VAIO Tap 11 SVT11228EJB

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2019年6月30日 01:52 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2015年6月6日 21:53 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2015年4月27日 13:09 |
![]() |
0 | 2 | 2014年6月9日 03:41 |
![]() |
11 | 6 | 2014年5月10日 00:00 |
![]() |
1 | 4 | 2014年2月5日 14:03 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > VAIO Tap 11 SVT11228EJB
>nobuh1080さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583960/SortID=19363868/#19435801
>SanDisk の マイクロSD128GB を買って認識しました。
では、128GB のmicroSDカードが使えたということです。
また、
Professional Kingston 256GB Sony Vaio Tap 11 MicroSDXC Card with Custom formatting and Standard SD Adapter! (Class 10, UHS-I)
https://www.amazon.com/dp/B07BZW7C13
>RELIABLE and SIMPLE to use since this is designed for your Sony Vaio Tap 11!
とあるので、Kingston の256GBのmicroSDカードが使えるようです。
書込番号:22747995
1点

>papic0 様
早速のお返事をありがとうございました。
SSDが128Gなので、不足になるとの心配がなくなり感謝します。
書込番号:22748222
0点

>papic0さん
情報を紹介くださりありがとうございました。
私のマシンは、STV1121SCJですが、
microSDXCカード 256GB JNH 超高速Class10 UHS-I U3 V30 4K Ultra を認識でき問題なく使用できました。
(初回挿入時にうまく認識できなかったので、SDカードアダプターを使用してフォーマットはしました。)
書込番号:22767892
0点



タブレットPC > SONY > VAIO Tap 11 SVT11228EJB
SONY vaio SVT11228EJBですが、
立上げた時・再起動後(10分後でも1時間後でも)
キーボードの最初の一文字・数字等が入らない。
例えば数字の123と入れても23となる。
これは、仕様なのでしょうか?
0点

前の質問に、追伸をどうしたらいいか、わかりませんでした。
SONY vaio SVT11228EJBですが、
立上げた時・再起動後(10分後でも1時間後でも)
キーボードの最初の一文字・数字等が入らない。
例えば数字の123と入れても23となる。
これは、仕様なのでしょうか?
追伸
こんな症状の方は、いませんか?
これでいいのかわかりませんが・・・
書込番号:18723507
0点

最初の1文字は反応しないことが多いですね。2文字目から入力するつもりで使ってます。
書込番号:18846227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Thomasさん、アドバイス有難うございます。
これからは、そのように気をつけて入力します。
書込番号:18846486
0点



タブレットPC > SONY > VAIO Tap 11 SVT11228EJB
>追伸です。
>こんな症状の方は、いませんか?
たくさんの掲示が投稿される掲示板で「追伸」と書かれても、どの掲示への追伸か、すぐにはわかりません。
以下の掲示を開き、「返信する」ボタンをクリックして、書き足すと良いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000616669/SortID=18720431/#tab
書込番号:18723432
0点



タブレットPC > SONY > VAIO Tap 11 SVT11228EJB

>サーフェイス3が出ればググっと安くなる?
それほど影響はないと思います。
発売時期からして、もう少しは下がるだろうけど、SurfacePro3のライバルとなるかは別ですからね。
書込番号:17605785
0点



タブレットPC > SONY > VAIO Tap 11 SVT11228EJB
昨年12月に購入しました。 Bluetoothやワイヤレスキーボードが安定しません。
ソニーのサポートは、比較的すぐに繋がるし、皆様とても丁寧。
でも、Bluetoothのマウスが急に繋がらなくなったり、数時間使うとワイヤレスキーボードが使えなくなったり。
(本体に数秒くっつければ、また使えるようになるのですが)その度にサポートに電話する事になり仕事になりません。
4点

>(本体に数秒くっつければ、また使えるようになるのですが)その度にサポートに電話する事になり仕事になりません。
対処の方法が分かっているのに、なぜサポートに電話する必要があるのですか。
書込番号:17243475
3点

>対処の方法が分かっているのに、なぜサポートに電話する必要があるのですか。
「ワイヤレスキーボードは一回の充電で2週間はもつ」との事なんですが
一晩充電してるはずなのに3時間くらい使っていると突然反応しなくなるのです。
その度に作業を中断することになり、ちょっとストレスが溜まるので
サポートに何回か電話させていただきました。サポートの方も親身になって頑張ってくれるのですが、
最終的には「あとは再インストールして様子を見てみては?」という事になったので、そのようにしようと思ってます。
書込番号:17245789
2点

ちなみに長文を打っていると、Enter や Backspace が連打される感じで
一気に何段か改行されたり、数行一気に消えたりします。
私のtap11だけの症状化か? と思いましたが2ヶ所の家電量販店で試したら
同じ症状がありました、薄いキーボードなので当然普通のキーボードと同じようにいかないのは分かります、
でも購入を考えている人は是非、展示品で試してください。
書込番号:17245834
0点

会社の同僚がパソコンを買い替えた際は Fit13 をオススメしました。(私は Vaio が好きなんです。)タブレット形態にもなるし、 ワイヤレスキーボードではないので Tap11 のような不具合は当然ありません、隣に座ってる同僚は問題なく Fit13 を使っています。
書込番号:17245917
0点

もう見られていないかもしれませんが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000041765/SortID=12811553/ こちら参考になりませんでしょうか?
私もVAIO PRO(WINDOWS8)で接続切れで悩んでましたが上記の設定を変更したところ
解消しました。
一度お試しください。
VAIOの問題というよりOS側の設定じゃないかと思います。
書込番号:17313408
1点

確かにキーボードが突然切断されてしまいますが、以下の手順で(比較的)簡単に復帰できるようです。
1.切断されたら、スクリーンキーボードを呼び出す
2.スクリーンキーボードのシフトキーをすばやく3回タップする
いずれ安定してくれるといいですねえ。
書込番号:17498827
1点



タブレットPC > SONY > VAIO Tap 11 SVT11228EJB

いちおう売却で「VAIO」ブランドは継続らしいですが、SONYの名は付かなくなるかな。
書込番号:17155116
0点

そうかぁ残念ですねぇ
ずーっとVAIO使ってたんでけどねぇ
記念にこれ買おうかな(笑)
あっバッテリー情報わかりました!
書込番号:17155185
0点

なんか金融部門が稼ぎ頭らしいですからねぇ
トヨタだって円安になったから良くなった
所詮どこのメーカーも為替に左右されてる感じですよね
書込番号:17155245
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





