


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-209JBK [ブラック]
以前、友人に作ってもらったパソコンのスペックは下記で、
DVDドライブ(Pioneerのバルク品)をBDドライブに交換したいと思ってます。
それで 質問があり、御教授お願いします。
マザー GIGABYTE GA-P55A-UD4
メモリ バルク 8GB
OS Windows7 Pro 64bit
DVDドライブ Pioneer バルク→IDE接続
DVDドライブ BUFFALO DVSM-724S/V-BK 1.5Gbps SATAT→SATA2接続
HDD HGST 0S02601 [1TB SATA300 7200] 3.0Gbps SATAU→SATA2接続
1、BDR-209JBKとBH16NS48(リテール品)で迷っています。
特に凝りは無く安価でエラー無く正常に書き込み出来れば良いです。
出来れば、たびたび買い換えたくないので、性能(スペック)的に良いものが良いです。
2、SATAVの接続についてですが、PioneerのDVDドライブがIDE接続なので、それを撤去します。
そして付属のSATAケーブルが2本余ってますが、新たにSATA3.0ケーブルを購入して、
下記のように接続したいのですが、問題ありますか?
また、BIOS設定をする必要はありますか?SATA3.0ケーブルを購入する意味はありますか?
SATA3に接続しても変わらないから、SATA2_2でも良いですか?
SATA2_0 → HDD HGST 0S02601 [1TB SATA300 7200] 3.0Gbps SATAU
SATA2_1 → 空き
SATA2_2 → 空き
SATA2_3 → 空き
SATA2_4 → DVDドライブ BUFFALO DVSM-724S/V-BK 1.5Gbps SATAT
SATA2_5 → 空き
SATA3_6 → BDドライブ(今回購入予定)
SATA3_7 → 空き
宜しく、お願いします。
書込番号:17291234
0点

>SATA2_2でも良いですか
=>
良いです、性能は変わりません。
書込番号:17291245
0点

>性能(スペック) ⇒ これは製品ページを見て比べれば良い・・・。
(まあ、両方BD-XL対応だから、大して差は無いかと。)
製品の質、読み書きの質、静音性と言った所は、パイオニアが上かな、と。
BD-R(x16)としても、転送速度は72MB/s。
Serial ATA Rev.1.0 の 転送速度が 150MB/s・・・
(Serial ATA Rev.1.0 でも十分。)
転送速度 (コンピュータ) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%A2%E9%80%81%E9%80%9F%E5%BA%A6
書込番号:17291339
0点

BDは6Gb/s SATAV以外に接続してもいいです。
(SSDはそのスロットに接続)
ケーブルも買い足す必要はありません。
書込番号:17291340
0点

皆さん、有難うございました。
BDドライブはPioneerのBDR-209JBK
Serial ATAの接続は下記でしようと思います。
SATA2_0 → HDD HGST 0S02601 [1TB SATA300 7200] 3.0Gbps SATAU
SATA2_1 → 空き
SATA2_2 → BDドライブ(BDR-209JBK)
SATA2_3 → 空き
SATA2_4 → DVDドライブ BUFFALO DVSM-724S/V-BK 1.5Gbps SATAT
SATA2_5 → 空き
GSATA3_6→ 空き
GSATA3_7→ 空き
SATAVを使用するケースは少ないですね。
書込番号:17294946
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





