


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-L401
MDV-535DTを使って、2年
VC調整が突然上がり始め
車内大音量となるトラブルが発生
別段、そういう趣味の人ではないんですが...
うるさい車の残念な人が来たって言う感じが、たまらなく嫌
そんで車用品やさんに持っていったら
修理費用が約3万円前後だろう?との予想
そして出来上がりが8月ごろらしい...
だとしたら、この機種に買い換えるべきか?
それとも別なメーカーにすべきか?
それで悩んでおります
ちなみに当方田舎なのでフルセグ入りません
SDに取り溜めた私の面白映像は見ます
ナビ性能は大体で大丈夫です
宜しくお願いいたします(。´Д⊂)
書込番号:17731679
0点

カメラマンレーサーさん
予算が許せば上位機種にしたらどうですか? 彩速ナビ MDV-L501とか駄目ですか?
書込番号:17731763
1点

2年で故障は早すぎますね。私のはパナソニックですが、2008年頃に購入して結構、アンプとか大音量で駆動させるとか結構ハードな使い方をしておりますが、今も尚、不具合無く稼働中ですよ。
次はパナソニックにしてみたらどうですか?
今は使われているパーツが凄く厳選されてるらしいです。音響面はかなり良くなっていますよ。
ただ、私が購入を見送る要因としては、サブウーファー出力端子が無い、タイムアライメント機能が省略されているなど、かなり致命的な欠陥?が見つかりましたので、私は買いませんけどね。(笑)
ふつうにドアスピーカーだけで音楽を楽しむ場合には最適な機種だと思います。
書込番号:17732617
1点

2年での故障は早すぎますね、残念です
535DTからL401だと音質面でグレードダウンになりますのでお勧めはしません
私は買い換えるのならばL500(中身は535DTを少し良くした機種)が最低ラインだと思います。
書込番号:17732866
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
