思います。

https://minkara.carview.co.jp/car/porsche/macan/partsreview/review.aspx?bi=11&ci=124&trm=0&srt=0

書込番号:23603962

ナイスクチコミ!2


スレ主 umetaro11さん
クチコミ投稿数:3件

2020/08/16 17:44(1年以上前)

ありがとうございます。買ってから、sや、gtsとの差を知り、わかっていたら、少し無理してでもsにしてました。ブログ等でも、調べたんですが、実際のオーナーの声を、聞きたいと、思いまして。

書込番号:23603970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


siphon0さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/17 10:53(1年以上前)

マカンってただのFFベースの4駆、直4ターボで700万もするのか
ポルシェも笑いが止まらんな

書込番号:23605086

ナイスクチコミ!5


西戸さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/17 22:24(1年以上前)

>umetaro11さん

こんばんは
最近SからGTSに乗り替えた者です
ベースグレードには乗ったことないのであまり役に立たないかも知れませんが、無理してS買うならもうちょっと無理してGTS買った方が幸せになれると思いますよ!
スポクロとエアサス付けておけば色々楽しめますし、リセールの面から見てもオススメです!

後付けをする予算があるならそれを頭金の一部としてGTSの検討をしてみてはいかがでしょうか?

ただ、今PCにある在庫ではほとんどアレなので、オプションの選択の幅は無さそうですね。
その中でもエアサス付きはほとんど無いと思うので、エアサスを希望するならオーダー前提になってしまうかも知れませんね

書込番号:23606125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 umetaro11さん
クチコミ投稿数:3件

2020/08/17 22:38(1年以上前)

>西戸さん
GTSうらやましいですね。次買い替えの、参考にします。
しかし、ベースでも、8割の満足を与えてもらっていますんで、次もポルシェの何かに乗りたい!
と、思わせてくれる車です。ただエンジンセレクトは他のオプション我慢しても、重要だと勉強になりました。

書込番号:23606144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Akktaroさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 マカン 2014年モデルのオーナーマカン 2014年モデルの満足度5

2020/09/11 15:08(1年以上前)

>umetaro11さん
こんにちは、2019マカンベースグレードにテクイップメントでスポーツエギゾーストを取り付けた者です。
umetaro11さんはどのような点を懸念されておりますでしょうか?

稚拙ながら、私の感覚での感想を箇条書きいたします。

・テクイップメントで装着すると通常のオプション金額+工賃がかかります。そのため、割高です。
・始動音が大きくなりますので、ご近所さんに気を使う必要があります。
・音の迫力は2倍増しです。
・マカンは遮音性が高いので室内は普通でも車外ではけたたましい音が出ているので注意が必要です。

金額・ご近所問題はともかくとして、つけて良かったか・良くなかったどちらかと言われると。
間違いなくつけて良かったです。
4000rpmを超えたあたりからの音は十分刺激的です。
スポーツモードを多用するのであれば、つけておいて損は無いかと思います。

書込番号:23655773

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2020/09/11 17:38(1年以上前)

>Akktaroさん
まちがいなくつけてよかったです)
と、おしえてくれたので、付ける決心がつきました。
you tube でも前期型の動画しかなく、イメージがつきにくかったんです。ありがとうございます。
でもこのベースマカンは本当にいい車だと思います。よく英語でもdisられていますが(笑)
気が早いですが、次車もポルシェで考えています。
夢が膨らみます。

書込番号:23655973

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2022/07/05 23:20(1年以上前)

Akktaroさん、こんばんは、
私もマカンのベースグレードを楽しんでいます。
やはり音は寂しいのでスポーツエクゾーストをつけようかと迷っていましたがつけて良かったとの感想を拝見して装着への思いが強くなりました。
もし良かったら教えて下さい。
スポエクとスポーツモードをON中にシフトダウンなど減速した時にバブリング音は発生しますでしょうか。

書込番号:24823466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件 マカン 2014年モデルのオーナーマカン 2014年モデルの満足度5

2022/07/07 05:25(1年以上前)

2年前のスレッドに書き込んでも、なかなか返信は難しいと思います。新たに書き込んではいかがですか?

書込番号:24824889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ92

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ポルシェ > マカン 2014年モデル

クチコミ投稿数:27件

この度、2020年2月製造予定のマカンを購入する事になりました。
今までSUVのクルマを所有した事が無く
デパートやショッピングモールでの駐車が心配です
初めて購入するポルシェに浮かれて居りましたが
今年4月〜5月の納車予定なので先輩オーナーの皆さんの
工夫や失敗談など教えて頂けましたら参考にさせて頂きたいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:23148113

ナイスクチコミ!2


返信する
948さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2020/01/04 15:02(1年以上前)

端っこの方に停めておけば、Cayenneでも特に問題なく大丈夫でしたよ。
ちょっと気にする程度で良いと思います!

書込番号:23148117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/01/04 15:06(1年以上前)

スーパー・コンビニ・SAPAなどにはセカンドカーで行かれることをお勧めします。高齢者(のクルマ)だと悪気は無くてもミラーやドアノブに手をかけて寄りかかってくることがあります。私も安いポルシェ車に乗っていた時には国産の軽自動車をアシ車にしてました。

書込番号:23148122

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件

2020/01/04 15:10(1年以上前)

有難うございます。
やはり立体駐車場は無理なんでしょうね・・

書込番号:23148127

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2020/01/04 15:15(1年以上前)

おしるこ大好きさん

私が乗っている車は国産車ですからポルシェとは全く異なりますが、私がショッピングモール等で駐車する際の工夫を説明します。

先ず駐車する場所ですが、店舗の入り口から離れた誰も止めないような場所を選びます。

次に助手席側が壁やフェンスになっているところを選んで止めます。

この時に助手席側は壁やフェンスぎりぎりに止めるのです。

これで助手席側から他の車のドアパンチを受ける可能性は無くなります。

又、運転席側も隣の車とスペースが大きく取れますから、運転席側もドアパンチを受ける可能性を軽減出来るのです。

このような努力の甲斐、私が乗っている車は以前乗っていたトヨタ車も今乗っているスバル車もドアパンチ攻撃を受けた事は皆無なのです。

以上のようにおしるこ大好きさんもポルシェをショッピングモール等で駐車する際には、ドアパンチを受けづらい場所に駐車されるように心掛けてみては如何でしょうか。

書込番号:23148139

ナイスクチコミ!16


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2020/01/04 15:37(1年以上前)

私が代車で借りた初SUVのレクサスRXでやらかしたのは左に柱があるところを左前方に出ようとして
ガリガリ柱を巻き込んで40万円ほど修理代がかかりました。

普段乗っていたクーペと同じ間隔でやってしまいました。

書込番号:23148170

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件

2020/01/04 15:38(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
とても参考になります。(●^o^●)
背伸びして買った大事なクルマですから
ドアパンチは悲しいです。

書込番号:23148172

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9949件Goodアンサー獲得:1397件

2020/01/04 15:40(1年以上前)

>おしるこ大好きさん
いい車を購入すると心配ですね…
でも、車は消耗品と割り切ってください。ポルシェだろうが5年たてば半値、10年でほぼ0。
2〜3年で乗り換えれば、えくぼなんて愛嬌です。

長く乗れないということではありません。
長く乗れば乗るほど気にならなくなります。

書込番号:23148176

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:32件 マカン 2014年モデルの満足度3

2020/01/04 15:51(1年以上前)

カイエンターボユーザーです。

マカンは小さく見えますが、全幅が1925ありますので、ほとんどの立駐と一部のコインパは入りません。
もし入ったとしても、降りられない場合があります。

ショッピングセンターの駐車場は問題ありませんが、デパートには歩いて行きます。

書込番号:23148202 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2020/01/04 15:57(1年以上前)

安いスーパーには行かないで高級スーパーに行く

客層が違いますよね?

あとあまり自意識過剰にならないことです

運転歴25年でそれなりにいい車には乗っていますし乗ってきましたが

駐車場でのトラブルや10円パンチ等経験がありません

あとそんなに大事でしたらスーパーなどでしたら2人で行き1人は残り監視すればいい

又は床の間にでも飾ればいいと思います


書込番号:23148215

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件

2020/01/04 16:02(1年以上前)

>たぬしさん
40万円ですか〜厳しいですね!
怖いお話を伺うと怖くてガレージに
クルマを仕舞ったままにして
チャりで買い物に出かけた方が
安心かもしれませんね〜 (T_T)

書込番号:23148223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2020/01/04 16:20(1年以上前)

皆さん色々なご指導を賜り、
本当に有難うございました。
5月に納車しましたら
またご報告させて頂きます。
マカンの種類はメタリックの黒のGTSで
内装は黒皮です。
有難うございました。

書込番号:23148271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:17件

2020/01/04 16:22(1年以上前)

・なるべく出入り口から遠い位置に停める
・なるべく壁際、又は柱をはさんで隣車とスペースを取れる場所に停める。
・なるべく高級車の横を選んで停める。
・汚い車、傷だらけの車の隣には停めない。
・若葉マーク、枯葉マークの隣には停めない。
・ガラの悪い店には行かない。
・ミニバン等の小さい子供が乗っていそうな車の隣には停めない(子供のリュックやおもちゃ等の手荷物が意図せずぶつかり傷になることがあるため)

全部は満たせなくても、なるべく条件に合う場所を探すようにしています。

書込番号:23148277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:20件

2020/01/05 11:06(1年以上前)

出入り口から遠くて、左右が空いてるところに停めればいいと思います。

個人的には他にたくさん空いてるのにわざわざ隣に停められるのは気持ちが悪いです。
先日もスーパーで他にたくさん空いてるのにコバンザメのように両隣に停められてしまいました(^_^;)
電車でもたくさん席が空いてれば隣には座らないですよね。せめて1つは空けてほしいなぁ…。

書込番号:23149916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:16件

2020/01/06 19:55(1年以上前)

>おしるこ大好きさん

私も偶然にも初ポルシェでGTS、内外装も同色と
納車時期まで近いため
思わず書き込んでしまいました。

2月生産の4月納車ですが
同じ船便かもですね。

幅が大きい車は初なので
慣れるまで混雑しそうな場所など
徒歩か軽自動車で移動し、
対ドアパンチは前後のドラレコで自衛します。

書込番号:23152693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2020/01/08 13:24(1年以上前)

本筋と違い恐縮ですが…
もうGTS買えるんですね!しかも超早の納車!
ちょうど買い替えを検討しているので、ディーラーに聞いてみます!

カイエンターボ乗りですが、入口から離れた所にとめても、デカくて目印になりやすいのか、いわゆる、トナラーによく狙われます…
あと、10円パンチもやられました…
本当、やる側の神経がわかりません。

書込番号:23155353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2020/01/08 17:43(1年以上前)

>小田原こだまさん
>ひーわんさん
明けましておめでとうございます。
私のお願いさせて頂きましたGTSですが・・
12月20日に用事があって担当にTELしたのですが
会議中で会議後にTEL頂いたら・・
「今しがたマカンのGTSの価格・入荷台数・店舗独自のオプションを
決めていた」と伺い、そのTELで即決しました。
都内のこちらの店舗ではマスコミ用1台・展示用1台・お客様販売用3台
合計5台を考えているそうです。
色は黒3台・白2台だそうです。ちなみに次の輸入予定は8月だそうです。
値引きはあまり期待できなかったのですが・・
皆さんはどうですか?

書込番号:23155726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2020/01/09 20:49(1年以上前)

>おしるこ大好きさん
私も偶然担当さんから新型GTSを注文出来ますよと
の話から発注お願いしたので
お互いタイミングが良かったですね。

また色々オプションを付けた為
マカンターボ超えですが値引き無しでした..。
代わりにメンテナンスパッケージ無料と冬タイヤの割引がありました。

下取り車でも有れば違ったかもしれません。

>小田原こだまさん
カイエンターボに10円パンチとは
ひどい輩です
高級車を狙ってやってるんでしょうね

書込番号:23157937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2020/01/09 21:21(1年以上前)

>ひーわんさん
いいですね〜
メンテナンスパッケージっておいくらでしたっけ?
私はボディコーティング代11万とアルカンターラの
キーケース約2万6千でした・・・
現金で支払いたいと言うと
「ローンを200万で良いから組んで下さい」と言われ
利息1万7千を本体価格から引いてくれただけです。
オプションの値引きもなく230万のままでした (;´Д`)
悲しいです・・・手付は200万でした。

書込番号:23158006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2020/01/09 21:37(1年以上前)

>ひーわんさん
訂正ですオプションは230でなく
260でした・・すみません。

書込番号:23158038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2020/01/09 23:03(1年以上前)

>おしるこ大好きさん
こんばんは

アルカンターラのキーケースいいですね
今ほど画像検索しましたらポルシェロゴが入った素敵なキーケースでした。

メンテパッケージの価格は不明です。
スミマセン..
私の方はボディコーティング有料でしたので
おしるこさんと値引き金額ほぼ変わらない気がします。

書込番号:23158241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2020/01/10 01:40(1年以上前)

>ひーわんさん
有り難う御座いました。
納車の日が楽しみですね♡

書込番号:23158483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/01/12 17:03(1年以上前)

>おしるこ大好きさん
>ひーわんさん


こんにちは。コメントありがとうございました。
私のディーラーは頼めるのがないとのことでした・・・
お二方、本当にうらやましいです!
キーケース、いいですよね!!
こういう小物は本当にテンション上がりますね!!
私もいつかはド派手な色にしてケースとペイントキーもつけようかとたくらんでいます!
少し先になってしまいまそうですが・・。
納車されましたら、レビューを楽しみにしております!!

そういえば、1ヶ月くらい前にマカンターボの見積もりを取った際には、メンテパッケージは5年間で60万くらいでしたよ
他に3年も選べました(たしか30万代でした)

書込番号:23163537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2020/01/12 21:46(1年以上前)

>小田原こだまさん

貴重な情報ありがとうございます。

>ひーわんさんみたいにできないのか
セールスさんに聞いてみましたが・・
ダメでした。

これからのオーダーなら落ち着いて
慌てることなくオプション選びができますね
3〜4カ月誤差はありますが
納車までのワクワク感を長く楽しむことが出来ます。
年末の繁忙期に慌てて車選びをしたので
もう少し落ち着いて考える時間がほしかったのも
正直なところです。
楽しみですね(*´▽`*)


書込番号:23164233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

駐車場とPASMについて

2018/01/27 15:21(1年以上前)


自動車 > ポルシェ > マカン 2014年モデル

マカンSの購入を考えているのですが、車庫の幅が2.500mmしかありません。乗り降り難しいでしょうか?
あと、オプションのPASMはつけたほうが良いでしょか?
用途はほぼ街乗りで、飛ばすタイプではありません。

書込番号:21545891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 マカン 2014年モデルのオーナーマカン 2014年モデルの満足度5

2018/01/28 10:32(1年以上前)

車庫の幅が2.5mしかないと厳しいかもしれません。以前幅2.7mのところにとめたことがありましたが、それでも何とか乗り降りできる程度でしたので。
PASMについては好みだと思いますので試乗して乗り比べるしかないかと思います。
私はPASMなしの試乗車でも特に不満に感じませんでしたので付けませんでした。
個人的にはPASMよりもパワステプラスを付けられた方が良いと思います。

書込番号:21548376 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/01/28 11:56(1年以上前)

全幅1925にミラー部分は含まれないので、畳んだ状態で端に寄せても15cmは必要かと。
そうなると反対側の余白は40cm弱しかないのでかなり厳しいと思いますよ。

書込番号:21548618

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:16件

2018/01/28 16:09(1年以上前)

price lessさん。
やはり車庫幅は厳しそうですね。
ドアの開閉部分だけでも何とかスペース確保できないか検討してみます。
PASMはやはり試乗してみます。
ありがとうございました!

書込番号:21549238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2018/01/28 16:13(1年以上前)

ツンデレツンさん。
やはり厳しそうですね。
車庫の改造を検討してみます。
ありがとうございました!

書込番号:21549250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ72

返信51

お気に入りに追加

解決済
標準

オプションについて

2017/10/10 23:33(1年以上前)


自動車 > ポルシェ > マカン 2014年モデル

この度、マカンS 2018年モデルを購入することにしました。今からのオーダーだと、納車予定は来年3月頃とのことです。ポルシェのオプションは高額になりがちなので、まだ検討中です。
マカンオーナーのみなさま、オプションについて、購入してから気付いたこと、これは付けてよかった、やっぱりあのオプションは付けたらよかった等、ご意見をお聞かせいただけますでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:21268471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/12 22:44(1年以上前)

時間がたっている様なので今更かもしれませんが
私の納得いかなかった一番はタイヤです、性能以前の問題ですが付いてきたタイヤがハンコックでしたw
多分日本人にとっては、ほぼバツゲーム状態だと思います。
だったら最初に無料で選べるオールシーズンにしておいた方が色々な意味でも絶対に良いと思います。
(オールシーズンタイヤは多分ピレリだと思います間違ってたらすみません)
その他は用途や好みもあるので・・・
PASM BOSEは多分いらない、コンフォートメモリーパッケージとサンルーフは付ければよかったかな?と思ってます

書込番号:21353658

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:42件 マカン 2014年モデルのオーナーマカン 2014年モデルの満足度5

2017/11/13 18:13(1年以上前)

>あぐらーさん
ありがとうございます!
あの後、再考した結果、まだオーダー変更可能であったため、オプションを充実させるよりも、SではなくGTSにしてオプションを削るという選択をしました。
GTSは価格は上がりますが、最初から標準に設定されてるものも多くあることと、グレードが上がることにより満足度も高いのではと思いました!
納車予定はまだまだ先になりますが、今から楽しみです!

書込番号:21355364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/14 21:21(1年以上前)

こんにちはスーパスポーツ好きさん
>>SではなくGTSにしてオプションを削るという選択をしました

それは絶対正解だったと思います、
私なんかの場合はGTSのエンジンを掛けた途端、嫁から五月蠅いので×(泣)
でも本当は貧乏なので予算との問題もあったのですがw
出来ることならその方が後々不満も少なく満足度も間違いなく高いと思います。
ある意味納車までが一番の楽しみかもしれませんが、納車後も期待を裏切らないと車だと思いますので
楽しみにお持ちください。



書込番号:21358126

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:42件 マカン 2014年モデルのオーナーマカン 2014年モデルの満足度5

2017/11/14 21:28(1年以上前)

>あぐらーさん
奥さまは五月蝿いのはダメなんですね…^^;
ウチは逆でした。
夫婦共々バイク好きで、逆に五月蠅いくらいのほうが好みです(^^;;
納車までの期間は待ち遠しいですが、一番ワクワクする時期かもしれませんね(^ ^)
いろいろとありがとうございました(^-^)/

書込番号:21358157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2019/01/13 03:01(1年以上前)

突然すみません。
今マカンを検討しているところなのですが、35万も本体値引きあったんですか?
ポルシェは値引きほぼないと思っていたので。。。
どのようにその額を引き出せたのでしょうか??
教えていただけないでしょうか?

あと、コーティングはディーラーオプションでやってもらいましたか?
それとも直接コーティング屋さんにお願いしましたか?
その後のコンディションはどうですか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:22389666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 マカン 2014年モデルのオーナーマカン 2014年モデルの満足度5

2019/01/13 05:17(1年以上前)

>くろたん☆さん
値引きについては、ポルシェに限らずタイミングにもやると思います。今回マイナーしたばかりのモデルとなると難しいかもしれませんね。
コーティングですが、私はディーラーにお願いして、十分満足していますが、コーティング専門業者のほうが綺麗かもしれません。ただ、それは業者にもよるので、一概には言えませんが。もう一台所有の車両は専門業者に依頼しましたが、そちらのコーティングのほうが、艶もありとても綺麗に感じます。
納車が楽しみですね(^ ^)
あまり参考にならないかもで、すいません(^^;

書込番号:22389703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2019/01/13 17:29(1年以上前)

>スーパスポーツ好きさん

丁寧な返信ありがとうございます^ ^
タイミング大事ですね。

ちなみにスーパスポーツ好きさんの場合は、ディーラー側から値引きを提示してきましたか?
それともスーパスポーツ好きさんが交渉?をしてその額を引き出したのでしょうか?

その辺のやりとりはどんな感じでしたか??
なんども質問すみません(>_<)



コーティングは信用できる専門店があればやはりそちらの方がいいですよね。
コーティングはいつもお願いしているところにお願いすることにしました^ ^

書込番号:22391018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 マカン 2014年モデルのオーナーマカン 2014年モデルの満足度5

2019/01/13 17:37(1年以上前)

>くろたん☆さん
国産含めてどこのディーラーでも同じことだと思いますが、ディーラーから大幅値引きを提示するのは、よっぽどそのディーラーが販売台数を確保したいと困ってる時だと思いますよ。
マカンのどのグレードを購入予定ですか?

書込番号:22391044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2019/01/13 18:30(1年以上前)

>スーパスポーツ好きさん

mc後のマカンベースです。
オプションは一般的な額だと思います。

値引きはもともとないものだと思っていたので、なくてもしょうがないかなと思っているのですが、
たまたまマカンの値引きのページを見て、それなりにある人がいたので(スーパスポーツ好きさん以外にも)、どうせだったら気持ち程度でいいから、してもらえたらいいなと思った次第です(^_^;)

0円〜40万(オプション含む)くらいの間であるので、0円の人と10万以上の人との差はなんなのかなーと。
スーパスポーツ好きさんのいう通り、mc前とかタイミングが大きそうですね。それでも2014年の人でも20万とかの人もいたので、私もそれくらいはあるのかなーと。
各販売店ののやり方の違いとか、それまでの付き合いとかもあるんですかね。

長くなってすみません。
とりあえず、
私は、オプション等はほぼ担当者と決めたので、これから契約に向けてという感じです。
なので今後担当者から値引き提案があるのか、こちらから言わないといけないのか、気になったので、
スーパスポーツ好きさんはどんな経緯でその額が出たのか気になってしまいました(・・;)

書込番号:22391188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 マカン 2014年モデルのオーナーマカン 2014年モデルの満足度5

2019/01/13 23:11(1年以上前)

>くろたん☆さん
たぶんグレードのほか、購入される地域やディーラー、担当者のほかタイミング等、様々な状況で異なるのではないかと思います。
せっかく購入されるんですから、オプション選択含めて納車まで楽しんでくださいね。
私はGTSなので、バースグレードとは少し異なるかもしれませんが、とっても楽しくて心地良い車です!
マイナー後の新しいデザイン等も楽しみですね。

書込番号:22391969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2019/01/14 00:14(1年以上前)

>スーパスポーツ好きさん

返信ありがとうございます^ ^

値下げは担当者さんと色々コミュニケーションとりつつ、してもらえるならしてもらう、程度のスタンスでいこうと思います。

初ポルシェなのでとても楽しみです!

ありがとうございました^ ^

書込番号:22392107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 マカン 2014年モデルのオーナーマカン 2014年モデルの満足度5

2019/01/14 00:18(1年以上前)

>くろたん☆さん
私も初ポルシェでした。
ポルシェは他のドイツ車と比較しても独特の雰囲気があり、所有する満足感が違うと感じています。
納期はまだ先になるとは思いますが、私も発注から約半年待ちました。待ってる間の楽しさもしっかり味わってくださいね。

書込番号:22392112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2019/01/14 19:01(1年以上前)

>スーパスポーツ好きさん

ありがとうございました^ ^

書込番号:22393901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2019/04/03 00:13(1年以上前)

くろた様
横スレ申し訳ございません、
マカンベースグレード納期確定しましたでしょうか?
当初3月末納車と言われ契約しましたが

年明けに排ガス規制の認可が降りないので
いつになるか?は答えられません、
早くても8月末程度としか言えないです
そう言われたので

一旦キャンセルしてから

マカンSに変更して再度契約して
6月末と納期確定もらいました。

書込番号:22576140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2019/04/03 00:21(1年以上前)

すみません
くろたんさんの間違いでした。

書込番号:22576154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2019/05/27 15:10(1年以上前)

>メタルスタジオさん

返信遅くなりました。
すみません。

2月初めにデポジット振り込んで、正式に手配してもらいました。
当初6月中旬納車と言われました。

4月終わり頃にPCから、
「完成しました。これから日本に向かいます。納車は7月初めになります。」
と連絡がありました。

PCからは遅れた理由は聞いてませんが、排ガスの問題があったみたいですね。

マカンSに変えたんですね!
6月末だと私と同じような時期ですね!
楽しみですね!
土日のデビューフェアいきました?
行けばクーラーボックスみたいなもらえたみたいですけど、私は用事で行けませんでしたu u

ちなみに当初のベースマカンですが、オプション等決めてから発注したと思うのですが、キャンセルできたんですか??
その時はまだ生産されてなかったから大丈夫だったんでしょうか?

書込番号:22695018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2019/05/27 16:53(1年以上前)

くろたん様

ベースグレードは納期が回答出来ないと言われ
契約当初はS発表前だったので

Sに変更を条件にキャンセルしました
多分私のオーダーしたマカンは出来上がってたが
輸送出来ない状態だったはずです

デビューフェアでベースグレードの認可降りました?と聞いたら、まだですと言ってましたよ

多分認可降りたら、納期確定マカンとして
販売すると思います。

書込番号:22695188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/05/28 12:52(1年以上前)

>メタルスタジオさん
>くろたん☆さん

GW中にベースのファーストエディション注文して、5月末の納期と言われたんですが、まだ型式認証前なんですかね。
Sの方が型式認証は早いようなので、そろそろ街中で見られるかもですね。

書込番号:22697167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2019/05/28 16:01(1年以上前)

>メタルスタジオさん
マカンSを条件にしたら大丈夫だったんですね!

某SNSでのやり取りですが、早い人は明日日本に到着するみたいです。船の名前さえわかれば、その船が今どこにいるか・いつ日本に到着するかがわかるサイトがあるみたいです。車が乗ってる船の名前は営業さんに聞けばわかるみたいです。
で、その方は営業さんから納車は6月末だと言われたみたいです。
Sはもう納車が始まってるようですが、ベースは6月末ぐらいが最初なんじゃないでしょうか。

メタルスタジオさんも6月末納車ですよね?
もうすぐ日本に到着するのではないでしょうか。

>>デビューフェアでベースグレードの認可降りました?と聞いたら、まだですと言ってましたよ

これは日本での認可ってことですかね?
ドイツで排ガスの問題で生産が止まったり、船に乗せられなかったりっていうのは聞いてましたが(これはもう解決して続々日本に向かっている?)、日本でどうのこうのっていうのは初めて聞きました>_<
日本に到着しても認可が下りないと納車できないってことですかね?

書込番号:22697438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2019/05/28 16:06(1年以上前)

>レン in Medさん
ゴールデンウィークに注文して5月末納車って早いですね!
ってかもうすぐじゃないですか^ ^
うらやましいです^ ^
納車されたら教えてくださいね!
楽しみにしています!

Sはもう納車が始まってるようですが、まだ少ないと思うので見れたらレアですね!

書込番号:22697450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2019/05/29 11:37(1年以上前)

くろたん様

素マカンは日本の排ガス規制の認可が
まだ降りないと言ってましたよ、予約を受けた
車体は本国では生産してるが
輸出出来ないようです

一昨年のレンジローバーヴェラールと同じような状況見たいですよー

レンジローバーは本国からお詫びの品と一通の手紙が来たそうです。

書込番号:22699116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/05/29 13:48(1年以上前)

>くろたん☆さん

まだ排ガス認可が出てないようで、日本に到着しても倉庫止まりのようです。
全体的に遅れが出るのかどうかはPCの捌き次第ですかね。

書込番号:22699328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2019/05/29 21:51(1年以上前)

>レン in Medさん
私の聞いた話ですと
現状はドイツを出港できず、認可が下りてから
出港しますから、今降りても
日本に到着が7月頭、納車手続きなど考えると
早くて8月頭納車ですが
現状は認可降りて無いので
何とも言えないと言ってましたよ

因みに私のSは6月4日に入港
最短納車は6月22日となりました。

書込番号:22700260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2019/06/02 01:32(1年以上前)

>レン in Medさん
やはり日本での排ガス規制の問題があるんですね(・_・)
担当者の方(他の納車待ちの方の担当者の方も)が7月初めに納車と言ったのはそれまでには解決すると予想してのものなんでしょうか。
もし日本での排ガス規制の問題があるとしたら、みんながみんなそれぞれの担当者(いろんな県のpc)に6月末から7月初めに納車と言われているので、ポルシェジャパンでそれまでには解決するという想定で、各PCに統一させているのかもしれません。
まぁ信じて待つしかありませんね(^_^;)
でも、今乗ってる車の車検が迫ってるとかでもないので、気長に待ちます^ ^

書込番号:22707478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2019/06/02 02:21(1年以上前)

>メタルスタジオさん
もう続々ドイツは出てるみたいですね。
他の納車待ちの方は5/29 6時半には豊橋港にすでに到着したようです。これから苫小牧に行くみたいです。その方は6月末納車と言われたみたいです。
その他の納車待ちの方はすでに4/29にドイツを出ていて、6/18に豊橋港に着く予定だそうです。今マダガスカルを過ぎたところにあるようです。
私も4月終わり頃ドイツを出たと聞いたので、同じようなスケジュールだと思います。私は船の名前は聞いていないので今どの辺にあるかまではわかりませんが笑
んで、もしまだ日本で排ガス規制の問題をクリアしてないとしたら、6月末納車に向けて対応しているところなのかなと思います。
メタルスタジオさんのPCの担当者さんは古い情報を言ってるのかもしれません。もしかしたら。

早くて6月22納車なんですね!
もうすぐですね!
ちなみにですが、もうすでに日本についてるんじゃないですか?
5/29に到着した方は当初6/4到着予定が5/29になったようなので。
PCに聞いたら教えてくれると思います。

書込番号:22707512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2019/06/02 23:20(1年以上前)

>くろたん☆さん
色々不明確な情報流して
すみません!
一日も早く納車される事を
祈念致します。

書込番号:22709600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2019/06/03 10:32(1年以上前)

>メタルスタジオさん
いえいえ^_^
外国車はその辺がややこしいですね^^;

うまくいけば私は7月初め納車なので、同じような時期の納車になりますね!
楽しみです^ ^

書込番号:22710187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Akktaroさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 マカン 2014年モデルのオーナーマカン 2014年モデルの満足度5

2019/06/03 22:39(1年以上前)

PCから詳しく聞いていないものの、私のベースマカンはドイツ⇒日本第一便に乗っているとのことでした。
豊橋港に6月中に到着、陸路もしくは海路にてこちらまで運んでくるようです。
納車できるのは早くて7月上旬ですかね〜、なんて話をしてました。

納車日の目途が見えたら連絡くださいと担当者に言ってありますが、私のはまだもう少し先のようです。
本当に待ち遠しいですね。

書込番号:22711501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2019/06/03 23:23(1年以上前)

>Akktaroさん
早く納車されると良いですね!
次回はベースマカンの試乗レポートもお聞きしたいです、様々試乗された中でマカンを選択された事に興味津々です。

書込番号:22711594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2019/06/04 17:39(1年以上前)

>Akktaroさん
もうあと1ヶ月ですね!
楽しみですね!
Akktaroさんのように色々試乗した人が選んだ車と同じ車で嬉しいです^ ^
私の選択は間違ってなかったんだと笑
私は最初からマカン狙い撃ちだったので。
(試乗はマカンだけです。)

書込番号:22713068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Akktaroさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 マカン 2014年モデルのオーナーマカン 2014年モデルの満足度5

2019/06/04 22:47(1年以上前)

>メタルスタジオさん
まさか私のレビューまでご覧いただけるとは…恐縮です。
今更ながら温めていた他車種レビューも急いで公開しました。笑
数週間乗ってからではありますが、ベースマカンももちろんレビューする予定です。
マカンSの納車が待ち遠しいですね!

>くろたん☆さん
マカン決め打ち、今ならわかります。
回り道をしてしまいましたが、最終的に紛れもないポルシェとしての絶対的魅力に私も打ちのめされたわけで、
指名で選ぶ理由が確かにありますよ。
お互い納車まで楽しみに待っていましょう!

書込番号:22713765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/06/08 17:51(1年以上前)

本日、ディーラーで確認してきました。
当方はベースグレードになります。
昨年11月発注で、いよいよ6月末に納車となりました。
楽しみです。

書込番号:22721656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2019/06/10 00:34(1年以上前)

>火よ我と共に歩めさん
おめでとうございます^ ^
楽しみですね!
11月発注ってことは3〜4月納車予定でした??
そういう方は遅くなりすぎたお詫びにメンテナンスパッケージを無料にするとか、なんかのサービスがあるみたいですね!

書込番号:22725047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2019/06/11 23:26(1年以上前)

>くろたん☆さん
メンテナンスパックサービスは魅力ですね!
今週末に最終契約なので、Sに変えたとは言え、精神的な苦しみは同じですよね(笑)っと突っ込んで、交渉してみます!

書込番号:22729202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2019/06/13 21:11(1年以上前)

>メタルスタジオさん
ですよね笑
待ったことには変わりありませんから^ ^

交渉結果教えてください^ ^

書込番号:22733087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2019/06/13 21:15(1年以上前)

ちなみに、ベースマカンの認証が下りたみたいです!
6/20あたりから順次豊橋港から出発するようです。

6月末から7月初めにかけて納車が始まるようです^ ^

書込番号:22733095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2019/06/16 13:38(1年以上前)

>くろたん☆さん
メンテナンスパックサービスはSに変えた時に権利は消滅しておりますと言われたので、では私の心の傷は誰が癒してくださるのですか?と聞いたら、納車の時を楽しみにしてくださいと言われました(笑)


ちなみにベースマカンは7月10日以降順次納車と言ってましたよー 私のSは来週土曜日納車が決まりました。

書込番号:22739062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2019/06/16 22:14(1年以上前)

>メタルスタジオさん
そうなんですね!
それは期待しちゃいますね笑

正確には7/10からなんですね!
別の納車待ちの方は担当者から7/14以降と言われたようなので、私もその辺だと思われます。(その人のと同じ船に乗ってきたと思われます)

来週土曜ですか!
いよいよですね!

書込番号:22740426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2019/06/16 22:36(1年以上前)

ちなみにコーティングってどうしますか?
ディーラーオプション(ディーラーお抱えの施工店がやる)

自分で探したところでやるか悩んでいます。。

ディーラーお抱えの施工店の場合、ポルシェ はやりなれていると思うので、塗装の感じとか良くわかっていて、いいのではと思います。(コーティングといっても下処理で研磨等もするので)
が、その施工店のホームページを見るとなんかしっくりきません。

自分で探したところは、なかなかいいじゃんと思うのですが、ポルシェ の扱いはディーラーお抱えの方がうまいのかなとか思ったりして。。
あと、ディーラーで納車されてから、いちいちコーティング施工店に持って行かなきゃいけないのが面倒です。

どちらでやっても大して変わらないか、とも思ったりして。。

コーティングに関してはマカンに限らずですが、みなさんどうしますか??

書込番号:22740488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 マカン 2014年モデルのオーナーマカン 2014年モデルの満足度5

2019/06/17 00:38(1年以上前)

私はディーラーでお願いするつもりはなかったんですが、値引き交渉の過程で、どうしてもディーラーでお願いしてほしいと言われたため、ディーラーにてお願いしました。
ディーラーの値引きの方法、金額等々で様々だと思いますが、自分が納得できる形で進めるのが一番だと思います。

書込番号:22740709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Akktaroさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 マカン 2014年モデルのオーナーマカン 2014年モデルの満足度5

2019/06/17 08:55(1年以上前)

私はディーラーとの付き合い費と割り切り、ディーラーお抱えの業者にお願いしました。
直接頼むより若干の割高感は否めないですが…笑
確かに、ディーラーと話を進めていく中で私もコーティングだけはご用命いただきたいと強く推されましたね。

書込番号:22741111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2019/06/17 22:32(1年以上前)

>くろたん☆さん
私もディーラーにお願いしました、とりあえず3年間はpcにお任せします、担当の方が非常に信頼できるので、ドラレコやレーダーもお願いしました。

書込番号:22742606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2019/06/18 14:47(1年以上前)

みなさんディーラーでお願いするんですね。
ありがとうございます。

あと、メンテナンスパッケージ(PSMP)ってどうなんでしょう?
入りますか??
法定点検、メーカー点検、オイル交換等主要部品の交換・補充を定額でやってくれるようですが、
結局その都度払った方が安くすみますかね。。
ポルシェは初めてで、何にどれくらいかかるのかわからないのでpsmpが得なのかどうなのかわかりませんu u
(この手の商品はトータルで得か損かだと思うので)

ちなみに、多く見積もって年間5,000キロくらいの走行だと思います。
質問ばっかりですみません。

書込番号:22743891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2019/06/18 21:28(1年以上前)

>くろたん☆さん
メンテナンスパックはPCの担当者もポルシェはまず壊れないし、金額的には入らない方がお得ですよー、と言われたのですが、万が一何かあればかなり高額になるので、私は入りました。

書込番号:22744609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2019/06/19 00:47(1年以上前)

>メタルスタジオさん
ありがとうございます^ ^
壊れた場合は新車保証は効かないんですかね?
メンテナンスパッケージは消耗品等の交換と点検のみと思っていたのですが、どうなんでしたっけ??
明日pcいくんで聞いてみます。

書込番号:22745015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2019/06/19 22:45(1年以上前)

メンテナンスパッケージは、
定期点検・最初の車検・消耗品交換全てpcでやる人はお得みたいです。
数万円。
私は最初の車検まで乗るかわからないので入らない方がいいかもしれないです。

書込番号:22746772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2019/06/22 22:46(1年以上前)

皆さま

無事納車致しました!

書込番号:22753135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34件

2019/06/23 00:11(1年以上前)

>メタルスタジオさん
おおー!
おめでとうございます!
これから楽しみが続きますね!

書込番号:22753282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2019/06/24 12:15(1年以上前)

>メタルスタジオさん
ちなみに

「メンテナンスパックサービスはSに変えた時に権利は消滅しておりますと言われたので、では私の心の傷は誰が癒してくださるのですか?と聞いたら、納車の時を楽しみにしてくださいと言われました(笑) 」

の件どうでしたか?
ちょっと気になってしまいました笑

書込番号:22756336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2019/07/08 12:12(1年以上前)

>くろたん☆さん
こんにちは!
マカン輸送船が火災にあった?のですか?

書込番号:22784579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2019/07/08 16:03(1年以上前)

はい!
その船に私のも乗っていました!!
私のところのpcで4人も被害にあったそうです。
また生産し直しです(´-`)
好きな車のためと思って気長に待ちます^ ^

書込番号:22784951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ554

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ポルシェ > マカン 2014年モデル

クチコミ投稿数:91件 Cartao Amarelo  

マカンを試乗してきました、SUVが好きで最近試乗してます。
マカンならマカンSを検討してます。
スタイリッシュさ、インテリアの質感からするとアウディQ5やQ7も視野に入ってます。

ポルシェオーナーが周りにいないからわからないんですが
噂だと維持費が高い、車検が高い、パーツが高い等よく耳にします。
実際どうなのかなと。。

マカンSの走りは好きで走っていても楽しかったです。
ぜひオーナーの方、一度ポルシェを所有したことがある方
ポルシェにお詳しい方からご意見を頂ければと思ってます。

宜しくお願い致します。

書込番号:19888427

ナイスクチコミ!28


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/05/19 17:38(1年以上前)

こんにちは

ポルシェではありませんが、BMW 直6の3L車を新車で2台乗り継ぎしています。
走行3万以内の最初の車検をDで受けると30万程度、2度目の車検は50-60万と言われます。
ユーザーが目で確認できない足回り部品などの交換が主なものです。
知り合いのベンツオーナーも同様に聞いています。
それに耐えたれないユーザーは手放します。
ポルシェなら更に高いのではないでしょうか。

書込番号:19888457

ナイスクチコミ!36


488spiderさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:5件

2016/05/19 18:17(1年以上前)

マカンはQ5と兄弟。オフロード性能は皆無。

あの恐ろしいオプションリストが容認出来るなら、良いクルマかもしれない。
ポルシェはクルマ自体が消耗品と思わないと、細々した劣化が出るし、もちろんQ5とは維持費が違う。
日本車のような手厚いサービス体制も期待できない。
因みに、VWの1/10以下の台数売って、匹敵する利益だと言うことは知っておいた方が良い。
そして、カイエンやマカンの利益でGT3が開発されると言うことも。

見栄や流行でSUVなんだろうが、イナカ成金丸出し。
賢者はメルセデスEクラス、あえてSUVならイヴォークかな。

スレ主には、マカン買ってみ と言っておく。

書込番号:19888523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!79


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/05/19 18:19(1年以上前)

安いポルシェしか買ったことが無いのでマカンについては詳しく書けませんが。
ボクスタークラスの車検で20万円前後でした。点検も3〜5万円位です。新車なら保証が当然ありますし認定中古でもそれなりの保証は付きます。マカンならSが価格と性能のバランスがとれていますのでお勧めです。

輸入車はよく壊れるとか書かれていますが私のはボクスターのオイル漏れはあったけど認定中古でも新車でもほとんど問題はありませんでした。予算が許せばポルシェは最高です。ただディーラーのレベルが県によってバラバラみたいなので隣県のディーラーも検討してください。

書込番号:19888533

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:91件 Cartao Amarelo  

2016/05/19 18:19(1年以上前)

>里いもさん

ありがとうございます。
私も現在、BMW、アウディ乗っていたのでドイツ車の維持費についてはある程度
察しがつくのですが、ポルシェは部品代や車検で高くつくみたいなこと言われたので
マカンSを買ったはいいものの、ドイツ車以上の・・・ですと全体のコストで考えるとどうなんだろうかと
思いまして・・・。ポルシェはそれなりの稼ぎがないと買ってはいけないブランドなんですかね。。汗

書込番号:19888534

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:91件 Cartao Amarelo  

2016/05/19 18:26(1年以上前)

>488spiderさん

爽快なコメントありがとうございます。
ストレートで気持ちがいいです。
イヴォークはエクステリアは大好きなんですが、
走っていて面白いと個人的には感じなかったので選択肢としてはなしです。

恐ろしいオプションリストってことを考えるとやめた方がいいですよね。。

新型のEクラスも魅力ですね。。

書込番号:19888551

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:91件 Cartao Amarelo  

2016/05/19 18:30(1年以上前)

>JTB48さん

ありがとうございます。様々な意見が出ますね。。
それなりに良心的ですねw
購入はいいけど、クルマってやはりサービスメンテ、維持費のところなんですよね。
サービスレベルが低いと悲しいですね。

予算が潤沢にあるならば好きなものを買えばってことになりますが
それなりのものを買うので総合的に考えたいです。

書込番号:19888559

ナイスクチコミ!11


圏央道さん
クチコミ投稿数:11件

2016/05/19 18:33(1年以上前)

>レオカーニバルさん
横浜のポルシェセンターに知り合いがいますが。高いでは無く、馬鹿高いと言っています! 各言う私も今、ボクスター検討中(笑)

書込番号:19888566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


MAX松戸さん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:18件

2016/05/19 19:03(1年以上前)

ボクスターで1回、911カレラSで3回車検を通していますが、20万を大きく超えたことは無いです。
ただし、ディーラーの言う通りに部品を変える見積もりでは、はるかに高かったです。
車検代としてはそれほどでは無いですが、車検時交換しなかった部品を適宜交換していますので
維持費が安いとは言いません。ウォーターポンプが壊れた時は14万でした。
走行距離が少ないので、オイル交換は年1回で3万円しない位。12か月点検では4万前後位でした。
911でのタイヤ交換は、2万キロは全然持たず(乗り方によりますが)4本変えると30万オーバーでした。

以上は基本的にディーラーでの場合です。一般のショップでもっと安く維持している人も沢山います。

私は転勤族で、5か所のディーラー(すべて経営母体が違う)で対応してもらっていますが、本当にピンキリです。
細かい心遣いをしてくれる所もありますが、純正部品代で請求して安い社外品を付けるなんて所もありました。
今の所が気に入っているなら良いですが、点検整備代なども違いますので回れるならいくつか回ると良いですよ。
5か所の経験では、都会(規模が大きい)ディーラーではいろいろな請求が高かったです。

書込番号:19888632

Goodアンサーナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:91件 Cartao Amarelo  

2016/05/19 20:50(1年以上前)

>圏央道さん

ありがとうございます。
馬鹿がつくんですねw わかりやすいですね。。
それなりの地位にいってから買おうかしらwww

書込番号:19888926

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:91件 Cartao Amarelo  

2016/05/19 20:51(1年以上前)

>MAX松戸さん

ありがとうございます。
ディーラなのか、都内なのか、ディーラーじゃないところなのか。
様々ですね。基本は値引きもしないと聞いてるので強気なんでしょうね。
実際にポルシェファンで成り立っているところもあるんでしょう。

書込番号:19888936

ナイスクチコミ!8


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/05/19 21:00(1年以上前)

一度はポルシェ、されどポルシェ。

書込番号:19888959

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/19 22:54(1年以上前)

カイエンを2台乗り継いでいます。

当然ですが、車検回数が増える度に消耗品の交換で高くなり20〜40万程度でした。

マカンも同じような感じではないでしょうか。

書込番号:19889356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


948さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/20 21:33(1年以上前)

以前2008年式カイエンV6(初代のMC後 後期型)に乗っていました。正規ディーラーでの購入です。

オプション無しの価格では700万円弱だったので、今のマカンとよく似た感じだと思います。
(ただし、エアサス・キセノンライト・ナチュラルレザーインテリア・社外品ナビなどオプションを含めると購入時総支払い額は1000万円を越えました。)

私の場合、年間走行距離が3万km〜4万kmとかなり過走行気味でしたので、ガソリン代はかなりかかりました。

3年半程の間に14万km走りましたが、消耗や劣化による部品の交換など以外には故障らしい故障はなく、ディーラーの対応も(代車がお粗末なこと以外には)充分満足いくものでした。

ちなみに、初回車検時には、ブレーキ類の交換を含めて70万円弱かかりました。タイヤも何回か交換したので、それなりに費用はかかりました。
その他には、10万km程でプロペラシャフトの交換をしました。

総じて、国産車に比べると維持費はかなりかさみましたが、維持費を考慮しても、充分に満足できる車でした。
通常の走行距離ならばさらに安く維持できると思います。

手放した時には、ディーラーでの買い取りで、250万円でした。(買い取り専門店では私のような短期間で長距離走行のカイエンのデータはなく、値段がつけられないと断られました。)

マカンもきっと素晴らしい車だと思います。是非、購入を検討してください!


書込番号:19891575 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:23件

2016/05/21 11:29(1年以上前)

自分はQ5に乗っていますが,同僚が現行カイエンに乗っており,いろいろと情報交換することがありますので,両車あるいは両社の比較ということで・・・

アウディの場合は新車購入から3年間は定期点検や消耗品交換などが無償ですが,ポルシェは同様のサービスが有償(30万円程度)のようです.車両保証については,ポルシェもアウディと同様に3年のようですが,10年近くまで延長できるそうです.

車検の費用に関しては,カイエンとQ5では車両価格がかなり違いますので単純な比較はできませんが,Q5は20万円前後で国産車と大差ないのに対して,カイエンは30万円以上かかるそうです(マカンはカイエンよりは少し安いと思いますが).

パーツの価格については,車両価格なりの差はあるのだと思います.ただ,自分のQ5と同様,同僚のカイエンも故障の類は皆無とのことで,輸入車は日本車より品質が劣るというような日本人特有の都市伝説は当てはまらないようです.

総合すると,ポルシェを所有するのは,メルセデス,アウディ,BMWを所有するよりは,金銭面でのハードルが高いようです(個人的には,ポルシェやジャガーはお金持ちの車のように思います).

書込番号:19893025

Goodアンサーナイスクチコミ!27


Tohnoさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/23 17:18(1年以上前)

2007年955型 カイエンターボを所有しております。
車検については、近くのポルシェセンターで行いましたが、大きな部品交換なくて、約50万円。
次回ブレーキパッド交換で別途50万円といわれました。10年目の車検で晴れて100万請求される予定です。
走行するのに重要なパーツは軒並み高価だと思われます。

その他、私が修理した時の金額ですが、
右ミラーを破損。ミラーとカバーの交換をした際の金額はパーツ約3万円、塗装と取り付け費が約5万円、計約8万円でした。内部モーターが壊れていたら、+約10万円ほどだといわれました。
その他バッテリー交換は約6万円。こちらは911よりもカイエンが最大金額ですと言われました。
エアコン故障時に1度で直らず2.3度センター預かりで次に乗ったのが1か月後(勤め人な為土日しか乗れないですが)ということがありました。
修理はすべてポルシェセンターでお願いしているため、整備については全く問題ありません。
しかし、高額なパーツと高級工賃ではあるかと思います。

また、ガソリンタンクが100Lなため、満タンで入れると(もちろんハイオク)万札が飛び、
実質リッター6qで、機械式駐車場を利用できない為、都内で走ることは少ないです。
以上、長くなってしまいましたが、ご参考までに。

書込番号:19898900

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:91件 Cartao Amarelo  

2016/05/23 19:26(1年以上前)

>carrara whiteさん

ありがとうございます。具体的で分かりやすいです。
参考にさせて頂きますね。

書込番号:19899135

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:91件 Cartao Amarelo  

2016/05/23 19:28(1年以上前)

>948さん
ありがとうございます。
いいクルマであることは間違いないですよね。。
何をとるかですよね。それなりにコストは掛かりますよね。
これまでドイツ車(BMW、アウディ)を乗ってきても分かります。
ディーラの対応も非常に気になりますね。。

書込番号:19899141

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:91件 Cartao Amarelo  

2016/05/23 19:31(1年以上前)

>Ghostview2000さん

Q5との比較非常に分かりやすくてありがとうございます。
ポルシェはお金持ちが乗るクルマですよね。。
もう少し先の検討にしようかと思ってきました。。

書込番号:19899146

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:91件 Cartao Amarelo  

2016/05/23 19:33(1年以上前)

>Tohnoさん
ありがとうございます。

>重要なパーツは軒並み高価だと思われます。
そうですよね。そんなもんですよね。
そういうところも含めてポルシェを買うってことなんでしょうね。

みなさん色々ありがとうございました。

書込番号:19899154

ナイスクチコミ!14


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2016/05/23 22:59(1年以上前)

英国在住です。
日本にいた時は何台かポルシェをのりつぎました。
目黒にお世話になることはなく、アウトバーンでお世話になりました。
ポルシェの怖いところは部品代が高い。
で、今これを30万で換えておかないと、あとあと200万かかることになるって、行く度にいつも脅かされました。
カムとバルブとのクリアランスを定期的にきっちりやらないと、偏磨耗してヘッド総とっかえみたいな、そんな感じです。
無駄な調整機能を省いて慣性を減らして、そのかわりかっちり整備してぶん回すよう組んでいるエンジンですから、致し方ないですね。

でも、今のポルシェはただの量産車ですから、そういうことはないでしょう。
どだい、けちけち乗るクルマではなさそうなので、多少高くてもどーんとディーラーに任せちゃえばいいんじゃないですか?
BMもアウディもベンチも、そうそうかわらないでしょう。

書込番号:19899827

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件

2016/05/25 11:02(1年以上前)

ポルシェって、
自動車税
任意保険(車両保険なし)
任意保険(車両保険あり)
はいくら位しますか?

また、屋根なし月極駐車場は現実的でしょうか?
以前、レガシーでしたが屋根なしの月極駐車場においておいたら、
窓枠に緑色の苔が生えてきて、笑ってしまいました。
多分、細かい土埃がたまりやすいんでしょうね。

書込番号:19903215

ナイスクチコミ!5


ZAFさん
クチコミ投稿数:57件

2016/05/25 12:23(1年以上前)

一般論として、ブランドを問わず性能の高い車は維持費が高いです。高性能な分、消耗も激しいですし、タイヤをはじめ高性能で高価なパーツ使ってますから。
国産でもGT-Rなんか目の玉が飛び出るほど高いですよね。

ポルシェも一般的な消耗部品はそんなに高くはなく、特に交換部品がない場合の車検はディーラーでも全然高くありません(私の経験では総額20万でおつりが来ます)。タイヤ、ブレーキ周りが絡むと一気に高くなります。
タイヤは町のタイヤ屋さんでもNタイヤ(ポルシェ認定タイヤ)取り寄せることできますので若干節約が可能です。

マカンも2Lエンジン版でタイヤもノーマル、走り方もごく普通ならそれほどびっくりするような維持費はかからないのでは。
高性能版でポルシェらしく(?)走るとそれなりにかかります。

それからマカンはわかりませんが、一般的にポルシェはリセールがいいので、売る時までトータルで考えると結果的にメルセデスやアウディ買うより安上がりかもしれません。ただし、改造してしまうと一気に値が下がるので、純正パーツ以外のモディファイはしない方が良いです。トータルコストを気にする場合は内外装の色選びも間違えない方がいいです。

書込番号:19903371

ナイスクチコミ!14


umi zaruさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/17 01:14(1年以上前)

私はマカンGTS希望ですが、OP装備を考えるとマカンSになりそうです。
同じOPでも上級グレードなら価格が抑えられるので、総額は高くなりますが気持ちが揺らぎます。

普通に日本の道路事情で運転する限り、消耗部品と車検の諸税で乗り切れると思います。
エンジン、ミッションが壊れるのは、扱い方の問題でドライバーが壊してるんです。
恐れることありませんよ。

F31BMWはメーカー保証とサービスインクルーシブで対応出来ています。

納車期間は事前に確認していますか?
私は半年待ちと言われています。


書込番号:20207768

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2017/04/27 22:42(1年以上前)

金の心配するなら、ポルシェ買うなってことでしょう。ただ、リセールバリューが良いので結果、BMWやベンツより、お得感はあり。
私は3年乗った、ボクスターベースグレードを500万で下取りしてもらい、マカン発注しました!

書込番号:20850587

ナイスクチコミ!14



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マカン 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
マカン 2014年モデルを新規書き込みマカン 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

マカン 2014年モデル
ポルシェ

マカン 2014年モデル

新車価格:871〜1339万円

中古車価格:187〜1624万円

マカン 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

マカンの中古車 (470物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

マカンの中古車 (470物件)