COOLPIX P340 [ホワイト] のクチコミ掲示板

2014年 2月27日 発売

COOLPIX P340 [ホワイト]

開放F1.8の明るいレンズと大型1/1.7CMOSセンサーを搭載

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1276万画素(総画素)/1219万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:220枚 COOLPIX P340 [ホワイト]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P340 [ホワイト]の価格比較
  • COOLPIX P340 [ホワイト]の中古価格比較
  • COOLPIX P340 [ホワイト]の買取価格
  • COOLPIX P340 [ホワイト]のスペック・仕様
  • COOLPIX P340 [ホワイト]の純正オプション
  • COOLPIX P340 [ホワイト]のレビュー
  • COOLPIX P340 [ホワイト]のクチコミ
  • COOLPIX P340 [ホワイト]の画像・動画
  • COOLPIX P340 [ホワイト]のピックアップリスト
  • COOLPIX P340 [ホワイト]のオークション

COOLPIX P340 [ホワイト]ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月27日

  • COOLPIX P340 [ホワイト]の価格比較
  • COOLPIX P340 [ホワイト]の中古価格比較
  • COOLPIX P340 [ホワイト]の買取価格
  • COOLPIX P340 [ホワイト]のスペック・仕様
  • COOLPIX P340 [ホワイト]の純正オプション
  • COOLPIX P340 [ホワイト]のレビュー
  • COOLPIX P340 [ホワイト]のクチコミ
  • COOLPIX P340 [ホワイト]の画像・動画
  • COOLPIX P340 [ホワイト]のピックアップリスト
  • COOLPIX P340 [ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P340 > COOLPIX P340 [ホワイト]

COOLPIX P340 [ホワイト] のクチコミ掲示板

(723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P340 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P340 [ホワイト]を新規書き込みCOOLPIX P340 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

久しぶりにお散歩

2017/12/26 12:01(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P340

クチコミ投稿数:842件
当機種

脱出できたのか?

久しぶりに持ち出しました。
まぁなんのテーマもありませんが、、、

書込番号:21461195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2017/12/26 13:24(1年以上前)

電磁波エナジーで気分最高、成長も早い?

書込番号:21461372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/12/27 02:57(1年以上前)

x10aゼノンさん
エンジョイ!


書込番号:21462989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:842件

2017/12/27 09:45(1年以上前)

>うさらネットさん

電磁波をエネルギー源とする、生命体だったり?(^-^;
昔見た映画にそんなのがあったような。
題名思い出せないけど。

たまたま近くの役所に用事があり初めて通ったので、
春になったら様子を見に行こうとおもってます。

>nightbearさん
今となってはモッサリした動きですが、
発売当時、1/1.7型の中でサイズの小さいことに驚きました。

書込番号:21463403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/01/29 19:54(1年以上前)

x10aゼノンさん
おう。

書込番号:21552603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

操作不能状態からの回復

2017/02/05 16:56(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P340

クチコミ投稿数:4件

普段から鞄に入れっぱなしでサブ機として P330⇒ P340と乗り継いで愛用しています.
皮風ケースはつけているものの結構雑に扱っているかも...

そのせいかどうかわかりませんが,最近たまにスイッチを入れてもシャッターその他の設定ボタンを
含め全く押せないという状況になることがあります.
マニュアルとか見てもよくわからない状況でいよいよ壊れたかなと思っていました.
電池を抜いて入れたりしてもダメでした.
(しばらくすると直ったりしているので不思議でしたが...)

しかしあるとき,そういう状態で,電池を抜こうとしたときに間違ってSDカードの方を抜いてしまいました.
すると「SDカードが刺さっていません」みたいな表示が出て,そのあとSDカードを指すとなぜか復活.
それ以降はこの方法で100%復活するようになりました.

私の使っているSDカード(パナ SDHC 16G)やカメラの個別事情かもしれず,
SDカードを電源入った状態で抜き差しするのとか危険だと思うのでお勧めはしませんが,
もし同じような状況になって困っていらっしゃる方の参考になるかもしれないと思い投稿しました.

ご参考まで.

ちなみに本題からずれますが,上のようなトラブルもあり,最近主流の1インチセンサ機(G7X mark II, LX9, RX10M3あたり?)
にも食指が動きかけているんですが,自分の腕では P340 の性能とコンパクトさがちょうどバランス
取れている感じなので,なかなか踏み出せずにいます.
自分のインスタ(https://www.instagram.com/toddler2009/)も,どれが一眼でどれが P340 でどれが iphone/ipad なのか
昔の写真だと自分でも区別つきません^^;

書込番号:20632570

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2017/02/05 17:06(1年以上前)

別機種

ちなみに私のカメラ見るとみんな「年季入ってますねー」って言われますw
爪癖が悪くて塗装がボロボロ^^;;;

書込番号:20632606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2017/02/05 18:59(1年以上前)

主にデジスコ用に使っていますが、そのような状態になったことは無いですね。

別機種ですが、RICOHのCX-2だったかR8だったかで互換品の電池を使っていると、
残量が無くなった時にフリーズしてました。

書込番号:20632989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件 COOLPIX P340の満足度5

2017/02/16 14:53(1年以上前)

>toddler2009さん

これ貼っては如何ですか?
ヨドに在庫があります。
私も先日、貼りましたが簡単でした。

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001002195622/index.html?_ga=1.240855811.1483513822.1485072623

書込番号:20663538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/02/16 16:10(1年以上前)

>ぱく@初心者さん

確かにどこ探しても載っていないのでレアな
ケースかもしれないですね.

>あちゃちゃくんさん

情報ありがとうございます.
張革キットむちゃくちゃいいですね.
思わずポチっちゃいました.

書込番号:20663672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/16 19:00(1年以上前)

別機種

革を貼った後にラバーグリップ付け直し、剥がれるかな??

>toddler2009さん

もう、ポチっちゃいましたか!
かなりハードにお使いのようなので、もうワンセット買われては?
在庫切れたら再発売は無いでしょうから。

ちなみに、剥がれやすいとの書き込みもあるようですので
しっかりボディーの油取りはされた方が宜しいかと。
剥がれたら、私は3Mの両面で貼り直すつもりです。

ついでに、ラバーグリップも如何ですか?
こちらに、あります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000620060/#19532653

革を貼った後に再度、付けてみました。
貼り直しなので剥がれが心配です。
ハンドストラップは欠かせませんね。

書込番号:20664027

ナイスクチコミ!0


msgo1400さん
クチコミ投稿数:1件

2017/02/17 00:07(1年以上前)

 はじめまして
その症状はもしかしますと、根本的な基盤の不良によるものかもしれません

当方、只今、P340をヤマトマルチメンテナンスソリューションズ株式会社(ヤマト延長保証)経由にて、
修理に出しておりますが、当初、「症状・現象確認出来ず」との回答だったものが、
「消費電流異常を確認」、その後「メイン基盤の故障を確認」と、回答が2転3転しましたので

当方が確認した現象としては、「電源が入らないことが有る」「ズームが不安定・反応しないことが有る」「液晶がブラックアウトする事が有る」「バッテリーが3・4日間で放電する(新品購入時点から・未撮影の状態で保持していただけで)(現時点では2日間程で放電する)」といったものです

撮影枚数が多いわけではないので、満充電の状態で3・4日間、鞄の中に入れておいて、いざ使用としようとしたらば、電池切れといった状態でして、いつも当日、持ち出す直前まで充電してから出かけておりました

この修理の件で非常に難航しておりまして、詳細はこちらでは割愛致しますが、
P340の修理用メイン基盤は現時点で既に欠品状態の模様です

ヤマトマルチメンテナンスソリューションズ株式会社経由での伝聞ですが、
現時点で、修理依頼件数に対応するだけの部品在庫が無いとの事で、
後継品として「A900」との交換対応としているようです
(A900は方向性が異なりすぎて、後継機種とは言えないと思うのですが、
ニコン社としてそのような回答の模様です)

この事実から推測致しますと、想定を超える修理依頼が舞い込んでいると読み取れ、
ユーザーの使用状況に起因するものではなく、設計・製造に起因する原因が存在する可能性も
考えられると思いますので、一度、メーカーに投げかけてみられることをお勧め致します

現在、ニコン社も大変な内部事情のようですので、期待する回答が得られるかはわかりませんが、
ご検討をお祈り致します

書込番号:20665048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/02/19 14:39(1年以上前)

>Canta Benitaさん

ありがとうございます!
グリップもいいですね!
なんかカメラの調子もよくなってきたし,まだ当分は最愛のサブ機として旅先で活躍しそうです.

>msgo1400さん

詳細な情報ありがとうございます!
私の P340 は最近はほとんど現象再現しなくなりました.
想像ですが,SDカードとの相性 or 接触の問題だったのかもしれません.
基板のトラブルだと結構奥深そうですね.
ニコンもどうなるかわからないので大切に使っていこうと思います.

ちなみに P330 から P340 に移ったきっかけは,三脚倒してカメラを地面に強打して,
レンズの中にゴミ状のものが入ってしまったというのが理由でした.
絞ると消えますが,開放だと思いっきり画面に影が...
修理代が新品買うのとほとんど同じだったので買い換えました.

書込番号:20672112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P340

クチコミ投稿数:15件 COOLPIX P340のオーナーCOOLPIX P340の満足度5

先日、数週間ぶりにP340を使おうと電源ボタンを押したら、急に「レンズエラー」が出て使えなくなりました。

レンズは繰出されるのですが、背面液晶はピンボケ画像、そしてレンズエラーの表示。
電源ON/OFF、バッテリーの出し入れを何度が試してみましたが解消せず。
これは、メーカーで修理か・・・長期保証に入ってないし費用が・・・と不安がよぎりました。

そんな時、ふと思いついて、右手に持っているP340を、左の手のひらに何度か軽く打ちつけてから電源ONすると・・・なぜかレンズエラーが解消(^^)

それからは、エラーも出なくなり復調したようです。


昔の調子が悪いテレビへの対応みたいな方法ですがf(^^;、こんなこともあるみたいです。

書込番号:20247773

ナイスクチコミ!5


返信する
isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2016/09/29 06:10(1年以上前)

 
 デジカメも含めて電子・電気機器にはスイッチやコネクターなど金属の接点でつながっている部品がたくさんあります。そうした金属には金メッキするなど酸化防止の処置が施されています。ですが錆びないとされる金でも、メッキ圧が薄いと極めて小さなピンホールがくさんあって、その部分は下地の金属が露出し、いずれは酸化するんです。

 より詳しく言うと、酸化して金属皮膜ができます。つまり、金属の接点(表面部分)は長い間には置かれた環境によって、酸化して金属皮膜に覆われます(金属が密着していると思っている部分でも酸化被膜ができます)。

 この酸化被膜は絶縁物なので、酸化被膜が出来た電気接点は、電気的に不導通になり、正常に機能しなくなります。数週間ぶりに使おうと電源を入れると、動作がおかしいことが起こりうるわけです。

 しかし、この酸化被膜はμ単位の非常に薄い物なので、僅かでも引っ掻いたりキズ付けたりすると、簡単に破れて導通状態に戻ります。左の手のひらに何度か軽く打ちつけると、内部の部品が僅かに振動したり動いて、接点も微妙にこすれ合い、酸化被膜が破れて導通状態に戻り、動作異常は回復することがあるんです。
 いったん導通すると、薄い酸化被膜は低い電圧(バッテリーの電圧)でも絶縁破壊が起きて、導通がより確実なものとなります。

 しかし、酸化被膜ができやすい状態になっていることには変わりがないので、放置すると、またいずれ同じような異常が起きる可能性があります。頻繁に使っていると、電圧がかかっただけで酸化被膜は絶縁破壊しますので、不導通になりにくいんです。

 なお、電子・電気機器をパンパンと打ち付けたり叩いたりすることを、タッピングと言います。原始的なやり方ではありますが、そういう方法も検査やテストなどではあるんですよ。

書込番号:20247980

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2016/09/29 06:58(1年以上前)

ソニーの高価格機 RX1 で実績のある修復方法らしい。
電気製品は、昔と較べていくらも進化していないようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416459/SortID=20225794/

書込番号:20248020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/09/29 10:10(1年以上前)

ゆうふうTさん
寝てたんゃ。

書込番号:20248406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 COOLPIX P340のオーナーCOOLPIX P340の満足度5

2016/09/29 12:51(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。

>isoworldさん

詳細な解説、ありがとうございます。勉強になります。
タッピングというのですか・・・知りませんでした。


>うさらネットさん

タッピングは応用範囲が広そうですね。
精密機器に結構通用するのは、ちょっと意外な感じがします。

>nightbearさん

数週間使っていなかったので、寝ぼけてたのかもしれませんねf(^^;
起きてくれて良かった。

書込番号:20248766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/09/29 18:10(1年以上前)

ゆうふうTさん
おう!

書込番号:20249380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

グリップ付けました

2016/01/28 16:55(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P340

クチコミ投稿数:12件
別機種
別機種
別機種
別機種

昨日に御殿場アウトレットのニコンに行きましたら、黒が1台だけありました。
丁度、半年一度のバーゲン中で、2つ以上(1個、1000円以上)買えば15%引き、レンズキャップクリップも
欲しかったので、2個で22.8千円、3年保証付きです。
このカメラを探していたのでラッキーでした。

所で、カメラのグリップが小さいのでホールドしにくいですね。
そこで色々と探しましたら「HAKUBA フリップバッグ カメラ グリップ G3 FBG3」をP340に付けているという
書き込みを見つけて、買ってみましたが、そのまま付けても端になりすぎて使いづらい。
そこで、グリップ部分の山になっている所を裏から、カメラのグリップの大きさにカッターで切り落とし付けてみましたら、ホールド感が増しました、根性が無く綺麗に切り落とせなかったので、ほんの少し浮いていますが大丈夫かと(^ ^)。

書込番号:19532653

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/01/29 01:00(1年以上前)

どらくえちゃんさん
ええゃん。

書込番号:19534255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P340

クチコミ投稿数:1973件

パソコンからの充電と、ニコンの純正の充電器(USBの)の両方で確認しました。

充電を開始させようとしましたが、何度かランプがつかなくて、ついたと思ったら高速点滅後に消灯してしまいました。
電池を抜き差しさせたり、その後も何度か充電にトライしてみると、充電ランプがきちんと充電した状態と同じになりました。
ところが何時間経とうと充電ランプが充電中のままでしたので、充電から外すと今度は充電ランプが消えませんでした。

ニコンのサポートを受けましたが、点検が必要とのことで、ニコンの受付まで修理に行きました。
ニコンでは、現物を見ても大変綺麗ですし、保証期間中なので故障だとしても、修理は無償ですとのことでした。

今回の不具合で思いましたが、やっぱりUSBの充電ではなくて、充電器での充電が安心できて良いと思います。

書込番号:19111686

ナイスクチコミ!7


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2015/09/05 05:20(1年以上前)

故障は困りますが、USB充電はとても便利です。
もちろんバッテリーを外して充電器での充電も出来ますし。

書込番号:19111775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/09/05 09:15(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/products/accessory/power_supply/mh-65p/

撮影可能枚数が少ない機種は、予備デンチと充電器が欲しいですね。

書込番号:19112052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2015/09/05 09:33(1年以上前)

私のところにも他社製ですが、USB充電可能の機種があります。
紐付きになるのが嫌で、結局、電池抜いて充電器を使っています。

書込番号:19112085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2015/09/05 10:55(1年以上前)

 あの小さなコネクタですので、理論的に通常は壊れないといわれても現実はそんなものだと思います。
 以前コネクタが、もげた方がおられましたが写真をみると接点のみの半田で固定されているようでコネクタ側のツメみたいなものも半田固定するはずだけど、基盤に差し込んでいただけのようです。 コネクタは取り除いて、充電器で充電とされていました。

 家では充電器で充電して、まれに会社や出先で充電が必要な場合はUSB充電使います。

>紐付きになるのが嫌で、結局、電池抜いて充電器を使っています。
 これが一番いやですね、結局長時間接続となり、ケーブルを引っ掛けてカメラにダメージを与えるリスクがありますから。

書込番号:19112290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2015/09/05 23:45(1年以上前)

電源を取るのは楽でいいのですが、予備バッテリーの充電が不便ですよね。

書込番号:19114317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件

2015/09/06 01:02(1年以上前)

小鳥さん こんばんは
USB充電はとても便利ですが、今回のように充電しなくなったり、何をしていたのかわからない状態になると、メーカーでもすぐには原因がわからないみたいでした。
不具合が起こる度、結局は何でも単純なのが良いのかと考えてしまいます。
ありがとうございました。

じじかめさん こんばんは
予備電池と充電器は確かに何個か予備に欲しいアイテムですね。
ありがとうござました。

うさらネットさん こんばんは
私も、家に充電器がある機種は、電池抜いて充電器を使っています。
ありがとうございました。

あんぱらさん こんばんは
確かにコネクの心配もありますね。
半田で固定されているのは弱点ですね。
ありがとうございました。

ぱく@初心者さん こんばんは
予備バッテリーの充電が必要になった時点でやはり充電器も要りますよね。
ソニーのバッテリーとバッテリーチャージャーのセットは、販売形態として正しいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19114494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2015/09/06 09:29(1年以上前)

こちらのNikonP340用の充電池と充電器を買うとセットで7000円ぐらいにはなるからね*_*;。本体は展示品を集めてきてアウトレットで売っていたのを入手しましたが、一回目はUSBで問題なく充電出来ましたけど、やはり予備電池を充電済みで持って歩くには充電器が要りますかね。

書込番号:19115090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件

2015/09/07 00:06(1年以上前)

salomon2007さん
こんばんは

やはり予備電池を充電済みで持って歩くには充電器があると便利ですよね。
本体が壊れたのか、電池が壊れたのか、充電器が壊れたのかもわかりやすい気がします。

長期保証も入っていますので、充電しないなどの故障で、再度壊れてもお金がかかることはないですが、旅先では少し心配なカメラになってしまいました。

書込番号:19117731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件

2015/10/14 02:25(1年以上前)

点検の結果、不具合なしということでした。
我が家では、パソコンからの充電と充電器ともに異常でしたので、明らかに何らかの異常をきたしていると思います。ですが、メーカーでは(いつもながら)、送られてきた時点で修理箇所を見つけられない時は、故障でないと判断してしまいます。現象の確認をニコンのサービスの窓口まで持っていって確認させたのに、異常なしとは意味がわからないですが、馬鹿らしいので、再発するようでしたら、今度こそ強く言って修理に出そうと思います。

ついでに、クールピクスS6000をリフレッシュさせました。
ローターリーセレクターの異常があったのですが、とりあえず使えていたので迷っていましたが、ニコンのサービスに持っていくついでということで、修理しました。
内外装ともほとんど新品になって帰ってきました。
こちらは一般修理で9072円でした。
ひょっとすると、程度のいい中古より高いかもしれませんが、外装まで綺麗になって帰ってきたので満足です。

書込番号:19225317

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

アプリの改善を希望

2015/06/19 01:29(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P340

クチコミ投稿数:292件 COOLPIX P340の満足度4

アプリを使って撮影しようと
使ってみると設定が少なすぎて
ちょっと残念ですね

他に使えるアプリなどあるのでしょうか?

書込番号:18885685

ナイスクチコミ!0


返信する
D100Fさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/19 06:57(1年以上前)

Nikonにアプリを求めても期待する物は出てきません。
古くからの光学メーカーですから光を操る技術は優れていてもアプリのようなソフトは得意ではありませんからね〜。〜

書込番号:18885934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/06/19 09:08(1年以上前)

一応、ニコンに要望しておいてもいいと思います。

書込番号:18886220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2015/06/19 14:58(1年以上前)

要望点をいくつか挙げて、ここでもんでからNikonに要望出しても良いかもしれませんね。

書込番号:18886955

ナイスクチコミ!0


V70D70さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件 COOLPIX P340のオーナーCOOLPIX P340の満足度3

2015/06/19 22:37(1年以上前)

Wireless Mobile Utility・・・ほんとに使えないですよね。

私はD750との間で使うことが多いですが、スマホで見ながらシャッター切ろうとしても、反応しなかったり、Wi-Fiが切れていたり。
デジカメで数百枚撮影した後に、写真をスマホに取り込もうとすると、サムネイル作るだけで長い時間がかかる上に、RAWとJPG両方取り込まれるし・・・

ということで、Nikonのカメラは大好きですが、アプリやソフト関係はアテにしないことにしました。

しかし、これだけ使えないアプリ作って、社内で問題にならないのでしょうかね?
不思議でなりません。

書込番号:18888292

ナイスクチコミ!2


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2015/06/20 01:26(1年以上前)

ニコンはD3とかD4向けの(スタジオ撮影とかで使うような)ワイヤレストランスミッター&コントロールアプリはそこそこまとも(っぽい)のに、コンシューマ向けはしょぼすぎるのが困りますね。。。。。

その点Canonは、プロ向けもコンシューマー向けも機能差があんまり無くて、洗練されてるイメージです。
(Nikon 1 V2やJ4 CANON PowerShot G16での比較)

書込番号:18888894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件 COOLPIX P340の満足度4

2015/06/21 19:31(1年以上前)

改善点をあげてNikonに要望したいと思います
でもあまり期待できそうにありませんね

皆様ありがとうございました

書込番号:18894695

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P340 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P340 [ホワイト]を新規書き込みCOOLPIX P340 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P340 [ホワイト]
ニコン

COOLPIX P340 [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月27日

COOLPIX P340 [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング