フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト] のクチコミ掲示板

2014年 2月28日 発売

フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]

  • ボディーキャップの代わりにもなる超薄型の9mm(35mm判換算18mm)フィッシュアイボディーキャップレンズ。
  • レンズバリア兼用のMFレバーにより、ワンタッチ切り替えでパンフォーカス撮影と20cmまでの近接撮影を楽しめる。
  • 手動で焦点距離の設定を行えば、手ブレ補正も有効。
最安価格(税込):

¥9,504

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥9,504¥9,878 (4店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:9mm 最大径x長さ:56x12.8mm 重量:30g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]の価格比較
  • フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]の中古価格比較
  • フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]の買取価格
  • フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]のスペック・仕様
  • フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]のレビュー
  • フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]のクチコミ
  • フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]の画像・動画
  • フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]のピックアップリスト
  • フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]のオークション

フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]オリンパス

最安価格(税込):¥9,504 (前週比:±0 ) 発売日:2014年 2月28日

  • フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]の価格比較
  • フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]の中古価格比較
  • フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]の買取価格
  • フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]のスペック・仕様
  • フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]のレビュー
  • フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]のクチコミ
  • フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]の画像・動画
  • フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]のピックアップリスト
  • フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]

フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト] のクチコミ掲示板

(979件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]を新規書き込みフィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

晩秋から初冬の星空

2015/11/30 21:44(1年以上前)


レンズ > オリンパス > フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]

スレ主 automoさん
クチコミ投稿数:571件 Google+の投稿先 
機種不明
機種不明

ボディはE-PM2です。
ISO1280or16000で30秒固定撮影。
GIMPでレベル補正してあります。

書込番号:19365486

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/12/01 08:03(1年以上前)

automoさん
エンジョイ
フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 !

書込番号:19366452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 automoさん
クチコミ投稿数:571件 Google+の投稿先 

2015/12/06 23:04(1年以上前)

>nightbearさん
どうもです。(^_^)

書込番号:19382624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/12/07 08:06(1年以上前)

automoさん
おう!

書込番号:19383342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ157

返信43

お気に入りに追加

標準

BCL-0980(白)買いました

2014/02/28 20:24(1年以上前)


レンズ > オリンパス > フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]

機種不明
機種不明
機種不明
別機種

PM2+BCL0980 イニミニマニモ/博多リバレイン

PM2+BCL0980 櫛田神社

PM2+BCL0980 河津桜

左:BCL0980(白) 右:BCL1580(黒)

今日の午後、予約していたBCL-0980(白)買ってすぐ試写してきました。

書込番号:17248335

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:9700件 フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]の満足度4

2014/02/28 20:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

PM2+BCL-0980でタイルを撮影

PM2+BCL-0980 アクロス福岡

PM2+BCL-0980 櫛田神社

PM2+BCL-0980 秘密の隠れ家(イエスの箱舟)

フルサイズ換算18mmの魚眼レンズなんて使ったことないから、どんな風に
撮って良いのか試行錯誤中です。作例は、いつものJPEG撮って出し。

書込番号:17248362

ナイスクチコミ!11


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2014/02/28 20:35(1年以上前)

モンスターケーブルさん
こんばんは
作例ありがとうございます!
なかなか楽しそうですので、手にいれたくなりました (^^♪

書込番号:17248365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件 フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]の満足度4

2014/02/28 20:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

PM2+BCL-0980 福岡三越前の交差点

PM2+BCL-0980 櫛田神社

PM2+BCL-0980 博多の屋台

PM2+BCL-0980 キャナルシティ博多

うっかりしてると意図してないものまで全て写っちゃうんですよね。
100mmくらいまでの被写体だと解像度は周囲までなかなかのものです。

明日はハウルの動く城みたいな工場を撮って来ようかなと思ってます。

ga-sa-reさん、このレンズだけで遊べます。オススメです。

書込番号:17248400

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2014/02/28 20:57(1年以上前)

機種不明

モンスターケーブルさん、ご購入おめでとうございます♪私も買いました!ga-sa-reさんもぜひ〜!

書込番号:17248465

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2014/02/28 21:12(1年以上前)

うわっ、もう河津桜咲いてますかぁ、じゃなく、ご購入おめでとうございます。

私はサムヤン7.5mm魚眼を選びましたが、ボディキャップ魚眼もお手軽で良さそうですね。
ジオラマ動画で使うと、きっと楽しいですよ。(^_^)

書込番号:17248520

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件 フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]の満足度4

2014/02/28 21:19(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

PM2+BCL0980 福岡空港 国際線

PM2+BCL0980 キャナルシティ博多

PM2+BCL0980 中州の夜景(薄暮)

PM2+BCL0980 ガラス越しに撮ったらレンズが写り込んじゃいました

楽しくやろうよさん も買われたんですね!
どんどん作例を載せましょう!

TideBreeze.さん、ジオラマ動画、明日試してみます。

訂正
×100mmくらいまでの被写体だと
○100mくらいまでの被写体だと--->遠景は明日再検証します

書込番号:17248546

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:38435件Goodアンサー獲得:3383件 フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]のオーナーフィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]の満足度4 休止中 

2014/02/28 21:40(1年以上前)

わっしは、ブラックを淀君アキバで10,080(実質9,072)。

今、フォーカスレバーのクリックを重めに修正完了。週末がまた天候不良って、-----。
ま〜、買えただけでも大満足じゃ〜。

書込番号:17248631

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/28 21:50(1年以上前)

機種不明

黒ですが、僕も買いました。
さっき届いたばかりなので、試し撮りは明日ですね。

書込番号:17248684

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2014/02/28 23:14(1年以上前)

うわー、楽しそう。

作例見てると、欲しくなっちゃいました。ありがとうございます。^ ^

書込番号:17249072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/28 23:18(1年以上前)

モンスターケーブルさんの作例いつも素敵です♪

書込番号:17249089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/03/01 01:27(1年以上前)

なんちゃって魚眼ではあるけども
ボディキャップレンズということでお気軽なのはいいですね♪

俺もPM1用にどれか買おうかなあ

書込番号:17249490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/03/01 05:22(1年以上前)

モンスターケーブルさん
射画!

書込番号:17249717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件 フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]の満足度4

2014/03/01 08:20(1年以上前)

うさらネットさん、aozoranohateさん、にゃ〜ご mark2さん、
ソンミ452さん、あふろべなと〜るさん、nightbearさん、おはようございます。

今日は朝からPM2.5のせいか空は真っ白(ノ∀`)アチャー
昨日もだったのですが発売日だったので無理して撮ってきたのですが
どうせだったら真っ青に晴れてくれれば良いのに!

書込番号:17249953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/03/01 08:23(1年以上前)

モンスターケーブルさん
AM2.5ゃったら、ええかも?!

書込番号:17249963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


figaro34さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/01 08:36(1年以上前)

BCL-1580より写り自体良さそうですね。

書込番号:17249985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/03/01 08:45(1年以上前)

思ってたよりフツーですね。
ショールームで試写した時はもっと湾曲してたと思ったのだが…。
また、リベンジ試写に行って来よう。

書込番号:17250000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/01 10:24(1年以上前)

面白く使えるレンズのようですね。

>どうせだったら真っ青に晴れてくれれば良いのに!

中国に電話!

書込番号:17250323

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2014/03/01 10:37(1年以上前)

中国に電話したら真っ青に撮れるレンズ作りだすかも

書込番号:17250375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/01 15:42(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

東京駅に行ってきたので少し写真を撮ってみました。
直線が多いビル街で撮ると面白いですね。

> 今日は朝からPM2.5のせいか空は真っ白(ノ∀`)アチャー

せっかくレンズが届いたばかりなのに、雨ならまだしもPM2.5だと外に出るのも嫌になりますね。

書込番号:17251326

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件 フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]の満足度4

2014/03/01 17:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

PM2+BCL0980 那珂川(リーニュクレール)

PM2+BCL0980 春吉橋より中洲(右)西中洲(左)

PM2+BCL0980 櫛田神社

クリックストップが4箇所あり、中央と無限遠が別です

nightbearさん、figaro34さん、横道坊主さん、
じじかめさん、とねっちさん、aozoranohateさん、こんにちは。

午前中のPM2.5に加え、午後から雨も振り出して今日の撮影は中止しました。
明日は午後から天候も回復するらしい?ので撮ってきます。作例は昨日のです。

aozoranohateさん、1枚目は東京駅構内にあるオブジェですか?
「銀の鈴」なら知ってます。

ところで、BCL-0980にはクリックストップが4箇所あり、無限遠が中央のポジションの
横に独立しています。昨日はたぶん中央のポジションで撮っていた様な・・・

書込番号:17251739

ナイスクチコミ!4


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ43

返信11

お気に入りに追加

標準

魚眼レンズなんですか?

2014/06/02 18:27(1年以上前)


レンズ > オリンパス > フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]

クチコミ投稿数:56件

BCL0980の購入を考えてます。

皆様がご投稿されたお写真を拝見させて頂いてたのですが、

写真の周囲が魚眼レンズっぽくまぁるくなってるのと、

普通の、なんてゆうか、魚眼じゃないレンズっぽい(周辺がまぁるくなってない)

お写真もお見受けします。

なんか、切り替えスイッチみたいのがついてて、魚眼と普通を切り替えれるとか

なのでしょうか?

書込番号:17585274

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件 フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]のオーナーフィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]の満足度5

2014/06/02 18:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

オモシロビル

都庁の前

動くところはピント合わせしかないですよ。
180度魚眼じゃなくて140度?だから色々撮れるのでは。

書込番号:17585305

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38435件Goodアンサー獲得:3383件 フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]のオーナーフィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]の満足度4 休止中 

2014/06/02 18:42(1年以上前)

機種不明
機種不明

GF2+BCL0980 超広角風

GF2+BCL0980 魚眼風

>魚眼と普通を切り替えれるとか

だと、もっと売れるでしょう。感覚的には魚眼風味の超広角レンズですね。
被写体の捉え方で変わる、ある意味、幅広く使えるレンズです。

例えば、水平線の構図位置(上下)でだいぶ変わると思います。

書込番号:17585322

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件 フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]のオーナーフィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]の満足度5

2014/06/02 18:42(1年以上前)

知りたかったのは円周魚眼と対角魚眼の切り替えあるのか?的なことかしら。
そういう意味なら、その切り替えはないです。対角魚眼。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/bcl0980/index.html

書込番号:17585324

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/06/02 19:00(1年以上前)

こんばんは

基本的に左右が湾曲するレンズです。その為、魚の目(敵から逃げるため)から魚眼レンズと呼ばれると思います。

最近はTVでもこの様なレンズで撮ったと思われる映像が多いと思いますので、よく見てください。

遊び心のある写真が好きなら購入する意味があると思います。

書込番号:17585366

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45242件Goodアンサー獲得:7622件

2014/06/02 19:09(1年以上前)

DELL初めてさん こんばんは

>写真の周囲が魚眼レンズっぽくまぁるくなってるのと、普通の、なんてゆうか、魚眼じゃないレンズっぽい

どのような写真見て 言われているのか分かりませんが フィッシュアイの場合 水平線を真ん中に持ってくると フィッシュアイ特有の歪が 目立たなくなる場合も有ります。

書込番号:17585397

ナイスクチコミ!5


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21854件Goodアンサー獲得:2974件

2014/06/02 19:23(1年以上前)

円周魚眼と、対角魚眼を切り替えて使えるか?

って質問ですかねf^_^;)

円周魚眼は[◯]な感じのです。
対角魚眼は、対角線が180度になります。

フルサイズだと、円周が8mm、対角が16mm位では(^-^)/

Canonだと8-15mmという一本で両方できるのもあったかも。

書込番号:17585452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件

2014/06/02 20:37(1年以上前)

歪んでいないように見えている写真は、パソコンのソフトウェアで歪曲補正をしているか、水平線を中心へ持って来て歪曲が目立たないように撮られているかだと思います。
中心から放射状に線を引いて、その線と垂直(あるいは水平)になる位置に直線を持って来れば、端っこでも歪みが目立たなくなるみたいですよ。

書込番号:17585660

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/06/03 05:21(1年以上前)

DELL初めてさん
○=×
( )=○

書込番号:17586999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2014/06/03 10:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

歪みが少なく見えるように水平線を中心に

下に向けて歪曲を大きく

上に向けて歪曲を大きく

水平線を中心にしても近くにある垂直な物を写すと歪みます

DELL初めてさん、こんにちは。このフィシュアイをよく使っているものです。皆さん仰るように歪曲のある写真と歪曲の少ない広角のような写真とはスイッチがあるわけではなく、撮り方やパソコン上でフォトショップや付属の現像ソフトなどによる修正です。

載せた写真はソフトによる修正はせずに、撮り方による違いがわかるようなものを選んでみました。カメラを上や下に向けると歪曲が大きくなります。参考になりましたでしょうか?

書込番号:17587588

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:241件

2015/09/17 20:29(1年以上前)

>楽しくやろうよさん

撮り方によっての  違い

よーく  わかりました

有難うございます

書込番号:19148763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/09/18 08:50(1年以上前)

要は撮り手の問題だと思いますよ。
このレンズを超広角レンズの延長線上に捉えてとにかく広い範囲を写し取りたいと考えてる人は、なるべく歪ませないように撮りますが
とにかく湾曲させて個性的に撮りたい人は、地面の上に直に置いたり、液晶をチルトさせて頭の上まで掲げて撮ったりします。
要は撮影者が動いてナンボのレンズつう事です。

書込番号:19150217

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ64

返信12

お気に入りに追加

標準

京都で

2015/08/24 17:44(1年以上前)


レンズ > オリンパス > フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]

クチコミ投稿数:36件 フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]の満足度4
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

撮影

書込番号:19079680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/08/24 18:54(1年以上前)

めちゃくちゃ楽しい作品o(^o^)o

書込番号:19079835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件 フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]の満足度4

2015/08/24 22:22(1年以上前)

>松永弾正さん
そうですか??前日雨だったのてま晴れて良かったです。

書込番号:19080515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/08/24 23:48(1年以上前)

こんばんは。

赤い鳥居が印象的な写真ですね。

京都にまいこんで行きますのでまっとりい〜♪

書込番号:19080852

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1044件Goodアンサー獲得:44件 あそぶログ! 

2015/08/25 02:23(1年以上前)

伏見稲荷は撮影にうってつけですね(^^♪
あそこは山を登るともっと良い風景が見られますよね

千本鳥居はいつ見ても美しい・・・!

書込番号:19081125

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/08/25 08:01(1年以上前)

どーしょもないさん
エンジョイ!
フィッシュアイボディーキャップレンズ !

書込番号:19081363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件 フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]の満足度4

2015/08/25 08:49(1年以上前)

>六区ぱらくんさん
伏見稲荷は、ほぼこのレンズで撮影しましたー

書込番号:19081461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件 フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]の満足度4

2015/08/25 08:50(1年以上前)

>虎819さん
秋はキレイなんでしょうな〜

書込番号:19081464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/25 15:04(1年以上前)

機種不明

D5300ですが

7月はじめに藤森神社にアジサイの撮影に行ったら、花が終わりの状態でしたので、ついでに伏見稲荷まで行きました。

書込番号:19082182

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2015/08/25 21:35(1年以上前)

じじかめさんの
近況報告と画像は
珍しい


書込番号:19083111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2015/08/25 22:19(1年以上前)

>どーしょもないさん
初めまして^_^

素敵ですねぇ。

E-M5U購入の際に、こちらのサービス追加をお願いしたのですが叶わず>_<
(でも普通の方は付けてくれました^ ^)

高〜い魚眼は買えないので、こちらには興味津々です。


関西行きたい。。。

書込番号:19083307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件 フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]の満足度4

2015/08/26 20:47(1年以上前)

>mirurun.comさん
年に一回くらいは遠くに行くのもいいもんです。。

意外とちゃんと撮れますよ。

書込番号:19085656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2015/08/26 21:34(1年以上前)

>どーしょもないさん

ご返信ありがとうございます^_^

伏見稲荷は行ってみたいリストNo.1なんです!
行くことが出来たら、是非ご報告させていただきます^ ^


この夏は近場でウロウロ我慢していると思いますが^^;

書込番号:19085843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

花火撮影*

2015/08/09 00:09(1年以上前)


レンズ > オリンパス > フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]

スレ主 soram☆さん
クチコミ投稿数:37件

今、オリンパスのE-PL3を使用しています。
そこで、このフィッシュアイレンズを、購入したのですが、花火って撮れますか?

E-PL3に、このフィッシュアイレンズをつけて、花火を撮影された方、写真を見せてほしいです。

他に、こうしたら、キレイに(面白くでも♪)撮れるよと言う方法があれば、教えて頂きたいです。

よろしくお願いします☆

書込番号:19036505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/08/09 00:21(1年以上前)

綺麗に撮れるかは分かりませんが、場所取りは重要だと思います。
打ち上げ場所は事前にリサーチ、風上での場所取り、後は花火のひらく?場所の予想等だと思います。
レリーズの押すタイミングと離すタイミング等ではないでしょうか?
小規模の花火大会の方が撮りやすいと思います。

書込番号:19036534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19738件Goodアンサー獲得:934件

2015/08/09 00:31(1年以上前)

機種不明

自分は船で近づくのでかなり広角でも撮れますが
フィッシュアイで撮れるほどは近づけないですね。

いいとこ20mm(換算30mm)です。

書込番号:19036562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2015/08/09 07:50(1年以上前)

まずは、花火の撮り方でググッてみましょう。

三脚とレリーズケーブルが必須になります。これらはお持ちですか?
フィッシュアイレンズだからといって特別な操作が必要になることは無いと思います。

問題となるのは撮影場所とレンズの明るさですね。

ご存知の通り、フィッシュアイレンズは被写体に大接近しないと間の抜けた構図になりやすいです。
よって、打ち上げ会場付近での撮影が必須になるかと思います。
また、パースの関係もありますので、打ち上げ会場のど真ん中あたりは確保したいところです。

それからレンズの明るさですが、BCL-0980はF8固定でNDフィルターも使えません。
単発花火なら何とかなるかも知れませんが、スターマインや複数発同時打ち上げなどでは簡単に露出オーバーになってしまうと思います。

花火撮影においてフィッシュアイレンズが活きるのは複数発同時打ち上げだと思うので、そこで使えないのはちょっとキツイですね。

個人的な意見ですが、キットレンズで挑んだほうが良いと思います。

書込番号:19036990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:16件

2015/08/09 08:36(1年以上前)

花火のセオリーだと
絞りはF8から11
ISOは100から200 位となって
最近の?花火は明るいので
露出がオーバーしないような説明が
花火撮影のマニュアル?本に載っています。

自分はそんなに経験がありませんが
標準ズームでほぼ間にいました

広角際まで撮れると
ナイアガラや街の風景まで撮れ
数枚そんなのがあると
撮った場所の記録になるので。

花火は見たときにキレイな形に
なるので
きれいに撮りたいなら
こだわらない方がうまく行くかも。

書込番号:19037069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/09 08:58(1年以上前)

機種不明
別機種
機種不明

フィッシュアイBCL-0980で撮影

12-40proの12mmで撮影(ハイレゾで撮影)

近づいた場所からフィッシュアイBCL-0980で撮影…

>soram☆さん

以前、撮ったものがあるので参考にアップします。
フィッシュアイボディキャップレンズで撮ったものと、比較用に同じ場所から12-40proの12mmで撮ったもの(ハイレゾ…)です。

フィッシュアイはかなり広角に写るので、打ち上げ場所の真下で撮影するのが良さそうです。
遠いと小さく写るので、ショボイ感じになります。
あと、歪んじゃうので花火は真ん中に写るようにした方がいいかな…?

書込番号:19037115

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24956件Goodアンサー獲得:1702件

2015/08/09 09:31(1年以上前)

どのレンズを使っても花火は撮れますが

なぜフィッシュアイを考え、どのように撮りたいかと思ったのでしようか?

撮影場所と打ち上げ場所との距離にもよりますが
フィッシュアイでの撮影だと、撮影場所が打ち上げ場所の直下ですか?

標準ズームレンズをお持ちなら
三脚とリモートコードがあれば問題なく撮れます。

ISOは100から200
絞りは11前後
バルブで露光時間は状況によって見ながら適当に…
打ち上げ花火なら上がる直前からシャッターを開き、花火が開いたらシャッターを閉じる。

スターマインなら数秒ってところかな。

露光時間が長いと白トビしますので…
勘とその時の運で…

書込番号:19037205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/08/09 10:32(1年以上前)

soram☆さん こんにちは。

絞り値がF8固定なので撮れると思います。

花火撮影はISO100でシャッター速度はB(バルブ)にして三脚固定で花火が上がった時にシャッターを押し花火が開いた後シャツターを閉じればそれなりには写ると思いますが、露出の制御が絞りを使用できないのでISO感度のみになってしまうのでRAWで撮られてパソコンで制御されれば良いかもと思います。

魚眼レンズで撮る為にはあなたがかぶりつきで良い席を確保できて花火が一度にたくさん上がるような場所ならば良いでしょうが、そうでないなら写る範囲が広すぎて寂しい花火になる可能性もあると思います。

書込番号:19037342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/09 10:35(1年以上前)

http://www.kitamura.jp/photo/shiki/shiki-77/hajimete.html

花火撮影なら、標準ズームのほうがいいと思います・

書込番号:19037345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2015/08/09 11:03(1年以上前)

 基本的にフィッシュアイで花火を撮るつもりはないんですが、スレ主さんの撮りたいのは、花火大会の打ち上げ花火?それとも家族の花火遊び?どちらなんでしょう。

 打ち上げ花火なら既に作例が上がってますが、相当近寄らないと間の抜けた写真いなるでしょうね。

 家族の花火遊びなら、まずは火の粉をかぶる覚悟でギリギリまで近づいてスローシャッターを使うことを考えます。

書込番号:19037417

ナイスクチコミ!1


スレ主 soram☆さん
クチコミ投稿数:37件

2015/08/09 11:08(1年以上前)

>t0201さん☆

ありがとうございます(´∀`)
場所は、今日初めて行くお店からなので、どうなってしまうのか全然わかりませんが…場所取りって、必要ですね♪
教えて頂いて、ありがとうございます☆

書込番号:19037423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 soram☆さん
クチコミ投稿数:37件

2015/08/09 11:10(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん☆

ありがとうございます(´∀`)
そうですよね…
やっぱり近付かないと、難しいですよね(−−;)
教えて頂いて、ありがとうございます♪

書込番号:19037432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 soram☆さん
クチコミ投稿数:37件

2015/08/09 11:14(1年以上前)

>ゆいのじょうさん☆

ありがとうございます(´∀`)
場所とレンズの明るさですか…
やっぱり、露出オーバーしてしまうんですね(−−;)
フィッシュアイなら、面白い写真が撮れるかなと、思っていましたが悩むとこですね…
教えて頂いて、ありがとうございます♪

書込番号:19037437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 soram☆さん
クチコミ投稿数:37件

2015/08/09 11:25(1年以上前)

>ドノーマル・カスタムさん☆

ありがとうございます(´∀`)
去年は標準のレンズで撮影したので、今年はフィッシュアイで面白い写真を撮ろうかなと思っていたのですが…
ちょっと難しそうですね(−−;)
教えて頂いて、ありがとうございます♪

書込番号:19037463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 soram☆さん
クチコミ投稿数:37件

2015/08/09 11:27(1年以上前)

>ひととーちゃんさん☆

ありがとうございます(´∀`)
比較写真、とてもわかりやすいです♪
やっぱり、フィッシュアイだと近くじゃないといけないんですね(−−;)
教えて頂いて、ありがとうございます☆

書込番号:19037467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 soram☆さん
クチコミ投稿数:37件

2015/08/09 11:32(1年以上前)

>okiomaさん☆

ありがとうございます(´∀`)
フィッシュアイで面白い感じの写真を撮ろうと思っていましたが、近くじゃないと難しそうですね…
初めて行くお店からなので、距離感がわからず…標準のレンズで撮ろうかな(−−;)
教えて頂いて、ありがとうございます♪

書込番号:19037478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 soram☆さん
クチコミ投稿数:37件

2015/08/09 11:33(1年以上前)

>写歴40年さん☆

ありがとうございます(´∀`)
やっぱり、フィッシュアイだと、近くじゃないと寂しい感じになってしまうんですね(−−;)
今日、初めて行くお店からで、距離感がわからないので…フィッシュアイは、諦めようかなと思います(ToT)
教えて頂いて、ありがとうございます♪

書込番号:19037487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 soram☆さん
クチコミ投稿数:37件

2015/08/09 11:35(1年以上前)

>じじかめさん☆

ありがとうございます(´∀`)
去年、標準のレンズでたくさん撮影したので、今年はフィッシュアイで…と思っていましたが、やっぱり標準のレンズの方がいいようですね(−−;)
教えて頂いて、ありがとうございます♪

書込番号:19037491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 soram☆さん
クチコミ投稿数:37件

2015/08/09 11:36(1年以上前)

>遮光器土偶さん☆

ありがとうございます(´∀`)
花火は、打ち上げを撮る予定なので、フィッシュアイは難しいようですね(−−;)
標準のレンズで、撮影しようと思います♪
教えて頂いて、ありがとうございます☆

書込番号:19037498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7763件Goodアンサー獲得:366件

2015/08/09 11:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

打上げ花火をフィッシュアイレンズで撮る

打上げ花火をフィッシュアイレンズで撮った別バージョン

花火の時間は終わっても二人の時間は続く

 
 打上げ花火をフィッシュアイレンズで撮るというのは、よい発想だと思いますよ。同じ(打上げ花火という)写真を撮るのであれば、人と違うことをしないといけません。

 打上げ花火をフィッシュアイレンズで撮るときは、観光客も含めてその場の雰囲気が分かるように撮るのがよいと私は思いますよ。打上げ花火は結構高く上がりますし、周辺の光景も含めて撮ろうとすれば、撮影はそんなに近くにまで行かなくても大丈夫です。

 参考までに貼った写真は、画面左のカップルの女の子が履いてきた草履まで意図的に入れて撮ってあります。

書込番号:19037523

Goodアンサーナイスクチコミ!5


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/08/09 11:50(1年以上前)

初めての会場なら、三脚を持っている方がいると思うので、ついていけば良いです。
笑顔で話しかけると、良い情報を教えてもらえると思います。
場所取りは三脚だけ立てておけば良いと思います。
カメラは後からセットでOKです。

書込番号:19037533

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

標準

試し撮り

2015/07/05 11:29(1年以上前)


レンズ > オリンパス > フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ブラック]

クチコミ投稿数:243件
機種不明
機種不明
機種不明

初魚眼!!

目線の先にはオヤツです。

みなさんこんにちは。

Amazonさんからさっき届き、早速試し撮り。

これが撮りたくて買いました!
9090円分以上に十分楽しめそうです。

カメラはGM1、撮影距離設定0.2m

書込番号:18937895

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/05 12:28(1年以上前)

作例有難うございます。
レンズは高いだけが能ではありません。

書込番号:18938056

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件 フォト蔵 

2015/07/05 16:51(1年以上前)

機種不明
機種不明

岩手公園にて

盛岡 中央公民館にて

かわいらしいワンコですね!
このレンズ、近接撮影が意外に寄れるしシャープで面白いです!

狭い空間も広く写せますし、風景にも使えて便利ですよ。
ただF8固定なのでちょっと暗いところが難しいのと、
コントラストに差があるような場面だと暗いほうか明るいほうか
どちらかに合わせないといけないので扱いが難しいと感じてます。

書込番号:18938738

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:243件

2015/07/05 19:50(1年以上前)

機種不明
機種不明

オリ17mm F1.8

0980

デジカメの美さん、こんにちは

そうですよねー(^ ^)
安くても使いでのあるレンズってあるんですね。もっと使い倒したいと思います。


vipから(ryさん、ご無沙汰です。
実は私もG6買ったんですよ。(^ ^)  14ー140欲しさに買ったんですが、やっぱりファインダーのあるカメラっていいなぁと思い、売却せずに使ってます。
上の橋のギャラリー彩園子で会社の同僚の弟が個展開いてるから観に行ったんだけど、日曜休みってふざけたギャラリーで・・・・
佇まいはよかったので、写真撮って来ました。オリの17mmだと全体が入らなかったので、早速0980で撮ってみました。
結構、使うシーンがあったりするかもです。

書込番号:18939253

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/07/06 06:36(1年以上前)

キャバ大好きさん
エンジョイフィッシュアイボディーキャップレンズ!

書込番号:18940626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/07/06 11:04(1年以上前)

わんちゃんの顔がカワイイですね。撮影をお楽しみください。

書込番号:18941100

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]を新規書き込みフィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]
オリンパス

フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]

最安価格(税込):¥9,504発売日:2014年 2月28日 価格.comの安さの理由は?

フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980 [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング