『PowerDVD10(製品付属)でブルーレイ再生時のOSフリーズについて』のクチコミ掲示板

2014年 1月下旬 発売

BDR-209JBK [ブラック]

Windows 8.1に対応した16倍速記録の内蔵型BDドライブ

BDR-209JBK [ブラック] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:SATA 設置方式:内蔵 BDR-209JBK [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • BDR-209JBK [ブラック]の価格比較
  • BDR-209JBK [ブラック]の店頭購入
  • BDR-209JBK [ブラック]のスペック・仕様
  • BDR-209JBK [ブラック]のレビュー
  • BDR-209JBK [ブラック]のクチコミ
  • BDR-209JBK [ブラック]の画像・動画
  • BDR-209JBK [ブラック]のピックアップリスト
  • BDR-209JBK [ブラック]のオークション

BDR-209JBK [ブラック]パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 1月下旬

  • BDR-209JBK [ブラック]の価格比較
  • BDR-209JBK [ブラック]の店頭購入
  • BDR-209JBK [ブラック]のスペック・仕様
  • BDR-209JBK [ブラック]のレビュー
  • BDR-209JBK [ブラック]のクチコミ
  • BDR-209JBK [ブラック]の画像・動画
  • BDR-209JBK [ブラック]のピックアップリスト
  • BDR-209JBK [ブラック]のオークション

『PowerDVD10(製品付属)でブルーレイ再生時のOSフリーズについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDR-209JBK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
BDR-209JBK [ブラック]を新規書き込みBDR-209JBK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-209JBK [ブラック]

スレ主 nekome4さん
クチコミ投稿数:11件

#再生環境

OS: Windows 8.1Pro x64
CPU: Intel Core i7 4770
M/B: GIGABYTE GA-Z87X-UD3H
メモリ: CFD W3U1600HQ-8G 16GB
SSD: CFD CSSD-S6T256NHG6Q 256GB
HDD: TOSHIBA DT01ACA300 3TB×2(RAID1)
GB: ASUS GTX750TI-PH-2GD5(DVI-D×2/HDMI×1/D-Sub×1/HDCP対応 ドライバ:340.52)
SB: ASUS ROG Xonar Phoebus
電源: Seasonic SS-660XP2
モニタ: EIZO FS2333×2(HDCP対応)、Panasonic TH-37PX60(HDCP対応)
その他: YAMAHA RX-V767(HDCP対応)


モニタはマルチディスプレイ(3画面)にしており、FS2333はDVI-Dでテレビの方はYAMAHAのAVレシーバーRX-V767を経由してHDMIで接続しております。
フリーズの状況としては、このドライブにブルーレイの映画(アバターやライフオブパイ)を入れてPowerDVDで再生すると読み込みのプログレスバーが出て画面が一度暗転し映像が再生されようとすると3画面ともブラックかグレー一色になって操作不能になりPCの電源ボタン長押しを余儀なくされます。
この時ブルー画面でしたらハードエラーやOSエラーなどが考えられるのですがそういったことは一度もありません(イベントログにも何も残ってません)。
発生頻度は毎回ではなくランダムのような感じです(ディスク挿入後1回目は再生できるが、終了して再び再生しようとすると発生確率が上がる?ような気がします。電源を切らないといけないため何度も試すことができません)。

また、ほとんどテレビで再生チェックしていたのでたまたまかもしれませんがDVI-D接続のFS2333で再生した時は問題が起こってないような気がします。

この症状を確認した時のBDの出力先は、

グラフィックボード(HDMI) --> AVレシーバー --> テレビ
グラフィックボード(HDMI) --> テレビ

です。

レシーバーやテレビに問題があるのではないかと思いましたが、普段PS3を使っていて問題が起きたことが一度もありません。
グラフィックボードのドライバは334.94、340.52を試しましたが駄目でした。
その時にnVidiaコントロールパネルでHDCPステータスを確認してみましたが、「お使いのグラフィックスカードとディスプレイはHDCPに対応しています。」と3モニタとも出ていました。
関係ないかもしれませんが気になったのが、340.52でAVレシーバー経由時に警告で「お使いのコンピューターにリピータが接続されています」という内容が出ていました。

MPC-BEやVLCプレイヤーなどで動画ファイル(*.avi、*.mp4、*.flvなど)を再生する場合は問題は起きた事がありません。
他のBDプレイヤーを試したかったのですがあいにく持っていなかったのでDVDFabPasskeyLiteというソフトとMPC-BE、VLCを使ってブルーレイ映画数本を何回も再生>終了を繰り返したところ問題が起きませんでした。
試しにそのままDVDFabPasskeyを使ってPowerDVD10で同じように何度も再生しましたが問題が起きませんでした。
DVDFabPasskeyを使わない場合と使う場合で違ったことは、前者は読み込みに時間がかかったのと映像が再生される前に画面全体が一度暗転してその後に再生され、後者は読み込みはDVDFabPasskeyの時にプロテクト解除のために時間がかかっただけで、PowerDVD10で実際に読み込んで再生するまではかなりスムーズで画面の暗転もなく早かったという事です。

DVDFabPasskeyはHDCP関係なく再生できるのでひょっとしたらHDCP関連でどこかに不具合を起こしていたのではないかと思うのですがどこに原因があるのかわかりません。
このままこのソフトを使うわけにもいきませんので何か解決策がありましたらご教示宜しくお願い致します。

長文乱文失礼しました。

書込番号:17929552

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:23393件Goodアンサー獲得:2353件

2014/09/13 01:34(1年以上前)

PowerDVD 10 および PowerDVD 11 のすべてのエディションは Windows Vista および Windows 7 での動作検証済み製品です。Windows 8/8.1 での動作保証は行っておりませんので不具合など出る場合には 最新バージョンのご購入 をご検討下さい。

こんなコメントがあるのですが・・・

書込番号:17929775

ナイスクチコミ!2


スレ主 nekome4さん
クチコミ投稿数:11件

2014/09/13 05:59(1年以上前)

私もひょっとして対応してないのではないかと思いサイバーリンクのサイトにいったらそのコメントがありましたが、さらに下の方に以下の内容が書かれていました。

”ご注意: 本情報は有料製品版 PowerDVD 10 および PowerDVD 11 をご利用のお客様向けの内容です。”

このバンドル版は有料製品版ではないためあてあはまらないのではないかなと思います。
それとバンドル版のPowerDVD10のヘルプのシステム要件のところに、

”Microsoft Windows 8、7、Vista または XP SP3* (Windows XP Service Pack 3 が必要)。”

という記載がありました。
Windows8.1の記載は無いですが、この製品のパッケージにはWindows8.1対応と大きく書かれているのでハードが対応していて付属のアプリケーションが対応してないなんておバカな話は無いと思うのです・・・。

書込番号:17929973

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:23393件Goodアンサー獲得:2353件

2014/09/13 06:40(1年以上前)

左様でしたか,バンドル版には種々制約があり,
正常作動やアップデートができない物があるのですが・・・
パッチを当てても解消しないようなら,他の原因かもしれませんね!
PowerDVD10 最新版の「体験版」を試行もあるかも・・・

失礼致しました!

書込番号:17930035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12860件Goodアンサー獲得:778件 よこchin 

2014/09/13 12:21(1年以上前)

ディスプレイを1台にしてみて下さい。多分再生できますよ

書込番号:17930981

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:31879件Goodアンサー獲得:5560件

2014/09/15 16:43(1年以上前)

ケーブルは見付かりましたか?
カモン(COMON)DC-3513、DC-3513A等は該当します。
http://www.comon.co.jp/B-DENGEN.htm
こういうのはAmazon等で1.3mmと検索すると見つけ易いです。
別に買うのはどこでも構いませんが、曖昧なものを探すときに使うと便利だったりします。

書込番号:17939541

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:31879件Goodアンサー獲得:5560件

2014/09/16 22:03(1年以上前)

済みません。書き込む場所がずれていたみたいです。

書込番号:17945213

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDR-209JBK [ブラック]
パイオニア

BDR-209JBK [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 1月下旬

BDR-209JBK [ブラック]をお気に入り製品に追加する <402

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイドライブ]

ブルーレイドライブの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング