ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック] のクチコミ掲示板

2014年 2月中旬 発売

ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]

低消費電力で色鮮やかなAH-IPS方式パネルを搭載した液晶ディスプレイ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:23型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 表面処理:ノングレア(非光沢) リフレッシュレート(垂直走査周波数):75Hz 入力端子:DVIx1/D-Subx1/HDMIx1 ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]の価格比較
  • ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]のスペック・仕様
  • ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]のレビュー
  • ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]のクチコミ
  • ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]の画像・動画
  • ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]のピックアップリスト
  • ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]のオークション

ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]iiyama

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 2月中旬

  • ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]の価格比較
  • ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]のスペック・仕様
  • ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]のレビュー
  • ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]のクチコミ
  • ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]の画像・動画
  • ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]のピックアップリスト
  • ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]

ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック] のクチコミ掲示板

(57件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]」のクチコミ掲示板に
ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]を新規書き込みProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 画面が上下に動かなくなりました

2015/03/02 21:30(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]

クチコミ投稿数:38件

引越後いざ使おうとすると、モニター後部のストッパーを押してもいちばん下まで下がった状態で上に上がらなくなりました。壊れたのでしょうか。
対処方法をご存じの方がいらっしゃましたら教えて下さい。

書込番号:18536521

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2015/03/02 22:33(1年以上前)

>対処方法をご存じの方がいらっしゃましたら教えて下さい。

壊れても良い覚悟なら、更に力を加える。

書込番号:18536821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:18件

2015/03/03 02:54(1年以上前)

爪の有無などの構造をよく把握して、
固いもので弱い力でコンコンと少しずつたたいてみてはいかがでしょうか。

ゴムハンマーや工具類でたたくのが最適です。

書込番号:18537610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2015/03/03 15:31(1年以上前)

デスクの上にクッションを敷いてモニターを倒した状態で、ストッパーを押してみました。するとモニターが上部に上がりました。今までどうりモニターを上下することができるようになりました。
なぜ、倒した状態で元に戻ったかは不明ですがとりあえず使えるようになりました。
早速、回答して下さったキハ65さん、格闘技やろうさんありがとうございました。

もし、同じ状態になった方がいましたら参考になれば幸いです。

書込番号:18539000

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2015/09/22 11:02(1年以上前)

モニターは一番下で、輸送用にロックがかかります。
メーカーサイトに解除方法の画像があります。
https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/iiyama_support/faq/faq_document.asp?id=14500

書込番号:19162153

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ドット抜け保証

2015/01/04 10:52(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]

クチコミ投稿数:42件

この商品を某通販ショップで購入しようと思っているのですが、
その某通販ショップに「ドット抜け保証」がオプションで付けられるのですが、
付ける必要はあるのかな?
それにそんなにひどい商品は存在するのかな?
誰か別の液晶モニターでもいいので、
ひどい商品に当たった人がいたらお答えください?

書込番号:18334878

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2015/01/04 11:01(1年以上前)

ドット抜け保証が無いと、ドット抜けがあると後悔します。
かつて三菱の液晶モニターで痛い目に遭いました。

書込番号:18334900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2015/01/04 11:26(1年以上前)

メーカー自身がドット落ちを保証してるのは、確かDELLだけだったかと。
(しかも常時輝点が対象で黒点は対象外。)
あとのメーカーは押しなべて一定値以下のドット落ちは仕様範囲内で処理されます。例えど真ん中にアンタレスが輝こうとも。
あとは医用グレードの選別品で、これは高価過ぎます。

書込番号:18334979

ナイスクチコミ!1


hina_yuriさん
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:86件

2015/01/04 11:33(1年以上前)

にこにこどおさん、こんにちは^^

ドット欠け交換保証を付けるかどうかは凄く悩ましいですね
私は20台以上モニターを買ってますが、ドット欠けにあたったのはたったの1回だけです
その1回が輝点で映画を見るときに常に目立つので結局廃棄しました

という訳で、本命のモニターを買う時は可能な限り保証は付けるようにしています
ただ新製品やバーゲンでは付けられないコトが多く、そういった場合は付けていません
それでも運が良いのか最近は連戦連勝ですが、いつか痛い目に合うかも・・・^^;

保証を付ける場合はTSUKUMOが多いです、色ムラでも交換してくれますから
最近はドット欠けより色ムラの方が気になりますね

書込番号:18334999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2015/01/04 12:44(1年以上前)

「ドット抜け保証」があるのは、
イーベスト http://www.ebest.co.jp/shop/contents/contents.aspx/00000346
主に用途は、ネット、メール、○○動画です。
自分のモニターが15インチなので、
最近ネットをするだけで、横のスクロールバーを
使わないと見れないサイトが増えてきたから買い替えなんだ。
ついでに聞いていいかな、23と27だったら、
どっちを購入すればいいのかな?
自分のパソコンデスクだと23だと横にPC本体が置ける。
27だと置けない、みなさんはどう思うのかな?

書込番号:18335167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

標準

動画の色褪せ、ぼやけ

2014/11/24 18:08(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]

スレ主 yuseimanさん
クチコミ投稿数:7件

EIZO

IIYAMA

ゲーム用にFORIS FS2333-Aを使っていまして、サブディスプレイとしてProLite XU2390HS XU2390HS-B1をamazonから先日購入しました。
一台のゲーム機から分配器を使い二つのディスプレイに移るようにしていますがXU2390HS-B1の画像が、ぼやけて色褪せています。
メーカーも違うしパネルも違いますので全く一緒の色合いになるとは思っていませんが映画を見ても明らかにこちらの方が画質が劣化しています。
初期不良でしょうか?

書込番号:18202351

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2014/11/24 18:18(1年以上前)

価格が二倍も違って、画質が同じであることを期待するほうが変です。
特に、色合いは価格によって差が出ます。
販売店に持っていき、同じもので画質比較しましょう。

書込番号:18202379

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuseimanさん
クチコミ投稿数:7件

2014/11/24 18:28(1年以上前)

返信有難うございます。
店頭で確認するのが一番いいとは思っていますが私、田舎在住ですので大型量販店はございません。
確かに価格は倍違いますが、DVDを再生してもかなりの差がございます。(アナログとHDMI)くらいの差がありますが
これが普通なんでしょうか?
http://www.iiyama.co.jp/products/lcd/23/XU2390HS/の画面ではハッキリした画面ですので、ここまで綺麗ではなくても
も少しは綺麗に映ると思っていましたので。

書込番号:18202411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/11/24 19:01(1年以上前)

広告用、カタログ用は“はめ込み合成”ですよ。
実際に映し出してそれを写真に撮るなんてことは無い。

書込番号:18202527

ナイスクチコミ!2


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2014/11/24 19:14(1年以上前)

両ディスプレイに、それぞれどのようなケーブルで接続しているのだろうか。
両ディスプレイの画質設定は、それぞれどのようにしているのだろうか。
分配器のメーカー及び型番は何だろうか。

書込番号:18202571

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuseimanさん
クチコミ投稿数:7件

2014/11/24 19:51(1年以上前)

返信ありがとうございます。
分配器は下記
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003U0M3BQ?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o04_s00
接続はHDMIケーブルです。
直接ゲーム機を分配器に通さず直接つないでも画質の改善は見られませんでした。
HPははめこみ画像でしたか。
設定はIIYAMAはデフォルト、EIZOはsmartライトで設定しています。
価格が安いディスプレイは液晶テレビの40インチよりも画質は劣るもんなんでしょうかね〜?
ここで売れ筋ランキングで1位でしたので、そこそこ綺麗な画質と思っていましたが・・・

書込番号:18202716

ナイスクチコミ!1


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2014/11/24 20:43(1年以上前)

FS2333-Aの表示モード(カラーモード)をsRGBにしてみたら、色調はどのようになるだろうか。
ProLite XU2390HS XU2390HS-B1の色温度をsRGBにしてみたら、色調はどのようになるだろうか。

書込番号:18202941

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuseimanさん
クチコミ投稿数:7件

2014/11/24 21:28(1年以上前)

DHMOさん返信有難うございます。
あまりかわりばえしませんでした。
どっちのディスプレイも若干暗くなっただけですね。
menuおして、すぐに反応する項目としない項目、タイミングがありますね〜

書込番号:18203151

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuseimanさん
クチコミ投稿数:7件

2014/11/24 21:43(1年以上前)

因みに映画のワンシーンです。

書込番号:18203207

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2014/11/24 23:39(1年以上前)

パソコンをお持ちなら、パソコンからの出力を、できればHDMI以外でつないでみた場合、色調はどのようになるだろうか。
FS2333-Aについて、設定メニューの「画面調整」-「カラースペース」で映像信号のカラースペース(色空間)を変更してみたら、色調はどのようになるだろうか。

書込番号:18203794

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuseimanさん
クチコミ投稿数:7件

2014/11/25 08:55(1年以上前)

Dsubで接続してみました。HDMIに比べ大分かいぜんされました。
HDMI端子の部分が初期不良でしょうか?
画面設定はムービーです。
一枚目 EIZO 2枚目 IIYAMAの画像です。

書込番号:18204554

ナイスクチコミ!1


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2014/11/25 09:57(1年以上前)

HDMIがあやしいように思われる。
比較する際の画質設定は、sRGBに揃えてみてほしい。
繰り返しになるが、FS2333-Aについて、設定メニューの「画面調整」-「カラースペース」で映像信号のカラースペース(色空間)を変更してみたら、色調はどのようになるだろうか。
できれば、DVI接続、画質sRGB設定で、写真などの静止画を表示して両機を比べてみたいところ。
そのようにした場合、ProLite XU2390HS XU2390HS-B1がFS2333-Aより極端に色あせた表示にはならないはずだと推測する。
それでもなおかなり画質が違う場合、どちらかのディスプレイに何らかの不具合があるのかもしれない。

書込番号:18204672

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuseimanさん
クチコミ投稿数:7件

2014/11/25 11:06(1年以上前)

DHMOさんアドバイス有難うございました。
どうやらHDMIの不具合みたいですねサポートに商品交換の連絡してみます。

書込番号:18204825

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2014/11/25 16:56(1年以上前)

もしかしたら、HDMIの不具合ではなく、ProLite XU2390HS XU2390HS-B1の仕様なのかもしれない。
FS2333-Aの場合、HDMI接続だと、入力信号をどのように取り扱うのかを設定メニューの「画面調整」-「カラースペース」で選べる。
しかし、ProLite XU2390HS XU2390HS-B1の場合、そのような選択肢はない模様。

書込番号:18205618

ナイスクチコミ!1


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2014/11/25 19:47(1年以上前)

分配器の問題って事はないですかね?
PCから直接それぞれのモニタにHDMIケーブルでつないで確認して見てはいかがでしょう?
ケーブルの問題もあるかもなので同じケーブルで確認してみる事をお勧めします

書込番号:18206122

ナイスクチコミ!1


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2014/11/25 19:50(1年以上前)

分配器に関しては確認済みみたいですね
失礼しました

書込番号:18206139

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 絵を描くのに向いているか

2014/10/26 05:57(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]

スレ主 y'ouさん
クチコミ投稿数:7件

私は仕事で絵を描いています
デジタル絵を今度描こうと思っているのですが絵を描くのに向いているモニターがわかりません
よろしければ教えて下さい

書込番号:18093140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2014/10/26 06:29(1年以上前)

sRGBモード搭載のAH-IPSパネルでこの値段ですので。悪くないと思いますよ。

書込番号:18093191

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2014/10/26 11:15(1年以上前)

お絵描きモニターについては、下記サイトも参照。
http://ekaku.seesaa.net/article/293449316.html

書込番号:18093969

ナイスクチコミ!2


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2014/10/26 16:42(1年以上前)

sRGBモードを搭載しているかどうかは、どうでもよい。
当機の発色精度は次のとおり。
iiyama ProLite XU2390HSの実機レビュー/ベゼルフリーのIPS液晶 - the比較
http://thehikaku.net/display/iiyama/XU2390HS-B1.html
キャリブレーション後のガンマ補正曲線の見方。
右上隅を見ると、青線が255よりも下になっている。
未補正状態では、青がやや強すぎることを意味している。
左下隅を見ると、赤・緑・青線が0と255とを結んだ直線よりも下になっている。
未補正状態では、暗い階調がやや持ち上げられすぎていることを意味している。
もっと高額なディスプレイになると、赤・緑・青線が重なって、左下隅の0と右上隅の255を結んだ直線になる。
このキャリブレーション結果は値段なりの内容。
10bit以上のLUTを搭載していないディスプレイは、大体この程度の精度。


キハ65さん、
御紹介のサイトのディスプレイ関連の記事をざっと読んでみたが、ディスプレイに詳しくない人がその「オススメモニター」の記事を読んで、自分に適したディスプレイを選べるのだろうか。
最初に紹介されている「224E5QHSB/11/234E5QHSB/11/274E5QHSB/11」で、
「『工場出荷時にカラー画質の一貫性を保つように調整されている』とあるが、『黄色く見える』『青く見える』との声も多いため過信は禁物。
気になる場合はsRGBや6500Kモードを使うか、ユーザーモードで輝度や色温度の微調整が必要。」
とある。
「過信は禁物」ということは、sRGBモードや6500Kモードが信用できないということだろう。
なのに、「気になる場合はsRGBや6500Kモードを使う」というのは意味が分からない。
あと、この人自身は、FS2333をsRGBモードに設定しているとのこと。
sRGBモードに設定している場合、Windowsコントロールパネル「色の管理」でFS2333 User 6500K G2.2プロファイルを既定として関連付けること、SAIで描いた後にプロファイル変換することは誤り。

書込番号:18094967

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2014/10/26 20:59(1年以上前)

自分のお奨めは書かないのに、他人の薦めた物にけちを付ける人って…

>y'ouさん
DHMOさんに期待して下さい。1万8千円で買える文句の付けようもないモニターを紹介してくれるそうです!
私もぜひ知りたいですね!
…気持ち悪いと思ったら無視して下さい。

ところで。
>当機の発色精度は次のとおり
これが個体差ではないという論拠はどこなんでしょう?
私が見たDELLの2711でも、添付されていた測定図に、厳密に同じ物はなかったですが。
厳密なDHMOさんですから。まぁ最低でも10台くらいは測定してからの下知かと思いますが。

書込番号:18096003

ナイスクチコミ!4


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2014/10/27 03:36(1年以上前)

KAZU0002さんの薦めた「物」にけちを付けたのではなく、KAZU0002さんの薦めた「理由」がおかしいと述べた。
KAZU0002さんは、ProLite XU2390HS XU2390HS-B1が絵を描くのに向いているかを判断するのにsRGBモード搭載であることをポイントとして挙げているが、sRGBモード搭載であるかどうかは、そのディスプレイが絵を描くのに向いているかを判断するのに役立たない。

同価格帯のディスプレイの発色精度は、キャリブレーション済を謳った他社製品でも同レベル。
フリッカーフリーの製品を買えば、ProLite XU2390HS XU2390HS-B1よりも目が疲れにくい可能性がある。
例えば、LGエレクトロニクス 23MP65VQ-P [23インチ]
http://kakaku.com/item/K0000625762/

the比較の測色結果は、全個体に共通した特性ではなく、個体差があるかもしれない。
仮に個体差があるとして、個体差があること自体、発色精度がいまいちな製品であるということ。
繰り返しになるが、もっと高額なディスプレイになると、個体差はずっと少なくなり、赤・緑・青線が重なって、左下隅の0と右上隅の255を結んだ直線。

書込番号:18097410

ナイスクチコミ!1


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2014/10/27 09:47(1年以上前)

仕事用のモニタですよね?
自分ならEIZOのモニタ選ぶと思いますね
金銭的に余裕があればColorEdgeシリーズとか

書込番号:18097963

ナイスクチコミ!1


連携さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/29 23:21(1年以上前)

十倍以上のお高い製品ですが、仕事での使用とならば、液晶ペンタブレットも、これまた一つの選択肢になるのではないでしょうか。

書込番号:18108095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

スピーカー接続

2014/10/13 19:31(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]

クチコミ投稿数:1件

この商品でPS3のゲームをしたいのですが、
内蔵スピーカーは音質が期待出来ないようなので、
家にあるオラソニックTW−S5はUSB接続できますか?

書込番号:18048531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/10/13 19:51(1年以上前)

USBさす場所がないと思いますが

書込番号:18048634

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2014/10/13 20:14(1年以上前)

こんばんは

>家にあるオラソニックTW−S5はUSB接続できますか?
IIYAMAにもPS3にも接続できないです。

ちなみにPS3は音声と映像を分けて出力できます。
映像をHDMI、音声をアナログ(付属のAVケーブルの赤白(RCA)のピンジャックを使用)または光OUTでだせます。

例えば、下記のような製品に赤白(RCA)ピンジャックを接続すれば鳴らせますよ。
http://kakaku.com/search_results/%83A%83N%83e%83B%83u%83X%83s%81%5B%83J%81%5B/?cid=ss_g_8&lis_judg=g

※RCA入力がないスピーカは、ステレオミニ端子はありますので、それに変換ケーブルで接続します。
http://www32.jvckenwood.com/jvc/avcord/index.asp?id_2=34

書込番号:18048751

ナイスクチコミ!2


nharmanさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/13 21:21(1年以上前)

無知ですみません。
この商品はヘッドホン、イヤホンジャックもついてないみたい
ですけど、他の人はどんなスピーカーを使っているのですか?内蔵スピーカーだけなのかな。

書込番号:18049070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2014/10/13 22:05(1年以上前)

nharmanさん

一般的?にPCやPS3から音声を出すことを考えますよ。
こちらのスレ主さんのような場合はPS3の音声信号のピンケーブルからアンプ付のスピーカーにつなげたりします。

書込番号:18049294

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2014/10/13 22:11(1年以上前)

nharmanさん

こちらの商品ですが、通常はデスクトップパソコンに使用するモニタですね。
HDMIで接続したときのみ、パソコンの設定により、モニタ内臓スピーカから音が出せます。

書込番号:18049332

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2014/10/21 19:24(1年以上前)

メルカドさん

質問した後、その後放置ですか?
マナー違反ですよ。
解決したなら、スレッドを閉める。

書込番号:18076497

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]

クチコミ投稿数:2件

作業効率のためデュアルディスプレイ化したいのですが問題なく使えますでしょうか?
DisplayPort(HDMI変換アダプタ)も購入予定です。
初歩的な質問で申し訳有りません。

書込番号:18071666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2014/10/20 08:58(1年以上前)

こういうので問題なくできますよ。

Belkin Mini DisplayPort-HDTVケーブル 2m
http://store.apple.com/jp/product/HA825ZM/A/belkin-mini-displayport-hdtv%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-2m?fnode=51

書込番号:18071731

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2014/10/20 09:00(1年以上前)

問題なく出来ます。

>MacBook Pro (15-inch, Early 2011) - 技術仕様
>HDMI出力 別売りのMini DisplayPort−HDMIアダプタを使用(他社製)
http://support.apple.com/kb/SP620?viewlocale=ja_JP

書込番号:18071736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/10/20 09:43(1年以上前)

susumus555さん、ありがとうございます。
モニターにHDMIケーブルが付属しているようなので以下の変換アダプタを購入する予定です。
http://www.amazon.co.jp/【国内正規代理店品】belkin-ベルキン-DISPLAYPORT-アダプター-F2CD024ebAPL/dp/B00846Z9TY

キハ65さん、ありがとうございます。
技術仕様に「外部ディスプレイで最大2,560 × 1,600ピクセル表示を同時サポート(数百万色の表示に対応)」と書いてあるのでフルHD(1920x1080)でも大丈夫ですね。

ちょうどアマゾンでタイムセールをやっているので早速購入しようと思います。
お二方、どうもありがとうございました!

書込番号:18071833

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]」のクチコミ掲示板に
ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]を新規書き込みProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]
iiyama

ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 2月中旬

ProLite XU2390HS XU2390HS-B1 [23インチ マーベルブラック]をお気に入り製品に追加する <500

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング