フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]
- ボディーキャップの代わりにもなる超薄型の9mm(35mm判換算18mm)フィッシュアイボディーキャップレンズ。
- レンズバリア兼用のMFレバーにより、ワンタッチ切り替えでパンフォーカス撮影と20cmまでの近接撮影を楽しめる。
- 手動で焦点距離の設定を行えば、手ブレ補正も有効。
フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]オリンパス
最安価格(税込):¥9,504
(前週比:±0 )
発売日:2014年 2月28日

このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
87 | 18 | 2014年3月16日 15:57 |
![]() |
40 | 21 | 2014年3月1日 04:52 |
![]() |
83 | 27 | 2014年2月25日 12:00 |
![]() |
29 | 16 | 2014年2月23日 14:34 |
![]() |
77 | 33 | 2014年2月28日 12:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > オリンパス > フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]
9mm F8 FISHEYE (BCL-0980)で撮った画像をOLYMPUS Viewer 2 で歪み補正を
適用したところ、歪曲が気にならなくなります。魚眼レンズという事に抵抗がある方に
オススメです。
http://olympus-imaging.jp/product/software/olympus_viewer2/
ただ、歪み補正−100を適用すると9mmじゃなくて10mm(フルサイズ換算20mm)か
10.5mm(同21mm)くらいになるかな?という感じです。
19点


モンスターケーブルさん
ボディーキャップレンズ BCL-1580
OLYMPUS Viewer 2 で歪み補正+100
書込番号:17266367
2点

> nightbearさん
> OLYMPUS Viewer 2 で歪み補正+100
ああ、そうか!!
それ、やってみましょ。
書込番号:17268646
2点

E-PM2 + BCL-0980 (元画像) |
E-PM2 + BCL-0980 OLYMPUS Viewer 2 で歪み補正+100 |
E-PM2 + BCL-0980 OLYMPUS Viewer 2 で歪み補正−100 |
OLYMPUS Viewer 2 で歪み補正+100 やってみました。
歪曲は強くなるけど、左右だけでなく上下もカットされちゃいます。
書込番号:17268715
4点

モンスターケーブルさん
そうなんゃー。
ボディーキャップレンズ BCL-1580 では?!♪
書込番号:17268817 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

このレンズ、作例スレが建つ前は非常に欲しかったんだけど、作例見てる内に何だか購入意欲が減退して来た。
書込番号:17269132
3点

ピサの斜塔みたいに両側のビルが傾きます(つまり特殊用途) |
OLYMPUS Viewer 2 で歪み補正−100 |
ピサの斜塔みたいに両側のビルが傾きます(つまり特殊用途) |
OLYMPUS Viewer 2 で歪み補正−100 |
横道坊主さん、こんばんは。
>>作例見てる内に何だか購入意欲が減退して来た
あなたは正しい!
キヤノンのEF50mm F1.8が9千円で買えるのに、こんな魚眼レンズに同額払うなんて
もったいないです。そう、私みたいに花火撮影用として買う人間以外はね(笑)
書込番号:17269322
5点

こんにちわ♪
これ歪み補正−100の効果スゴイです^o^
わたしは天邪鬼かも(≧∇≦)
湾曲がキライで正直このレンズに食いつきが悪く(^◇^;)
あまり欲しいと思ってなかったのですが、補正でまた違う世界が見える気がしてきて断然欲しくなりました(^O^)
作例や実験たいへん参考になりました!
わたしもポチります♪
書込番号:17275502 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

巨大な観覧車をMZD.14-42mmUR の14mmとフィッシュアイ BCL-0980の9mmで
撮り比べました。違いは歴然です!
書込番号:17275783
5点

mhfgさん、意外と歪曲が気になるという人は多いと思います。
2枚目は、OLYMPUS Viewer 2 で歪み補正を−100適用したもの。
3枚目は、OLYMPUS Viewer 2 で歪み補正をさらにもう1回−100適用して
都合-200補正したものです。どこまで補正するかは個人の好み次第でしょう。
書込番号:17275813
6点

縦位置で撮ったものに歪み補正−100を適用すると、上下にビヨ〜〜ンと
伸びてしまいます。
書込番号:17275835
4点

モンスターケーブル さん ♪
作例をありがとうございます♪
−200でも観覧車はぜんぜんイケてます^o^
いつも思うのですが、モンスターケーブル さん は構図が素晴らしいです^o^
生意気をいってるかになっちゃうとですが、いつもちゃんとご自分の切り取り方、目線があって感心してしまいます^o^
こうゆうなんていっていいかですがバランス的なものをしっかりわたしもモノにして行きたいなと思います><
魚眼レンズもやはり構図だよな〜って思いました♪
なんか撮ってる枚数が違うな〜、経験値が違うな〜っていつも思います^o^
ありがとでした(^O^)
書込番号:17276127 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

mhfgさん、お褒めいただき恐縮ですけど、もう写真撮る時はな〜んにも
考えてないんですよね(^^;;
書込番号:17276622
2点

すばらしい! コロンブスの卵ですね。いわれてみれば当たり前ですが、思いつきません。
それで、100%ではなく、例えば65%なんてできますか? やっぱり補正量が増えると劣化すると思うので。
書込番号:17281016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

楠橋城(八幡西区)正面 BCL-0980 |
楠橋城(八幡西区)正面 BCL-0980 歪み補正−100 |
楠橋城(八幡西区)横から BCL-0980 |
楠橋城(八幡西区)横から BCL-0980 歪み補正−100 |
北九州市八幡西区の楠橋城をE-PM2とBCL-0980で撮ってきました。
書込番号:17307385
3点

楠橋城(八幡西区)下から BCL-0980 |
楠橋城(八幡西区)下から BCL-0980 歪み補正−100適用 |
楠橋城(八幡西区) 遠くから BCL-0980 歪み補正−100適用 |
楠橋城(八幡西区) 遠くから BCL-0980 歪み補正−100適用 |
私が知る限り北九州・筑豊には城(天守閣)が4箇所あり、楠橋城以外には小倉北区の小倉城、
添田町の岩石城、そして福智町の方城城です。
書込番号:17307431
3点

等倍で見るのがじつに楽しい。(^-^)
書込番号:17309801
2点



レンズ > オリンパス > フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]
持ってるBCL-1580とパっと見でも識別できるよう白を発注してます。
書込番号:17243103
1点

オリンパスプラザ大阪で、実際に触ってきました。
お姉さんが出してくれたのはホワイトだったんですが、オモチャにしか見えませんでした。ボディーがホワイト、または何かしらの理由があるなら別ですが、基本的にはブラックにしておいた方が無難かなぁと思いました。
書込番号:17243350 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ボディキャップが第一義的なお仕事ですから、レンズとして働くのはあくまで第二儀的なオマケですから*_*;。
(レンズと認識されているならちゃんとシリアルNOが付いて製品登録して割引Ptも貰えますがそうでない「オプション」でしかないですからね)
ボディキャップとしてなら余りコントラストがあり過ぎない黒などダーク系が良いでしょうね。白はE-PL6などでホワイトを持っている場合には良いでしょうけど、オリンパスもそういうボディ色に合わせて出していると思いますから*_*;。
書込番号:17243442
3点

やす(≧∇≦)/ ハハハさん
楽しみゃな。
書込番号:17243637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CRYSTANIAさん
わかりゃすいもんな。
書込番号:17243640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

salomon2007さん
なるほどなぁ。
書込番号:17243643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nightbearさん
わたしは、白と黒、両方です。
ブラックボディーのカメラもホワイトボディーのカメラもありますから。
別途、1580は3色です。
ちょい古ですが、赤いGF2もありますので。
・・・・・これって、大人買い???
書込番号:17244814
9点

nightbearさん、昨夜、ヨドバシで予約してきました♪で、朝になって気づきました・・・店員にはカラー言わなかったことを・・・(;´Д`)でも予約シートみたらなぜかブラックになってました(^^)はじめからそのつもりだったので心を読まれたかも(笑)
書込番号:17245050
2点

シャンプーハットAさん
ええゃんかぁー!
書込番号:17246311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

楽しくやろうよさん
そうなんゃー。
店によっては、
昨日入って来てるみたいゃでぇ。
書込番号:17246312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


私のところにも先ほど届きました。
ちょい試し撮り。
折角の魚眼なのですが、GM1だとローアングルがつらいですね。
E−P5やG5のバリアングル液晶が欲しい気もしますが、カメラが大きくなっちゃうので、折角のコンパクトレンズが生きないですし・・・。
書込番号:17247003
4点

シャンプーハットAさん
アカ、買って中味チェンジ!?
書込番号:17247427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

赤+シルバーのレンズキットがイヤで、わざわざバラで買って赤+黒で揃えてるのと
BCL-1580は赤+赤で行ったのでBCL-0980は必然的に黒でした。
最初から赤出たら迷っただろけど、区別付かなくなるからやっぱり黒にしたかなー
歪みがあまり出ないBCL-1580と比べてデジタルテレコンしてもかなり歪みが残って
面白い絵を撮るにはいいかも。少々赤っぽく写る?自分が楽しむには、十分な画質です。
書込番号:17247756
1点

nightbearさん、皆さん、こんばんは。今朝、入手しました♪でも嫁には・・・ばれてました・・・。昨日ヨドバシが自宅に電話したそうで。。。
電話の内容が、「早く入荷しました♪」とか、「入荷が遅れます・・・」とかなら許せますが、「発売日の朝一から引き渡し可能で〜す♪」だと!そんな電話いらん!・・・ということで、朝一にヨドバシに行って引き取ってきました(笑)
書込番号:17248375
3点

パクシのりたさん
エンジョイ!
書込番号:17249693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



レンズ > オリンパス > フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]

来ましたね♪
とりあえず、魚眼はあるのでいきませんが、E-M10がなかなか悩みます^_^;
書込番号:17231557 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

grgLさん、返信どうもです♪E-M10も同時発表だったようですね。私は魚眼がないので発売日の発表を待ってたんですよ〜。
書込番号:17231612
1点

ついにきましたね〜(^^)。
私も狙っていました!
でもとりあえず、楽しくやろうよさんのレビュー待ちです(笑)。
ギリギリ2月中に間に合いましたね〜(笑)。
書込番号:17231943
4点

OBK48MMさん、了解です!でも私が使えるのはたぶん月越しちゃいます・・・(;´Д`)とりあえずいつものニャンコが初被写体かなあ?
書込番号:17231959
2点


おお、にゃ〜ご mark2さん、このレンズの写真、初投稿ゲットですね♪もしかしてここはオリンパスプラザ大阪では?(笑)
書込番号:17232135
3点

こんばんぅわん♪
皆さん買われたら色々作例見せてくださいね♪
わたくしは多分もうすぐ失業するから自粛します(´・ω・`)
書込番号:17232177
4点

楽しくやろうよさん
あれ? そうだったんですか。もう一枚撮ったんで、貼っておきますね。多分、最短距離撮影のはず。
ソンミ452さん、こんばんは。
甘いっす。僕は既に失業中。(>人<;)
書込番号:17232203 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

にゃ〜ご mark2さん ぅわゎん♪
>甘いっす。僕は既に失業中。(>人<;)
...orz(>_<)
書込番号:17232227
5点

ソンミ452さん、こんばんワ!お仕事大変そうですね。頑張ってください!私も本当は自粛せねばならない身なのですが・・・、嫁さんには内緒で入手することにしました(笑)購入しましたら写真載せますね。
書込番号:17232231
3点

にゃ〜ご mark2さん、2枚目もゲット、ワンツーフィニッシュ(笑)最短距離撮影ありがとうです!他のレンズでの写真は数枚あるのですがフィッシアイは1枚目だったんですよ〜。この値段でこの写りなら十分ですね。
書込番号:17232333
4点

ついに発表されましたね。
もう予約しているので、後は届くのを待つだけです。
週末が楽しみ〜
書込番号:17232418
2点

このくらいの金額なら、財務大臣も黙認してくれるかも?
書込番号:17232476
3点

なにやら・・・大変ですね^_^;
苦労話のようなものがちらほら。
私は事後報告しかしません。
これ買ったよ♪と・・・あとは頑張ってなだめるのです(´ー`)
にゃ〜ご mark2さん
作例ありがとうございます。
思いの外しっかりとした写り・・・ケッコー驚いてます(^▽^;)
画角も140°ありますし、フィッシュアイコンバーターよりもずっと良さそうです。
書込番号:17232543
3点

aozoranohateさん、週末が楽しみですね♪私はどうやって嫁に知られず発売日に入手するか思案中です(笑)
書込番号:17232565
2点

じじかめさん、何も無ければ黙認してもらえる値段なのですが、ちょうどこれから出費が嵩む予定がいくつもありまして・・・気がひけるんです(^_^;)
書込番号:17232582
2点

grgLさん、いやぁお恥ずかしい(^_^;)ふだんだったら、これくらいの金額でどうこうはないですがいろいろありまして、、、入用だとわかってるときにまた自分の趣味のものを・・・という余計な刺激を与えたくないのです(笑)
そ、それはともかくこのフィッシュアイ、コストパフォーマンスは抜群ですね♪
書込番号:17232612
1点



レンズ > オリンパス > フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]
おは〜♪
好きなの買えや〜^o^
バイバイ♪
書込番号:17221509 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

mhfgさん
注文、したでぇ。
書込番号:17221586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kanikumaさん
つけまつげしたり。
書込番号:17221591 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わたしに・・・
くれ〜♪
書込番号:17221625 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

お〜!また〜、土曜の朝から。
月末らしいですが、待ち遠しい。専用に中古GX1の追加なんぞが行ったり来たり。ブラック。
書込番号:17221652
2点


こっちにしましたか。 悩んだけど、私は韓国製品かな〜?
書込番号:17222123
1点

TideBreeze.さん
そうなんゃー。
書込番号:17222782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>つけまつげしたり。
吹いた(爆笑)
マジでイメージしてわらてもうた♪
書込番号:17226038 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

mhfgさん
アイメークもな。
書込番号:17227454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



レンズ > オリンパス > フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]
一発目のBCL1580が15mmのスナップ広角を狙ってきたのは当然として、第2弾が 魚眼とは上手いところ突いてきたなぁ
ここは是非、25mmちかくの標準域のキャップレンズも出してもらって 是非キャップ三兄弟ラインナップを完成してもらいたいものである。
ほんとはマクロがいいんだけど、キャップレンズじゃマクロは無理だな〜
2点

魚眼は盲点だったですよね。早速、欲しいところです。
正規?魚眼だと怖くて使い切る自信がないので、BCLだと好適。それに遊び感覚がマッチ。
25mmだと本気になってきませんか。(^_^)
あっても良いですけど。
書込番号:17128275
4点

>25mmだと本気になってきませんか。(^_^)
いやいや、ひと通り三兄弟が出た後、キャップ内に 15mm広角、9mm魚眼、25mm標準の3レンズが内蔵されてレバー回すとリボルバーみたいに、順繰りにレンズが変わる 一本でたいがいの被写体はOKなキャップ三兄弟の集大成レンズが出てくるんですよ.
...って希望的観測ですが...オリンパスならやってくれるはず!
書込番号:17128311
9点

魚眼は確かに良いとこついてきましたよね。
Panaの魚眼は高すぎるので、サムヤンを検討してましたが、まさかのボディーキャップレンズで1万円!
さっそくオリオンで予約しました。
今月でプレミア会員切れるので、丁度よかったです。
書込番号:17128437
1点

魚眼が出て嬉しいです。
安いカメラに付けて、凧で上空に揚げて(あるいはラジコンヘリ)、リモートで集落の全体像を撮影したいです。
間違えて落としてもボディーはともかく、レンズは壊れないと思います。焦点を固定して撮る簡便さもあります。
それで標準キャップレンズもいいと思います、しかしもっとハッチャけて、沈胴式の望遠ボディーキャップも標準キャップといっしょに造ったりしたら、それはそれで凄いと思います。もちろんマニュアルフォーカスですが、三群三枚のトリプレットで、透過率の高い上質なガラスを使い、25o・45oのF1.8レンズも真っ青なシャープな描写であれば面白いです。
本末転倒でこれらのレンズより高価ということでも、酔狂でいいです(←オリンパスさんごめんなさい)。
書込番号:17128895
2点

某傍観者さん
>キャップ内に 15mm広角、9mm魚眼、25mm標準の3レンズが内蔵されてレバー回すとリボルバーみたいに、順繰りにレンズが変わる 一本でたいがいの被写体はOKなキャップ三兄弟の集大成レンズが出てくるんですよ.
ナイスアイデアですね。
こんなレンズが出たら思わず買ってしまうかも(笑)。
最近BCL-1580は全くといっていい位使ってないので、使ってみようかな〜
書込番号:17129135
1点

aozoranohateさん
魚眼は試してみたい割に高いですからねぇ お試し価格の魚眼が出ることは良いことです。
結果として魚眼にハマって パナの本格魚眼レンズ売れたりして...
入手したらレビューお願いします。
まさかわさん
>しかしもっとハッチャけて、沈胴式の望遠ボディーキャップも標準キャップと
>いっしょに造ったりしたら、それはそれで凄いと思います。
そりゃいいなぁ
ライカの沈胴レンズみたいにセンサー直前まで中にめり込むやつ
実は凄い写りで カモノハシ(薄っぺらい)の皮を被った狼レンズ になったりして
curry_loveさん
昔の映画用のムービーカメラのように、ターレットは外出しになっていてグリグリ回して楽しむのもええかもしれません。
いっそ、マウントを公開していろんなレンズを複数取り替えできると もっと楽しそうです。
nightbearさん
いや、3姉妹にすると 某4姉妹の方からクレームが来そうなので...
書込番号:17130342
3点

パナGM1とセットで使うとかも面白そう
書込番号:17130519
4点

ボトムズのスコープドッグみたい。楽しそう。
書込番号:17131107 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

gda_hisashiさん
ピッタリだな〜 GM1がパナソニック製なのが悔やまれる
GM1の抱き合わせレンズとしてショップで組み合わせセットにすると良さそうですね。
かづ猫さん
ボトムズのスコープドッグですか!?
さすがにレンズに色を付ける訳にはいかんので鏡筒を塗って、キャップレンズのベースはグレー そして...カメラは国防色(ダークグリーン)の戦場仕様のメカメカしいE-M1の組合せが良さそうです。
書込番号:17131201
1点

某傍観者さん
だいじょび♪
書込番号:17131987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

魚眼レンズとは、オリンパスさん素晴らしいと思います。
この値段なら気軽に買って楽しめそうですね。
書込番号:17132415
2点

nightbearさん
>だいじょび♪
止めときます。
四姉妹と合わせて5人で攻めて来られたらひとたまりもありませんので...
テクマルさん
>魚眼レンズとは、オリンパスさん素晴らしいと思います。
>
>この値段なら気軽に買って楽しめそうですね。
甘いですね〜
オリさん 実はこの後、竹クラスの魚眼出すみたいですよ〜
魚眼なんてすぐに飽きてしまうんですがこのレンズを買ったユーザーの約5%のカモさんが、魚眼にハマって高くても もっと写りの良い魚眼を買い求めるのです。
今のままではパナとSamyangに太らせたカモを食われてしまうために、パナ以下Samyang以上の微妙な価格でm.瑞光魚眼を出してカモの独り占めを狙ってます。
そういう狙いを込めて このレンズの開発コードネームは"Makie"(撒き餌...魚眼だけに...)と命名されました。
以上 大嘘です あしからず...
書込番号:17132568
5点

某傍観者さん
それはな。
書込番号:17133000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

漸くBCL-1580 モノクロだと使える(本人の思いこみ)自信が少し付きました。
この調子でいければ、苦手な感覚の魚眼も少し手に付きそうな気がして、期待。
書込番号:17133238
0点

魚眼って、銀塩ー眼レフから使ってみたいレンズだったのに、先日キヤノンの製品モニターで、EF8-15mm F4L フィッシュアイ USMをEOS Kissで使わせてもらう機会がありました。
実際に使ってみて、自分には使いこなせないと思ったんだけど、これならリベンジしてやろうって気になる!
上手いところを突かれた・・・
書込番号:17133333
1点

>上手いところを突かれた・・・
コードネーム"Makie"の企画者は ゲン・ジロウという名前で北斗売拳の使い手です。
消費者の理性と物欲のバランスを見抜き、弱点があると寸分たがわず物欲秘孔を突いてきます。
この魚眼のHOLOGONにも似た愛らしい姿、1万円を切る価格を見た瞬間 ディスプレイの向こうから物欲秘孔を突かれ 無意識に"アベシッ"と断末魔のつぶやきをしながら無意識のウチにポチっているという恐ろしい北斗売拳の究極奥義が炸裂します。
お気を付けくださいまし....
書込番号:17133437
2点

確かに・・・
「秘孔を突いた。お前は既に買っている」って声が聞こえた気もする・・・
書込番号:17133454
5点

>甘いですね〜
>オリさん 実はこの後、竹クラスの魚眼出すみたいですよ〜
さすが逆襲のオリさん。
フィッシュアイボディーキャップレンズがこう良いそう・・・
「ああっ!俺を踏み台にした!?」
オリさん:商売とは常に二手三手先を読んでするものだ♪・・・It' joke♪
書込番号:17137252
1点

おは〜
漸く2月に突入。死に急ぐ訳じゃないので、暦が早いのは歓迎しないところでありますが、
これだけは早く使ってみたい。
超広角は良く使いますが魚眼は一回も経験がなくて、目が回らないのかとか、馬鹿な心配をしつつワクワク。
おまけに、真性ボディキャップに小さな穴あけて単レンズ付けて、BCL-JISAKUなんて思い始めて、ダメだ朝から。
書込番号:17138005
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





