マカンの新車
新車価格: 871〜1339 万円 2014年4月1日発売
中古車価格: 187〜1624 万円 (474物件) マカン 2014年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:マカン 2014年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 1 | 2021年1月25日 16:42 |
![]() |
28 | 9 | 2022年7月7日 05:25 |
![]() |
44 | 7 | 2020年8月13日 10:15 |
![]() |
36 | 5 | 2020年5月5日 12:50 |
![]() |
35 | 8 | 2020年4月17日 17:04 |
![]() |
42 | 20 | 2020年2月7日 21:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ポルシェ > マカン 2014年モデル
2017年式マカンGTSです。走行6000kmでリバースに入らなくなり、PDK全交換の刑…もちろん新車保証で出費は0円でしたが、2ヶ月ぶりに戻って来たと思ったら今度は高速走行中に「エンジン出力低下、要修理」の表示( ̄∇ ̄)
ディーラーも休みだし、ポルシェアシスタンスは相変わらず全く使い物にならないし、困ったもんですな。もう慣れましたけどね。
同じような表示が出た方いらっしゃいますか?よろしければご経験談などをお聞かせいただければ。
書込番号:23735933 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

「PDK交換の際、エンジンを下ろしましたが、その時に何かのハーネスがきちんと装着されていなかったようです(ホンマかいな、それはそれで凄いぞw)きちんと直しましたのでご安心くださいっ!(ドヤア)」
で…3ヶ月後。見事に再発(笑)
そして今日は月曜日、PCはお休み。
延長保証に入っておいてよかったなあ〜(棒)
書込番号:23926965 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



自動車 > ポルシェ > マカン 2014年モデル
マカン2.0買って、内容は、ほぼ満足なんです。気持ち良く走りますが、排気音が、物足りなく思い、テクイップメントにて、スポーツエグゾーストの後付けするつもりなんですが、装備されてるかたの感想聞きたいです。私は2019モデルです。
よろしくお願いします。
書込番号:23603956 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

umetaro11さん
それなら下記のマカンのマフラーに関するパーツレビュー(評価)が参考になると思います。
https://minkara.carview.co.jp/car/porsche/macan/partsreview/review.aspx?bi=11&ci=124&trm=0&srt=0
書込番号:23603962
2点

ありがとうございます。買ってから、sや、gtsとの差を知り、わかっていたら、少し無理してでもsにしてました。ブログ等でも、調べたんですが、実際のオーナーの声を、聞きたいと、思いまして。
書込番号:23603970 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

マカンってただのFFベースの4駆、直4ターボで700万もするのか
ポルシェも笑いが止まらんな
書込番号:23605086
5点

>umetaro11さん
こんばんは
最近SからGTSに乗り替えた者です
ベースグレードには乗ったことないのであまり役に立たないかも知れませんが、無理してS買うならもうちょっと無理してGTS買った方が幸せになれると思いますよ!
スポクロとエアサス付けておけば色々楽しめますし、リセールの面から見てもオススメです!
後付けをする予算があるならそれを頭金の一部としてGTSの検討をしてみてはいかがでしょうか?
ただ、今PCにある在庫ではほとんどアレなので、オプションの選択の幅は無さそうですね。
その中でもエアサス付きはほとんど無いと思うので、エアサスを希望するならオーダー前提になってしまうかも知れませんね
書込番号:23606125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>西戸さん
GTSうらやましいですね。次買い替えの、参考にします。
しかし、ベースでも、8割の満足を与えてもらっていますんで、次もポルシェの何かに乗りたい!
と、思わせてくれる車です。ただエンジンセレクトは他のオプション我慢しても、重要だと勉強になりました。
書込番号:23606144 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>umetaro11さん
こんにちは、2019マカンベースグレードにテクイップメントでスポーツエギゾーストを取り付けた者です。
umetaro11さんはどのような点を懸念されておりますでしょうか?
稚拙ながら、私の感覚での感想を箇条書きいたします。
・テクイップメントで装着すると通常のオプション金額+工賃がかかります。そのため、割高です。
・始動音が大きくなりますので、ご近所さんに気を使う必要があります。
・音の迫力は2倍増しです。
・マカンは遮音性が高いので室内は普通でも車外ではけたたましい音が出ているので注意が必要です。
金額・ご近所問題はともかくとして、つけて良かったか・良くなかったどちらかと言われると。
間違いなくつけて良かったです。
4000rpmを超えたあたりからの音は十分刺激的です。
スポーツモードを多用するのであれば、つけておいて損は無いかと思います。
書込番号:23655773
7点

>Akktaroさん
まちがいなくつけてよかったです)
と、おしえてくれたので、付ける決心がつきました。
you tube でも前期型の動画しかなく、イメージがつきにくかったんです。ありがとうございます。
でもこのベースマカンは本当にいい車だと思います。よく英語でもdisられていますが(笑)
気が早いですが、次車もポルシェで考えています。
夢が膨らみます。
書込番号:23655973
3点

Akktaroさん、こんばんは、
私もマカンのベースグレードを楽しんでいます。
やはり音は寂しいのでスポーツエクゾーストをつけようかと迷っていましたがつけて良かったとの感想を拝見して装着への思いが強くなりました。
もし良かったら教えて下さい。
スポエクとスポーツモードをON中にシフトダウンなど減速した時にバブリング音は発生しますでしょうか。
書込番号:24823466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2年前のスレッドに書き込んでも、なかなか返信は難しいと思います。新たに書き込んではいかがですか?
書込番号:24824889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ポルシェ > マカン 2014年モデル
東京のポルシェセンターでマカン購入しました。車検時に代車がないとの合意書でもサインしましたが、ネット上では車検代車があるとの記事があるので、この間にその代車がなくなるでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:23596000 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

その店舗では代車の用意がないということではないのでしょうか?
書込番号:23596009
7点

>stevexxsさん
代車があっても代車料金が車検費用に加算されているだけです
無いと明確にしているということは、ある意味良心的なのかもしれませんよ
あとポルシェオーナーはそれ一台しか車を持っていないという人が少なく、店舗側もあまり重要視していないんだと思います
書込番号:23596110 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

数に限りのある無料代車はお得意様に優先して割り当てられます。
代車レンタカーを利用するのが多そうですね。
https://www.porsche.co.jp/owner_service/rental/default.php
書込番号:23596179
1点

皆さん、
ご回答、ありがとうございます。
やはりいろいろな可能性があるですよね。
ポルシェのレンタル料金も高いから、代車がなくても仕方がないかなとおもっちゃうですが。
書込番号:23596397
0点

ボクスターで車検をとりましたが代車はありませんでしたよ。国産車ディーラーだと店員さんの社用車がありますが私の付き合いのあったディーラーでは国産車の2ボックスカーが一台だけでしたね。
ポルシェ車を買われるようなお客さんはアシ車も所有していますので代車は不要なんですよ。ポルシェ初心者様にはわからないのです。
書込番号:23596560
1点

ポルシェはちと縁がないですが、これまで輸入車、国産車共に、
代車が無かったことはないですね。
大抵、担当セールスが車を引き取りにくる際、
乗ってきた車を代車としてそのまま置いて行くってパターン。
でまあ、そうやって置いて行かれた新型に乗ってると
欲しくなってきちゃって、買い替えちゃったりするんで、
まんまとセールスの思惑にのせられちゃったりするんですがね。
書込番号:23596597
3点

高級代車で煽り運転するバカが現れたから貸すの控えだしたんじゃね?
書込番号:23596834 スマートフォンサイトからの書き込み
22点



自動車 > ポルシェ > マカン 2014年モデル

おめでとうございます。 銀色ですか!?
書込番号:23381221
3点

おめでとうございます。
なかなか長距離の外出が難しい時期で残念ですが、コロナ後の楽しみを考えて乗り切りましょう。
時節柄ピリピリしている人が増えていますから、トラブルに巻き込まれないようご注意ください。
書込番号:23382239 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご納車おめでとうございます!
よく見るとカバーが付いていたりと
納車直後の貴重な一枚ですね。
ジェットブラックM、キレイな色なのが画像からも伝わってきます。
こちらは納車は2週間と先ですが
とても楽しみです。
書込番号:23382284 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sunny-cruiserさん
有難うございます。
ご近所でも何者かに車に傷をつけられた方が
知る限り2人居られました。
ですからガレージのシャッターを閉めて
車を眺めて喜んでいます。
慣らし運転は夜間にコソコソと出掛けています。
>ひーわんさん
あと2週間ですか、楽しみですね〜
マニュアルを必死に読んでステイホームを
過ごしています。
納車日が晴れると良いですね〜
書込番号:23382369
2点



自動車 > ポルシェ > マカン 2014年モデル
昨年末にオーダーしていたGTSの納車日が4/29であると連絡うをもらいました。
29日は仏滅なので30日の大安にして頂く予定です。
コロナのことで豊橋に到着予定が4/9から4/13に変更になったそうです。
こんなご時世に納車を喜んでいて良いのか微妙に感じます。
納車されても緊急事態で外出自粛もあるし、世田谷ナンバーの車で出かけても
迷惑に思われるだろうし、ドライブに出かける元気も・・・・
ドイツでは車の生産にもコロナの影響があって遅れているそうです。
早くコロナが収まって楽しくドライブがしたいです。
4点

↑未だにこんなジョーク飛ばしてる人間がいる。
そりゃ終息なんてしないわな。
コロナ軽症がどんなに酷いものか、知らん様だ。
書込番号:23334207 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>懐古セナプロ時代さん
大変な時こそ笑いだと思うけど?
>siphon0さん
ジョークに文句言われない様に
早く終熄して欲しいですね。
書込番号:23334275
1点

>ktasksさん
>懐古セナプロ時代さん
>siphon0さん
こんな時期に納車になってしまった車が不憫でなりません。
こんな時だからこそ大切に車を維持したいと思います。
コロナには「うつらぬ用心、うつさぬ気使い」が大切だと思います。
書込番号:23335104
5点

ご納車おめでとうございます!
自動車は、コロナをうつすことも、うつることもないから良いじゃないですか!
スピードを自粛して、慣らし運転にぴったりですよ!
こんな時だからこそ、楽しみがないと。
慣らし運転で街を流すだけなら他人に迷惑かけませんし。
私のような者からすると、街で新型GTSにすれ違ったらとっても嬉しいですし、コロナ疲れが癒されますよ!
不憫に思わず、こんな折にはるばるよくぞ来てくれた!と愛でてあげてくださいね!
書込番号:23336651 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>小田原こだまさん
有難うございます。
10年ぶりの新車購入なので
楽しみにする事に致します。
書込番号:23337057
2点

納車日確定とのこと
おめでとうございます!
私のほうの運搬船は入港が遅れており、コロナ問題の影響もあり5月にずれ込むと担当さんより連絡いただきました。
私も約1ヶ月遅れで続きますね。
書込番号:23343705 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ひーわんさん
納車日の確定おめでとうございます。
納車日までにコロナが収まるといいですね♡
書込番号:23344084
2点



自動車 > ポルシェ > マカン 2014年モデル
>おしるこ大好きさん
納車されるまで、左ハンドルを注文したつもりでいたの?
書込番号:23164073 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぜんだま〜んさん
最初の輸入分の注文なので
受けてもらえるかどうかも分からず・・
右も左も選んでる余裕はなかったので・・
後から頂いた仕様書で気が付きました。
書込番号:23164117
1点

今時、左ハンの何が良いの?
書込番号:23164125 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>懐古セナプロ時代さん
私としては右でも左でもで良かったのですが・・
私が実車を前に感じたところ
右ハンドルの車の方が
レッグスペースが狭い様に感じました。
基本設計は左ハンドル仕様なのでしょうか‥
書込番号:23164157
1点

確かにドイツ車には右ハンでペダルが右側にオフセットされた左足元の狭い車種が多いっすね。
長く使うものなんで、ここは実際に試乗して確かめるべし。
シートが身体に合う、合わないもあるしね。
書込番号:23164175 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そらショートノーズのクルマは右ハンドルなら右足操作のペダル配置がタイヤススペースと干渉するから狭く感じても仕方なかろう。
最近のマツダ車がロングノーズなのは自然な運転姿勢にするためペダル配置がタイヤと干渉しないようキャビンを下げた結果。
書込番号:23164179
4点

>MIFさん
>懐古セナプロ時代さん
ためになるお話とても参考になります。
有難うございます。
書込番号:23164196
0点

並行ならいざ知らず、PCのツルシなら、カイエンやマカンは右ハンドルがほとんどです。
マカン前期を代車で乗りましたが、Q5と違い左レッグスペースが狭いとは思いませんでした。
それにしてもマカンに対して、マツダ車でペダル配置をかたるとか笑
カレラ やケイマンと違い、マカンは全幅が1925もあるので、右レッグスペースがタイヤハウスと干渉する訳ない笑笑
書込番号:23164273 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私が少し狭く感じたのは
左足が少し当たるのを感じたので
タイやハウスの影響では
無いように思えるのですが・・・
書込番号:23164301
5点

>おしるこ大好きさん
日本法人ディーラーが販売しているのは右ハンだけだと思いましたが....いまどき左ハンドルを入手するのは困難かと思います。
左ハンドルだと車検を取り直しになります。
https://kakaku.com/item/K0000616013/catalog/GradeID=42326/
書込番号:23164607
2点

>funaさんさん
そうなんですか〜
存じませんでした。
セールスさんから入手した
GTSの画像はドイツ本国の
データからみたいです
そうなると左右の座席は
選択できないのですね。
勉強になりました。
書込番号:23164674
0点

>Reinhard vRさん
>マカンは全幅が1925もあるので、右レッグスペースがタイヤハウスと干渉する訳ない
全幅が10cm程度大きくたって運転席側だけが広くなるわけじゃないからw
片側にこぶし1個分以下の幅が広くなってもまだフロントタイヤサイズをわざわざ細くする等、タイヤハウス小さくするために構造デザイナーは苦労してるってのに。
「人間工学」と「デザインと構造のせめぎ合い」のまえにはポルシェとマツダは関係ねぇわ。
まぁなによりスレ主・おしるこ大好きさんの
>レッグスペースが狭い様に感じました。
って感想がすべてなんだけどw
書込番号:23164786
2点

>MIFさん
まぁなによりスレ主・おしるこ大好きさんの
>私が少し狭く感じたのは
左足が少し当たるのを感じたので
タイやハウスの影響では
無いように思えるのですが・・・
って感想がすべてなんだけどw
書込番号:23164807 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

左なら営業マンが必ず説明しますよ。見積りにも記載されます。普通に注文して左が納車されたら即キャンセル出来る事案です。
毎回駐車場で乗り降りしている人は面倒くさくないのかと思う。しかし黒のマカン格好いいですねぇ。ポルシェらしさも失わず実用性もある。ほんと憧れます。
書込番号:23164809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>正卍さん
>Reinhard vRさん
>MIFさん
>funaさんさん
色々なご意見、ご指摘有り難う御座います。
ポルシェを購入するのは初めてなので
初めて訪問したショウルームも
敷居が高く自分は緊張して
セールスさんに色々な質問をすることが
出来なかったから・・・
購入できる仕様のGTSの在庫(色を含めオプションも)を
お願いするしかありませんでした。
お恥ずかしいです。(´・ω・`)
書込番号:23164935
0点

>おしるこ大好きさん
カーコンフィグの写真拝見しました。
パノラマルーフ装着ですね!
私の車両はプライバシーガラスも付けなかったので
窓はスケスケ、ルーフはテカテカですが、
ぱっと見では見分けがつかないくらい同じです(笑)
書込番号:23165483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひーわんさん
納車までが楽しみですね。
オプションはポルシェセンターで
はじめから決められていたようでして
結果この様になりました。
今は納車に間に合うように
ガレージの雨漏りを修理しています。
書込番号:23165545
0点

ご注文おめでとうございます!
今海外生活中で、帰任が決まったら注文しようと思うのですが、納車はいつ頃の予定でしたか?いちから注文しましたか、それともディーラーがすでに発注していたものから選ばれましたか?
書込番号:23215374
0点

>Stkasuiさん
有難うございます。
私はたまたま12月23日に担当のセールスさんにTELしたところ
セールスさんが会議中でTELに出られなかったのです。
折り返しのTELを頂いてその時、GTSの発売と価格と初期納車の台数を
会議で話されていたと伺いました。
そのタイミングで「直ぐ買う!」の一言で注文が確定致しました。
オプションは12月27日までに仕様変更の依頼ができました。
お店の用意した仕様にプラスしてエアサスとBOSSとアルカンターラのステアリングを追加して頂きました。
書込番号:23215406
0点

>Stkasuiさん
申し忘れていました。
先日教えて頂いたのですが
2月3日に私の車は製造を始めたそうです。
セールス氏の話では恐らく5月の納車になるらしいです。
書込番号:23215973
3点


マカンの中古車 (474物件)
-
- 支払総額
- 855.0万円
- 車両価格
- 828.0万円
- 諸費用
- 27.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 820.0万円
- 車両価格
- 798.0万円
- 諸費用
- 22.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 1376.0万円
- 車両価格
- 1340.0万円
- 諸費用
- 36.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 950.0万円
- 車両価格
- 920.0万円
- 諸費用
- 30.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 495.8万円
- 車両価格
- 484.5万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
91〜724万円
-
67〜975万円
-
59〜1695万円
-
179〜3608万円
-
139〜2356万円
-
280〜8545万円
-
129〜928万円
-
120〜1361万円
-
184〜1067万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 855.0万円
- 車両価格
- 828.0万円
- 諸費用
- 27.0万円
-
- 支払総額
- 820.0万円
- 車両価格
- 798.0万円
- 諸費用
- 22.0万円
-
- 支払総額
- 1376.0万円
- 車両価格
- 1340.0万円
- 諸費用
- 36.0万円
-
- 支払総額
- 950.0万円
- 車両価格
- 920.0万円
- 諸費用
- 30.0万円
-
- 支払総額
- 495.8万円
- 車両価格
- 484.5万円
- 諸費用
- 11.3万円