ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]iiyama
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 2月中旬

このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2014年8月5日 23:43 |
![]() |
5 | 4 | 2014年8月3日 05:59 |
![]() |
1 | 2 | 2014年5月29日 11:55 |
![]() |
3 | 4 | 2014年5月12日 18:08 |
![]() |
2 | 4 | 2014年7月17日 20:35 |
![]() |
1 | 2 | 2014年4月8日 23:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]
質問させてください。
macbook13inchをデュアルディスプレイ化しようと思っております。
デュアルディスプレイした際には、モニタを縦にして使用しようと思っておりますが、この製品にはピボット機能がついておりません。
同じくiiyamaから出されている、xub2390hs-b1はピボット機能がついており、価格差は約4,500円ほどです。
机の上をすっきりさせたいのでサンコーのモニターアームの使用を考えております。モニターアームを買うとほぼ同じ位の値段にはなりますが…。
購入にあたり、以下の質問をさせてください。
1.ピボット機能を搭載していないxuシリーズでも別途モニターアームを購入すれば、xubシリーズに見劣りすること無く縦置きできるか?
2.ピボット機能を搭載しているのは、縦向き使用をそもそも考慮しているため、xuシリーズにない利便さがあるのか?
3.その他根本的な性能の違いがあるのか?
以上となります。
恐れ入りますが、どうぞ宜しくお願い致します。
1点

>1.ピボット機能を搭載していないxuシリーズでも別途モニターアームを購入すれば、xubシリーズに見劣りすること無く縦置きできるか?
>2.ピボット機能を搭載しているのは、縦向き使用をそもそも考慮しているため、xuシリーズにない利便さがあるのか?
>3.その他根本的な性能の違いがあるのか?
マニュアルは同一であり、パネルのピボット機能、高さ/角度の違いを除けば、性能は一緒です。
http://www.iiyama.co.jp/support/download/manual/lcd/XU_B2x90series-usermanual-j-revB.pdf
書込番号:17805369
1点



PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]
最近、パソコンを使う時間がふえ、さらにモニターがグレアのため、反射が強く、疲れます。そこで、モニターを変えようと思ったのですが、このモニターは、目に優しさですか?フリッカーやちらつきについて教えてください。あと、目に優しいモニターを知っていれば教えてください。
書込番号:17793183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AH-IPS ノングレア液晶 ですね、
このモニターは使用していないので解りませんが、
一般的な話として、自分に合うように調整すれば問題は無いと思います。
書込番号:17793506
2点

EIZO FlexScan EV2436W-ZB K [24.1イン チ ブラック] \45,733〜
http://s.kakaku.com/item/K0000566391/
をお勧めします。
予算が許せば、目にやさしいディスプレイならEIZOです。
書込番号:17793552 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1981swinichirouさん、迅速なアドバイスありがとうございました♪
書込番号:17796799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Papic0さんも、アドバイスありがとうございました♪ナナオのモニターは、良いものが多いので検討してみたいと思います。
書込番号:17796800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]
このモニターにPS3とヘッドフォン(現在2chモノ、パナのRP-WF7-K購入予定)を繋いぐことは可能でしょうか?主にFPSをやります。
あわせて接続方法を教えて頂けると助かります。
あと上記の使用条件で、IPSパネル・予算2万円位・FPS以外のゲームをやる場合はヘッドフォンは使わないのでスピーカー付き(こちらは音質は気にしません。後付けもOKです。)で、オススメがあれば教えて下さい。
無知に等しいのでその辺りをふまえて宜しくお願い致します。
0点

PS3はHDMIで接続すれば表示可能でしょうRP-WF7-KはPS3の光端子に接続します。
書込番号:17569322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

口耳の学さん
返信有り難うございます。
現在、TRITTONのKunaiを使ってますが、こちらの接続方法もお知りであればお願い致します。
書込番号:17569409
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]
現在使っているPC、VALUESTAR L VL750(http://kakaku.com/item/K0000081181/spec/)のディスプレイが使えなくなってしまった為、こちらのディスプレイを先日購入いたしました。
事前の下調べが不十分だった為、イヤホンが使用できないと知り困っています。
今現在はPCの背面にイヤホンをさして使用していますが、とても不便です。
ヘッドホンアンプ内蔵スピーカーを使用すればいいと耳にしたのですが、当方こういったことに疎いためどういった商品をどのような基準で購入すればいいのか分かりません。
1、2万円の範囲内でスピーカーとしても、ヘッドホンを使用する場合でもどのような商品を選べばいいのかアドバイス頂ければ嬉しいです。
音質については絶対的にいい音でないと嫌だ!というような拘りはあまりありません。
よろしくお願いします。
0点

価格が高いからいいというわけでもありませんが
安すぎるのもちょっとお勧めできないか
http://kakaku.com/kaden/headphone-amp/itemlist.aspx?pdf_so=p1&pdf_pr=-19999
音質にこだわりが無いということですが
イヤホンをブルートゥース接続の無線タイプにするのはどうでしょう
音質はあまり期待できませんが、実用には問題ないと思います
ケーブルが無いので便利です
http://kakaku.com/kaden/headphones/itemlist.aspx?pdf_Spec104=3
ご参考までに
書込番号:17507312
1点

前のモニタにはスピーカーとイヤホン端子が付いていたけど、これにしたらどっちも付いていないから不便っていうことですよね
それなら
http://kakaku.com/pc/pc-speaker/
ここで検索に引っかかるものであれば何でもいいのでは?一部イヤホン出力端子がないものとかもありますが、その点だけ気をつければ選択肢はかなり多くなると思います
ただ音が聞こえればいいというレベルで1000円程度のものから、音楽とかをそこそこいい音で聞きたいというレベルまでありますね
実際に音を聞きたいというのであれば家電量販店のPCアクセサリコーナーにおいてあるスピーカーを選べばほぼ間違いないでしょう
あとは何を優先するかですね
価格なのか音質なのか、それともデザインなのか・・・
ちなみに2万も出したら結構いいもの買えますw 2000円〜5000円程度が主流でしょうかね
ちなみに5000円程度で見積もっておけば音もそこそこ、機能もそこそこのものが手に入るでしょう
書込番号:17507403
1点

ちなみにVL750の音がどんなもんだったか覚えていませんが、
Windowsの警告音とかYoutubeの音とかがとりあえず聞こえれば何でも良いというのであれば
http://kakaku.com/item/K0000484716/
ピュアオーディオレベルまでは求めないけどきれいな音で音楽とか聴きたい!というのであれば
http://kakaku.com/item/K0000428470/
この辺りがいいんじゃないでしょうか
他にもいくつも選択肢はあるので実際に見てみたりしたほうがいいとは思いますがw
書込番号:17507412
1点

お二人とも丁寧にアドバイスしていただきありがとうございました!
イヤホン出力端子がついている点に気をつければいいようなので、無線有線含めて値段の範囲内で自分が気にいる見た目のものを探してみようと思います。
5千円程でもそれなりにいいものが手に入るようなので、今度は下調べを十分にして購入しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:17507720
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]
購入して以来,NECノートパソコンからHDMI ケーブル 5mプラス延長1mで接続して使用していますが、一日に数回不定期に画面が真っ暗になり2秒ほどで元の画面になります。その時は、ノートパソコンは全く異常がありません。何が考えられるでしょうか?OSは、windows7です。
0点

熱い夏さん こんにちは。 どこか接触不良かも。
画面を出して置いて、HDMI ケーブルをひっぱたり曲げたり叩いたりして再現するか? 試して見て下さい。
予備ケーブルあれば、交換を。
書込番号:17429101
0点

HDMIケーブルを付属でもDVD使用しているのと交換しても同じにです。
このタイプは、HDMIケーブルを下から接続するタイプなので重みでずれてくるのでしょうか?
一度テープで固定して様子見ます。
書込番号:17429318
0点

こんばんは。 時々しか起こらない場合は、放置して酷くなるのを待つか、互換部品の交換。
表示器を別のパソコンへ繋いだり、別の表示器を繋いで見たり。
「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」ですね。
書込番号:17429700
1点

>OSは、windows7です。
下記ページを参考にしてみてはどうですか?
>Windows 7でパソコンの省電力機能を設定する方法
ttp://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=012138
書込番号:17742849
1点



PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]
ノートパソコンをHDMIで、 液晶モニタに繋げてるんですが、
youtubeの音をモニタのスピーカーじゃなく、ノートパソコンのスピーカーから聞くには
どうすればいいんでしょうか。
0点

コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→オーディオデバイスの管理
既定のデバイスをノートのスピーカーにすればいいだけ
書込番号:17394280
1点

こるでりあさん
ノートパソコンのスピーカーに設定出来ました。
モニタより、いい音で動画 聞けました。
有難うございました。
書込番号:17394395
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



