


カーナビ > 三菱電機 > NR-MZ40X-D
初心者ですが失礼します。現行タントXターボについている
ステアリングリモコンを接続することは可能でしょうか?
初歩的な質問で大変恐縮ですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら
ご教授頂けますと幸いです。宜しくお願い申し上げます。
書込番号:18186865
0点

ダイハツではなく、ホンダ車の話で恐縮ですが、ステアリングスイッチに有線での接続は無理みたいですが、赤外線通信での接続が可能です。Noneで実際にやっていた方がいましたよ。なので、タントでも有線での接続ではなく、赤外線通信での接続なら可能だと思いますよ!ただし、赤外線通信の機械は社外品の別売りになりますが。
書込番号:18227801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NR-MZ40X-D には表立ってステアリングリモコン対応を謳っていませんが、実は隠し機能が存在します。
ただし、単純に接続すれば良いものではなく、アダプターが必要になります。
ガレイラというところが販売している"アルコンコネクト"という製品がそれです。
適合表→ http://www.alpharddiy.com/pdf/navitekigou.pdf
ここの5ページ目に三菱ナビ適合が記載されています。
ダイハツ車であれば GAP-MCVD60 が適合することになりますね。
参考までに取り付け解説書(PDF)です。
→ http://www.galleyra.co.jp/pdf/alconplug_multi_mz60.pdf
P.18 を見ると隠し機能の存在が理解できると思います。
書込番号:18227949
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)




